2701.蓮生寺 (藤枝市) ・静岡県藤枝市本町1-3 |
蓮生寺(れんしょうじ)は、静岡県藤枝市にある真宗大谷派の寺院。山号は熊谷山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2702.大聖寺 (岩倉市) ・愛知県岩倉市川井町1296 |
大聖寺(だいしょうじ/だいせいじ[1])は、愛知県岩倉市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2703.観音寺 (小牧市外堀) ・愛知県小牧市外堀2丁目58番地 |
観音寺(かんのんじ)とは、愛知県小牧市外堀にある曹洞宗の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2704.千福寺 (四日市市) ・三重県四日市市生桑町1825-1 |
千福寺(せんふくじ)は、三重県四日市市生桑町にある、信貴山真言宗の仏教寺院。山号は生桑山(いくわさん)、院号は 信貴山別院(しぎさんべついん)。本尊は毘沙門天。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2705.浄土院 (京都市左京区) ・京都府京都市左京区銀閣寺町30 |
浄土院(じょうどいん)は、京都市左京区銀閣寺町にある浄土宗の寺院。山号は清泰山。本尊は阿弥陀如来。五山送り火のひとつ「大文字」を管理することから「大文字寺」とも称される。慈照寺(銀閣寺)の北に隣接している。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2706.安福寺 (柏原市) ・大阪府柏原市玉手町7-21 |
安福寺(あんぷくじ)は、大阪府柏原市玉手町にある浄土宗知恩院派の仏教寺院。山号は玉手山。玉手山丘陵の中央部、玉手山公園北側の谷間に位置する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2707.荘厳浄土寺 ・大阪府大阪市住吉区帝塚山東5-11-14 |
荘厳浄土寺(しょうごんじょうどじ)は、大阪府大阪市住吉区にある、真言律宗の仏教寺院。山号は朝日山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2708.勝福寺 (川西市) ・兵庫県川西市火打2-16-5 |
勝福寺(しょうふくじ)は、兵庫県川西市にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は宝塚山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2709.萬福寺 (益田市) ・島根県益田市東町25-33 |
萬福寺(まんぷくじ)は、島根県益田市にある時宗の益田道場である寺院。山号は清瀧山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2710.洞雲寺 (廿日市市) ・広島県廿日市市佐方1071-1 |
洞雲寺(とううんじ)は、広島県廿日市市にある曹洞宗の寺院。山号は応龍山。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2711.神宮寺 (徳島県神山町) ・徳島県名西郡神山町神領西上角438 |
神宮寺(じんぐうじ)は、徳島県神山町にある高野山真言宗の寺院[1]。本尊は文殊菩薩。山号は大粟山。四国三十三観音霊場4番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2712.栄養寺 ・愛媛県伊予市灘町52 |
栄養寺(えいようじ)は愛媛県伊予市にある浄土宗の寺院。京都市にある知恩院の末寺。山号は泰昌山安楽院[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2713.勝立寺 (福岡市) ・福岡県福岡市中央区天神4-1-5 |
勝立寺(しょうりゅうじ)は、福岡県福岡市中央区天神にある日蓮宗の寺院。山号は正興山。旧本山は京都妙覚寺、親師法縁。境内には陸軍大将明石元二郎(付近の大名町出身)の墓所、西南戦争の征討軍本営の碑がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2714.臨海寺 ・沖縄県那覇市曙1-18-19 |
臨海寺(りんかいじ)は、沖縄県那覇市にある東寺真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2715.妙現寺 (八戸市) ・青森県八戸市大字大久保字西ノ平25-126 |
妙現寺(みょうげんじ)は、青森県八戸市に所在する市内唯一の日蓮宗寺院。山号を太平山(たいへいざん)と称す。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2716.龍頭寺 (山形県遊佐町) ・山形県飽海郡遊佐町蕨岡字松岡45 |
龍頭寺(りゅうとうじ)は、山形県飽海郡遊佐町蕨岡にある、真言宗智山派の寺院である。かつての蕨岡は、鳥海山の修験道の最大の拠点で、龍頭寺は三十三坊からなる修験の一山寺院(衆徒)の頂点に立つ学頭寺であった。明治の神仏分離以後も復飾せずに仏教寺院として留まって現在に至る。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2717.神龍寺 (土浦市) ・茨城県土浦市文京町1-27 |
神龍寺(じんりゅうじ)は、茨城県土浦市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2718.正福寺 (東村山市) ・東京都東村山市野口町四丁目6番1号 |
正福寺(しょうふくじ)は、東京都東村山市にある臨済宗建長寺派の禅宗寺院。山号は金剛山。本尊は千手千眼観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2719.石堂寺 ・千葉県南房総市石堂302番地 |
石堂寺(いしどうじ)は、千葉県南房総市石堂にある、天台宗の寺院。山号は長安山。院号は東光院。本尊は十一面観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2720.胤重寺 ・千葉県千葉市中央区市場町10-11 |
胤重寺(いんじゅうじ)は千葉県千葉市にある浄土宗の寺院。光明山智窓院胤重寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2721.東光寺 (板橋区) ・東京都板橋区板橋4-13-8 |
東光寺(とうこうじ)は、東京都板橋区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2722.大恩寺 (東京都北区) ・東京都北区赤羽西6-15-19[1] |
大恩寺(だいおんじ)は、東京都北区赤羽西にある日蓮宗の寺院。山号は寂静山。旧本山は中山法華経寺、親師法縁。北区景観百選に選定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2723.長延寺 ・東京都杉並区和田一丁目44番24号 |
長延寺(ちょうえんじ)は、東京都杉並区和田一丁目にある曹洞宗の寺院。山号は萬昌山(ばんしょうざん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2724.長運寺 (台東区) |
長運寺(ちょううんじ)は、東京都台東区谷中にある日蓮宗の寺院。山号は大乗山。旧本山は身延山久遠寺、潮師法縁。谷中感応寺旧蔵の鬼子母神を祀る。境内には斎藤達雄(俳優)の墓所がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2725.天養院 ・神奈川県三浦市初声町和田1669 |
天養院(てんよういん)は、神奈川県三浦市にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2726.最宝寺 ・神奈川県横須賀市野比1-51-1 |
最宝寺(さいほうじ)は、神奈川県横須賀市にある浄土真宗本願寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2727.光禅寺 (氷見市) ・富山県氷見市丸の内1-35 |
光禪寺(こうぜんじ)は、日本の富山県氷見市に所在する曹洞宗の寺院である。山号は海慧山(かいけいざん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2728.宝寿院 (山梨県市川三郷町) ・山梨県西八代郡市川三郷町市川大門5711 |
宝寿院(ほうじゅいん)は、山梨県西八代郡市川三郷町にある高野山真言宗の寺院。山号は金剛山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2729.命徳寺 (中野市) ・長野県中野市片塩452 |
命徳寺(めいとくじ)は、長野県中野市大字片塩452真宗西本願寺派の直末であり、山号を中戸山西光院という。本尊は阿弥陀如来の木像で、開創以来のものである。過去数回火災にあい、本堂、庫裡、寺宝などことごとく焼失したにもかかわらず、本尊だけは災難から免れている。現住職は宮本正信師。[1][2] |
Wikipedia 内容詳細 |
2730.大興寺 (岐阜県揖斐川町) ・岐阜県揖斐郡揖斐川町大光寺120 |
大興寺(たいこうじ)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町の城台山東麓にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は雲龍山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2731.崇福寺 (岐阜市) ・岐阜県岐阜市長良福光2403-1 |
崇福寺(そうふくじ)は、岐阜県岐阜市にある臨済宗妙心寺派の寺院である。山号は神護山。織田信長、有栖川宮家ゆかりの寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2732.蓮心寺 (富士市) ・静岡県富士市蓼原897 |
蓮心寺(れんしんじ)は、静岡県富士市蓼原にある日蓮宗の寺院。山号は詮量山。旧本山は実相寺、達師法縁。お万の方持仏と伝わる日蓮聖人像を祀る。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2733.太清寺 ・愛知県春日井市勝川町2丁目14-3 |
太清寺(たいせいじ)は愛知県春日井市勝川町にある臨済宗妙心寺派の寺院である[1][2]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2734.久保寺 ・愛知県小牧市大字久保一色230 |
久保寺(きゅうほじ)は、愛知県小牧市にある曹洞宗の寺院。山号は護国山。愛知新四国第六十三番目の札所でもある。熊野神社が隣接する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2735.善福寺 (松阪市) ・三重県松阪市日野町701 |
善福寺(ぜんぷくじ)は、三重県松阪市日野町にある真言宗の寺院である。みろく院善福寺(みろくいんぜんぷくじ)の通称で親しまれ、もとは松ヶ島の弥勒屋敷にあったといわれている。かつては隣接する八雲神社(牛頭天王社)の別当寺であり、指定文化財の薬師如来像も同社の本地仏であったと考えられている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2736.勝林院 ・京都市左京区大原勝林院町187 |
勝林院(しょうりんいん)は、京都市左京区大原勝林院町にある天台宗の寺院。山号は魚山。本尊は阿弥陀如来。魚山大原寺勝林院(ぎょざんだいげんじしょうりんいん)と号する[1][2]。魚山大原寺は往生極楽院、勝林院、来迎院とその子院の汎称で[3]、声明の中心地であった中国の長安の外にある山東省に所在する声明の聖地「魚山」の名称に由来する[3][4]。法然上人二十五霊跡第21番札所で三千院の北にある。別称として「問答寺」、「証拠堂」とも呼ばれる。古くから来迎院(左京区大原来迎院町)とともに天台声明の道場であった。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2737.和泉国分寺 ・大阪府和泉市国分町627 |
和泉国分寺(いずみこくぶんじ)は、大阪府和泉市国分町にある高野山真言宗の寺院。山号は護国山[1]。本尊は薬師如来[2]。通称を「福徳寺」とも[2]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2738.成正寺 (大阪市) ・大阪府大阪市北区末広町1-7 |
成正寺(じょうしょうじ)は、大阪市北区にある日蓮宗の寺院。旧本山は身延山久遠寺。生師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2739.正福寺 (兵庫県新温泉町) ・兵庫県美方郡新温泉町湯174 |
正福寺(しょうふくじ)は、兵庫県新温泉町の湯村温泉郷にある天台宗の仏教寺院。平安時代前期の僧円仁(慈覚大師)の創建と伝わる。山号は天竜山、本尊は不動明王。桜の固有種である正福寺桜で知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2740.知足院 |
知足院(ちそくいん)は、奈良県奈良市雑司町にある華厳宗の寺院。東大寺の塔頭。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2741.妙船寺 (島根県川本町) |
妙船寺(みょうせんじ)は、島根県川本町川本にある日蓮宗の寺院である。山号は小西山という。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2742.並滝寺 ・広島県東広島市志和町志和東3439番地 |
並滝寺(なみたきじ)は、広島県東広島市にある真言宗御室派の寺院。「並瀧寺」とも書く。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2743.神宮寺 (徳島県つるぎ町) ・徳島県美馬郡つるぎ町半田東久保884 |
神宮寺(じんぐうじ)は、徳島県美馬郡つるぎ町にある真言宗御室派の寺院である。山号は龍頭山。院号は医王福院。本尊は薬師如来。新四国曼荼羅霊場69番札所。阿波西国三十三観音霊場8番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2744.円福寺 (西条市) ・愛媛県西条市明理川205番地 |
円福寺(えんぷくじ)は、愛媛県西条市明理川にある臨済宗東福寺派の寺院。山号は江西山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2745.少林寺 (福岡市) ・福岡県福岡市中央区天神三丁目6番14号 |
少林寺(しょうりんじ)は福岡県福岡市にある浄土宗の寺院[1]。山号は大凉山(だいりょうざん)。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2746.崇元寺 |
崇元寺(そうげんじ、琉球語:スーギージ)は、沖縄県那覇市泊にあった臨済宗の仏教寺院。山号は霊徳山。琉球王国の国廟とされ、歴代琉球国王の神霊位を祀っていた。円覚寺とともに琉球双璧の名刹であったが、1945年、沖縄戦により焼失した[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2747.妙法寺 (青森県中泊町) ・青森県北津軽郡中泊町宝森335-1 |
妙法寺(みょうほうじ)は、青森県北津軽郡中泊町宝森にある日蓮宗の寺院。山号は思親山。中山妙宗として開山。伝伝教大師最澄作の子育鬼子母尊神像と久遠成院日親(京都の本法寺などを開山)の曼荼羅本尊を祀る。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2748.林泉寺 (米沢市) ・山形県米沢市 |
林泉寺(りんせんじ)は、山形県米沢市にある曹洞宗の寺院。山号は春日山(かすがさん)。米沢藩上杉家の菩提寺であり、また同藩士直江兼続の菩提寺でもある。江戸時代初期に上杉家が移封先の米沢城下に建立した。なお、上杉家は前身の長尾氏の時代にも、居城・春日山城の山麓に同名の春日山林泉寺を建立しており、こちらも今日まで新潟県上越市に存在する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2749.善重寺 (水戸市) ・茨城県水戸市酒門町2096-2 |
善重寺(ぜんじゅうじ)は、茨城県水戸市にある真宗大谷派の寺院。善重寺(ぜんじゅうじ)は、茨城県水戸市にある真宗大谷派の寺院。山号は遍照山(へんじょうざん)、院号は光明院(こうみょういん)である。「坂戸(酒門)の善重寺」とも呼ばれる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2750.常光寺 (館林市) ・群馬県館林市仲町14-2 |
常光寺(じょうこうじ)は、群馬県館林市にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2751.勝楽寺 (所沢市) ・埼玉県入間郡山口村 |
勝楽寺(しょうらくじ)は、埼玉県所沢市の南西部の大字[5]。郵便番号は359-1154[3]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2752.飯縄寺 ・千葉県いすみ市岬町和泉2935-1 |
飯縄寺(いづなじ)は、千葉県いすみ市にある天台宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2753.栄福寺 (千葉市) ・千葉県千葉市若葉区大宮町 |
栄福寺(えいふくじ)は、千葉市若葉区大宮町にある天台宗の寺院である。山号は坂尾山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2754.大久寺 (東京都北区) ・東京都北区田端3-21-1 |
大久寺(だいきゅうじ)は、東京都北区にある法華宗陣門流の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2755.長善寺 (杉並区) ・東京都杉並区高円寺南2-40-50[1] |
長善寺(ちょうぜんじ)は、東京都杉並区にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2756.長応院 ・東京都台東区蔵前4-17-14 |
長應院(ちょうおういん)は、東京都台東区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2757.定泉寺 (文京区) ・東京都文京区本駒込1-7-12 |
定泉寺(じょうせんじ)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2758.東光院 (神奈川県大磯町) ・神奈川県中郡大磯町大磯1525 |
東光院(とうこういん)は神奈川県中郡大磯町大磯にある東寺真言宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2759.持経寺 (横須賀市) ・神奈川県横須賀市武1-3040 |
持経寺(じきょうじ)は、神奈川県横須賀市にある浄土宗の寺院。通称の「武山不動(たけやまふどう)」で知られている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2760.常泉寺 (魚津市) ・富山県魚津市上村木2丁目17-31 |
常泉寺(じょうせんじ)は、富山県魚津市に所在する曹洞宗の寺院。巖谷山[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2761.宝珠寺 (南アルプス市) ・山梨県南アルプス市山寺950 |
宝珠寺(ほうじゅじ)は、山梨県南アルプス市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2762.元善光寺 ・長野県飯田市座光寺2638 |
元善光寺(もとぜんこうじ)は、長野県飯田市座光寺にある天台宗の寺院。元善光寺と名付けられる前は坐光寺(ざこうじ)と呼ばれており、現在も座光寺(読み同じ)として地名にその名を残す。本尊は善光寺如来。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2763.大慈寺 (岐阜県垂井町) ・岐阜県不破郡垂井町1689 |
大慈寺(だいじじ)は、岐阜県不破郡垂井町宮代にある臨済宗妙心寺派(龍泉派春浦院下)の寺院。山号は白華山。南宮大社ゆかりの寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2764.大智寺 (岐阜市) ・岐阜県岐阜市山県北野 |
大智寺(だいちじ)は、岐阜県岐阜市にある臨済宗妙心寺派別格地寺院である。山号は雲黄山。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2765.蓮着寺 ・静岡県伊東市富戸835番地 |
蓮着寺(れんちゃくじ)は、静岡県伊東市にある、法華宗陣門流の霊跡別院。山号は俎岩山(そがんざん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2766.大泉寺 (犬山市) ・愛知県犬山市栗栖768 |
大泉寺(だいせんじ)は、愛知県犬山市栗栖にある、臨済宗妙心寺派の寺院。山号は、補陀落山と称する。本尊は、聖観世音菩薩。開山は、無極慧徹禅師。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2767.禅林寺 (三重県菰野町) ・三重県三重郡菰野町下村191 |
禅林寺(ぜんりんじ)は、三重県三重郡菰野町にある、臨済宗妙心寺派の仏教寺院。山号は 瑞光山(ずいこうざん)。本尊は大日如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2768.常林寺 (京都市) ・京都市左京区田中下柳町33 |
常林寺(じょうりんじ)は、京都市左京区田中下柳町にある浄土宗の寺院で山号は光明山、院号は摂取院。北隣の長徳寺、南隣の正定院と共に、砂川の三軒寺と呼ばれる。京都では昔から「萩のてら」として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2769.一乗院 (池田市) ・大阪府池田市鉢塚2-7-26 |
一乗院(いちじょういん)は、大阪府池田市鉢塚にある高野山真言宗の仏教寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2770.常宣寺 (大阪市) ・大阪府大阪市旭区生江3-27-18 |
常宣寺(じょうせんじ)は、大阪府大阪市旭区にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は指月山。本尊は阿弥陀如来。蓮如直筆の六字名号の掛軸を4幅所蔵[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2771.正法寺 (三木市) ・兵庫県三木市別所町正法寺157 |
正法寺(しょうぼうじ)は兵庫県三木市別所町にある高野山真言宗の仏教寺院。山号は鉾礼山(むれいざん)。本尊は十一面千手観音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2772.明恩寺 (大田市) ・島根県大田市大代町大家1310 |
座標: 北緯35度02分04秒 東経132度24分29秒 / 北緯35.0345050166度 東経132.40799979度 / 35.0345050166; 132.40799979 |
Wikipedia 内容詳細 |
2773.磐台寺 ・広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎1427-1 |
磐台寺(ばんだいじ)は広島県福山市沼隈町能登原にある臨済宗妙心寺派の寺院。本尊は十一面観音。瀬戸内海に面する阿伏兎(あぶと)岬にあるので阿伏兎観音とも呼ばれる。瀬戸内三十三観音霊場第二十四番札所、備後西国三十三観音霊場第四番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2774.真光寺 (徳島県つるぎ町) ・徳島県美馬郡つるぎ町貞光字野口58 |
真光寺(しんこうじ)は、徳島県美馬郡つるぎ町にある真言宗御室派の寺院[1]。本尊は阿弥陀如来。阿波西国三十三観音霊場第7番札所。端四国八十八カ所霊場第6番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2775.延命寺 (今治市) ・愛媛県今治市阿方甲636 |
延命寺(えんめいじ)は、愛媛県今治市阿方にある真言宗豊山派の寺院。近見山(ちかみざん)、宝鐘院(ほうしょういん)と号す。本尊は不動明王。四国八十八箇所霊場の第五十四番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2776.誓願寺 (福岡市) ・福岡県福岡市西区今津851 |
誓願寺(せいがんじ)は、福岡県福岡市西区にある真言宗御室派の寺院。山号は登志山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2777.円覚寺 (那覇市) |
円覚寺(えんかくじ、琉球語:ウフティラ[1])は、沖縄県那覇市首里当蔵町(首里城北面)にかつて存在した臨済宗妙心寺派の仏教寺院。山号は天徳山。本尊は釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩の釈迦三尊。琉球王国における臨済宗の総本山であり、第二尚氏の香華院(菩提寺)とされた。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2778.夢宅寺 ・青森県青森市大字浅虫字山下208番地 |
夢宅寺(むたくじ)は青森県青森市浅虫山下に所在する曹洞宗寺院。山号は安養山。『日本歴史地名大系』では本尊は薬師如来と地蔵菩薩とする。津軽三十三観音霊場第23番札所で札所本尊の観音像は寺内の大銀杏より彫られたものとされる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2779.会津五薬師 |
会津五薬師(あいづごやくし)は福島県会津地方にある薬師如来を本尊とする5つの寺院の総称。いずれも徳一の創建と伝えられている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2780.大雄院 (日立市) ・茨城県日立市宮田町5-6-15 |
大雄院(だいおういん)は、茨城県日立市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2781.浄法寺 (藤岡市) ・群馬県藤岡市甲1094 |
浄法寺(じょうほうじ)は、群馬県藤岡市にある天台宗の寺院。正式な名称は広厳山般若浄土院浄法寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2782.延寿院 (我孫子市) ・千葉県我孫子市寿2-27-10 |
延寿院(えんじゅいん)は、千葉県我孫子市にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2783.金城寺 ・千葉県千葉市緑区大金沢町825 |
金城寺(きんじょうじ)は、千葉県千葉市緑区大金沢町にある日蓮宗の寺院。山号は金楽山。旧本山は浜野本行寺、什師法縁。日蓮宗千葉県北部宗務所が置かれる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2784.大満寺 (東京都北区) ・東京都北区岩淵町35-7 |
大満寺(だいまんじ)は、東京都北区にある真言宗智山派の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2785.長仙寺 (杉並区) ・東京都杉並区高円寺南3-58-4 |
長仙寺(ちょうせんじ)は、東京都杉並区にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2786.長遠寺 (台東区) |
長遠寺(じょうおんじ)は、東京都台東区元浅草の日蓮宗の寺院。山号は安立山。江戸十大祖師の土富店の祖師(自開眼開運日蓮大菩薩)。池上本門寺、堀ノ内妙法寺とならぶ江戸の三大祖師の一つ。旧本山は長栄山池上本門寺、池上・土富店法縁縁頭寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2787.常徳寺 (文京区) ・東京都文京区本駒込3-7-16 |
常徳寺(じょうとくじ)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2788.洞昌院 (伊勢原市) ・神奈川県伊勢原市上粕屋1160 |
洞昌院(とうしょういん)は神奈川県伊勢原市上粕屋にある曹洞宗の寺院[1]。境内には、扇谷上杉家の家宰であった太田道灌の胴塚とされる宝篋印塔がある[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2789.静円寺 ・神奈川県横須賀市田浦町 |
静円寺(じょうえんじ)は、神奈川県横須賀市田浦町にある日蓮宗の寺院。山号は妙法山。古くは浄円寺と呼ばれた。旧本山は衣笠大明寺[1](六条門流)、奠師法縁(奠統会)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2790.勝満寺 (小矢部市) ・富山県小矢部市水島672 |
勝満寺(しょうまんじ)は、富山県小矢部市にある浄土真宗(真宗大谷派)の寺院である。また、本稿では隣接する教念寺(きょうねんじ)と妙楽寺(みょうらくじ)についても扱う。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2791.法性寺 (上野原市) ・山梨県上野原市鶴島1351 |
法性寺(ほうしょうじ)は、山梨県上野原市にある天台宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2792.養福院 (塩尻市) ・長野県塩尻市大門三番町12番12号 |
養福院(ようふくいん)は、長野県塩尻市にある曹洞宗の寺院。山号は慈眼山。本尊は十一面観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2793.大乗寺 (郡上市) ・岐阜県郡上市八幡町向山389 |
大乗寺(たいじょうじ)は、岐阜県郡上市八幡町にある日蓮宗の寺院。山号は清水山。旧本山は妙覚寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2794.大日寺 (岐阜市) ・岐阜県岐阜市西川手4-10 |
大日寺(だいにちじ)は岐阜県岐阜市西川手にある大日如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は光照山。美濃新四国37番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2795.尾羽廃寺跡 |
尾羽廃寺跡(おばねはいじあと)は、静岡県静岡市清水区尾羽にある古代寺院跡。史跡指定はされていない。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2796.太江寺 ・三重県伊勢市二見町江1659 |
太江寺(たいこうじ)は、三重県伊勢市にある真言宗醍醐派の寺院である。山号は潮音山(ちょうおんざん)、大江寺の表記もある。天平年間(729年 - 749年)に行基が開創したとも伝わる古刹で、伊勢神宮や二見興玉神社との関わりが深い。本尊の千手観世音菩薩は鎌倉時代作、重要文化財に指定されている。現在は境内にペット供養の愛受院、ユースホステル太江寺も開設しており、藤やあじさいの名所としても知られる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2797.心光院 (京都市) ・京都府京都市左京区岩倉下在地町42 |
心光院(しんこういん)は京都府京都市左京区岩倉下在地町にある、浄土宗の寺院。山号は紫雲山。知恩院末寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2798.叡福寺 ・大阪府南河内郡太子町太子2146 |
叡福寺(えいふくじ)は、大阪府南河内郡太子町太子にある太子宗の本山の寺院。山号は磯長山(しながさん)。本尊は如意輪観音。新西国三十三箇所客番札所。聖徳太子の墓所とされる叡福寺北古墳(磯長墓〈しながのはか〉)があることで知られる。開基は聖徳太子または推古天皇とも、聖武天皇ともいわれる。聖徳太子建立三太子の一つで、野中寺(羽曳野市)の「中の太子」、大聖勝軍寺(八尾市)の「下の太子」に対して、「上の太子」と呼ばれている。また、大阪みどりの百選に選定されている[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2799.正宣寺 (大阪市) ・大阪府大阪市浪速区敷津西2-16-18 |
正宣寺(しょうせんじ)は、大阪府大阪市浪速区にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は瑞華山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
2800.勝妙寺 (豊岡市) |
勝妙寺(しょうみょうじ)は、兵庫県豊岡市九日市上町にある日蓮宗の寺院。山号は法養山。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)、奠師法縁(奠統会)。境内には豊岡市指定文化財の宝篋印塔がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |