オーサムサーチジャパン

鎮国守国神社の概要

鎮国守国神社(ちんこくしゅこくじんじゃ)は、三重県桑名市吉之丸にある神社である。桑名城本丸跡に鎮座し、松平定綱(鎮国公)、松平定信(守国公、楽翁公)を祀る。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつ。
住  所:  三重県桑名市吉之丸9番地
主祭神:  松平定綱(鎮国公)松平定信(守国公、楽翁公)  
創  建:  天明4年(1784年)  
例  祭:  5月2日・3日(金魚祭)  
鎮国守国神社拝殿

鎮国守国神社  画像が見えない時はこのリンクをクリックしてください(Wikipediaに画像があります)

TOPへ戻る

about/inquiry/company/privacypolicy/免責