1.恩山寺 ・高野山真言宗 ・徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40 |
恩山寺(おんざんじ)は、徳島県小松島市田野町にある高野山真言宗の寺院である。四国八十八箇所霊場第十八番札所。母養山(ぼようざん)宝樹院(ほうじゅいん)と号する[1]。本尊は薬師如来。井戸寺から当寺までの遍路道は「恩山寺道」と呼ばれており土佐街道から分岐し当寺に向かう約400mおよび当寺から立江寺へ向かう「立江寺道」のうち約500mが国史跡に指定されている[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2.金磯弁財天 ・徳島県小松島市金磯町3 |
金磯弁財天(かないそべんざいてん)は徳島県小松島市金磯町に所在する仏堂。本尊は弁財天。四国八十八箇所十八番札所恩山寺奥の院。納経及び御影の授与は恩山寺にて。一帯は弁天山と呼ばれている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3.桂林寺 (小松島市) ・高野山真言宗 ・徳島県小松島市中田町寺前27 |
桂林寺(けいりんじ)は、徳島県小松島市中田町に位置する高野山真言宗の寺院である。山号は霊芝山。本尊は聖観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
4.地蔵寺 (小松島市) ・真言宗大覚寺派 ・徳島県小松島市松島町11-26 |
地蔵寺(じぞうじ)は、徳島県小松島市松島町にある真言宗大覚寺派の寺院。山号は國伝山。本尊は地蔵菩薩。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5.成願寺 (小松島市) ・黄檗宗 ・徳島県小松島市中田町奥林5-1 |
成願寺(じょうがんじ)は、徳島県小松島市中田町にある黄檗宗の寺院。山号は天王山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
6.立江寺 (小松島市) ・高野山真言宗 ・徳島県小松島市立江町若松13番地 |
立江寺(たつえじ)は、徳島県小松島市立江町にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場第十九番札所で「四国の総関所」、また「阿波の関所」として知られる。橋池山(きょうちさん)、摩尼院(まにいん)と号する。本尊は延命地蔵菩薩。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
7.堀越寺 ・真言宗大覚寺派 ・徳島県小松島市中郷町字豊ノ本5 |
堀越寺(ほりこしじ)は、徳島県小松島市にある真言宗大覚寺派の寺院である。阿波秩父観音霊場第22番霊場である。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
18.小松島ステーションパーク ・ 日本徳島県小松島市小松島町字網渕1-13外 |
小松島ステーションパーク(こまつしまステーションパーク)は、徳島県小松島市小松島町の小松島駅跡地に位置する公園である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
19.しおかぜ公園 ・ 日本徳島県小松島市小松島町字港口1-1外 |
しおかぜ公園(しおかぜこうえん)は、徳島県小松島市小松島町にある公園。 |
Wikipedia 内容詳細 |
20.立江川親水公園 ・ 日本徳島県小松島市立江町黒岩8 |
立江川親水公園(たつえがわしんすいこうえん)は、徳島県小松島市立江町にある公園。 |
Wikipedia 内容詳細 |
21.日峯大神子広域公園 ・ 日本徳島県徳島市大原町徳島県小松島市中田町 |
日峯大神子広域公園(ひのみねおおみここういきこうえん)は、徳島県徳島市と小松島市にまたがって位置する都市公園(広域公園)である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
22.弁天山公園 (小松島市) ・ 日本徳島県小松島市金磯町弁天前 |
弁天山公園(べんてんやまこうえん)は、徳島県小松島市金磯町にある公園。弁天山砲台跡があることで知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
27.豊ノ本川 |
豊ノ本川(とよのもとがわ)は、徳島県小松島市を流れる神田瀬川水系の河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
28.石見川 (徳島県) |
石見川(いしみがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
29.扇山川 |
扇山川(おうぎやまがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
30.大瀬川 (徳島県) |
大瀬川(おおせがわ)は、徳島県小松島市を流れる神田瀬川水系の河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
31.大松川 (徳島県) |
大松川(おおまつがわ)は、徳島県徳島市と小松島市を流れる吉野川水系の河川である。 徳島市南部を流れる勝浦川のもと分流。勝浦川の分水点から多々羅川のユトウノ樋門までの本来の流路の延長は約3.5km。 勝浦川は平野部の徳島市勝占町の敷地と小松島市江田町の間で分かれ、西側の分流を大松川と呼ぶ。かつては北流し、ユトウノ樋門で多々羅川に合流し、本流との間に大松の輪中地域をつくっていた。 上流部は涸川になることもしばしばで、その結果分水点も千代ケ丸下流の本流堤防改修後、昭和30年にせき止められた。その後、埋め立てが進み、現在は中学校・国道55号・工場などの敷地に炉用されている。現在の大松川はかつての多々羅川の下流の一部となっている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
32.恩山寺谷川 |
恩山寺谷川(おんざんじだにがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。田野川の支流。 |
Wikipedia 内容詳細 |
33.神田瀬川 |
神田瀬川(かんだせがわ)は、徳島県小松島市を流れる二級河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
34.北馬川 |
北馬川(きたうまがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。石見川の支流[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
35.櫛渕川 |
櫛渕川(くしぶちがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。櫛淵川とも表記される。 |
Wikipedia 内容詳細 |
36.黒須川 |
黒須川(くろすがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。扇山川の支流。 |
Wikipedia 内容詳細 |
37.芝生川 |
芝生川(しぼうがわ)は、徳島県小松島市を流れる河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
38.新堀川 (徳島県) |
新堀川(しんほりかわ)は、徳島県小松島市を流れる神田瀬川水系の河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
39.立江川 |
立江川(たつえがわ)は、徳島県小松島市を流れる二級河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
40.田野川 |
田野川(たのがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
41.天王谷川 (徳島県) |
天王谷川(てんのうだにがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。 |
Wikipedia 内容詳細 |