5601.常蓮寺 (飛騨市) ・岐阜県飛騨市神岡町吉田1788 |
常蓮寺(じょうれんじ)は岐阜県飛騨市神岡町吉田にある阿弥陀如来を本尊とする浄土真宗本願寺派の寺院で、山号は龍洞山。大国寺とともに飛騨国で最も古い浄土真宗の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5602.本住坊 |
本住坊(ほんじゅうぼう)は、日蓮正宗総本山大石寺の塔中坊の一つ。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5603.近江西国三十三箇所 |
近江西国三十三箇所(おうみさいごくさんじゅうさんかしょ)とは、滋賀県にある33か所の観音霊場のこと[1]。比良、比叡、鈴鹿などの山々に囲まれ、豊かな自然に抱かれて建つ古刹は、一千有余年の歴史を現在も刻んでいる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5604.愛宕念仏寺 ・京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2-5 |
愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)は、京都市右京区嵯峨にある天台宗の寺院。山号は等覚山。本尊は厄除千手観音。別名千二百羅漢の寺。愛宕山愛宕神社参道の山麓の入り口に位置する「嵯峨野めぐりの始発点」として知られる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5605.本願寺西山別院 ・〒615-8107京都府京都市西京区川島北裏町29 |
本願寺西山別院(ほんがんじにしやまべついん)は、京都府京都市西京区にある浄土真宗本願寺派の直属寺院。 住職は浄土真宗本願寺派門主が兼ねるが、別院輪番が置かれて実務を主管している。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5606.忍頂寺 ・大阪府茨木市大字忍頂寺258番地 |
忍頂寺(にんちょうじ)は、大阪府茨木市大字忍頂寺にある高野山真言宗の寺院。山号は賀峰山(かぶさん)。現在は寿命院(じゅみょういん)とも称する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5607.少林寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区少林寺町東3-1-18 |
少林寺(しょうりんじ)は、堺市堺区にある臨済宗大徳寺派黄梅院末に属する寺院。山号は萬年山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5608.転法輪寺 (五條市) ・奈良県五條市犬飼町124 |
転法輪寺(てんぽうりんじ)は、奈良県五條市犬飼町にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5609.深専寺 ・和歌山県有田郡湯浅町湯浅785 |
玉光山深専寺(じんせんじ)は和歌山県有田郡湯浅町湯浅にある西山浄土宗の仏教寺院。開基(創立者)は明秀上人と伝える。本堂大棟には1m80cmの鯱像がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5610.遍照院 (倉敷市) ・岡山県倉敷市西阿知町464 |
遍照院(へんじょういん)は岡山県倉敷市西阿知町に所在する真言宗御室派別格本山の寺院。山号は神遊山。詳しくは、神遊山 神宮寺 遍照院と号する。本尊は十一面観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5611.大内氏遺跡凌雲寺跡 ・山口県山口市中尾 |
大内氏遺跡凌雲寺跡(おおうちしいせきりょううんじあと)は、山口県山口市にある、周防国の戦国大名大内氏の当主大内義興の菩提寺であった凌雲寺の遺跡である。国の史跡。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5612.源久寺 (徳島市) ・徳島県徳島市寺町88 |
源久寺(げんきゅうじ)は、徳島県徳島市寺町にある真言宗大覚寺派の寺院である。山号は歴却山。院号は加持院。本尊は不動明王。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5613.宝厳寺 (松山市) ・愛媛県松山市道後湯月町 |
宝厳寺(ほうごんじ)は、愛媛県松山市道後湯月町にある時宗の寺院。山号は豊国山。院号は遍照院。境内は「一遍上人の誕生地」として愛媛県指定史跡となっている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5614.観音寺 (人吉市) ・熊本県人吉市願成寺町970 |
観音寺(かんのんじ)は、熊本県人吉市願成寺町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は正法山。本尊は聖観音。他に釈迦如来像(聖観音の右に設置)、阿弥陀如来像(聖観音の左に設置)を蔵している。道路案内等では「観音禅寺」とも表記。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5615.延命寺 (白石市) ・宮城県白石市不澄ヶ池68 |
延命寺(えんめいじ)は、宮城県白石市にある真言宗智山派の寺院。新西國霊場刈田札所第三十三番。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5616.足利七福神 |
足利七福神(あしかがしちふくじん)は、栃木県足利市の11ヶ所の寺社に祀られている七福神の巡礼札所。1942年(昭和17年)に開始されたが第二次世界大戦中に一時中断、1987年(昭和62年)に再開された[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5617.吉祥院 (埼玉県上里町) ・埼玉県児玉郡上里町大御堂1151[1] |
吉祥院(きちじょういん)は、埼玉県児玉郡上里町にある真言宗智山派の寺院。山号は阿保山。寺号は真光寺。本尊は大日如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5618.能護寺 ・埼玉県熊谷市永井太田1141 |
能護寺(のうごじ)は、埼玉県熊谷市にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5619.千手院 (佐倉市) ・千葉県佐倉市井野152 |
千手院(せんじゅいん)は、千葉県佐倉市井野にある真言宗豊山派の寺院。山号は稲野山。本尊は千手観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5620.大勝院 (松戸市) ・千葉県松戸市大谷口145 |
大勝院(だいしょういん)は、千葉県松戸市にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5621.縁起寺 ・東京都足立区花畑2丁目12-11 |
縁起寺(えんぎじ)通称「花畑阿弥陀堂」は、東京都足立区花畑2丁目にある真宗木辺派の寺院。開基住職は杉山隆樹(僧名)。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5622.光明寺 (大田区) ・東京都大田区鵜の木1-23-10[1] |
光明寺(こうみょうじ)は、東京都大田区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5623.法禅寺 (品川区) ・東京都品川区北品川2-2-14 |
法禅寺(ほうぜんじ)は、東京都品川区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5624.西澄寺 ・東京都世田谷区下馬2-11-6 |
西澄寺(さいちょうじ)は、東京都世田谷区にある真言宗智山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5625.西念寺 (豊島区) ・東京都豊島区池袋本町1-37-7 |
西念寺(さいねんじ)は、東京都豊島区にある浄土真宗本願寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5626.證誠寺 (東京都港区) ・東京都港区高輪二丁目2-18 |
證誠寺(しょうじょうじ)は、東京都港区高輪にある浄土真宗本願寺派に属する寺院である。山号は護念山。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5627.久成寺 (鎌倉市) ・神奈川県鎌倉市植木5-13-17 |
久成寺(くじょうじ)は、神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5628.密蔵院 (横浜市磯子区) ・神奈川県横浜市磯子区滝頭3-13-5 |
密蔵院(みつぞういん)は、神奈川県横浜市磯子区滝頭三丁目(久良岐郡禪馬村瀧頭、瀧頭村、屏風浦村瀧頭)にある高野山真言宗の寺院。山号は竜頭山、寺号は明王寺であるが、院号で呼ばれる[2]。本尊は不動明王。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5629.宝円寺 ・石川県金沢市宝町6-14 |
宝円寺(ほうえんじ)は、石川県金沢市にある曹洞宗の寺院である。山号は護国山。周辺の寺院とともに小立野寺院群を構成する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5630.清兮寺 ・山梨県南巨摩郡身延町身延西谷3573[1] |
清兮寺(せいけいじ)は、山梨県南巨摩郡身延町身延西谷にある日蓮宗の寺院。山号は自厚山。旧本山は身延山久遠寺、通師・堀之内法縁。境内の枝垂桜で知られる。由緒寺院堀ノ内妙法寺の管理。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5631.金松寺 (松本市) ・長野県松本市梓川梓3457-1 |
金松寺(きんしょうじ)は、長野県松本市にある曹洞宗の寺院。山号は万年山。本尊は聖観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5632.甚目寺 ・愛知県あま市甚目寺東門前24番地 |
甚目寺(じもくじ)は、愛知県あま市(旧・海部郡甚目寺町)にある真言宗智山派の寺院である。山号は鳳凰山。鎮守として、式内社の漆部神社(ぬりべじんじゃ、元、八大明神社)があったが、神仏分離令の後、境内を分けた。所在していた甚目寺町の名は、当寺によっている。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5633.真宗寺 (飛騨市) ・岐阜県飛騨市古川町三之町3-10 |
真宗寺(しんしゅうじ)は岐阜県飛騨市古川町にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は朝光山。近隣の円光寺や本光寺とともに1月9日から16日まで開かれる報恩講は三寺まいりとして知られている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5634.本種坊 |
本種坊(ほんしゅぼう)は、日蓮正宗総本山大石寺の塔中坊の一つ。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5635.天寧寺 (名古屋市) ・愛知県名古屋市中区門前町3-21 |
天寧寺(てんねいじ)は、 愛知県名古屋市中区門前町にある曹洞宗の寺院。山号は玉琳山(ぎょくりんざん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5636.関西花の寺二十五霊場 |
関西花の寺二十五霊場(かんさいはなのてらにじゅうごれいじょう)は、季節の花で名高い、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、の六府県六宗派二十五ヶ寺の霊場。1993年(平成5年)創設。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5637.祇王寺 ・京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32 |
祇王寺(ぎおうじ)は、京都市右京区の奥嵯峨にある真言宗大覚寺派の仏教寺院。寺自体は尼寺である。山号は高松山。院号は往生院。本尊は大日如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5638.弥勒寺 (京都市) ・京都市西京区桂千代原町87 |
弥勒寺(みろくじ)は京都市西京区桂千代原町にある西山浄土宗の寺院である。本尊は阿弥陀如来。山号は龍華山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5639.忍法寺 (豊中市) ・大阪府豊中市服部西町三丁目13 |
忍法寺(にんぽうじ)は、大阪府豊中市にある浄土真宗本願寺派の寺院。[1] |
Wikipedia 内容詳細 |
5640.清学院 ・大阪府堺市堺区北旅籠町西1丁3-13 |
清学院(せいがくいん)は、大阪府堺市堺区に所在する修験道当山派の寺院。本尊は不動明王坐像。門等が国の登録有形文化財に登録されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5641.転法輪寺 (御所市) ・奈良県御所市高天 |
転法輪寺(てんぽうりんじ)は奈良県御所市高天にある真言宗醍醐派の大本山の寺院。葛城修験道の根本道場でもある。寺紋は三つ紅葉。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5642.青岸渡寺 ・和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8 |
青岸渡寺(せいがんとじ)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山にある天台宗の寺院。山号は那智山。本尊は如意輪観音菩薩。西国三十三所第1番札所。本堂[1]および宝篋印塔[2]は重要文化財。ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』(2004年〈平成16年〉7月登録)の一部[3]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5643.法鏡寺 (備前市) ・岡山県備前市東片上1930 |
法鏡寺(ほうきょうじ)は、岡山県備前市東片上にある日蓮宗の寺院。山号は常照山。旧本山は京都の妙覚寺。山門脇には題目塔がある。藤原審爾(作家)の住居跡としても知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5644.還国寺 (徳島市) ・徳島県徳島市寺町4 |
還国寺(げんこくじ)は、徳島県徳島市寺町にある浄土宗の寺院である。山号は飜迷山。院号は超勝院。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5645.法善寺 (松山市) ・愛媛県松山市北条辻1358 |
法善寺(ほうぜんじ)は、愛媛県松山市北条辻にある日蓮宗の寺院。山号は本妙山。旧本山は京都立本寺、生師法縁。貞応2年(1223年)埋め立てに際し貞松姫と多喜姫が人柱となった地という。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5646.廣福寺 (玉名市) ・熊本県玉名市石貫1379 |
廣福寺(こうふくじ)は、熊本県玉名市石貫にある曹洞宗の寺院である。大本山・永平寺の直末寺。小岱山系観音岳の東麓に位置する。肥後西国観音霊場第24番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5647.覚乗寺高台院霊屋 ・宮城県登米市登米町寺池上町35番地 |
覚乗寺高台院霊屋(かくじょうじこうだいいんおたまや)は、宮城県登米市登米町にある伊達宗倫の霊屋。別名は「天山公廟」。県から有形文化財に指定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5648.安国寺 (下野市) ・栃木県下野市薬師寺1737 |
安国寺(あんこくじ)は、栃木県下野市にある真言宗智山派の寺院。山号は医王山。本尊は薬師如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5649.行伝寺 ・埼玉県川越市末広町2丁目4-2 |
行伝寺(ぎょうでんじ)は、埼玉県川越市末広町にある日蓮宗の寺院。山号は朝田山。旧本山は池上本門寺、池上芳師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5650.文殊寺 (熊谷市) ・埼玉県熊谷市野原623[1] |
文殊寺(もんじゅじ)は、埼玉県熊谷市野原にある曹洞宗の寺院である。山号は五台山。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5651.善照寺 (柏市) ・千葉県柏市布施625 |
善照寺(ぜんしょうじ)は、千葉県柏市にある時宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5652.正真寺 (松戸市) ・千葉県松戸市栄町5-338-2 |
正真寺(しょうしんじ)は、千葉県松戸市にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5653.円性寺 (足立区) ・東京都足立区東和4-9-6 |
円性寺(えんしょうじ)は、東京都足立区にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5654.厳定院 (大田区) ・東京都大田区池上2-10-12[1] |
厳定院(ごんじょういん)は、東京都大田区池上にある日蓮宗の寺院。池上本門寺の子院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5655.宝塔寺 (品川区) ・東京都品川区東五反田1-2-29[1] |
宝塔寺(ほうとうじ)は、東京都品川区にある天台宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5656.西福寺 (世田谷区) ・東京都世田谷区赤堤3-28-29 |
西福寺(さいふくじ)は、東京都世田谷区にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5657.西福寺 (豊島区) ・東京都豊島区駒込6-11-4 |
西福寺(さいふくじ)は、東京都豊島区にある真言宗豊山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5658.正伝寺 (東京都港区) ・東京都港区芝1-12-12 |
正傳寺(しょうでんじ)は、東京都港区にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5659.九品寺 (鎌倉市) ・神奈川県鎌倉市材木座5-13-14 |
九品寺(くほんじ)は、神奈川県鎌倉市材木座にある浄土宗の寺院。山号は内裏山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5660.妙音寺 (横浜市) ・神奈川県横浜市南区三春台73 |
妙音寺(みょうおんじ)は、神奈川県横浜市南区三春台にある日蓮宗の寺院。山号は経力山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5661.法光寺 (金沢市) ・石川県金沢市寺町5丁目3番10号 |
法光寺(ほうこうじ)は、石川県金沢市寺町5丁目にある日蓮宗の寺院。山号は本照山。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)、通師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5662.竹之坊 ・山梨県南巨摩郡身延町身延3569 |
竹之坊(たけのぼう)は、山梨県南巨摩郡身延町身延にある日蓮宗の寺院。身延山久遠寺の宿坊として最古級の坊。潮師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5663.玄向寺 ・長野県松本市大村681 |
玄向寺(げんこうじ)は、長野県松本市大村にある浄土宗の寺院。境内に120種、1200株の牡丹のあることで有名。正式名称は女鳥羽山道樹院玄向寺。牡丹の時期には雅楽会が行われ、多くの人が訪れる。また播隆上人ゆかりの寺として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5664.寂光院 (犬山市) ・愛知県犬山市大字継鹿尾字杉ノ段121 |
寂光院(じゃっこういん)は、愛知県犬山市にある真言宗智山派の寺院。山号は継鹿尾山(つがおざん)。継鹿尾山八葉蓮台寺寂光院(つがおざんはちようれんだいじじゃっこういん)と号する。通称継鹿尾観音(つがおかんのん)。紅葉で有名なことから「もみじでら」ともよばれる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5665.南之坊 (富士宮市) |
南之坊(みなみのぼう)は、日蓮正宗総本山大石寺の塔中坊の一つ。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5666.東雲寺 (名古屋市) ・愛知県名古屋市西区中小田井1-331 |
東雲寺(とううんじ)は、愛知県名古屋市西区中小田井にある臨済宗の寺院。山号は龍光山(りゅうこうざん)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5667.甲賀西国三十三所 |
甲賀西国三十三所(こうかさいごくさんじゅうさんしょ)とは、滋賀県甲賀地域にある33か所の観音霊場のこと。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5668.桂春院 ・京都府京都市右京区花園寺ノ中町11 |
桂春院(けいしゅんいん)は、京都市右京区花園にある臨済宗の寺院。臨済宗妙心寺派大本山妙心寺の塔頭である。退蔵院・大心院とともに通年公開されている妙心寺塔頭の1つである。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5669.善峯寺 ・京都府京都市西京区大原野小塩町1372 |
善峯寺(よしみねでら)は、京都市西京区にある善峰観音宗の本山の寺院。山号は西山。本尊は十一面千手観世音菩薩 2躯。西国三十三所第20番札所。桜や紅葉の名所になっているとともに境内各所から京都市街や比叡山を一望できる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5670.能勢妙見山 (日蓮宗) ・大阪府豊能郡能勢町野間中661 |
能勢妙見山(のせみょうけんざん)は、大阪府豊能郡能勢町にある日蓮宗の寺院。山号は無漏山。本尊は妙見菩薩。妙見山の山頂付近にあり、北極星信仰の聖地として知られる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5671.大安寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区南旅篭町東4-1-4 |
大安寺(だいあんじ)は、堺市堺区にある臨済宗東福寺派の仏教寺院。山号は布金山(ふきんさん)。本尊は釈迦如来坐像。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5672.東南院 (奈良県吉野町) ・奈良県吉野郡吉野町吉野山2416 |
東南院(とうなんいん)は、奈良県吉野郡吉野町吉野山にある金峯山修験本宗の別格本山の寺院。山号は大峯山。本尊は役行者像。大峰山の持護院である。開基は役行者で役行者霊蹟札所でもある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5673.誠証寺 ・和歌山県岩出市根来458 |
誠証寺(せいしょうじ)は、和歌山県岩出市根来にある日蓮宗の寺院。山号は智光山。旧本山は大野本遠寺、親師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5674.法泉寺 (井原市) ・岡山県井原市西江原町4841 |
法泉寺(ほうせんじ)は、岡山県井原市にある曹洞宗の寺院。山号は長谷山(はせざん)。瀬戸内観音霊場第16番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5675.漢陽寺 |
漢陽寺(かんようじ)は、山口県周南市鹿野上にある臨済宗南禅寺派の寺院。大本山南禅寺派別格地鹿苑山漢陽寺が、正式名称である[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5676.興源寺 (徳島市) ・徳島県徳島市下助任町2-45 |
興源寺(こうげんじ)は、徳島県徳島市下助任町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は大雄山。徳島藩主蜂須賀家の墓所があることで知られ、墓所は国の史跡に指定されている。興源寺一帯は助任緑地として整備されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5677.法華寺 (松山市) ・愛媛県松山市御幸町1-301 |
法華寺(ほっけじ)は、愛媛県松山市にある日蓮宗の寺院。久松家四ヶ寺の一つ。山号は妙向山。旧本山は身延山久遠寺で中本山。親師法縁。開山は了端院日侃。開基は妙向。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5678.康平寺 ・熊本県山鹿市鹿央町霜野1870-2 |
康平寺(こうへいじ)は熊本県山鹿市鹿央町霜野にある山岳密教寺院である。本尊は千手観音(熊本県重要文化財)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5679.観音寺 (気仙沼市) ・宮城県気仙沼市本町1-4-16 |
観音寺(かんのんじ)は、宮城県気仙沼市にある天台宗の寺院。山号は海岸山。本尊は聖観音で、東北三十六不動尊第25番札所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5680.安楽寺 (那須烏山市) ・栃木県那須烏山市田野倉285 |
安楽寺(あんらくじ)は、栃木県那須烏山市にある真言宗智山派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5681.玉蓮寺 ・埼玉県本庄市児玉町児玉203 |
玉蓮寺(ぎょくれんじ)は、埼玉県本庄市児玉町にある日蓮宗の寺院。山号は東光山。旧本山は身延山久遠寺[1]、小西法縁。門前には日蓮聖人御足洗の井戸がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5682.熊谷寺 (熊谷市) ・埼玉県熊谷市仲町43 |
熊谷寺(ゆうこくじ)は、埼玉県熊谷市仲町にある浄土宗の寺院である。山号は蓮生山(れんせいざん)。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5683.選擇寺 (木更津市) ・千葉県木更津市中央1-5-6 |
選擇寺(せんちゃくじ)は、千葉県木更津市にある浄土宗の寺院。山号は鶏頭山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5684.大正寺 (松戸市) ・千葉県松戸市松戸1386 |
大正寺(たいしょうじ)は、千葉県松戸市にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5685.円泉寺 (足立区) ・東京都足立区加平2-6-16 |
円泉寺(えんせんじ)は、東京都足立区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5686.厳正寺 ・東京都大田区大森東3-7-27 |
厳正寺(ごんしょうじ)は、東京都大田区にある浄土真宗本願寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5687.法蓮寺 (品川区) ・東京都品川区旗の台3-6-18[1] |
法蓮寺(ほうれんじ)は、東京都品川区旗の台3丁目にある寺院。旧本山は大本山池上本門寺。中道不二庵法類・中延法縁縁頭寺。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
5688.西蓮寺 (世田谷区) ・東京都世田谷区北烏山2-7-1 |
西蓮寺(さいれんじ)は、東京都世田谷区にある真宗大谷派の寺院。「烏山寺町」を構成する26の寺院の1つである。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5689.西方寺 (豊島区) ・東京都豊島区西巣鴨4-8-42 |
西方寺(さいほうじ)は、東京都豊島区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5690.浄土寺 (東京都港区) ・東京都港区赤坂4-3-5 |
浄土寺(じょうどじ)は、東京都港区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5691.啓運寺 (鎌倉市) ・神奈川県鎌倉市材木座3-1-20 |
啓運寺(けいうんじ)は、神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の寺院。山号を松光山。開山は啓運日澄。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)。小西法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5692.妙香寺 (横浜市) ・神奈川県横浜市中区妙香寺台8 |
妙香寺(みょうこうじ)は、神奈川県横浜市中区妙香寺台にある日蓮宗の寺院。山号は本牧山。旧本山は大本山中山法華経寺(中山門流)。日本の国歌・『君が代』発祥の地および日本吹奏楽発祥の地として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5693.宝乗寺 |
宝乗寺(ほうじょうじ)は、石川県金沢市車町にある日蓮宗の寺院。山号は妙珍山。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)、奠師法縁(奠統会)。梵鐘は金沢市指定文化財。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5694.南松院 ・山梨県南巨摩郡身延町 |
南松院(なんしょういん)は、山梨県南巨摩郡身延町下山にある臨済宗妙心寺派の寺院、山号は正福寿山。本尊は釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5695.広沢寺 (松本市) ・松本市里山辺5112 |
広沢寺(こうたくじ)は、長野県松本市里山辺にある曹洞宗の寺院。開山は雪窓一純。本尊は釈迦如来。山号は龍雲山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5696.正福寺 (鳥羽市) ・三重県鳥羽市松尾町519番地 |
正福寺(しょうふくじ)は、三重県鳥羽市松尾町にある、高野山真言宗の仏教寺院。山号は青峯山(あおのみねさん)で、同名の山の頂上付近にある。別名は嵯峨御所[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5697.大国寺 (飛騨市) ・岐阜県飛騨市神岡町西94 |
大国寺(たいこくじ)は岐阜県飛騨市神岡町西にある阿弥陀如来を本尊とする浄土真宗本願寺派の寺院で、山号は宝野山。常蓮寺と共に飛騨国最古の浄土真宗寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5698.妙遠坊 |
妙遠坊(みょうおんぼう)は、日蓮正宗総本山大石寺の塔中坊の一つ。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5699.桃巌寺 ・愛知県名古屋市千種区四谷通2丁目16 |
桃巖禪寺、桃巌禪寺(とうがんぜんじ)、桃巌寺(とうがんじ)は、愛知県名古屋市千種区四谷通にある曹洞宗の寺院。山号は泉龍山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5700.泉山七福神巡り |
泉山七福神巡り(せんざんしちふくじんめぐり)は、京都府京都市東山区の泉涌寺(せんにゅうじ)山内の7ヵ所[1]の塔頭(山内寺院)で、毎年1月の第2月曜日(成人の日)に開催されている七福神めぐりの行事である[2][3]。 |
Wikipedia 内容詳細 |