1.おこしもの | ||||||
おこしものは、愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種。「おこしもん」や「おしもん」、「おこしもち」、「おしもち」とも呼ばれる[1][2]。 基本的な製法としては、熱湯でこねた米粉を鯛や扇などの木型に入れて成型し、蒸し器で蒸しあげた後に食紅で着色する。または、色生地を別に作っておき、成型時に白生地と一緒に詰め込む調理法もある。 蒸したてのものや餅のように焼いたものを、砂糖醤油などをつけていただく。 語源については諸説あり、木型から起こすから[2]、木型に押し付けるからなどといわれている。 落雁と同様に木型にはめて成形するが、落雁はサクラの木型を用いるのに対し、おこしものはヒノキでできた型を用いる。また落雁とは異なり、甘味はないことが多い。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
2.ふところ餅 | ||||||
ふところ餅(ふところもち)とは、和菓子のひとつで知多半島の名物として知られる。米粉と砂糖を湯で練り、棒状に延ばしてから、一口大に切った菓子。この餅を懐に入れて、野良仕事をしたことから名付けられた(簡単に取り出せて、すぐに食べられ、一口大なので邪魔にならない)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
3.ブラックサンダー | ||||||
ブラックサンダー(Black Thunder)は、有楽製菓が製造している準チョコレート菓子である[1]。1994年発売開始。姉妹商品としてブラックサンダーミニバー、ビッグサンダーも発売されている。 キャッチコピーは「おいしさイナズマ級!」、「若い女性に大ヒット中!」。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
4.いがもち | ||||||
いがもちは、粳米などの生地で餡を包み、上面にもち米を数粒付けて蒸した和菓子[1]。毬もち、伊賀餅、稲花餅、いがまんじゅう、いが饅頭などと表記される。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
5.海老煎餅 | ||||||
海老煎餅(えびせんべい)は、エビと馬鈴薯澱粉を主原料とする菓子[1]。愛知県の特産品である[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
6.玉せん | ||||||
玉せん(たません)は、名古屋市周辺で食べられている料理。すべて平仮名で表記されることもある。関西の「たまごせんべい」もたません、たまごせんと呼ばれることがあり、基本的に同じ料理だが、#たまごせんべいに記述するとおり相違点がある。 主に駄菓子屋や祭りの屋台で供され、子供のおやつとして食されている。中には専門の店を構えて提供されたり、通信販売に対応しているケースもある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
7.ミレービスケット | ||||||
ミレービスケットは、東海地方および高知県で製造・加工されている菓子の名称である。 十円玉程度の大きさのビスケットを、油で揚げたもの[1]。三ツ矢製菓(名古屋市)が製造したビスケット生地を、複数の販売会社でそれぞれ加工・販売している[2]。ミレーフライの名称で販売している会社もある[3]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
8.鬼まんじゅう | ||||||
鬼まんじゅう(おにまんじゅう)または芋まんじゅう(いもまんじゅう)とは、主に小麦粉やサツマイモを用いた和菓子[1]。名古屋市を中心に愛知県全域と[2]、岐阜県、三重県[3]と東海地域におもに普及する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
9.ファンシー (洋菓子) | ||||||
ファンシーとは、かつて愛知県一宮市の洋菓子店ボンボヌールが製造・販売していた洋菓子(ケーキ)[1]。 製造に関わった職人によってアレンジされて主に愛知県内で広く販売されており、同じ形状の洋菓子が「パリジャン」「ピレーネ」などの複数の名称で販売されている[2][3]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
10.あかだ・くつわ | ||||||
あかだとくつわは、愛知県津島市にある津島神社周辺で製造・販売される菓子[1]。2つは別々の菓子であるが津島市制定の祖先の遺産には「あかだ・くつわ」の名称で掲載されており[2]、現在では津島神社東鳥居前に並んだ3つの店舗が製造している[3][4][5]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
11.しるこサンド | ||||||
しるこサンドは、愛知県小牧市にある松永製菓が製造・販売している焼菓子[1]。1966年(昭和41年)に発売された[1]。北海道産の小豆を使ったあんをハードタイプのビスケット生地で挟んで焼き上げた三層構造の菓子。2016年2月22日には全国のイオンにて井村屋から「しるこサンドアイス」が発売された[2]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
12.あさりせんべい (田原) | ||||||
あさりせんべい(あさりせんべい)とは、愛知県田原市の菓子蔵せきが作る、田原市の銘菓。イカとあさりとデンプンを主原料とする、直径9 - 10 cmの煎餅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
13.大砲巻き | ||||||
大砲巻き(たいほうまき)は、和菓子のひとつ。愛知県知多郡美浜町の名物で、国道247号沿い(河和駅と河和口駅の間[1])に大きな大砲巻きの店がある。あんまきと同じ材料だが外見が大きく異なる。長さは30cm前後あり、中身はこしあんで、皮は薄くバウムクーヘン状に巻かれている。大砲の砲身に似ている[2]ことから「大砲巻き」と名付けられた。 なお、熊本県天草地区にも同名の食品[3]があるが和菓子ではなく、ちくわの中にコロッケの具を入れて揚げたもので、愛知県のものとは全く異なる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |