2501.報恩寺 (弘前市) ・青森県弘前市新寺町34 |
報恩寺(ほうおんじ)は、青森県弘前市にある天台宗の寺院。山号は一輪山。院号は桂光院。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2502.萬松寺 (山形市) ・山形県山形市平清水247 |
萬松寺(ばんしょうじ)とは、山形県山形市平清水の寺院である。山形市東部にそびえる千歳山の麓に位置し、山号も千歳山である。曹洞宗(禅宗)であり、本蔵は釈迦牟尼仏。開基は阿古耶(あこや)姫による。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2503.正福寺 (笠間市) ・茨城県笠間市笠間1056-1 |
正福寺(しょうふくじ)は、茨城県笠間市笠間の佐白山にある普門宗(真言宗系単立)の寺院[1]。山号は佐白山(さしろさん)。本尊は千手千眼十一面観世音菩薩で、坂東三十三観音の23番札所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2504.法伝寺 ・千葉県市川市湊7-1 |
法伝寺(ほうでんじ)は、正式名を佛法山東漸閣法傳寺(ぶっぽうざんとうぜんかくほうでんじ)という。千葉県市川市湊にある、浄土宗の寺院。長野県 浄土宗大本山善光寺にゆかりのある全国の寺院が結成する「全国善光寺会」に所属している。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2505.総泉寺 ・東京都板橋区小豆沢3-7-9 |
総泉寺(そうせんじ)は、東京都板橋区にある曹洞宗系の単立寺院。山号は妙亀山。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2506.神野寺 (東京都北区) ・東京都北区上十条5-15-6 |
神野寺(じんのじ)は、東京都北区にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2507.宗源寺 (杉並区) ・東京都杉並区下高井戸4-2-3 |
宗源寺(そうげんじ)は、東京都杉並区にある日蓮宗系の単立寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2508.大行寺 (台東区) ・東京都台東区谷中6-1-13 |
大行寺(だいぎょうじ)は、東京都台東区谷中にある日蓮宗の寺院。山号は円妙山。旧本山は本所法恩寺、小西法縁。谷中地区最古級の寺院。境内には戦災者救済会会長をつとめた佐々木松夫の墓所がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2509.慈照院 (文京区) ・東京都文京区小石川4-12-6 |
慈照院(じしょういん)は、東京都文京区にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2510.本蓮寺 (藤沢市) ・神奈川県藤沢市片瀬三丁目4番41号 |
本蓮寺(ほんれんじ)は、神奈川県藤沢市片瀬にある日蓮宗の寺院。山号は龍口山。龍口寺輪番八ヶ寺の一つ。旧本山は大本山本圀寺[1](六条門流)。潮師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2511.妙照寺 (佐渡市) ・新潟県佐渡市市野沢454 |
妙照寺(みょうしょうじ)は、新潟県佐渡市市野沢[1]にある日蓮宗の寺院。佐渡流罪の日蓮聖人が住んだ土地で、赦免までの2年間を過ごした場所に寺院を建立した。日蓮宗の本山(霊跡寺院)。山号は妙法華山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2512.伝嗣院 ・山梨県南アルプス市上宮地1424 |
伝嗣院(でんしいん)は、山梨県南アルプス市上宮地に所在する寺院。曹洞宗寺院で、山号は大神山、本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2513.法蔵寺 (安曇野市) ・長野県安曇野市豊科5716番地 |
法蔵寺(ほうぞうじ)は長野県安曇野市豊科にある浄土宗の寺院。山号は周岳山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2514.善明寺 (岐阜県揖斐川町) ・岐阜県揖斐郡揖斐川町房島844-1 |
善明寺(ぜんみょうじ)は岐阜県揖斐郡揖斐川町房島字南屋敷にある阿弥陀如来を本尊とする真宗大谷派の寺院。山号は光耀山。房島御坊とも呼ばれた名刹である。房島字東屋敷にも本願寺派の善明寺があるため、区別するために上善明寺と呼ばれる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2515.誓願寺 (岐阜市) ・岐阜県岐阜市伊奈波通1-43 |
誓願寺(せいがんじ)は岐阜県岐阜市伊奈波通りにある、浄土宗西山派の寺院で、本尊は阿弥陀如来。岐阜立政寺の末寺である。重要文化財に指定された鎌倉時代の絹本著色兜率天曼荼羅図を所蔵する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2516.霊山寺 (沼津市) ・静岡県沼津市本郷町25-37 |
霊山寺(りょうぜんじ・れいざんじ)は、静岡県沼津市にある寺院。曹洞宗永平寺派の寺院で、山号は兜卒林[1]。霊山寺の読みは「りょうぜんじ」が正しいが、地元では「れいざんじ」の方が通りがいい[2][3]。実際に、東海バスのバス停の名前は「れいざんじ」である[4]。ただし、神社の敷地内にある横穴は「れいざんじ」おうけつである[5][6]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2517.泰岳寺 ・愛知県春日井市上条町10-198 |
泰岳寺(たいがくじ)は愛知県春日井市上条町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は寶雲山。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2518.楞厳寺 (刈谷市) ・愛知県刈谷市天王町6-7 |
楞厳寺(りょうごんじ)は、愛知県刈谷市にある曹洞宗の寺院[1]。山号は神守山[1]。本尊は釈迦牟尼仏[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2519.聖衆寺 (桑名市) ・三重県桑名市北別所156 |
聖衆寺(せいしゅうじ)は三重県桑名市北別所にある真言宗醍醐派の仏教寺院。山号は土佛山(どぶつさん)、院号は大正院(たいしょういん)。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2520.実相院 ・京都府京都市左京区岩倉上蔵町121 |
実相院(じっそういん)は、京都市左京区岩倉上蔵町にある天台宗系単立の寺院。山号は岩倉山。本尊は不動明王。開山は静基(じょうき)。門跡寺院の1つである。岩倉実相院門跡とも呼ばれる。かつては天台宗寺門派(天台寺門宗)三門跡の一つであった。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2521.舎利尊勝寺 ・大阪府大阪市生野区舎利寺一丁目2-36 |
舎利尊勝寺(しゃりそんしょうじ)は、大阪府大阪市生野区舎利寺一丁目2-36にある黄檗宗の寺院。俗称は舎利寺(しゃりじ)であり、俗称は生野区の地名(舎利寺)にもなっている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2522.鷲林寺 ・兵庫県西宮市鷲林寺町4-8 |
鷲林寺(じゅうりんじ)は兵庫県西宮市にある高野山真言宗の仏教寺院。山号は六甲山。六甲山地の麓に位置する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2523.浄福寺 (奈良市) |
浄福寺(じょうふくじ)は、奈良県奈良市興善院町にある浄土宗の仏教寺院。山号は光明山、院号は興善院、坊号は賢故坊。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2524.多寶寺 (出雲市) ・島根県出雲市多久谷町500 |
多寶寺(たほうじ)は、島根県出雲市多久谷町にある日蓮本宗の寺院である。山号は涌出山という。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2525.重顕寺 (福山市) ・広島県福山市水呑町1705 |
重顕寺(ちょうけんじ)は、広島県福山市水呑町にある日蓮宗の寺院。山号は清光山。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)、達師法縁(繁珠会)。備後における日蓮宗最初の寺院として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2526.正福寺 (阿南市) ・徳島県阿南市富岡町滝ノ下28 |
正福寺(しょうふくじ)は、徳島県阿南市富岡町にある高野山真言宗の寺院[1]。山号は蓬莱山。本尊は愛染明王。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2527.久松家四ヶ寺 |
久松家四ヶ寺(ひさまつけよんかじ)は、伊予松山藩久松家(松平家)が伊予国(現在の愛媛県)松山城下(松山市内)に設けた4つの菩提寺のこと。内訳は以下の4つ。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2528.松源寺 (福岡市) ・福岡県福岡市博多区千代3-16-3 |
松源寺(しょうげんじ)は、福岡県福岡市博多区にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は濡衣山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2529.袋中寺 ・沖縄県那覇市小禄692 |
袋中寺(たいちゅうじ)は、沖縄県那覇市にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2530.法光寺 (青森県南部町) ・青森県三戸郡南部町大字法光寺字法光寺20 |
法光寺(ほうこうじ)は、青森県三戸郡南部町に所在する曹洞宗の寺院。山号は白華山。本尊は千手観音。承陽塔は登録有形文化財となっている |
Wikipedia 内容詳細 |
2531.佛向寺 ・山形県天童市小路一丁目8-16 |
佛向寺(ぶっこうじ)は、山形県天童市にある浄土宗の寺院。昭和17年(1942年)までは、時宗の中本寺(時宗宗憲並宗規及び時宗寺院名鑑)山号は宝樹山。本尊は阿弥陀如来。正式名称は、寳樹山稱名院佛向寺と称する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2532.常福寺 (つくば市) ・茨城県つくば市大曽根685-1 |
常福寺(じょうふくじ)は、茨城県つくば市にある真宗大谷派の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2533.慈眼寺 (高崎市) ・群馬県高崎市下滝町19 |
慈眼寺(じげんじ)は、群馬県高崎市にある高野山真言宗の寺院。なお、同市には高崎白衣大観音で知られ、院号が類似する慈眼院がある。そちらの寺も高野山真言宗である。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2534.法華経寺 ・千葉県市川市中山二丁目10番1号 |
法華経寺(ほけきょうじ)は、千葉県市川市中山二丁目にある日蓮宗大本山の寺院である。鎌倉時代の文応元年(1260年)創立。中山法華経寺(なかやまほけきょうじ)とも呼ばれる。山号は正中山。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2535.増福寺 (板橋区) ・東京都板橋区赤塚7-14-5 |
増福寺(ぞうふくじ)は、東京都板橋区にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2536.清光寺 (東京都北区) ・東京都北区豊島7-31-7[1] |
清光寺(せいこうじ)は、東京都北区にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2537.宗泰院 ・東京都杉並区高円寺南2-31-5 |
宗泰院(そうたいいん)は、東京都杉並区にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2538.大正寺 (台東区) |
大正寺(たいしょうじ)は、東京都台東区池之端にある日蓮宗の寺院。山号は盛林山。旧本山は京都妙覚寺、小西法縁。伝日像菩薩作の鬼子母神像を祀る。境内には幕臣の川路聖謨の墓所がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2539.十方寺 (文京区) ・東京都文京区向丘2-29-1 |
十方寺(じゅっぽうじ)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2540.潭廣院 ・神奈川県秦野市西田原98 |
潭廣院(たんこういん)は神奈川県秦野市西田原にある曹洞宗の寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2541.万福寺 (藤沢市) ・神奈川県藤沢市鵠沼神明三丁目4番37号 |
万福寺(まんぷくじ)は神奈川県藤沢市鵠沼神明にある真宗大谷派(東本願寺系)の寺。武蔵国豊島郡荒木村(現・埼玉県行田市)出身の源海が寛元3年(1245年)に開山・創建したと伝えられる鵠沼最古の寺院である。正式名は鵠沼山 清光院 萬福寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2542.妙宣寺 (佐渡市) ・新潟県佐渡市阿仏坊29 |
妙宣寺(みょうせんじ)は、新潟県佐渡市阿仏坊にある日蓮宗の寺院。日蓮の弟子阿仏房日得が自宅を寺として開基した日蓮宗佐渡三本山のひとつ。山号は蓮華王山。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2543.天沢寺 ・山梨県甲斐市亀沢2609 |
天沢寺(てんたくじ)は、山梨県甲斐市亀沢に所在する寺院。曹洞宗寺院で山号は巨鼇山(きょこうさん)、本尊は釈迦如来。天澤寺とも表記する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2544.法華寺 (諏訪市) ・長野県諏訪市中洲856 |
法華寺(ほっけじ)は長野県諏訪市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は鷲峰山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2545.禅林寺 (中津川市) ・岐阜県中津川市飯沼505-1-2 |
禅林寺(ぜんりんじ)は岐阜県中津川市飯沼にある聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は瑞雲山。恵那三十三観音霊場8番。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2546.盛徳寺 ・岐阜県岐阜市加納奥平町1-22 |
盛徳寺(せいとくじ)は岐阜県岐阜市加納奥平町にある臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は香林山。加納藩主奥平氏所縁の寺である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2547.林叟院 (焼津市) ・静岡県焼津市坂本1400 |
林叟院(りんそういん)は、静岡県焼津市坂本にある曹洞宗の寺院。山号は高草山[注釈 1]。本尊は如意輪観世音菩薩。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2548.大岩寺 ・愛知県豊橋市大岩町火打坂20番地 |
大岩寺(だいがんじ)は愛知県豊橋市大岩町(おおいわちょう)にある曹洞宗の寺院である。山号は亀見山。境外仏堂として、天平2年(730年)に行基の開基と伝える岩屋観音(いわやかんのん)がある。本尊は千手観世音菩薩坐像。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2549.小牧十観音 |
小牧十観音(こまきじゅうかんのん)は、愛知県小牧市にある、観音菩薩を祀った10寺の寺院の総称である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2550.清芳寺 ・三重県津市美里町南長野582 |
清芳寺(せいほうじ)は、三重県津市美里町南長野にある真宗高田派の寺院。山号は 龍華山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2551.積善院 ・京都府京都市左京区聖護院中町14 |
積善院(しゃくぜんいん)は、京都市左京区聖護院中町にある本山修験宗の寺院。総本山聖護院の塔頭。本尊は不動明王、凖提観音。正面には須賀神社・交通神社がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2552.寂光寺 (大阪市) ・大阪府大阪市東淀川区南江口3丁目13-23 |
寂光寺(じゃっこうじ)は、大阪市東淀川区にある日蓮宗の尼寺[1]。正式名称は宝林山普賢院寂光寺[2][3]。別名を江口君堂(えぐちのきみどう)といい、江口の君(妙女)と西行法師の歌問答が知られている[4]。旧本山は、谷町妙経寺。生師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2553.浄運寺 (たつの市) ・兵庫県たつの市御津町室津168 |
清涼山浄運寺(じょううんじ)は、兵庫県たつの市御津町室津にある浄土宗の寺院。知恩院の末寺。法然上人霊跡の一つ。遊女の元祖とされる友君[1]、また『お夏清十郎』ゆかりの寺としても知られている[2]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2554.称名寺 (奈良市) |
称名寺(しょうみょうじ)は奈良県奈良市菖蒲池町にある浄土宗西山派の寺院である。山号は日輪山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2555.長江寺 (島根県川本町) ・島根県邑智郡川本町湯谷783 |
長江寺(ちょうこうじ)は、島根県邑智郡川本町にある、曹洞宗の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2556.長正寺 |
長正寺(ちょうしょうじ)は、広島県福山市吉津町にある日蓮宗の寺院。山号は高光山。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)、親師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2557.正法寺 (徳島県藍住町) ・徳島県板野郡藍住町矢上西18-1 |
正法寺(しょうぼうじ)は、徳島県藍住町にある法華宗本門流の寺院。山号は青竜山。本尊は十界曼荼羅[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2558.伊予国分寺 ・愛媛県今治市国分4-1-33 |
伊予国分寺(いよこくぶんじ)は、愛媛県今治市国分に位置する真言律宗の寺院。金光山(こんごうざん)、最勝院(さいしょういん)と号す。本尊は薬師瑠璃光如来(薬師如来)。四国八十八箇所霊場の第五十九番札所。札所寺院としては、単に「国分寺」と称するのが通例である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2559.承天寺 ・福岡県福岡市博多区博多駅前一丁目29番9号 |
承天寺(じょうてんじ)は、福岡県福岡市博多区博多駅前にある臨済宗東福寺派の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2560.大典寺 ・沖縄県那覇市松山1-9-1 |
大典寺(だいてんじ)は、沖縄県那覇市にある浄土真宗本願寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2561.鳳松院 ・青森県弘前市西茂森 |
鳳松院(ほうしょういん)は、青森県弘前市にある曹洞宗の寺院である。本尊は釈迦如来。33の曹洞宗寺院が立ち並ぶ禅林街(禅林三十三ヶ寺)の中に所在し、そのひとつに数えられる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2562.普門院 (米沢市) ・山形県米沢市関根13928 |
普門院(ふもんいん)は、山形県米沢市関根にある真言宗智山派の寺院。山号は岩上山。本尊は大日如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2563.常福寺 (土浦市) ・茨城県土浦市下高津2丁目10-22 |
常福寺(じょうふくじ)は、茨城県土浦市下高津にある新義真言宗の寺院である。土浦旧市街の南側に位置し、旧水戸街道の西側にほぼ隣接している。隣接地には茅葺の社殿を有する愛宕神社がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2564.釈迦尊寺 ・群馬県前橋市元総社町2497-1 |
釈迦尊寺(しゃかそんじ)は、群馬県前橋市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2565.本光寺 (市川市) ・千葉県市川市大野町3-1695-1 |
本光寺(ほんこうじ)は、千葉県市川市にある、日蓮宗の寺院。山号は光胤山。豊前坊(ぶぜんぼう)の通称で知られる。2010年(平成22年)、CM動画はひふへ本光寺で一躍有名になる[1][2]。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2566.即得寺 (板橋区) ・東京都板橋区双葉町23-4 |
即得寺(そくとくじ)は、東京都板橋区にある真宗大谷派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2567.雪峰院 ・東京都北区上十条3-25-3 |
雪峰院(せつほういん)は、東京都北区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2568.大円寺 (杉並区) ・東京都杉並区和泉3-52-18 |
大圓寺(大円寺、だいえんじ)は、東京都杉並区和泉にある曹洞宗の寺院。山号は泉谷山。本尊は釈迦如来。薩摩藩島津家の江戸での菩提所でもある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2569.大照寺 (台東区) ・東京都台東区竜泉1-20-6 |
大照寺(だいしょうじ)は、東京都台東区にある真宗佛光寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2570.寂円寺 ・東京都文京区白山4-35-18 |
寂円寺(じゃくえんじ)は、東京都文京区にある真宗大谷派系(浄土真宗東本願寺派)の単立寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2571.知足寺 (神奈川県二宮町) ・神奈川県中郡二宮町二宮1091 |
知足寺(ちそくじ)は、神奈川県中郡二宮町にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2572.妙善寺 (藤沢市) ・神奈川県藤沢市藤沢一丁目5番3号 |
妙善寺(みょうぜんじ)は、神奈川県藤沢市藤沢一丁目にある日蓮宗の寺院。山号は、長藤山。旧本山は、比企谷妙本寺。池上法縁。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2573.蓮華峰寺 ・新潟県佐渡市小比叡182番地 |
蓮華峰寺(れんげぶじ)は、新潟県佐渡市小比叡[1]にある真言宗智山派の寺院。大同元年(806年)、真言宗の開祖、空海の開山という伝承をもつ。山号は小比叡山(こびえさん)。天野山金剛寺(河内長野市)、宀一山室生寺とともに真言の三大聖地の一つとされる。佐渡四国八十八札所の第六番札所。資料によって「蓮華峯寺」と記すものもある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2574.内船寺 ・山梨県南巨摩郡南部町内船3599 |
内船寺(ないせんじ)は、山梨県南巨摩郡南部町に所在する日蓮宗の寺院である。日蓮聖人より「日本国第一之法華経之信者」と称えられた四條金吾頼基公開山の寺である。本堂裏手に夫妻の墓を格護する。山号は正住山(しょうじゅうさん)。旧本山は身延山久遠寺。鏡師法縁。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2575.松尾寺 (安曇野市) ・長野県安曇野市穂高有明7327 |
松尾寺(まつおじ)は 長野県安曇野市穂高有明に在る高野山真言宗の寺院。山号は医王山。院号は常楽院。本尊は薬師如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2576.崇禅寺 (土岐市) ・岐阜県土岐市妻木町上郷55-1 |
崇禅寺(そうぜんじ)は、岐阜県土岐市妻木町にある臨済宗妙心寺派の仏教寺院である。山号は「光雲山」。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2577.善光寺 (岐阜市) ・岐阜県岐阜市伊奈波通一丁目8番地 |
善光寺(ぜんこうじ)は、岐阜県岐阜市にある真言宗醍醐派の寺院。山号は愛護山。本尊は善光寺如来。善光寺安乗院ともいう。通称は「岐阜善光寺」、「伊奈波善光寺」。美濃四国第1番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2578.蓮慶寺 (伊東市) |
蓮慶寺(れんけいじ)は、静岡県伊東市にある日蓮宗の寺院。山号は船守山。旧本山は柳瀬實成寺。興統法縁。飛び地として御岩屋祖師堂がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2579.退休寺 ・愛知県春日井市大泉寺町1028 |
退休寺(たいきゅうじ)は、愛知県春日井市にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2580.大草観音寺 ・愛知県小牧市大字大草4376 |
大草観音寺(おおくさかんのんじ)は、愛知県小牧市大草にある曹洞宗の寺院。山号は黄梅山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2581.石上寺 (亀山市) ・三重県亀山市和田町1185 |
石上寺(せきじょうじ)は、三重県亀山市和田町[1]にある、高野山真言宗の仏教寺院。山号は 那智山(なちさん)、院号は 松寿院(しょうじゅいん)。本尊は子安延命地蔵菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2582.寂光院 ・京都府京都市左京区大原草生町676 |
寂光院(じゃっこういん)は、京都市左京区大原にある天台宗の寺院。尼寺。山号は清香山。寺号は玉泉寺。本尊は地蔵菩薩。開基(創立者)は聖徳太子と伝わる。平清盛の娘・建礼門院徳子が、平家滅亡後隠棲した場所であり、『平家物語』ゆかりの寺として知られている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2583.壽法寺 ・大阪府大阪市天王寺区四天王寺二丁目1番15号 |
壽法寺(じゅほうじ)は、大阪府大阪市天王寺区にある浄土宗の寺院[1]。山号は是心山[1]、本尊は阿弥陀如来[2]。近年では寿法寺の字を当てることも多い。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2584.浄橋寺 ・兵庫県西宮市生瀬町2-20-24 |
浄橋寺(じょうきょうじ)は、兵庫県西宮市にある西山浄土宗の寺院である。本尊の阿弥陀三尊像は重要文化財である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2585.長満寺 (松江市) ・島根県松江市寺町172 |
長満寺(ちょうまんじ)は、島根県松江市寺町にある日蓮宗の寺院で山号は圓久山という。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)、親師法縁。付近は寺町で常教寺、久成寺、妙興寺などがある。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2586.長全寺 ・広島県尾道市瀬戸田町高根611 |
長全寺(ちょうぜんじ)は、広島県尾道市にある曹洞宗の寺院。山号は福壽山(ふくじゅざん)。本尊は阿弥陀如来。法常寺末寺。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2587.城満寺 ・徳島県海部郡海陽町吉田字西沢51 |
城満寺(じょうまんじ)は、徳島県海部郡海陽町吉田にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2588.岩屋寺 (愛媛県久万高原町) ・愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468 |
岩屋寺(いわやじ)は、愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥(ななとり)[1]にある真言宗豊山派の寺院。山号は海岸山(かいがんざん)。本尊は不動明王。四国八十八箇所霊場第四十五番札所。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2589.勝福寺 (福岡市) ・福岡県福岡市西区今津1722 |
勝福寺(しょうふくじ)は、福岡市西区にある臨済宗大徳寺派の寺院。山号は竜起山。本尊は聖観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2590.桃林寺 (石垣市) ・沖縄県石垣市石垣285 |
桃林寺(とうりんじ)は、沖縄県石垣市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は南海山。本尊は観音菩薩。八重山列島で最古の仏教寺院である[1]。本項では、隣接する権現堂(ごんげんどう)についても併せて説明する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2591.法立寺 (弘前市) ・青森県弘前市新寺町73 |
法立寺(ほうりゅうじ)は、青森県弘前市新寺町にある日蓮宗の寺院。山号は宝幢山。旧本山は京都本満寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2592.普門坊 ・山形県長井市横町14番8号 |
普門坊(ふもんぼう)は、山形県長井市横町にある真言宗豊山派の寺。山号を大悲山と称する。本尊は馬頭観世音菩薩、置賜三十三観音霊場の第十番札所である。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2593.新善光寺 (笠間市) ・茨城県笠間市平町391番地1ほか |
新善光寺(しんぜんこうじ)は、茨城県笠間市にあった時宗の仏教寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2594.寂光院 (桐生市) ・群馬県桐生市西久方町二丁目3番9号 |
寂光院(じゃっこういん)は、群馬県桐生市西久方町二丁目にある日蓮宗の寺院である。山号は経王山(きょうおうざん)。本尊は釈迦如来。旧本山は、池上本門寺。池上・芳師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2595.妙行寺 (市川市) ・千葉県市川市原木1-24−1 |
妙行寺(みょうぎょうじ)は、千葉県市川市にある日蓮宗系単立法人の寺院。山号は原木山。本尊は十界曼荼羅・日蓮像。「火中出現防火祖師像」があり、枝垂桜も有名。旧本山は中山法華経寺。住職は大野日實上人。達師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2596.智清寺 ・東京都板橋区大和町37-1[1] |
智清寺(ちせいじ)は、東京都板橋区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2597.善光寺 (東京都北区) ・東京都北区豊島3-4-9 |
善光寺(ぜんこうじ)は、東京都北区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2598.大法寺 (杉並区) ・東京都杉並区松ノ木3-33-19 |
大法寺(だいほうじ)は、東京都杉並区にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2599.大雄寺 (台東区) |
大雄寺(だいおうじ)は、東京都台東区谷中にある日蓮宗の寺院。山号は長昌山。旧本山は玉澤妙法華寺、親師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2600.正行寺 (文京区) ・東京都文京区向丘1-13-6 |
正行寺(しょうぎょうじ)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |