多治見市美濃焼ミュージアム(たじみしみのやきミュージアム)は、岐阜県多治見市にある美濃焼に関する博物館である。多治見市より受託した財団法人多治見市文化振興事業団が管理運営を行っている。 美濃焼関連のすべての物を集積し、平安から鎌倉時代に作られた陶器、桃山陶や磁器、現代陶までの資料約5万点を収蔵する地域最大規模の資料館。常設展と年6回特別展を開催し収蔵品を公開しているほか、桃山時代の陶片に自由に触れ鑑賞できる体験コーナーも設置してある。また、施設内の立礼茶室にて重要無形文化財保持者(人間国宝)加藤卓男などの陶芸家の茶碗で抹茶を飲むこともできる。 近隣には、国内外の現代陶芸を収蔵する岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO内)がある。 | ||||||
住 所: 〒507-0801岐阜県多治見市東町1-9-27 | ||||||
専門分野: 美濃焼 | ||||||
開 館: 1950年(昭和25年)6月 | ||||||
![]() |