オーサムサーチジャパン

長野県の真言宗の寺・寺院

1.照光寺 (岡谷市)  ・長野県岡谷市本町2-6-43
照光寺(しょうこうじ)は、長野県岡谷市本町にある真言宗智山派の寺院。山号は城向山。院号は瑠璃院。中部四十九薬師霊場11番札所。
Wikipedia    内容詳細  
2.常光寺 (塩尻市片丘)  ・長野県塩尻市片丘9042
常光寺(じょうこうじ)は長野県塩尻市片丘にある真言宗智山派の寺院。山号は雨寶山。
Wikipedia    内容詳細  
3.常光寺 (塩尻市上西条)  ・長野県塩尻市上西条675
常光寺(じょうこうじ)は長野県塩尻市上西条にある高野山真言宗の寺院。山号は飯綱山。本尊は大日如来。石楠花寺として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
4.浄光寺 (長野県小布施町)  ・長野県上高井郡小布施町雁田676
浄光寺(じょうこうじ)は長野県上高井郡小布施町[にある真言宗豊山派の寺院。別名妻恋薬師。信州の水50選[1]。境内には小林一茶の句碑がある[2]。
Wikipedia    内容詳細  
5.正福寺 (安曇野市)  ・長野県安曇野市穂高有明7574番地
正福寺(しょうふくじ)は長野県安曇野市にある真言宗豊山派の寺院。山号は五龍山。
Wikipedia    内容詳細  
6.松林寺 (塩尻市)  ・長野県塩尻市片丘10490-1
松林寺(しょうりんじ)は、長野県塩尻市にある真言宗智山派の寺院。山号は瑠璃山。本尊は如意輪観音。
Wikipedia    内容詳細  
7.盛蓮寺  ・長野県大町市社2937
盛蓮寺(じょうれんじ)は、長野県大町市にある真言宗智山派の寺院。山号は源華山。仁科三十三番札所のうち第25番札所。
Wikipedia    内容詳細  
8.神宮寺 (長野県軽井沢町)  ・長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢646
神宮寺(じんぐうじ)は、長野県北佐久郡軽井沢町にある真言宗智山派の寺院。山号は表白山、院号は釈迦院。本尊は大日如来。碓氷峠にある熊野神社の別当寺であった。
Wikipedia    内容詳細  
9.真楽寺 (長野県御代田町)
真楽寺(しんらくじ)は、長野県北佐久郡御代田町の寺院。真言宗智山派で山号は浅間山。用明天皇元年(586年)、用明天皇の勅願による開山。龍神伝説、浅間山別当、勅願寺としても知られる。また、聖徳太子、源頼朝、松尾芭蕉なども参詣したという名刹[1]。本尊は普賢菩薩。
Wikipedia    内容詳細  
10.善光寺 (諏訪市)  ・長野県諏訪市湖南4890-イ
善光寺(ぜんこうじ)は長野県諏訪市湖南にある寺院。長野県内には善光寺が3つあり(長野市「善光寺」、飯田市「元善光寺」、諏訪市「善光寺」)その1つ、開基は本田善光。山号は松尾山。宗派は真言宗智山派。
Wikipedia    内容詳細  
11.前山寺  ・長野県上田市前山300
前山寺(ぜんさんじ)は、長野県上田市前山にある真言宗智山派の寺院。山号は獨股山又は独鈷山。本尊は大日如来。独鈷山(1,266メートル)の山麓にあり、塩田城の鬼門に位置する。
Wikipedia    内容詳細  
12.泉福寺 (安曇野市)  ・長野県安曇野市明科南陸郷5913番地
泉福寺(せんぷくじ)は長野県安曇野市にある高野山真言宗の寺院。山号は大穴山。本尊は大日如来。
Wikipedia    内容詳細  
13.智識寺 (千曲市)  ・長野県千曲市上山田1197番地
智識寺(ちしきじ)は、長野県千曲市大字上山田にある真言宗智山派の寺院。山号は清源山。
Wikipedia    内容詳細  
14.中禅寺 (上田市)  ・長野県上田市前山1721
中禅寺(ちゅうぜんじ)は、長野県上田市前山にある真言宗智山派の寺院。山号は竜王山、院号は延命院。平安時代末期から鎌倉時代初期頃の建立とされる薬師堂は重要文化財に指定されている。本尊は延命地蔵菩薩。 
Wikipedia    内容詳細  
15.南照寺  ・長野県中野市中野松川1606
南照寺(なんしょうじ)は、長野県中野市大門にある真言宗智山派の寺院。寺号は高井山。通称は川東善光寺(かわひがしぜんこうじ)。
Wikipedia    内容詳細  
16.如法寺 (中野市)  ・長野県中野市中野1154
如法寺(にょほうじ[1][2][3][4][5]、みょうほうじ[注 1])は、長野県中野市東山にある真言宗智山派の寺院である。山号は高領山、院号は無量寿院。本山は真言宗総本山京都智積院。4月の後半、桜が満開になり花見茶屋が開き、多くの花見客が訪れる[7]。
Wikipedia    内容詳細  
17.福王寺 (佐久市)  ・長野県佐久市協和1054
福王寺(ふくおうじ)は、長野県佐久市にある真言宗智山派の寺院。山号は雫田山、院号は竹仙院。
Wikipedia    内容詳細  
18.仏法紹隆寺  ・長野県諏訪市四賀4373
仏法紹隆寺(ぶっぽうしょうりゅうじ)は、長野県諏訪市にある高野山真言宗の寺院。山号は鼈澤荘厳山。院号は大虚空蔵院。通称は仏法寺。
Wikipedia    内容詳細  
19.文永寺 (飯田市)  ・長野県飯田市下久堅1245-3
文永寺(ぶんえいじ)は、長野県飯田市にある真言宗智山派の寺院。山号は南原山。
Wikipedia    内容詳細  
20.平福寺 (安曇野市)  ・長野県安曇野市三郷温4372番地
平福寺(へいふくじ)は長野県安曇野市にある高野山真言宗の寺院。山号は長尾山。
Wikipedia    内容詳細  
21.松尾寺 (安曇野市)  ・長野県安曇野市穂高有明7327
松尾寺(まつおじ)は 長野県安曇野市穂高有明に在る高野山真言宗の寺院。山号は医王山。院号は常楽院。本尊は薬師如来。
Wikipedia    内容詳細  
22.満願寺 (安曇野市)  ・長野県安曇野市穂高牧1812[1]
満願寺(まんがんじ)は、長野県安曇野市にある真言宗豊山派[1]の寺院。山号は栗尾山。千手観世音を祀っており、信濃三十三番札所の二十六番札所である[2]。「信濃高野」とも称される[3]。
Wikipedia    内容詳細  
23.無量寺 (長野県箕輪町)  ・長野県上伊那郡箕輪町東箕輪4307
無量寺(むりょうじ)は、長野県上伊那郡箕輪町にある高野山真言宗の寺院。山号は西光山。
Wikipedia    内容詳細  
24.米子瀧山不動寺  ・長野県須坂市米子1057
米子瀧山不動寺(よなこたきざんふどうじ)は長野県須坂市米子にある真言宗豊山派の寺院。日本三大不動尊の一つであり、本尊は上杉謙信念持仏の不動明王。
Wikipedia    内容詳細  
25.立石寺 (飯田市)  ・長野県飯田市立石140
立石寺(りっしゃくじ)は、長野県飯田市立石にある高野山真言宗の寺院。山号は千頭山。
Wikipedia    内容詳細  
26.普門院 (飯田市)
普門院(ふもんいん)は、かつて長野県飯田市馬場町3丁目・二本松・仲ノ町に明治初年まであった真言宗の寺院である。
Wikipedia    内容詳細  
27.観龍寺 (千曲市)  ・長野県千曲市森大峯2650-1
観龍寺(かんりゅうじ)とは長野県千曲市大峯にある真言宗智山派の寺院である。本尊は千手観音。だが、本尊千手観音は10年ほど前に盗難にあっている。観龍寺は現在無住職寺で地元有志によって寺は維持されている[1]。
Wikipedia    内容詳細  
28.高山寺 (長野県小川村)  ・長野県上水内郡小川村稲丘7119
高山寺(こうさんじ)は、長野県上水内郡小川村にある[1]真言宗豊山派の寺院。信濃三十三観音霊場第33番札所。
Wikipedia    内容詳細  
29.正法寺 (長野市)  ・長野県長野市中条日下野1874
正法寺(しょうぼうじ)は、長野県長野市にある真言宗豊山派の寺院。山号は歓喜山。信濃三十三観音霊場第30番札所。
Wikipedia    内容詳細  
30.清水寺 (長野市若穂保科)  ・長野県長野市若穂保科1949[1][2]
清水寺(せいすいじ)は、長野県長野市若穂保科にある真言宗智山派の寺院。信濃三十三観音霊場第16番札所[1][3]。
Wikipedia    内容詳細  
31.長谷寺 (長野市)  ・長野県長野市篠ノ井塩崎878番地
長谷寺(はせでら)は、長野県長野市篠ノ井塩崎にある真言宗智山派の寺院。山号は金峯山。通称、信濃長谷寺。
Wikipedia    内容詳細  
32.満願寺 (安曇野市)  ・長野県安曇野市穂高牧1812[1]
満願寺(まんがんじ)は、長野県安曇野市にある真言宗豊山派[1]の寺院。山号は栗尾山。千手観世音を祀っており、信濃三十三番札所の二十六番札所である[2]。「信濃高野」とも称される[3]。
Wikipedia    内容詳細  
33.照光寺 (岡谷市)  ・長野県岡谷市本町2-6-43
照光寺(しょうこうじ)は、長野県岡谷市本町にある真言宗智山派の寺院。山号は城向山。院号は瑠璃院。中部四十九薬師霊場11番札所。
Wikipedia    内容詳細  
34.清傳寺  ・岐阜県高山市江名子町561-1
清傳寺(清伝寺、せいでんじ)は、岐阜県高山市江名子町にある高野山真言宗の寺院で、山号は神護山。飛騨三十三観音霊場7番札所であり、中部四十九薬師霊場39番札所でもある。
Wikipedia    内容詳細  
35.相應院  ・岐阜県高山市桜町149
相應院(そうおういん)は岐阜県高山市にある高野山真言宗の寺院。前身は桜山八幡宮の別当寺長久寺である。飛騨三十三観音霊場2番札所であり、中部四十九薬師霊場40番札所でもある。
Wikipedia    内容詳細  
36.中禅寺 (上田市)  ・長野県上田市前山1721
中禅寺(ちゅうぜんじ)は、長野県上田市前山にある真言宗智山派の寺院。山号は竜王山、院号は延命院。平安時代末期から鎌倉時代初期頃の建立とされる薬師堂は重要文化財に指定されている。本尊は延命地蔵菩薩。 
Wikipedia    内容詳細  
37.飛騨国分寺  ・岐阜県高山市総和町1-83
飛騨国分寺(ひだこくぶんじ)は、岐阜県高山市にある高野山真言宗の寺院である。山号は医王山(医は旧字体「醫」が正式)。
Wikipedia    内容詳細  
38.無量寺 (長野県箕輪町)  ・長野県上伊那郡箕輪町東箕輪4307
無量寺(むりょうじ)は、長野県上伊那郡箕輪町にある高野山真言宗の寺院。山号は西光山。
Wikipedia    内容詳細  
39.正覚院 (長野市)  ・長野県長野市安茂里大門630
正覚院(しょうがくいん)は、長野県長野市安茂里に存在する真言宗智山派の寺院。山号は慶紫山、寺号は月輪寺。善光寺七寺に挙げられる場合がある。本尊は大日如来。 
Wikipedia    内容詳細  
40.正法寺 (長野市)  ・長野県長野市中条日下野1874
正法寺(しょうぼうじ)は、長野県長野市にある真言宗豊山派の寺院。山号は歓喜山。信濃三十三観音霊場第30番札所。
Wikipedia    内容詳細  
41.清水寺 (長野市松代町西条)  ・長野県長野市松代町西条147
清水寺(せいすいじ)は、長野県長野市松代町西条にある真言宗豊山派の寺院。
Wikipedia    内容詳細  
42.清水寺 (長野市若穂保科)  ・長野県長野市若穂保科1949[1][2]
清水寺(せいすいじ)は、長野県長野市若穂保科にある真言宗智山派の寺院。信濃三十三観音霊場第16番札所[1][3]。
Wikipedia    内容詳細  
43.長谷寺 (長野市)  ・長野県長野市篠ノ井塩崎878番地
長谷寺(はせでら)は、長野県長野市篠ノ井塩崎にある真言宗智山派の寺院。山号は金峯山。通称、信濃長谷寺。
Wikipedia    内容詳細  
44.王徳寺  ・長野県松本市寿北9丁目10番1号
王徳寺(おうとくじ)は、長野県松本市寿北にある真言宗智山派の寺院。本尊は大日如来と不動明王。山号は加擁山。小笠原家の菩提寺。小笠原長持が「開運不動尊」と命名したとされる。
Wikipedia    内容詳細  
45.弘長寺  ・松本市寿小赤2004
弘長寺(こうちょうじ)は長野県松本市にある真言宗智山派の寺院。山号は赤木山。本尊は不動明王。
Wikipedia    内容詳細  
46.牛伏寺  ・長野県松本市内田2573
牛伏寺(ごふくじ)は、長野県松本市内田にある真言宗智山派の寺院。山号は金峯山(きんぽうざん)。本尊は十一面観音。鉢伏山(1,929メートル)の西側中腹に位置する。古くから修験道の寺として知られ、県下で屈指の規模と文化財を誇る寺院である。
Wikipedia    内容詳細  
47.洞光寺 (松本市)  ・長野県松本市刈谷原町692
洞光寺(とうこうじ)は 長野県松本市刈谷原町(旧四賀村)に在る高野山真言宗の寺院。山号は性徳山。本尊は大日如来。定額寺の錦織寺に比定される[2]。
Wikipedia    内容詳細  
48.兎川寺  ・長野県松本市里山辺2940
兎川寺(とせんじ)は、長野県松本市里山辺にある真言宗智山派の寺院。山号は恵日高照山。本尊は千手観音。信州七福神の寿老人札所。詳しくは恵日高照山兎川霊瑞寺という。
Wikipedia    内容詳細  
49.若沢寺  ・長野県松本市波田上波田寺山の山中
若沢寺(にゃくたくじ)は、長野県松本市波田にあった真言宗の寺院。山号は慈眼山(じげんざん)。天平勝宝年間に行基が創建したとされ、江戸時代後期には信濃日光と称されるほどの規模を持ったが、廃仏毀釈で明治4年9月に無檀帰俗のため廃寺とされた[1]。若澤寺とも書かれる。
Wikipedia    内容詳細  
50.永福寺 (塩尻市)  ・長野県塩尻市塩尻町1223
永福寺(えいふくじ)は長野県塩尻市にある高野山真言宗の寺院。山号は慈眼山。
Wikipedia    内容詳細  
51.円満寺 (佐久市)  ・長野県佐久市岩村田430
円満寺(えんまんじ)は、長野県佐久市岩村田の寺院。真言宗智山派で山号は大悲山。天長5年(828年)、廣辯が開山。藤の名所としても知られる。
Wikipedia    内容詳細  
52.観音院 (岡谷市)  ・長野県岡谷市湊4丁目15-22
観音院(かんのんいん)は、長野県岡谷市湊四丁目にある真言宗智山派の寺院。山号は龍光山。本尊は十一面観音。一般的には「小坂観音院」の名で知られる。
Wikipedia    内容詳細  
53.観龍寺 (千曲市)  ・長野県千曲市森大峯2650-1
観龍寺(かんりゅうじ)とは長野県千曲市大峯にある真言宗智山派の寺院である。本尊は千手観音。だが、本尊千手観音は10年ほど前に盗難にあっている。観龍寺は現在無住職寺で地元有志によって寺は維持されている[1]。
Wikipedia    内容詳細  
54.郷福寺  ・長野県塩尻市広丘郷原786
郷福寺(きょうふくじ)は、長野県塩尻市にある高野山真言宗の寺院。山号は桔梗山。本尊は大日如来。
Wikipedia    内容詳細  
55.清水寺 (長野県山形村)  ・長野県東筑摩郡山形村7764
清水寺(きよみずでら)は、長野県東筑摩郡山形村の清水高原にある真言宗の寺院で、山号は慈眼山(じげんざん)である。
Wikipedia    内容詳細  
56.高顕寺 (須坂市)  ・長野県須坂市仁礼大狭868
高顕寺(こうけんじ)は、長野県須坂市にある真言宗豊山派の寺院。寺号は妙徳山。
Wikipedia    内容詳細  
57.高山寺 (長野県小川村)  ・長野県上水内郡小川村稲丘7119
高山寺(こうさんじ)は、長野県上水内郡小川村にある[1]真言宗豊山派の寺院。信濃三十三観音霊場第33番札所。
Wikipedia    内容詳細  
58.光明寺 (飯田市)  ・ 日本長野県飯田市久米311
光明寺(こうみょうじ)は長野県飯田市久米にある真言宗智山派の古刹。山号を円行山と称する。本尊は観音菩薩。
Wikipedia    内容詳細  
59.光明寺 (塩尻市)  ・長野県塩尻市広丘吉田1515
光明寺(こうみょうじ)は、長野県塩尻市にある真言宗智山派の寺院。山号は御手洗山。本尊は大日如来。
Wikipedia    内容詳細  
60.光輪寺 (長野県朝日村)  ・長野県東筑摩郡朝日村西洗馬
光輪寺(こうりんじ)は、長野県東筑摩郡朝日村西洗馬にある高野山真言宗の寺院。山号は青壺山(せいこざん)。本尊は不動明王。
Wikipedia    内容詳細  
61.古川寺 (長野県朝日村)  ・長野県東筑摩郡朝日村古見1146
古川寺(こせんじ)は、長野県東筑摩郡朝日村古見にある高野山真言宗の寺院。山号は普門山。院号は延命院。
Wikipedia    内容詳細  
62.樹林寺 (伊那市)  ・長野県伊那市高遠町東高遠2330
樹林寺(じゅりんじ)は、長野県伊那市高遠町東高遠にある寺。
Wikipedia    内容詳細  

TOPへ戻る