renbanです。:00300647044293nameです。:明治橋 (那覇市) 明治橋 (那覇市)の内容| オーサムサーチジャパン


オーサムサーチジャパン

明治橋 (那覇市)の概要

明治橋(めいじばし)は、沖縄県那覇市にある長さ128 m、片側3車線の橋で、北側に通堂町と東町、南側に奥武山町と垣花町がそれぞれ接している。那覇空港・沖縄本島南部と那覇市街地・沖縄本島中北部とを結ぶ沖縄県の大動脈といえる道路橋で、橋の南端部は国道58号と国道332号の終点(後者は国道331号と重複)、国道331号の起点(1993年3月までは終点)となっており、道路中央にはそれを示すモニュメントがある。明治時代の1883年(明治16年)に最初の橋が完成、現在の橋は4代目(戦後2代目)で1987年(昭和62年)3月に完成した。 また2003年には沖縄都市モノレール(ゆいレール)開通にあわせて、明治橋より東側に位置し壺川駅のある同市壺川の国道329号那覇東バイパスと奥武山町の奥武山公園との間に北明治橋(歩行者専用道路橋)が完成した。
所在地 :  沖縄県那覇市
交差物件:  国場川  
開通 :  初代:1883年4代目:1987年  
全長 :  128.0m  
幅 :  31.5m  

TOPへ戻る