オーサムサーチジャパン

小田井縣神社の概要

小田井縣神社(おだいあがたじんじゃ)は、兵庫県豊岡市にある神社。小田井縣神社の末社に「柳ノ宮神社」があり、毎年8月1日、2日に「豊岡柳祭り」が行われる。豊岡市市街地域の最大のお祭りである。但馬五社の一社とされる。
住  所:  兵庫県豊岡市小田井町15番地6
主祭神:  国作大己貴命  
創  建:  (伝)崇神天皇11年(紀元前86年)3月14日  
例  祭:  4月10日  
主な神事:  豊岡柳祭り毎年8月1日、2日  
拝殿・本殿

小田井縣神社  画像が見えない時はこのリンクをクリックしてください(Wikipediaに画像があります)

TOPへ戻る

about/inquiry/company/privacypolicy/免責