オーサムサーチジャパン

岐阜県の曹洞宗の寺・寺院

1.瑞現寺  ・岐阜県恵那市武並町竹折1064
瑞現寺(ずいげんじ)は、岐阜県恵那市武並町にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は銀松山。恵那三十三観音霊場26番。大林寺末寺。
Wikipedia    内容詳細  
2.盛巌寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市岩村町殿町147−135°21'59.3"N 137°26'35.7"E
久昌山 盛巌寺(せいがんじ)は、岐阜県恵那市岩村町殿町にある曹洞宗の寺院。かつては岩村藩主大給松平氏宗家の菩提寺であった。恵那三十三観音霊場の11番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
3.清楽寺  ・岐阜県恵那市岩村町日の出町142-1
興国山 清楽寺(せいらくじ)は、岐阜県恵那市岩村町にある十一面観音を本尊とする曹洞宗の寺院。恵那三十三観音霊場12番札所。かつて岩村にあったが、現在は兵庫県加東市山国にある妙仙寺の末寺。
Wikipedia    内容詳細  
4.宗久寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市東野1282
宗久寺(そうきゅうじ)は、岐阜県恵那市東野にある観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は萬松山。恵那三十三観音霊場7番札所、中部四十九薬師霊場26番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
5.月桂院 (岐阜県揖斐川町)  ・岐阜県揖斐郡揖斐川町長良72
月桂院(げっけいいん)は山号を清光山と称する岐阜県揖斐川町にある曹洞宗の寺院。西美濃三十三霊場4番札所で、稲葉良通(稲葉一鉄)の菩提寺として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
6.長栄寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市長島町中野568
長栄寺(ちょうえいじ)は、岐阜県恵那市長島町にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は法昌山。恵那三十三観音霊場2番。瑞現寺末寺。
Wikipedia    内容詳細  
7.源長寺 (中津川市)  ・岐阜県中津川市茄子川1314
源長寺(げんちょうじ)は、岐阜県中津川市茄子川にある曹洞宗の寺院。山号は久翁山。聖観世音菩薩を本尊とする。恵那三十三観音霊場6番、恵那中部新四国八十八ヶ所7番。
Wikipedia    内容詳細  
8.長国寺 (恵那市)
長國寺(ちょうこくじ)は、岐阜県恵那市大井町にある曹洞宗の寺院。山号は稲荷山。本尊は、釈迦牟尼仏。恵那三十三観音の四番寺院であり、中部四十九薬師霊場の番外寺院。
Wikipedia    内容詳細  
9.長徳寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市長島町久須見590
長徳寺(ちょうとくじ)は、岐阜県恵那市長島町にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は巨福山。恵那三十三観音霊場32番札所。大林寺末寺。
Wikipedia    内容詳細  
10.天長寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市三郷町野井303
天長寺(てんちょうじ)は、岐阜県恵那市三郷町野井にある曹洞宗の寺院。釈迦如来を本尊とする。山号は地久山。兵庫県加東市妙仙寺末寺で、恵那三十三観音霊場24番。
Wikipedia    内容詳細  
11.洞禅院  ・岐阜県恵那市武並町藤1813-1
洞禅院(とうぜんいん)は、岐阜県恵那市武並町にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は不老峰。愛知県小牧市の福厳寺の末寺。恵那三十三観音霊場27番。
Wikipedia    内容詳細  
12.萬光寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市上矢作町横道1506
萬光寺(万光寺、ばんこうじ)は、岐阜県恵那市上矢作町にある十一面観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は清水山。恵那三十三観音霊場14番。
Wikipedia    内容詳細  
13.普門寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市山岡町下手向1636
普門寺(ふもんじ)は、岐阜県恵那市山岡町下手向にある曹洞宗の寺院。山号は龍雲山。恵那三十三観音霊場20番札所。
Wikipedia    内容詳細  
14.林昌寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市山岡町久保原388
醫王山 林昌寺(りんしょうじ)は、岐阜県恵那市山岡町にある薬師如来を本尊とする曹洞宗の寺院。恵那三十三観音霊場22番札所であり、中部四十九薬師霊場27番である。
Wikipedia    内容詳細  
15.全昌寺 (大垣市)  ・岐阜県大垣市船町2-21
全昌寺は岐阜県大垣市船町にある曹洞宗の寺院。戸田氏ゆかりの寺院として知られる。西美濃三十三霊場30番札所。
Wikipedia    内容詳細  
16.報恩寺 (大垣市)  ・岐阜県大垣市綾野1丁目2720
報恩寺(ほうおんじ)は、岐阜県大垣市にある曹洞宗の寺院。山号は補陀山。
Wikipedia    内容詳細  
17.正福寺 (土岐市)  ・岐阜県土岐市鶴里町細野783
正福寺(しょうふくじ)は岐阜県土岐市鶴里町にある薬師如来と聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は東岳山。中部四十九薬師霊場29番札所。
Wikipedia    内容詳細  
18.医王寺 (岐阜市)  ・岐阜県岐阜市此花町6-25
医王寺(いおうじ)は岐阜県岐阜市此花町にある薬師如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号を神農山と称する。美濃新四国43番札所。
Wikipedia    内容詳細  
19.瑞巌寺 (各務原市)  ・岐阜県各務原市那加北洞町1-325
瑞巌寺(ずいがんじ)は、岐阜県各務原市那加北洞町[1]にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号を北洞山とする。美濃新四国8番札所、ぎふ七福神大黒天。
Wikipedia    内容詳細  
20.清安寺 (土岐市)  ・岐阜県土岐市泉町久尻1287-1
清安寺(せいあんじ)は岐阜県土岐市泉町にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は高光山。美濃陶祖菩提寺として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
21.善久寺  ・岐阜県高山市丹生川町日面285
善久寺(ぜんきゅうじ)は岐阜県高山市丹生川町日面にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は普門山。両面宿儺の伝説がある飛騨三十三観音31番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
22.禅幢寺  ・岐阜県不破郡垂井町岩手1038-1
禅幢寺(ぜんとうじ)は岐阜県不破郡垂井町岩手の菩提山山麓にある曹洞宗の寺院。この地方の領主であった竹中重治の菩提寺として知られる。また、西美濃三十三霊場16番札所としても知られる。
Wikipedia    内容詳細  
23.勝林寺  ・岐阜県岐阜市木造町6-1
勝林寺(しょうりんじ)は岐阜県岐阜市木造町にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は青巌山。美濃新四国10番札所で、織田信長ゆかりの寺の一つ。
Wikipedia    内容詳細  
24.禅林寺 (中津川市)  ・岐阜県中津川市飯沼505-1-2
禅林寺(ぜんりんじ)は岐阜県中津川市飯沼にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は瑞雲山。恵那三十三観音霊場8番。
Wikipedia    内容詳細  
25.全超寺 (岐阜市)  ・岐阜県岐阜市野一色8-7-10
全超寺(ぜんちょうじ)は岐阜県岐阜市野一色にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は補陀山。美濃新四国18番札所。
Wikipedia    内容詳細  
26.大亀寺  ・岐阜県本巣市文殊1242
大亀寺(たいきじ)は、岐阜県本巣市文殊にある曹洞宗の寺院。山号は五台山。本尊は文殊菩薩。文殊の地名の由来となった文殊山文殊院跡地に建立された。智勝院末寺。
Wikipedia    内容詳細  
27.大日寺 (岐阜市)  ・岐阜県岐阜市西川手4-10
大日寺(だいにちじ)は岐阜県岐阜市西川手にある大日如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は光照山。美濃新四国37番札所。
Wikipedia    内容詳細  
28.智照院 (岐阜市)  ・岐阜県岐阜市岩田西3-476
智照院(ちしょういん)は岐阜県岐阜市岩田西にある白衣観音を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は普門山。美濃新四国72番札所、ぎふ七福神恵比寿天札所。
Wikipedia    内容詳細  
29.大洞院 (中津川市)  ・岐阜県中津川市蛭川若山5735-9
大洞院(だいとういん)は、岐阜県中津川市蛭川にある、本尊を釈迦牟尼如来とする曹洞宗の寺院。山号は天佑山。恵那三十三観音霊場31番札所で、札所の本尊は楊柳観音菩薩。
Wikipedia    内容詳細  
30.洞泉寺 (岐阜市)  ・岐阜県岐阜市向加野3-5-12
洞泉寺(とうせんじ)は岐阜県岐阜市向加野にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は龍徳山。美濃四国87番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
31.大林寺 (中津川市)  ・岐阜県中津川市千旦林1346-14
大林寺(だいりんじ)は、岐阜県中津川市千旦林にある曹洞宗の寺院。山号は嶺松山。恵那郡における曹洞宗の法源地のひとつで、恵那三十三観音霊場5番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
32.本覚寺 (岐阜市)  ・岐阜県岐阜市緑町3
本覚寺(ほんがくじ)は岐阜県岐阜市芥見にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は光照山。美濃新四国11番札所。
Wikipedia    内容詳細  
33.智勝院 (本巣市)  ・岐阜県本巣市郡府452
智勝院(ちしょういん)は岐阜県本巣市郡府にある聖観音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は大慈山。加納藩主戸田松平氏の菩提寺である。
Wikipedia    内容詳細  
34.龍雲寺 (岐阜市)  ・岐阜県岐阜市芥見大船1-151
龍雲寺(りゅううんじ)は岐阜県岐阜市芥見にある大日如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は護国山。美濃新四国57番札所、ぎふ七福神毘沙門天札所。
Wikipedia    内容詳細  
35.長福寺 (下呂市)  ・岐阜県下呂市金山町金山2164-1
長福寺(ちょうふくじ)は岐阜県下呂市金山町金山にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は金山。
Wikipedia    内容詳細  
36.林陽寺  ・岐阜県岐阜市岩田西3-402
林陽寺(りんようじ)は岐阜県岐阜市岩にある薬師如来を本尊とする高野山真言宗の寺院で、山号は慈徳山。美濃新四国59番、ぎふ七福神布袋尊札所。
Wikipedia    内容詳細  
37.天龍寺 (可児市)  ・岐阜県可児市瀬田1242
天龍寺(てんりゅうじ)は、岐阜県可児市にある曹洞宗の寺院である。山号は青雲山(せいうんざん)。本尊は聖観世音菩薩。境内の宝筺印塔は明智光秀一族の墓とされる。明智光秀公の日本一大きい(6尺1寸3分)位牌が祀られており、戒名は「長存寺殿明窓玄智禅定門」。
Wikipedia    内容詳細  
38.洞雲寺 (岐阜県白川町)  ・岐阜県加茂郡白川町和泉1166
洞雲寺(とううんじ)は、岐阜県加茂郡白川町にある曹洞宗の寺院。山号は大龍山。本尊は聖観音菩薩。中部四十九薬師霊場第46番札所でもある。
Wikipedia    内容詳細  
39.香積寺 (関市)  ・岐阜県関市東日吉町31
香積寺(こうじゃくじ)は岐阜県関市にある白衣観音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は宝林山。中濃八十八ヶ所12番札所である。安桜山城主村山氏の菩提寺。
Wikipedia    内容詳細  
40.東圓寺 (中津川市)  ・岐阜県中津川市東宮町8-12
東圓寺(とうえんじ)は中津川市東宮町にある薬師如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は寿福山。本尊の薬師如来の別称から後ろ向き薬師とも呼ばれる。中部四十九薬師霊場第25番。
Wikipedia    内容詳細  
41.正武寺  ・岐阜県関市志津野667
正武寺(しょうぶじ)は岐阜県関市志津野にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は経常山。
Wikipedia    内容詳細  
42.東禅寺 (岐阜県七宗町)  ・岐阜県加茂郡七宗町神渕15012
東禅寺(とうぜんじ)は岐阜県加茂郡七宗町神渕にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は扶桑山。東海白寿三十三観音霊場28番札所。
Wikipedia    内容詳細  
43.徳雲寺 (美濃加茂市)  ・岐阜県美濃加茂市加茂野町市橋688
徳雲寺(とくうんじ)は岐阜県美濃加茂市加茂野町市橋にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は金剛山。美濃三十三観音霊場31番札所であり、中濃八十八ヶ所の第77番札所でもある。
Wikipedia    内容詳細  
44.天徳寺 (関市)  ・岐阜県関市天徳町1-3-48
天徳寺(てんとくじ)は岐阜県関市天徳町にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号を瑞雲山と称する。総持寺直末。
Wikipedia    内容詳細  
45.立蔵寺  ・岐阜県関市西日吉町49
立蔵寺(りゅうぞうじ)は岐阜県関市西日吉町にある、聖観音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は玉樹山。美濃三十三観音32番札所、中濃八十八ヶ所8番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
46.龍泰寺 (関市)  ・岐阜県関市下有知5055-135°30'23.2"N 136°55'09.6"E
龍泰寺(りゅうたいじ)は、岐阜県関市下有知にある曹洞宗の寺院である。山号は祥雲山。
Wikipedia    内容詳細  
47.萬嶽寺  ・岐阜県中津川市阿木101-1
萬嶽寺(ばんがくじ)は岐阜県中津川市阿木にある聖観音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は賀雲山。恵那三十三観音霊場9番札所。
Wikipedia    内容詳細  
48.福寿寺 (多治見市)  ・岐阜県多治見市山下町26
福寿寺(ふくじゅじ)は、岐阜県多治見市山下町にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は万年山。中部四十九薬師霊場31番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
49.普賢寺 (多治見市)  ・岐阜県多治見市大原町9-32
普賢寺(ふげんじ)は岐阜県多治見市大原町にある普賢菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は象王山。
Wikipedia    内容詳細  
50.仏徳寺 (土岐市)  ・岐阜県土岐市曽木町346
仏徳寺(ぶっとくじ)は岐阜県土岐市曽木町にある阿弥陀如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は瑞光山。中部四十九薬師霊場28番札所。
Wikipedia    内容詳細  
51.雲龍寺 (高山市)  ・岐阜県高山市若達町1-86
海蔵山雲龍寺(うんりゅうじ)は岐阜県高山市若達町にある曹洞宗の寺院で、高山市街地の東にある東山寺院群の寺の一つ。曹洞宗寺院としては飛騨国で最も古い歴史を持つ。金森長則菩提寺であり、飛騨三十三観音霊場3番札所としても知られる。
Wikipedia    内容詳細  
52.慈雲寺 (高山市)  ・岐阜県高山市丹生川町旗鉾285
慈雲寺(じうんじ)は岐阜県高山市丹生川町旗鉾にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は旗鉾山。飛騨三十三観音30番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
53.正雲寺  ・岐阜県高山市神明町3-112
正雲寺(しょううんじ)は岐阜県高山市の城山西麓にある曹洞宗の寺院で、山号は慈恩山。飛騨三十三観音霊場8番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
54.正宗寺  ・岐阜県高山市丹生川町北方1004
正宗寺(しょうそうじ)は岐阜県高山市丹生川町北方にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は大貴山。飛騨三十三観音32番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
55.善応寺 (高山市)  ・岐阜県高山市宗猷寺町177
宝樹山善応寺(ぜんのうじ)は岐阜県高山市にある曹洞宗の寺院。高山市市街地の東側にある東山寺院群に含まれる寺院の一つで、飛騨三十三観音霊場の5番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
56.善久寺  ・岐阜県高山市丹生川町日面285
善久寺(ぜんきゅうじ)は岐阜県高山市丹生川町日面にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は普門山。両面宿儺の伝説がある飛騨三十三観音31番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
57.長国寺 (恵那市)
長國寺(ちょうこくじ)は、岐阜県恵那市大井町にある曹洞宗の寺院。山号は稲荷山。本尊は、釈迦牟尼仏。恵那三十三観音の四番寺院であり、中部四十九薬師霊場の番外寺院。
Wikipedia    内容詳細  
58.素玄寺  ・岐阜県高山市天性寺町39
素玄寺(そげんじ)は岐阜県高山市にある曹洞宗の寺院。山号は高隆山。東山景観保存地区の中に位置する。飛騨高山藩主金森氏ゆかりの寺として知られ、金森氏所縁の品を多く所蔵する。飛騨三十三観音霊場4番札所。
Wikipedia    内容詳細  
59.洞雲寺 (岐阜県白川町)  ・岐阜県加茂郡白川町和泉1166
洞雲寺(とううんじ)は、岐阜県加茂郡白川町にある曹洞宗の寺院。山号は大龍山。本尊は聖観音菩薩。中部四十九薬師霊場第46番札所でもある。
Wikipedia    内容詳細  
60.東圓寺 (中津川市)  ・岐阜県中津川市東宮町8-12
東圓寺(とうえんじ)は中津川市東宮町にある薬師如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は寿福山。本尊の薬師如来の別称から後ろ向き薬師とも呼ばれる。中部四十九薬師霊場第25番。
Wikipedia    内容詳細  
61.大幢寺  ・岐阜県高山市一之宮町288
大幢寺(だいとうじ)は、岐阜県高山市一之宮町にある曹洞宗の寺院。山号は神護山。三木氏所縁の寺であり、飛騨三十三観音霊場9番札所である。境内にある臥龍桜は樹齢1100年を超える古木で、国の天然記念物に指定されている。
Wikipedia    内容詳細  
62.大隆寺 (高山市)  ・岐阜県高山市春日町228
大隆寺(だいりゅうじ)は岐阜県高山市春日町の城山東麓にある曹洞宗の寺院で山号は妙高山。金森氏ゆかりの寺院である。
Wikipedia    内容詳細  
63.福寿寺 (多治見市)  ・岐阜県多治見市山下町26
福寿寺(ふくじゅじ)は、岐阜県多治見市山下町にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は万年山。中部四十九薬師霊場31番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
64.北辰寺 (郡上市)  ・岐阜県郡上市美並町上田668
北辰寺(ほくしんじ)は岐阜県郡上市美並町上田北辰寺山東麓にある曹洞宗の寺院。山号は萬方山。薬師堂に祀られている薬師如来像は下田薬師と呼ばれ、中部四十九薬師霊場の44番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
65.円城寺 (飛騨市神岡町船津)  ・岐阜県飛騨市神岡町船津1129
曹洞宗天照山円城寺(えんじょうじ)は岐阜県飛騨市神岡町船津にある寺院。神岡町殿には山号、寺号、開基が本寺と同じ臨済宗妙心寺派の円城寺があるため、地名を冠して船津円城寺とも呼ばれる。飛騨三十三観音霊場16番札所。
Wikipedia    内容詳細  
66.汲月院  ・岐阜県飛騨市神岡町船津392
汲月院(きゅうげついん)は岐阜県飛騨市神岡町にある曹洞宗の寺院。山号は幽洞山。本尊は釈迦如来。飛騨三十三観音霊場の12番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
67.久昌寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市宮川町巣納谷115
久昌寺(きゅうしょうじ)は岐阜県飛騨市宮川町巣納谷にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は瑞龍山。本尊とは別に聖観音菩薩が祀られており、飛騨三十三観音霊場20番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
68.金龍寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市神岡町東茂住469
白雲山金龍寺(きんりゅうじ)は岐阜県飛騨市神岡町東茂住にある曹洞宗の寺院。飛騨三十三観音霊場21番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
69.玄昌寺  ・岐阜県飛騨市宮川町杉原542-136°24'53.7"N 137°11'23.9"E
玄昌寺(げんしょうじ)は岐阜県飛騨市宮川町杉原にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は久雲山。飛騨三十三観音霊場19番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
70.光円寺  ・岐阜県飛騨市和佐保1027
光円寺(こうえんじ)は岐阜県飛騨市和佐保にある曹洞宗の寺院。山号は宝福山で本尊は釈迦如来である。飛騨三十三観音霊場17番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
71.慈眼寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市古川町袈裟丸2269
慈眼寺(じげんじ)は岐阜県飛騨市古川町袈裟丸にある曹洞宗の寺院。馬頭観音を本尊として祀り、飛騨三十三観音霊場14番札所として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
72.寿楽寺  ・岐阜県飛騨市古川町太江2872
寿楽寺(じゅらくじ)は岐阜県飛騨市古川町にある曹洞宗の寺院。山号は南光山。本尊は鎌倉時代作の薬師如来で中部四十九薬師霊場38番札所。また、如意輪観音が奉祀されており、飛騨三十三観音霊場13番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
73.金蓮寺 (西尾市)  ・愛知県西尾市吉良町饗庭七度ヶ入1
金蓮寺(こんれんじ)は、愛知県西尾市にある曹洞宗の寺院。山号は青龍山。本尊は不動明王。弥陀堂は国宝。
Wikipedia    内容詳細  
74.洞雲寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市神岡町船津570
洞雲寺(とううんじ)は、岐阜県飛騨市にある曹洞宗の寺院。山号は補陀山。本尊は釈迦如来。この寺にある十一面観音は、飛騨三十三観音霊場第26番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
75.洞泉寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市宮川町林184
玉皐山 洞泉寺(ぎょっこうざん どうせんじ)は岐阜県飛騨市宮川町林にある曹洞宗の寺院で、飛騨三十三観音霊場15番札所として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
76.林昌寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市古川町片原町2-27
林昌寺(りんしょうじ)は岐阜県飛騨市古川町にある曹洞宗の寺院。山号は五峰山。飛騨国司姉小路氏の菩提寺として建立された。
Wikipedia    内容詳細  
77.永昌院 (美濃市)  ・岐阜県美濃市安毛711
永昌院(えいしょういん)は、岐阜県美濃市安毛にある曹洞宗の寺院。山号は太平山。中濃八十八ヶ所35番札所。
Wikipedia    内容詳細  
78.豊川稲荷  ・愛知県豊川市豊川町1番地
豊川稲荷(とよかわいなり)は、愛知県豊川市豊川町にある曹洞宗の寺院。
Wikipedia    内容詳細  
79.善応寺 (美濃市)  ・岐阜県美濃市吉川町1765
善応寺(ぜんのうじ)は岐阜県美濃市吉川町にある寺院で山号は慈雲山。釈迦牟尼如来を本尊とする曹洞宗の寺院である。境内に弘法堂があり、中濃八十八ヶ所36番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
80.玉林寺 (小牧市村中)  ・愛知県小牧市村中691番地
玉林寺(ぎょくりんじ)は、愛知県小牧市村中にある曹洞宗の寺院。
Wikipedia    内容詳細  
81.全久院 (豊橋市)  ・愛知県豊橋市東郷町177番地
全久院(ぜんきゅういん)は、愛知県豊橋市にある曹洞宗の寺院である。
Wikipedia    内容詳細  
82.靈泉寺 (美濃市)  ・岐阜県美濃市上河和619
霊泉寺(れいせんじ)は岐阜県美濃市上河和にある釈迦牟尼仏を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は神應山。平安時代の古仏を所蔵することで知られる。
Wikipedia    内容詳細  
83.妙應寺 (岐阜県関ケ原町)  ・岐阜県不破郡関ケ原町今須2591-1
妙應寺(みょうおうじ)は、岐阜県不破郡関ケ原町今須にある曹洞宗の寺院。山号は青坂山。岐阜県最古の曹洞宗の寺院であり、江戸時代には伏見宮の祈願所として栄えた。
Wikipedia    内容詳細  
84.安養寺 (多治見市)  ・岐阜県多治見市白山町2-44
安養寺(あんようじ)は岐阜県多治見市白山町にある阿弥陀如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は寂光山。
Wikipedia    内容詳細  
85.観音寺 (岐阜県揖斐川町)  ・岐阜県揖斐郡揖斐川町春日中山2725
観音寺(かんのんじ)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町春日中山[1]にある曹洞宗の寺院。山号は施無畏山。大垣戸田家ゆかりの寺院。
Wikipedia    内容詳細  
86.月桂院 (岐阜県揖斐川町)  ・岐阜県揖斐郡揖斐川町長良72
月桂院(げっけいいん)は山号を清光山と称する岐阜県揖斐川町にある曹洞宗の寺院。西美濃三十三霊場4番札所で、稲葉良通(稲葉一鉄)の菩提寺として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
87.栄春院  ・岐阜県安八郡神戸町北一色935
栄春院(えいしゅんいん)は岐阜県安八郡神戸町にある十一面観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は広大山。大垣藩戸田氏ゆかりの寺。
Wikipedia    内容詳細  
88.永泉寺 (多治見市)  ・岐阜県多治見市池田町7-3
永泉寺(えいせんじ)は岐阜県多治見市池田町にある聖観音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は石堂山。本尊は重要文化財に指定されている。
Wikipedia    内容詳細  
89.雲龍寺 (高山市)  ・岐阜県高山市若達町1-86
海蔵山雲龍寺(うんりゅうじ)は岐阜県高山市若達町にある曹洞宗の寺院で、高山市街地の東にある東山寺院群の寺の一つ。曹洞宗寺院としては飛騨国で最も古い歴史を持つ。金森長則菩提寺であり、飛騨三十三観音霊場3番札所としても知られる。
Wikipedia    内容詳細  
90.円城寺 (飛騨市神岡町船津)  ・岐阜県飛騨市神岡町船津1129
曹洞宗天照山円城寺(えんじょうじ)は岐阜県飛騨市神岡町船津にある寺院。神岡町殿には山号、寺号、開基が本寺と同じ臨済宗妙心寺派の円城寺があるため、地名を冠して船津円城寺とも呼ばれる。飛騨三十三観音霊場16番札所。
Wikipedia    内容詳細  
91.汲月院  ・岐阜県飛騨市神岡町船津392
汲月院(きゅうげついん)は岐阜県飛騨市神岡町にある曹洞宗の寺院。山号は幽洞山。本尊は釈迦如来。飛騨三十三観音霊場の12番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
92.久昌寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市宮川町巣納谷115
久昌寺(きゅうしょうじ)は岐阜県飛騨市宮川町巣納谷にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は瑞龍山。本尊とは別に聖観音菩薩が祀られており、飛騨三十三観音霊場20番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
93.金龍寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市神岡町東茂住469
白雲山金龍寺(きんりゅうじ)は岐阜県飛騨市神岡町東茂住にある曹洞宗の寺院。飛騨三十三観音霊場21番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
94.玄昌寺  ・岐阜県飛騨市宮川町杉原542-136°24'53.7"N 137°11'23.9"E
玄昌寺(げんしょうじ)は岐阜県飛騨市宮川町杉原にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は久雲山。飛騨三十三観音霊場19番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
95.光円寺  ・岐阜県飛騨市和佐保1027
光円寺(こうえんじ)は岐阜県飛騨市和佐保にある曹洞宗の寺院。山号は宝福山で本尊は釈迦如来である。飛騨三十三観音霊場17番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
96.慈眼寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市古川町袈裟丸2269
慈眼寺(じげんじ)は岐阜県飛騨市古川町袈裟丸にある曹洞宗の寺院。馬頭観音を本尊として祀り、飛騨三十三観音霊場14番札所として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
97.開元院  ・岐阜県瑞浪市日吉町8846
開元院(かいげんいん)は岐阜県瑞浪市日吉町にある聖観音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は鷹巣山。土岐氏ゆかりの寺であり、東濃地方における曹洞宗の本寺として栄えた。
Wikipedia    内容詳細  
98.寿楽寺  ・岐阜県飛騨市古川町太江2872
寿楽寺(じゅらくじ)は岐阜県飛騨市古川町にある曹洞宗の寺院。山号は南光山。本尊は鎌倉時代作の薬師如来で中部四十九薬師霊場38番札所。また、如意輪観音が奉祀されており、飛騨三十三観音霊場13番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
99.正宗寺  ・岐阜県高山市丹生川町北方1004
正宗寺(しょうそうじ)は岐阜県高山市丹生川町北方にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は大貴山。飛騨三十三観音32番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
100.洞雲寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市神岡町船津570
洞雲寺(とううんじ)は、岐阜県飛騨市にある曹洞宗の寺院。山号は補陀山。本尊は釈迦如来。この寺にある十一面観音は、飛騨三十三観音霊場第26番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
101.洞泉寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市宮川町林184
玉皐山 洞泉寺(ぎょっこうざん どうせんじ)は岐阜県飛騨市宮川町林にある曹洞宗の寺院で、飛騨三十三観音霊場15番札所として知られる。
Wikipedia    内容詳細  
102.林昌寺 (飛騨市)  ・岐阜県飛騨市古川町片原町2-27
林昌寺(りんしょうじ)は岐阜県飛騨市古川町にある曹洞宗の寺院。山号は五峰山。飛騨国司姉小路氏の菩提寺として建立された。
Wikipedia    内容詳細  
103.観音寺 (岐阜県揖斐川町)  ・岐阜県揖斐郡揖斐川町春日中山2725
観音寺(かんのんじ)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町春日中山[1]にある曹洞宗の寺院。山号は施無畏山。大垣戸田家ゆかりの寺院。
Wikipedia    内容詳細  
104.円頂寺  ・岐阜県恵那市上矢作町本郷2959
円頂寺(圓頂寺、えんちょうじ)は、岐阜県恵那市上矢作町にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は寶林山。岩村盛巌寺末寺で、恵那三十三観音霊場15番札所となっている。
Wikipedia    内容詳細  
105.圓通寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市長島町正家265-1
圓通寺(えんつうじ)は、岐阜県恵那市正家にある曹洞宗の寺院。山号は長昌山。聖観世音菩薩を本尊とする。恵那三十三観音霊場33番札所である。
Wikipedia    内容詳細  
106.黄梅院 (恵那市)  ・岐阜県恵那市串原木根3110
香林山 黄梅院(おうばいいん)は、岐阜県恵那市串原にある十一面観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は香林山。恵那三十三観音霊場17番。恵那市岩村町の盛巌寺の末寺。
Wikipedia    内容詳細  
107.玉泉寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市上矢作町下62
玉泉寺(ぎょくせんじ)は、岐阜県恵那市上矢作町にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は龍洞山。岩村町の盛巌寺の末寺。恵那三十三観音霊場16番札所。
Wikipedia    内容詳細  
108.高安寺 (恵那市)  ・岐阜県恵那市長島町永田2557-2
高安寺(こうあんじ)は、岐阜県恵那市長島町にある千手観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は泰養山。瑞現寺末寺で、恵那三十三観音霊場3番である。
Wikipedia    内容詳細  
109.自法寺  ・岐阜県恵那市飯地町919
自法寺(じほうじ)は、岐阜県恵那市飯地町にある阿弥陀如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は祖広山。恵那三十三観音霊場28番である。
Wikipedia    内容詳細  

TOPへ戻る