3901.勝常寺 ・福島県河沼郡湯川村勝常代舞1764 |
勝常寺(しょうじょうじ)は福島県河沼郡湯川村にある真言宗豊山派の寺院。会津中央薬師堂とも称される。山号は瑠璃光山。本尊は薬師如来。寺に安置されている仏像のうち、国宝の木造薬師如来及び両脇侍像をはじめとする12体は平安時代初期の9世紀にさかのぼる造立である。毎年4月28日には薬師如来の祭礼として念仏踊りが催されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3902.薬王院 (桜川市) ・茨城県桜川市真壁町椎尾3178 |
薬王院(薬王院)は、茨城県桜川市真壁町椎尾の寺院。正式名称は、椎尾山薬王院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3903.不動寺 (群馬県南牧村) ・群馬県甘楽郡南牧村大塩沢1267-1 |
不動寺(ふどうじ)は、群馬県甘楽郡南牧村にある黄檗宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3904.源長寺 (川口市) ・埼玉県川口市赤山1285 |
源長寺(げんちょうじ)は、埼玉県川口市にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3905.光勝寺 (佐倉市) ・千葉県佐倉市臼井1296 |
光勝寺(こうしょうじ)は、千葉県佐倉市にある時宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3906.成田屋 |
成田屋(なりたや)は、歌舞伎役者の屋号。歌舞伎における屋号の始まりといわれる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3907.永林寺 (八王子市) ・東京都八王子市下柚木4 |
永林寺(えいりんじ)は、東京都八王子市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3908.真蔵院 (江戸川区) ・東京都江戸川区東葛西4-38-9 |
真蔵院(しんぞういん)は、東京都江戸川区にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3909.心行寺 (江東区) ・東京都江東区深川2-16-7 |
心行寺(しんぎょうじ)は、東京都江東区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3910.多聞寺 (墨田区) ・東京都墨田区墨田5-31-13[1] |
多聞寺(たもんじ)は、東京都墨田区にある真言宗智山派の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3911.法林寺 (台東区) ・東京都台東区蔵前4-15-2 |
法林寺(ほうりんじ)は、東京都台東区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3912.日輪寺 (文京区) ・東京都文京区小日向1-4-18 |
日輪寺(にちりんじ)は、東京都文京区にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3913.蓮昌寺 (小田原市) ・神奈川県小田原市本町4-5-19 |
蓮昌寺(れんしょうじ)は神奈川県小田原市にある日蓮宗の寺。山号は妙珍山(みょうちんさん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3914.金蔵院 (横浜市磯子区) ・神奈川県横浜市磯子区磯子4-3-6 |
金蔵院(こんぞういん)は、神奈川県横浜市磯子区にある高野山真言宗の寺院。山号は海向山。本尊は薬師如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3915.最勝寺 (富山市) ・富山県富山市蜷川377 |
最勝寺(さいしょうじ)は、富山県富山市にある曹洞宗の寺院。山号は瑞竜山。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3916.洞雲寺 (岐阜県白川町) ・岐阜県加茂郡白川町和泉1166 |
洞雲寺(とううんじ)は、岐阜県加茂郡白川町にある曹洞宗の寺院。山号は大龍山。本尊は聖観音菩薩。中部四十九薬師霊場第46番札所でもある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3917.東禅寺 (岐阜県七宗町) ・岐阜県加茂郡七宗町神渕15012 |
東禅寺(とうぜんじ)は岐阜県加茂郡七宗町神渕にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は扶桑山。東海白寿三十三観音霊場28番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3918.宗休寺 ・岐阜県関市西日吉町35 |
宗休寺(そうきゅうじ)は、岐阜県関市にある天台宗の寺院である。通称を「関善光寺」といい、正式名称より通称で呼ばれることが多い。本尊は阿弥陀如来(善光寺如来)。美濃四国第二十一番。安桜山の麓に位置し、桜、紅葉(サザンカ、ツツジ)の名所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3919.妙盛寺 (静岡市) ・静岡県静岡市清水区草薙北3-11 |
妙盛寺(みょうじょうじ)は、静岡県静岡市清水区に所在する日蓮正宗の寺院。山号は廣長山(こうちょうさん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3920.報光寺 ・愛知県江南市古知野町本郷114 |
報光寺(ほうこうじ)は、愛知県江南市古知野町本郷114にある真宗大谷派の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3921.慶光院 ・三重県伊勢市宇治浦田1丁目1番29号 |
慶光院(けいこういん)は伊勢国(現在の三重県伊勢市)にあった臨済宗の寺院。山号は神護山[1]。廃寺ののち、神宮祭主職舎として使われている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3922.京都十二薬師霊場 |
京都十二薬師霊場 (きょうとじゅうにやくしれいじょう) は、京都府京都市内に位置する12ヶ所の寺院からなる薬師如来巡礼の霊場である[1][2]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3923.瑠璃光院 ・京都市左京区上高野東山55 |
瑠璃光院(るりこういん)は、京都市左京区上高野にある寺院。岐阜市に本坊を置く「浄土真宗無量寿山光明寺」の支院で、本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3924.西教寺 (和泉市) ・大阪府和泉市幸2-8-22 |
西教寺(さいきょうじ)は、大阪府和泉市にある浄土真宗本願寺派の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3925.浪速寺 ・大阪府大阪市浪速区恵美須西1-4-8 |
浪速寺(なにわじ)は、大阪市浪速区にある東寺真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3926.白毫寺 (丹波市) ・兵庫県丹波市市島町白毫寺709 |
白毫寺(びゃくごうじ)は、兵庫県丹波市にある天台宗の寺院。山号は五大山。本尊は薬師瑠璃光如来。120mの藤棚の「九尺藤」は圧巻。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3927.九品寺 (御所市) ・奈良県御所市楢原1188 |
九品寺(くほんじ)は、奈良県御所市楢原にある浄土宗の寺院。山号は戒那山(かいなさん)。本尊は阿弥陀如来。境内や裏山には「千体石仏」と称される多数の石仏がある。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3928.正倉院 |
正倉院(しょうそういん)は、奈良県奈良市の東大寺大仏殿の北北西に位置する、校倉造(あぜくらづくり)の大規模な正倉(高床式倉庫)。聖武天皇・光明皇后ゆかりの品をはじめとする、天平文化を中心とした多数の美術工芸品を収蔵していた建物で、1997年(平成9年)に国宝に指定され、翌1998年(平成10年)に「古都奈良の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3929.不洗観音寺 ・岡山県倉敷市中帯江820 |
不洗観音寺(あらわずかんのんじ)は岡山県倉敷市に所在する寺院。宗派は真言宗の単立寺院。山号は景光山。正式には、景光山観音寺と称する。本尊は十一観世音菩薩。子宝と安産祈願の参拝者が集まる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3930.平等寺 (阿南市) ・徳島県阿南市新野町秋山177 |
平等寺(びょうどうじ)は、徳島県阿南市新野町にある高野山真言宗の寺院。山号は白水山(はくすいざん)、院号は医王院(いおういん)と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場第22番札所で、阿南室戸歴史文化道に指定され、四国八十八景18番に選定されている。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3931.仙遊寺 ・愛媛県今治市玉川町別所甲483 |
仙遊寺(せんゆうじ)は、愛媛県今治市玉川町別所にある高野山真言宗の寺院。作礼山(されいざん)、千光院(せんこういん)と号す。本尊は千手観世音菩薩。四国八十八箇所霊場の第五十八番札所。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3932.瀧光徳寺 ・佐賀県三養基郡基山町宮浦2200 |
瀧光徳寺(りゅうこうとくじ)は、佐賀県三養基郡基山町にある真言宗系の新宗教である中山身語正宗の大本山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3933.瑞応院 (遠野市) ・岩手県遠野市大工町1-3 |
瑞応院(ずいおういん)は、岩手県遠野市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は鳳徳山。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3934.浄泉寺 (福島県会津坂下町) ・福島県河沼郡会津坂下町大字青津71 |
浄泉寺(じょうせんじ)は福島県河沼郡会津坂下町にある曹洞宗の寺院[1]。山号は清光山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3935.薬王院 (水戸市) ・茨城県水戸市元吉田町682 |
薬王院(やくおういん)は、茨城県水戸市元吉田町にある天台宗の仏教寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3936.遍照寺 (群馬県昭和村) ・群馬県利根郡昭和村森下744 |
遍照寺(へんじょうじ)は、群馬県利根郡昭和村にある天台宗の寺院。山号は景徳山。院号は御室院[1]。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3937.光音寺 (川口市) ・埼玉県川口市領家2-7-16 |
光音寺(こうおんじ)は、埼玉県川口市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3938.光照寺 (流山市) ・千葉県流山市流山7丁目579 |
光照寺(こうしょうじ)は、千葉県流山市にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3939.成田山不動大教会 ・東京都板橋区赤塚1-9-11 |
成田山不動大教会(なりたさんふどうだいきょうかい)は、東京都板橋区にある真言宗智山派の教会(寺院)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3940.観栖寺 ・東京都八王子市西寺方町223 |
観栖寺(かんせいじ)は、東京都八王子市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3941.真福寺 (江戸川区) ・東京都江戸川区江戸川4-23[1] |
真福寺(しんぷくじ)は、東京都江戸川区にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3942.増林寺 ・東京都江東区深川2-19-13 |
増林寺(ぞうりんじ)は、東京都江東区にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3943.長命寺 (墨田区) ・東京都墨田区向島五丁目4番4号 |
長命寺(ちょうめいじ)は、東京都墨田区にある天台宗の寺院。山号は宝寿山。院号は遍照院。本尊は阿弥陀如来。隅田川七福神のうち弁財天を安置している。「長命寺桜もち」で知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3944.保元寺 ・東京都台東区橋場1-4-7 |
保元寺(ほげんじ、ほうげんじ)は、東京都台東区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3945.念速寺 ・東京都文京区白山2-9-12 |
念速寺(ねんそくじ)は、東京都文京区にある真宗大谷派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3946.蓮生寺 (厚木市) ・神奈川県厚木市中依知679 |
蓮生寺(れんしょうじ)は、神奈川県厚木市にある日蓮宗の寺院。山号は宝塔山。本尊は一塔両尊四菩薩。星下りとも称される。旧本山は中山法華経寺。達師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3947.常楽寺 (富山市) ・富山県富山市婦中町千里6522 |
常楽寺(じょうらくじ)は、富山県富山市婦中町千里にある高野山真言宗の寺院。山号は法界山(ほっかいさん)。本尊は大日如来 。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3948.東圓寺 (中津川市) ・岐阜県中津川市東宮町8-12 |
東圓寺(とうえんじ)は中津川市東宮町にある薬師如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は寿福山。本尊の薬師如来の別称から後ろ向き薬師とも呼ばれる。中部四十九薬師霊場第25番。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3949.東禅寺 (下呂市) ・岐阜県下呂市東上田1595 |
東禅寺(とうぜんじ)は岐阜県下呂市東上田にある馬頭観世音菩薩を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、山号を諏訪山と称する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3950.大雲寺 (関市) ・岐阜県関市伊勢町45 |
大雲寺(だいうんじ)は岐阜県関市伊勢町の安桜山東南麓にある日蓮宗の寺院で、山号は妙興山。関藩主大島光義の菩提寺である。なお、関市下迫間には大島雲八の三男大島光俊が建立したと伝わる臨済宗妙心寺派の白華山大雲寺が別に存在する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3951.妙像寺 (静岡市) ・静岡県静岡市葵区沓谷1316-11 |
妙像寺(みょうぞうじ)は、静岡県静岡市葵区沓谷(くつのや)にある日蓮宗の寺院。山号は法養山。旧本山は大本山池上本門寺、池上法縁。付近には由緒寺院の蓮永寺をはじめ宗長寺、浄祐寺、蓮長寺、宗林寺等、日蓮宗の寺院も多い。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3952.法光寺 (あま市) ・愛知県あま市花正郷中66 |
法光寺(ほうこうじ)は、愛知県あま市花正にある浄土真宗大谷派の寺院。本尊は阿弥陀如来。木仏。立像。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3953.含笑寺 (名古屋市) ・愛知県名古屋市東区東桜2-15-36 |
含笑寺(がんしょうじ)は愛知県名古屋市東区にある曹洞宗の寺院。山号は鷲嶺山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3954.伊賀国分寺跡 |
伊賀国分寺跡(いがこくぶんじあと)は、三重県伊賀市西明寺にある古代寺院跡。国の史跡に指定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3955.洛中法華21ヶ寺 |
洛中法華21ヶ寺(らくちゅうほっけにじゅういちほんざん)は、天文法華の乱以前に京都市内(当時は洛中)にあった法華宗系の21の本山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3956.蓮華寺 (京都市左京区) ・京都府京都市左京区上高野八幡町1 |
蓮華寺(れんげじ)は京都市左京区にある天台宗の寺院。山号は帰命山(きみょうざん)。近世初期に造営された池泉鑑賞式庭園によって知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3957.西江寺 (箕面市) ・大阪府箕面市箕面2-5-27 |
西江寺(さいこうじ)は、大阪府箕面市箕面公園にある高野山真言宗の寺院。聖天宮西江寺(しょうてんぐうさいこうじ)とも称する。箕面滝に行く途中にある。地元では「みのおの聖天さん」と呼ばれ親しまれている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3958.難波寺 ・大阪府大阪市生野区巽北1-7-18 |
難波寺(なにわじ)は、大阪府大阪市生野区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は月江山。本尊は十一面観音。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3959.福成寺 (豊岡市) ・兵庫県豊岡市出石町内町93 |
福成寺(ふくじょうじ)は、兵庫県豊岡市出石町内町にある浄土真宗本願寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3960.久米寺 ・奈良県橿原市久米町502 |
久米寺(くめでら)は、奈良県橿原市久米町にある真言宗御室派の寺院[2]。山号は霊禅山。本尊は薬師如来[1]。開基(創立者)は聖徳太子の弟の来目皇子(くめのみこ)ともいうが未詳[1]。『扶桑略記』や『今昔物語集』においては娘のふくらはぎに見とれて空から落ちたという久米仙人により創建されたと伝えられる[1]。また、空海ゆかりの寺であり、「真言宗発祥の地」とされる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3961.安房国義倉帳 |
安房国義倉帳(あわのくにぎそうちょう)は東大寺正倉院に残存する古文書である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3962.安養寺 (倉敷市) ・岡山県倉敷市浅原1573 |
安養寺(あんようじ)は、岡山県倉敷市にある高野山真言宗の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3963.福性寺 ・徳島県三好郡東みよし町加茂 |
福性寺(ふくしょうじ)は、徳島県東みよし町にある真言宗御室派の寺院である。山号は宝生山。本尊は延命地蔵菩薩。阿波西国三十三観音霊場13番札所。四国三十六不動霊場7番札所の遥拝所と納経所。開基は弘法大師と云われ、その後、天正年間の長曽我部の兵火の影響を受けたと云われているが定かでない。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3964.仙龍寺 ・愛媛県四国中央市新宮町馬立1200 |
仙龍寺(せんりゅうじ)は愛媛県四国中央市新宮町に所在する真言宗大覚寺派の寺院である。詳しくは金光山(きんこうざん)遍照院 仙龍寺と号する。本尊は弘法大師で、かつては、四国八十八箇所六十五番札所三角寺と一体であり、その大師堂であったが、分離独立し今はその奥の院になっている。「四国總奥之院」(伊予国総奥之院)と云われ、四国別格二十霊場十三番札所、四国三十六不動尊霊場二十六番札所でもある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3965.龍泰寺 ・佐賀県佐賀市赤松町 |
平安山 龍泰寺(へいあんざん りゅうたいじ)は、佐賀県佐賀市赤松町にある曹洞宗の仏教寺院。戦国大名龍造寺氏、その末裔の佐賀藩家老村田氏、大隈重信侯爵家の菩提寺として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3966.石応寺 ・岩手県釜石市大只越町1-1-1 |
石応寺(せきおうじ)は、岩手県釜石市に所在する曹洞宗の寺院。山号は明峰山。本尊は釈迦如来。釜石大観音を建設したことで知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3967.正徳寺 (福島県会津坂下町) ・福島県河沼郡会津坂下町大字青木字青木66番地 |
正徳寺(しょうとくじ)は福島県河沼郡会津坂下町にある浄土宗の寺院[1]。山号は本現山[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3968.薬師寺 (茨城県城里町) ・茨城県東茨城郡城里町石塚1422 |
薬師寺(やくしじ)は、茨城県東茨城郡城里町にある天台宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3969.宝積寺 (群馬県甘楽町) ・群馬県甘楽郡甘楽町轟774 |
宝積寺(ほうしゃくじ)は、群馬県甘楽郡甘楽町にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3970.興照寺 (川口市) ・埼玉県川口市差間2-13-5 |
興照寺(こうしょうじ)は、埼玉県川口市にある真言宗智山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3971.高照寺 (南房総市) ・千葉県南房総市山田1162 |
高照寺(こうしょうじ)は、千葉県南房総市山田にある、曹洞宗の寺院。山号は太嶺山(たいれいさん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3972.成田山仏教図書館 ・〒171-0014千葉県成田市田町312 |
成田山仏教図書館(なりたさんぶっきょうとしょかん)は、千葉県成田市にある私立公共図書館である。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3973.喜願寺 ・東京都八王子市泉町1287番地 |
喜願寺(きがんじ)は、東京都八王子市にあった仏教寺院。時宗。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3974.深妙寺 (江戸川区) ・東京都江戸川区平井4-17-2 |
深妙寺(じんみょうじ)は、東京都江戸川区にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3975.中央寺 (江東区) ・東京都江東区南砂4-15-20 |
中央寺(ちゅうおうじ)は、東京都江東区にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3976.天祥寺 (墨田区) ・東京都墨田区吾妻橋2-6-5 |
天祥寺(てんしょうじ)は、東京都墨田区にある臨済宗妙心寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3977.本覚寺 (台東区) ・東京都台東区松が谷2-8-15 |
本覚寺(ほんがくじ)は、東京都台東区松が谷にある日蓮宗の寺院。山号は龍鳴山。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)、奠師法縁(奠統会)。江戸十大祖師の日限祖師(日限満願祖師、六老僧の一人日朗作という)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3978.福聚院 (文京区) ・東京都文京区小石川3-2-23 |
福聚院(ふくじゅいん)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3979.蓮船寺 ・神奈川県小田原市城山3-31-15[1] |
蓮船寺(れんせんじ)は、神奈川県小田原市城山にある寺院。小田原七福神の一つ大黒天を祀る[1]。山号は惺雄山。旧本山は比企谷妙本寺[2]。境内地に隣接し戦国時代の城郭の遺跡である小峰大堀切がある[1]。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3980.西方寺 (横浜市) ・神奈川県横浜市港北区新羽町2586番地 |
西方寺(さいほうじ)は、神奈川県横浜市港北区新羽町にある真言宗の寺院。横浜七福神(恵比寿)、子年観音霊場(旧小机領三十三所観音霊場)第十五番札所、武相不動尊二十八所第九番札所。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
3981.専称寺 (富山市) ・富山県富山市中老田495 |
専称寺(せんしょうじ)は、富山県富山市中老田にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は本庄山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3982.徳音寺 ・長野県木曽郡木曽町日義124 |
徳音寺(とくおんじ)は、長野県木曽郡木曽町日義にある臨済宗妙心寺派の寺院である。山号は日照山。本尊は聖観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3983.洞泉寺 (岐阜県揖斐川町) ・岐阜県揖斐郡揖斐川町小津687 |
洞泉寺(どうせんじ)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町小津にある臨済宗妙心寺派の寺院。西美濃三十三霊場13番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3984.大通寺 (関市) ・岐阜県関市東田原541-1 |
大通寺(だいつうじ)は、岐阜県関市東田原541-1にある臨済宗妙心寺派の寺院である。中濃八十八ヶ所80番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3985.龍華寺 (静岡市) ・静岡県静岡市清水区村松2085 |
龍華寺(りゅうげじ)は 静岡県静岡市清水区村松にある日蓮宗の寺院。山号は観富山。本尊は釈迦如来。高山樗牛ゆかりの寺。旧本山は、大野本遠寺。小西法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3986.法山寺 (愛知県美浜町) ・愛知県知多郡美浜町野間田上50 |
法山寺(ほうざんじ)は、愛知県知多郡美浜町にある臨済宗天龍寺派の寺院。山号は曇華山。知多四国霊場第55番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3987.願成寺 (名古屋市) ・愛知県名古屋市中村区高須賀町24番地 |
願成寺(がんじょうじ)は、愛知県名古屋市中村区にある天台宗の寺院。本尊は阿弥陀如来[1]。少し離れた位置にある薬師堂には薬師如来が祀られている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3988.伊勢国分寺跡 |
伊勢国分寺跡(いせこくぶんじあと)は、三重県鈴鹿市国分町にある古代寺院跡。国の史跡に指定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3989.景愛寺 |
景愛寺(けいあいじ)は、中世の京都に存在した臨済宗の尼寺。室町時代に創設された尼五山では筆頭の寺院であった。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3990.法勝寺 ・京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 |
法勝寺(ほっしょうじ)は、平安時代から室町時代まで平安京の東郊、白河にあった仏教の寺院である。白河天皇が1076年(承保3年)に建立した。院政期に造られた六勝寺の一つで、六つのうち最初にして最大の寺である。皇室から厚く保護されたが、応仁の乱以後は衰微廃絶した。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3991.西光寺 (池田市) ・大阪府池田市新町1-1 |
西光寺(さいこうじ)は、大阪府池田市新町にある浄土宗の寺院である。山号は不断山。院号は瑞雲院。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3992.南桂寺 (大阪市) ・大阪府大阪市福島区海老江4丁目8-16 |
南桂寺(なんけいじ)は大阪府大阪市福島区海老江にある真宗大谷派の仏教寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3993.福田寺 (尼崎市) ・兵庫県尼崎市東園田町4-33 |
福田寺(ふくでんじ)は兵庫県尼崎市東園田町にある真言聖天宗の寺院[1]。山号は寳益山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3994.慶恩寺 ・奈良県宇陀市大宇陀春日262番地 |
慶恩寺(けいおんじ)は、奈良県宇陀市大宇陀春日(うだかすが)にある浄土宗鎮西派の寺院である。山号は松谷山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3995.永祥寺 (井原市) ・岡山県井原市西江原町5512 |
永祥寺(えいしょうじ)は、岡山県井原市西江原町にある曹洞宗の寺院。山号は禅洞山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3996.福成寺 (徳島県藍住町) ・徳島県板野郡藍住町住吉字逆藤60 |
福成寺(ふくじょうじ)は、徳島県藍住町にある高野山真言宗の寺院。山号は唯称山。本尊は阿弥陀如来[1]。阿波西国三十三観音霊場10番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3997.泰山寺 ・愛媛県今治市小泉一丁目9-18 |
泰山寺(たいさんじ)は、愛媛県今治市小泉にある真言宗の寺院。金輪山(きんりんざん)勅王院(ちょくおういん)と号す。本尊は地蔵菩薩。四国八十八箇所霊場の第五十六番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3998.肥前国分寺跡 |
肥前国分寺跡(ひぜんこくぶんじあと)は、佐賀県佐賀市大和町にある寺院跡。現在は佐賀市の史跡に指定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3999.仙寿院 (釜石市) ・岩手県釜石市大只越町2-9-1 |
仙寿院(せんじゅいん)は、岩手県釜石市にある日蓮宗の寺院。山号は日澤山。本尊は大曼陀羅。 |
Wikipedia 内容詳細 |
4000.成徳寺 (福島県広野町) ・福島県双葉郡広野町大字折木字舘331 |
成徳寺(じょうとくじ)は、福島県双葉郡広野町にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |