sourcemeiその2:駅
| 3801.平木田駅 ・新潟県胎内市平木田1605 | ||||||
| 平木田駅(ひらきだえき)は、新潟県胎内市平木田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3802.三川駅 (新潟県) ・新潟県東蒲原郡阿賀町白崎[2] | ||||||
| 三川駅(みかわえき)は、新潟県東蒲原郡阿賀町白崎にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3803.見附駅 ・新潟県見附市本所[1]二丁目4-35 | ||||||
| 見附駅(みつけえき)は、新潟県見附市本所二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3804.妙高高原駅 ・新潟県妙高市大字田口312[1][2][3][4] | ||||||
| 妙高高原駅(みょうこうこうげんえき)は、新潟県妙高市大字田口にある、えちごトキめき鉄道・しなの鉄道の駅である[3]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3805.六日町駅 ・新潟県南魚沼市六日町140番地2 | ||||||
| 六日町駅(むいかまちえき)は、新潟県南魚沼市六日町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・北越急行の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3806.八色駅 ・新潟県南魚沼市五箇 | ||||||
| 八色駅(やいろえき)は、新潟県南魚沼市五箇にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3807.矢作駅 ・新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作[1] | ||||||
| 矢作駅(やはぎえき)は、新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)弥彦線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3808.弥彦駅 ・新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦[1] | ||||||
| 弥彦駅(やひこえき)は、新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)弥彦線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3809.上所駅 ・新潟市中央区下所島1丁目 | ||||||
| 上所駅(かみところえき)は、新潟市中央区下所島に設置予定の、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3810.市振駅 ・新潟県糸魚川市大字市振913[1] | ||||||
| 市振駅(いちぶりえき)は、新潟県糸魚川市大字市振にある、えちごトキめき鉄道・あいの風とやま鉄道の駅[3][6]。新潟県最西端に位置する駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3811.糸魚川駅 ・新潟県糸魚川市大町一丁目 | ||||||
| 糸魚川駅(いといがわえき)は、新潟県糸魚川市大町一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・えちごトキめき鉄道・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3812.浦本駅 | ||||||
| 浦本駅(うらもとえき)は、新潟県糸魚川市大字間脇字砂田にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3813.えちご押上ひすい海岸駅 ・新潟県糸魚川市押上二丁目107番地[2] | ||||||
| えちご押上ひすい海岸駅(えちごおしあげひすいかいがんえき)は、新潟県糸魚川市押上二丁目にある[2]、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3814.青海駅 (新潟県) ・新潟県糸魚川市大字青海853[1] | ||||||
| 青海駅(おうみえき)は、新潟県糸魚川市大字青海にある、えちごトキめき鉄道・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3815.親不知駅 ・新潟県糸魚川市大字歌字平18[1] | ||||||
| 親不知駅(おやしらずえき)は、新潟県糸魚川市大字歌字平にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3816.梶屋敷駅 ・新潟県糸魚川市大字田伏字川成368[2] | ||||||
| 梶屋敷駅(かじやしきえき)は、新潟県糸魚川市大字田伏字川成にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3817.頸城大野駅 ・新潟県糸魚川市大字大野字稲場1751 | ||||||
| 頸城大野駅(くびきおおのえき)は、新潟県糸魚川市大字大野字稲場にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3818.小滝駅 ・新潟県糸魚川市大字小滝字尾巻10747 | ||||||
| 小滝駅(こたきえき)は、新潟県糸魚川市大字小滝字尾巻にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3819.筒石駅 ・新潟県糸魚川市大字仙納字大谷928[2] | ||||||
| 筒石駅(つついしえき)は、新潟県糸魚川市大字仙納(せんのう)字大谷にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3820.根知駅 ・新潟県糸魚川市大字根小屋字松川道外274 | ||||||
| 根知駅(ねちえき)は、新潟県糸魚川市大字根小屋字松川道外にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3821.能生駅 | ||||||
| 能生駅(のうえき)は、新潟県糸魚川市大字能生字白拍子にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3822.姫川駅 (新潟県) ・新潟県糸魚川市大字大野字横戸376 | ||||||
| 姫川駅(ひめかわえき)は、新潟県糸魚川市大字大野字横戸にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3823.平岩駅 ・新潟県糸魚川市大字大所字平岩[1] | ||||||
| 平岩駅(ひらいわえき)は、新潟県糸魚川市大字大所字平岩にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3824.入広瀬駅 ・新潟県魚沼市大栃山136-6 | ||||||
| 入広瀬駅(いりひろせえき)は、新潟県魚沼市大栃山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3825.魚沼田中駅 | ||||||
| 魚沼田中駅(うおぬまたなかえき)は、新潟県魚沼市田中にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3826.越後須原駅 | ||||||
| 越後須原駅(えちごすはらえき)は、新潟県魚沼市須原にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3827.越後広瀬駅 | ||||||
| 越後広瀬駅(えちごひろせえき)は、新潟県魚沼市並柳(なみやなぎ)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3828.越後堀之内駅 ・新潟県魚沼市堀之内3860 | ||||||
| 越後堀之内駅(えちごほりのうちえき)は、新潟県魚沼市堀之内にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3829.大白川駅 | ||||||
| 大白川駅(おおしらかわえき)は、新潟県魚沼市大白川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3830.上条駅 (新潟県) | ||||||
| 上条駅(かみじょうえき)は、新潟県魚沼市渋川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3831.北堀之内駅 ・新潟県魚沼市下島 | ||||||
| 北堀之内駅(きたほりのうちえき)は、新潟県魚沼市下島にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3832.小出駅 ・新潟県魚沼市四日町1315 | ||||||
| 小出駅(こいでえき)は、新潟県魚沼市四日町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3833.藪神駅 | ||||||
| 藪神駅(やぶかみえき)は、新潟県魚沼市今泉にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3834.柿ノ木駅 ・新潟県魚沼市穴沢 | ||||||
| 柿ノ木駅(かきのきえき)は、かつて新潟県魚沼市穴沢にあった、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅(廃駅)である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3835.石地駅 ・新潟県柏崎市西山町別山[1]2196-1 | ||||||
| 石地駅(いしじえき)は、新潟県柏崎市西山町別山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3836.茨目駅 ・新潟県柏崎市茨目[1]二丁目23-15 | ||||||
| 茨目駅(いばらめえき)は、新潟県柏崎市茨目二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3837.越後広田駅 ・新潟県柏崎市大字旧広田[1] | ||||||
| 越後広田駅(えちごひろたえき)は、新潟県柏崎市大字旧広田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3838.青海川駅 ・新潟県柏崎市大字青海川[1] | ||||||
| 青海川駅(おうみがわえき)は、新潟県柏崎市大字青海川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3839.笠島駅 ・新潟県柏崎市大字笠島[1]802 | ||||||
| 笠島駅(かさしまえき)は、新潟県柏崎市大字笠島にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3840.柏崎駅 ・新潟県柏崎市駅前[1]一丁目1-30 | ||||||
| 柏崎駅(かしわざきえき)は、新潟県柏崎市駅前一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3841.北条駅 ・新潟県柏崎市大字本条[1]2310-1 | ||||||
| 北条駅(きたじょうえき)は、新潟県柏崎市大字本条にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3842.鯨波駅 ・新潟県柏崎市鯨波[1]一丁目3 | ||||||
| 鯨波駅(くじらなみえき)は、新潟県柏崎市鯨波一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3843.長鳥駅 ・新潟県柏崎市大字西長鳥[1]字岩の入 | ||||||
| 長鳥駅(ながとりえき)は、新潟県柏崎市大字西長鳥字岩の入にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3844.西中通駅 ・新潟県柏崎市大字山本[1]817 | ||||||
| 西中通駅(にしなかどおりえき)は、新潟県柏崎市大字山本にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3845.西山駅 (新潟県) ・新潟県柏崎市西山町和田[1]352 | ||||||
| 西山駅(にしやまえき)は、新潟県柏崎市西山町和田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3846.東柏崎駅 ・新潟県柏崎市小倉町[1]8-12 | ||||||
| 東柏崎駅(ひがしかしわざきえき)は、新潟県柏崎市小倉町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3847.安田駅 (新潟県) ・新潟県柏崎市大字安田[1]1725-1 | ||||||
| 安田駅(やすだえき)は、新潟県柏崎市大字安田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3848.礼拝駅 ・新潟県柏崎市西山町礼拝[1][2]395 | ||||||
| 礼拝駅(らいはいえき)は、新潟県柏崎市西山町礼拝[注釈 1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である[1][2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3849.北五泉駅 ・新潟県五泉市北五泉駅前993-3 | ||||||
| 北五泉駅(きたごせんえき)は、新潟県五泉市北五泉駅前にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3850.五泉駅 ・新潟県五泉市駅前一丁目[1]2-1 | ||||||
| 五泉駅(ごせんえき)は、新潟県五泉市駅前一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3851.咲花駅 ・新潟県五泉市佐取[1] | ||||||
| 咲花駅(さきはなえき)は、新潟県五泉市佐取(さどり)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3852.猿和田駅 ・新潟県五泉市土堀[1] | ||||||
| 猿和田駅(さるわだえき)は、新潟県五泉市土堀(つちぼり)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3853.馬下駅 ・新潟県五泉市馬下[1] | ||||||
| 馬下駅(まおろしえき)は、新潟県五泉市馬下にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3854.今泉駅 (新潟県) ・新潟県五泉市今泉 | ||||||
| 今泉駅(いまいずみえき)は、新潟県五泉市今泉にあった蒲原鉄道線の駅(廃駅)。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3855.大蒲原駅 ・新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市) | ||||||
| 大蒲原駅(おおかんばらえき)は、新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市)にあった蒲原鉄道線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3856.高松駅 (新潟県) ・新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市) | ||||||
| 高松駅(たかまつえき)は、新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市)にあった蒲原鉄道線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3857.寺田駅 (新潟県) ・新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市) | ||||||
| 寺田駅(てらだえき)は、新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市)にあった蒲原鉄道線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3858.西村松駅 ・新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市) | ||||||
| 西村松駅(にしむらまつえき)は、新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市)にあった蒲原鉄道線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3859.村松駅 (新潟県) ・新潟県中蒲原郡村松町(現・五泉市) | ||||||
| 村松駅(むらまつえき)は、かつて新潟県中蒲原郡村松町(現、五泉市)に存在した蒲原鉄道の駅。1999年の同社線廃線後も村松駅前バスターミナルとしてそのまま使用されている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3860.帯織駅 ・新潟県三条市帯織[1] | ||||||
| 帯織駅(おびおりえき)は、新潟県三条市帯織にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3861.北三条駅 ・新潟県三条市元町[1] | ||||||
| 北三条駅(きたさんじょうえき)は、新潟県三条市元町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)弥彦線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3862.三条駅 (新潟県) ・新潟県三条市南新保[1]15-12 | ||||||
| 三条駅(さんじょうえき)は、新潟県三条市南新保にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3863.燕三条駅 ・新潟県三条市下須頃[1] 497* | ||||||
| 燕三条駅(つばめさんじょうえき)は、新潟県三条市下須頃にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3864.東光寺駅 ・新潟県三条市金子新田[1] | ||||||
| 東光寺駅(とうこうじえき)は、新潟県三条市金子新田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3865.東三条駅 ・新潟県三条市東三条一丁目[1] | ||||||
| 東三条駅(ひがしさんじょうえき)は、新潟県三条市東三条にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3866.保内駅 ・新潟県三条市上保内[1] | ||||||
| 保内駅(ほないえき)は、新潟県三条市上保内にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3867.越後大崎駅 ・新潟県三条市東大崎二丁目 | ||||||
| 越後大崎駅(えちごおおさきえき)は、かつて新潟県三条市東大崎二丁目に存在した日本国有鉄道弥彦線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3868.越後長沢駅 ・新潟県南蒲原郡下田村荻堀* | ||||||
| 越後長沢駅(えちごながさわえき)は、かつて新潟県南蒲原郡下田村(現在の三条市荻堀)に存在した日本国有鉄道弥彦線の駅である。同線の終着駅であった。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3869.大浦駅 (新潟県) ・新潟県南蒲原郡下田村下大浦* | ||||||
| 大浦駅(おおうらえき)は、かつて新潟県南蒲原郡下田村(現在の三条市下大浦)に存在した日本国有鉄道弥彦線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3870.加治駅 ・新潟県新発田市下中265 | ||||||
| 加治駅(かじえき)は、新潟県新発田市下中(しもなか)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3871.金塚駅 ・新潟県新発田市下小中山366 | ||||||
| 金塚駅(かなづかえき)は、新潟県新発田市下小中山(しもこなかやま)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3872.佐々木駅 ・新潟県新発田市上中沢[1]83-2 | ||||||
| 佐々木駅(ささきえき)は、新潟県新発田市上中沢にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)白新線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3873.新発田駅 ・新潟県新発田市諏訪町[1]一丁目1-5 | ||||||
| 新発田駅(しばたえき)は、新潟県新発田市諏訪町(すわちょう)一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3874.月岡駅 (新潟県) ・新潟県新発田市本田1552 | ||||||
| 月岡駅(つきおかえき)は、新潟県新発田市本田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3875.中浦駅 ・新潟県新発田市下飯塚151 | ||||||
| 中浦駅(なかうらえき)は、新潟県新発田市下飯塚にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3876.西新発田駅 ・新潟県新発田市弓越[1]742 | ||||||
| 西新発田駅(にししばたえき)は、新潟県新発田市弓越(みこし)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)白新線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3877.赤谷駅 ・新潟県新発田市赤谷 | ||||||
| 赤谷駅(あかたにえき)は、新潟県新発田市赤谷にあった、日本国有鉄道赤谷線の駅(廃駅)である。赤谷線廃止に伴い1984年(昭和59年)4月1日に廃止された。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3878.五十公野駅 ・新潟県新発田市五十公野 | ||||||
| 五十公野駅(いじみのえき)は、新潟県新発田市五十公野にあった、日本国有鉄道赤谷線の駅(廃駅)である。赤谷線廃止に伴い1984年(昭和59年)4月1日に廃止された。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3879.加治川仮乗降場 | ||||||
| 加治川仮乗降場(かじかわかりじょうこうじょう)は、かつて新潟県新発田市に存在した日本国有鉄道(国鉄)羽越本線の仮乗降場である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3880.新江口駅 ・新潟県新発田市江口 | ||||||
| 新江口駅(しんえぐちえき)は、新潟県新発田市江口にあった、日本国有鉄道赤谷線の駅(廃駅)である。赤谷線廃止に伴い1984年(昭和59年)4月1日に廃止された。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3881.新山内駅 ・新潟県新発田市山内 | ||||||
| 新山内駅(しんやまうちえき)は、新潟県新発田市山内にあった、日本国有鉄道赤谷線の駅(廃駅)である。赤谷線廃止に伴い1984年(昭和59年)4月1日に廃止された。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3882.東赤谷駅 ・新潟県新発田市東赤谷 | ||||||
| 東赤谷駅(ひがしあかたにえき)は、かつて新潟県新発田市東赤谷にあった、日本国有鉄道(国鉄)赤谷線の駅(廃駅)である。赤谷線廃止に伴い1984年(昭和59年)4月1日に廃止された。当時の国鉄で唯一のスイッチバックの終着駅であった。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3883.東中学校前仮乗降場 ・新潟県新発田市五十公野 | ||||||
| 東中学校前仮乗降場(ひがしちゅうがっこうまえかりじょうこうじょう)は、新潟県新発田市五十公野(いじみの)にあった、日本国有鉄道赤谷線の仮乗降場(廃駅)。赤谷線廃止に伴い1984年(昭和59年)4月1日に廃止された。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3884.米倉駅 ・新潟県新発田市大槻 | ||||||
| 米倉駅(よねくらえき)は、新潟県新発田市大槻にあった、日本国有鉄道赤谷線の駅(廃駅)である。赤谷線廃止に伴い1984年(昭和59年)4月1日に廃止された。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3885.有間川駅 ・新潟県上越市大字有間川字平浜1075[2] | ||||||
| 有間川駅(ありまがわえき)は、新潟県上越市大字有間川字平浜にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3886.うらがわら駅 ・新潟県上越市浦川原区顕聖寺631-2 | ||||||
| うらがわら駅(うらがわらえき)は、新潟県上越市浦川原区顕聖寺にある北越急行ほくほく線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3887.大池いこいの森駅 ・新潟県上越市頸城区大蒲生田1210-3 | ||||||
| 大池いこいの森駅(おおいけいこいのもりえき)は、新潟県上越市頸城区大蒲生田にある北越急行ほくほく線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3888.柿崎駅 ・新潟県上越市柿崎区柿崎[1]6139-2 | ||||||
| 柿崎駅(かきざきえき)は、新潟県上越市柿崎区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3889.春日山駅 ・新潟県上越市春日山町[1]三丁目1-1 | ||||||
| 春日山駅(かすがやまえき)は、新潟県上越市春日山町三丁目にある、えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの駅である[2][3]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3890.潟町駅 ・新潟県上越市大潟区潟町[1]539-3 | ||||||
| 潟町駅(かたまちえき)は、新潟県上越市大潟区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3891.くびき駅 ・新潟県上越市頸城区手島1021-2 | ||||||
| くびき駅(くびきえき)は、新潟県上越市頸城区手島にある北越急行ほくほく線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3892.黒井駅 (新潟県) | ||||||
| 黒井駅(くろいえき)は、新潟県上越市にある東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3893.犀潟駅 ・新潟県上越市大潟区犀潟[1]600番地1 | ||||||
| 犀潟駅(さいがたえき)は、新潟県上越市大潟区犀潟にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・北越急行の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3894.上越妙高駅 ・新潟県上越市大和二丁目[News 1] | ||||||
| 上越妙高駅(じょうえつみょうこうえき)は、新潟県上越市大和二丁目[News 1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・西日本旅客鉄道(JR西日本)・えちごトキめき鉄道の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3895.上下浜駅 ・新潟県上越市柿崎区上下浜[1]583 | ||||||
| 上下浜駅(じょうげはまえき)は、新潟県上越市柿崎区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3896.高田駅 (新潟県) ・新潟県上越市仲町[1]四丁目1番1号 | ||||||
| 高田駅(たかだえき)は、新潟県上越市仲町にある、えちごトキめき鉄道(ETR)妙高はねうまラインの駅である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3897.谷浜駅 ・新潟県上越市大字長浜字家の下112[2] | ||||||
| 谷浜駅(たにはまえき)は、新潟県上越市大字長浜字家の下にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3898.土底浜駅 ・新潟県上越市大潟区土底浜[1]字蜘ケ池道西1803 | ||||||
| 土底浜駅(どそこはまえき)は、新潟県上越市大潟区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3899.直江津駅 ・新潟県上越市東町[1]1-1 | ||||||
| 直江津駅(なおえつえき)は、新潟県上越市東町にある、えちごトキめき鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 3900.名立駅 ・新潟県上越市名立区名立大町字町田道下1009[2] | ||||||
| 名立駅(なだちえき)は、新潟県上越市名立区名立大町字町田道下にある、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 |