sourcemeiその2:駅
| 4601.海瀬駅 ・長野県南佐久郡佐久穂町大字海瀬[1] | ||||||
| 海瀬駅(かいぜえき)は、長野県南佐久郡佐久穂町大字海瀬にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4602.門島駅 ・長野県下伊那郡泰阜村門島[1] | ||||||
| 門島駅(かどしまえき)は、長野県下伊那郡泰阜村門島にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4603.上片桐駅 ・長野県下伊那郡松川町上片桐[1]3295 | ||||||
| 上片桐駅(かみかたぎりえき)は、長野県下伊那郡松川町上片桐にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4604.上条駅 (長野県) | ||||||
| 上条駅(かみじょうえき)は、長野県下高井郡山ノ内町大字平穏にある長野電鉄長野線の駅[1]。駅番号はN23。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4605.神城駅 ・長野県北安曇郡白馬村大字神城[1] | ||||||
| 神城駅(かみしろえき)は、長野県北安曇郡白馬村大字神城飯田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「15」[報道 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4606.上諏訪駅 ・長野県諏訪市諏訪一丁目[1] | ||||||
| 上諏訪駅(かみすわえき)は、長野県諏訪市諏訪一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4607.冠着駅 ・長野県東筑摩郡筑北村坂井 | ||||||
| 冠着駅(かむりきえき)は、長野県東筑摩郡筑北村坂井にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線の駅である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4608.唐笠駅 ・長野県下伊那郡泰阜村唐笠[1] | ||||||
| 唐笠駅(からかさえき)は、長野県下伊那郡泰阜村唐笠にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4609.軽井沢駅 ・長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢[1][2] | ||||||
| 軽井沢駅(かるいざわえき)は、長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢にある[1][2]、東日本旅客鉄道(JR東日本)[1][2]・しなの鉄道[3][4]の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4610.川岸駅 ・長野県岡谷市川岸東[1] | ||||||
| 川岸駅(かわぎしえき)は、長野県岡谷市川岸東にある東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4611.木曽平沢駅 ・長野県塩尻市大字木曽平沢[1] | ||||||
| 木曽平沢駅(きそひらさわえき)は、長野県塩尻市大字木曽平沢にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4612.木曽福島駅 ・長野県木曽郡木曽町福島[1] | ||||||
| 木曽福島駅(きそふくしまえき)は、長野県木曽郡木曽町福島にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。駅番号はCF30。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4613.北小谷駅 | ||||||
| 北小谷駅(きたおたりえき)は、長野県北安曇郡小谷村大字北小谷字向平にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4614.北須坂駅 ・長野県須坂市大字小河原[1]2129-4 | ||||||
| 北須坂駅(きたすざかえき)は、長野県須坂市大字小河原にある長野電鉄長野線の駅である[1]。駅番号はN14。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4615.北殿駅 ・長野県上伊那郡南箕輪村北殿[1]3718 | ||||||
| 北殿駅(きたとのえき)は、長野県上伊那郡南箕輪村北殿にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4616.北細野駅 ・長野県北安曇郡松川村字赤芝[1] | ||||||
| 北細野駅(きたほそのえき)は、長野県北安曇郡松川村字赤芝[注釈 1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「28」[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4617.木ノ下駅 | ||||||
| 木ノ下駅(きのしたえき)は、長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4618.倉本駅 ・長野県木曽郡上松町大字荻原[1] | ||||||
| 倉本駅(くらもとえき)は、長野県木曽郡上松町大字荻原にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4619.黒姫駅 | ||||||
| 黒姫駅(くろひめえき)は、長野県上水内郡信濃町大字柏原にある、しなの鉄道北しなの線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4620.桑ノ原信号場 ・長野県千曲市大字桑原柄木沢[1] | ||||||
| 座標: 北緯36度31分21秒 東経138度04分40秒 / 北緯36.52250度 東経138.07778度 / 36.52250; 138.07778 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4621.小海駅 ・長野県南佐久郡小海町大字小海[1] | ||||||
| 小海駅(こうみえき)は、長野県南佐久郡小海町大字小海にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4622.駒ケ根駅 ・長野県駒ヶ根市東町[1]1-1 | ||||||
| 駒ケ根駅(こまがねえき)は、長野県駒ヶ根市東町にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4623.小町屋駅 ・長野県駒ヶ根市赤穂小町屋[1] | ||||||
| 小町屋駅(こまちやえき)は、長野県駒ヶ根市赤穂小町屋にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4624.小諸駅 ・長野県小諸市相生町一丁目1-1[1] | ||||||
| 小諸駅(こもろえき)は、長野県小諸市相生町一丁目にある、しなの鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である[1][2]。しなの鉄道とJR東日本の共同使用駅で、駅管轄はしなの鉄道が行っている[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4625.坂城駅 ・長野県埴科郡坂城町大字坂城[1]101-1 | ||||||
| 坂城駅(さかきえき)は、長野県埴科郡坂城町大字坂城にあるしなの鉄道・日本貨物鉄道(JR貨物)しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4626.坂北駅 ・長野県東筑摩郡筑北村坂北 | ||||||
| 坂北駅(さかきたえき)は、長野県東筑摩郡筑北村坂北にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線の駅である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4627.佐久海ノ口駅 ・長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口[1] | ||||||
| 佐久海ノ口駅(さくうみのくちえき)は、長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅[1]である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4628.佐久広瀬駅 ・長野県南佐久郡南牧村大字広瀬[1] | ||||||
| 佐久広瀬駅(さくひろせえき)は、長野県南佐久郡南牧村大字広瀬にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4629.沢駅 | ||||||
| 沢駅(さわえき)は、長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4630.沢渡駅 ・長野県伊那市西春近[1]沢渡5204 | ||||||
| 沢渡駅(さわんどえき)は、長野県伊那市西春近沢渡にある、東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)飯田線の駅である[1]。難読駅のひとつとして知られている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4631.塩尻駅 ・長野県塩尻市大門八番町[1] | ||||||
| 塩尻駅(しおじりえき)は、長野県塩尻市大門八番町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4632.滋野駅 ・長野県東御市滋野乙[1]977 | ||||||
| 滋野駅(しげのえき)は、長野県東御市滋野乙にあるしなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4633.為栗駅 ・長野県下伊那郡天龍村平岡[1] | ||||||
| 為栗駅(してぐりえき)は、長野県下伊那郡天龍村平岡にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅[1]。難読の駅名でもある[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4634.信濃追分駅 | ||||||
| 信濃追分駅(しなのおいわけえき)は、長野県北佐久郡軽井沢町大字追分にある、しなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4635.信濃川上駅 ・長野県南佐久郡川上村大字御所平[1] | ||||||
| 信濃川上駅(しなのかわかみえき)は、長野県南佐久郡川上村大字御所平にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅[1]である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4636.信濃川島駅 ・長野県上伊那郡辰野町大字上島[1] | ||||||
| 信濃川島駅(しなのかわしまえき)は、長野県上伊那郡辰野町大字上島にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線(辰野支線)の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4637.信濃境駅 ・長野県諏訪郡富士見町境[1] | ||||||
| 信濃境駅(しなのさかいえき)は、長野県諏訪郡富士見町境にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4638.信濃白鳥駅 ・長野県下水内郡栄村大字豊栄[1] | ||||||
| 信濃白鳥駅(しなのしらとりえき)は、長野県下水内郡栄村大字豊栄にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)飯山線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4639.信濃松川駅 ・長野県北安曇郡松川村[1] | ||||||
| 信濃松川駅(しなのまつかわえき)は、長野県北安曇郡松川村字赤芝[注釈 1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「27」[報道 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4640.信濃森上駅 | ||||||
| 信濃森上駅(しなのもりうええき)は、長野県北安曇郡白馬村大字北城森上にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「12」[報道 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4641.下市田駅 ・長野県下伊那郡高森町下市田[1]1441 | ||||||
| 下市田駅(しもいちだえき)は、長野県下伊那郡高森町下市田にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4642.下島駅 (長野県伊那市) ・長野県伊那市西春近小出島区 | ||||||
| 下島駅(しもじまえき)は、長野県伊那市西春近小出島区にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4643.下諏訪駅 ・長野県諏訪郡下諏訪町広瀬町[1]5317 | ||||||
| 下諏訪駅(しもすわえき)は、長野県諏訪郡下諏訪町広瀬町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4644.下平駅 ・長野県下伊那郡高森町山吹[1]303 | ||||||
| 下平駅(しもだいらえき)は、長野県下伊那郡高森町山吹にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4645.十二兼駅 ・長野県木曽郡南木曽町読書[1] | ||||||
| 十二兼駅(じゅうにかねえき)は、長野県木曽郡南木曽町読書にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4646.須坂駅 ・長野県須坂市大字須坂[1]1288-2 | ||||||
| 須坂駅(すざかえき)は、長野県須坂市大字須坂にある長野電鉄長野線の駅[1]。駅番号はN13。2012年3月までは屋代線が分岐し、当時の駅番号はNY13であった。キャッチコピーは「蔵の街」。近くには臥竜公園などの観光名所もある。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4647.すずらんの里駅 ・長野県諏訪郡富士見町富士見[1] | ||||||
| すずらんの里駅(すずらんのさとえき)は、長野県諏訪郡富士見町富士見にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4648.須原駅 ・長野県木曽郡大桑村大字須原[1] | ||||||
| 須原駅(すはらえき)は、長野県木曽郡大桑村大字須原にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4649.洗馬駅 ・長野県塩尻市大字宗賀洗馬[1] | ||||||
| 洗馬駅(せばえき)は、長野県塩尻市大字宗賀洗馬にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4650.千畳敷駅 (長野県) ・長野県駒ヶ根市赤穂 | ||||||
| 千畳敷駅(せんじょうじきえき)は、長野県駒ヶ根市にある中央アルプス観光駒ヶ岳ロープウェイの索道駅[1]。当駅に併設されているホテル千畳敷についても述べる。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4651.高岩駅 (長野県) ・長野県南佐久郡佐久穂町大字穂積[1] | ||||||
| 高岩駅(たかいわえき)は、長野県南佐久郡佐久穂町大字穂積にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4652.高遠原駅 ・長野県上伊那郡飯島町七久保[1]4967 | ||||||
| 高遠原駅(たかとおばらえき)は、長野県上伊那郡飯島町七久保にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4653.田切駅 ・長野県上伊那郡飯島町田切[1]2795 | ||||||
| 田切駅(たぎりえき)は、長野県上伊那郡飯島町田切にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4654.田立駅 ・長野県木曽郡南木曽町田立[1] | ||||||
| 田立駅(ただちえき)は、長野県木曽郡南木曽町田立にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4655.辰野駅 ・長野県上伊那郡辰野町大字辰野[1] | ||||||
| 辰野駅(たつのえき)は、長野県上伊那郡辰野町大字辰野にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。JR東日本とJR東海の境界駅の一つである。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4656.田中駅 ・長野県東御市田中[1]279 | ||||||
| 田中駅(たなかえき)は、長野県東御市田中にあるしなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。東御市の代表駅である[1]。読む際は『た』にアクセントを置く[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4657.田畑駅 ・長野県上伊那郡南箕輪村田畑[1]6354 | ||||||
| 田畑駅(たばたえき)は、長野県上伊那郡南箕輪村田畑にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4658.田本駅 ・長野県下伊那郡泰阜村田本[1] | ||||||
| 田本駅(たもとえき)は、長野県下伊那郡泰阜村田本にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4659.千国駅 ・長野県北安曇郡小谷村大字千国[1] | ||||||
| 千国駅(ちくにえき)は、長野県北安曇郡小谷村大字千国にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「10」[報道 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4660.千曲駅 ・長野県千曲市大字寂蒔[1]200 | ||||||
| 千曲駅(ちくまえき)は、長野県千曲市大字寂蒔(じゃくまく)にあるしなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4661.茅野駅 ・長野県茅野市塚原茅野町1 | ||||||
| 茅野駅(ちのえき)は、長野県茅野市茅野町1にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4662.都住駅 | ||||||
| 都住駅(つすみえき)は、長野県上高井郡小布施町大字都住にある長野電鉄長野線の駅である[1]。駅番号はN16。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4663.テクノさかき駅 | ||||||
| テクノさかき駅(テクノさかきえき)は、長野県埴科郡坂城町大字南条にあるしなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4664.戸倉駅 ・長野県千曲市大字戸倉[1]1445 | ||||||
| 戸倉駅(とぐらえき)は、長野県千曲市大字戸倉にあるしなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4665.中井侍駅 ・長野県下伊那郡天龍村平岡[1]2290 | ||||||
| 中井侍駅(なかいさむらいえき)は、長野県下伊那郡天龍村平岡にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。標高289m。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4666.中軽井沢駅 | ||||||
| 中軽井沢駅(なかかるいざわえき)は、長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉にあるしなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4667.中土駅 | ||||||
| 中土駅(なかつちえき)は、長野県北安曇郡小谷村大字中小谷字池原下にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅である[1]。2015年(平成27年)3月14日の谷浜駅のえちごトキめき鉄道移管以降、JR西日本の自社管轄駅で最も東に位置する[3][注釈 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4668.南木曽駅 ・長野県木曽郡南木曽町読書[1] | ||||||
| 南木曽駅(なぎそえき)は、長野県木曽郡南木曽町読書(よみかき)にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。駅番号はCF23。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4669.七久保駅 ・長野県上伊那郡飯島町七久保[1]851 | ||||||
| 七久保駅(ななくぼえき)は、長野県上伊那郡飯島町七久保にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4670.奈良井駅 ・長野県塩尻市大字奈良井[1] | ||||||
| 奈良井駅(ならいえき)は、長野県塩尻市大字奈良井にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4671.贄川駅 ・長野県塩尻市大字贄川[1] | ||||||
| 贄川駅(にえかわえき)は、長野県塩尻市大字贄川にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4672.西条駅 (長野県) ・長野県東筑摩郡筑北村西条 | ||||||
| 西条駅(にしじょうえき)は、長野県東筑摩郡筑北村西条にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線の駅である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4673.温田駅 ・長野県下伊那郡泰阜村温田[1] | ||||||
| 温田駅(ぬくたえき)は、長野県下伊那郡泰阜村温田にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4674.野尻駅 ・長野県木曽郡大桑村大字野尻[1] | ||||||
| 野尻駅(のじりえき)は、長野県木曽郡大桑村大字野尻にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4675.野辺山駅 ・長野県南佐久郡南牧村大字野辺山306[1] | ||||||
| 野辺山駅(のべやまえき)は、長野県南佐久郡南牧村大字野辺山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である。小海線内では長野県最南端に位置する。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4676.白馬駅 | ||||||
| 白馬駅(はくばえき)は、長野県北安曇郡白馬村大字北城四ッ谷にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「13」[報道 1]。事務管コードは▲510628[4]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4677.白馬大池駅 | ||||||
| 白馬大池駅(はくばおおいけえき)は、長野県北安曇郡小谷村大字千国にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「11」[報道 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4678.羽黒下駅 | ||||||
| 羽黒下駅(はぐろしたえき)は、長野県南佐久郡佐久穂町大字平林にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4679.羽場駅 (長野県) | ||||||
| 羽場駅(はばえき)は、長野県上伊那郡辰野町大字伊那富にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4680.原野駅 ・長野県木曽郡木曽町日義原野[1] | ||||||
| 原野駅(はらのえき)は、長野県木曽郡木曽町日義原野にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4681.東小諸駅 ・長野県小諸市甲1550 | ||||||
| 東小諸駅(ひがしこもろえき)は、長野県小諸市甲にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4682.聖高原駅 ・長野県東筑摩郡麻績村漆田 | ||||||
| 聖高原駅(ひじりこうげんえき)は、長野県東筑摩郡麻績村漆田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4683.日出塩駅 ・長野県塩尻市大字宗賀日出塩[1] | ||||||
| 日出塩駅(ひでしおえき)は、長野県塩尻市大字宗賀日出塩にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4684.日野駅 (長野県) ・長野県須坂市大字小山[1]2517-15 | ||||||
| 日野駅(ひのえき)は、長野県須坂市大字小山にある長野電鉄長野線の駅である[1]。駅番号はN12。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4685.平岡駅 ・長野県下伊那郡天龍村平岡[1]1280-4 | ||||||
| 平岡駅(ひらおかえき)は、長野県下伊那郡天龍村平岡にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4686.平滝駅 ・長野県下水内郡栄村大字豊栄[1] | ||||||
| 平滝駅(ひらたきえき)は、長野県下水内郡栄村大字豊栄にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)飯山線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4687.平原駅 ・長野県小諸市大字平原[1]603 | ||||||
| 平原駅(ひらはらえき)は、長野県小諸市大字平原にあるしなの鉄道しなの鉄道線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4688.広丘駅 ・長野県塩尻市大字広丘野村 | ||||||
| 広丘駅(ひろおかえき)は、長野県塩尻市大字広丘野村にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線の駅である[3]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4689.富士見駅 ・長野県諏訪郡富士見町富士見[1]4654-796[2] | ||||||
| 富士見駅(ふじみえき)は、長野県諏訪郡富士見町富士見にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4690.普門寺信号場 ・長野県諏訪市大字四賀普門寺[1] | ||||||
| 普門寺信号場(ふもんじしんごうじょう)は、長野県諏訪市大字四賀にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の信号場である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4691.古間駅 ・長野県上水内郡信濃町大字富濃409[1][2][3] | ||||||
| 古間駅(ふるまえき)は、長野県上水内郡信濃町大字富濃にある、しなの鉄道北しなの線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4692.細野駅 ・長野県北安曇郡松川村字東川原[1] | ||||||
| 細野駅(ほそのえき)は、長野県北安曇郡松川村字東川原[注釈 1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「29」[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4693.松原湖駅 ・長野県南佐久郡小海町大字豊里[1] | ||||||
| 松原湖駅(まつばらこえき)は、長野県南佐久郡小海町大字豊里にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4694.馬流駅 ・長野県南佐久郡小海町大字東馬流[1] | ||||||
| 馬流駅(まながしえき)は、長野県南佐久郡小海町大字東馬流にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4695.美里駅 ・長野県小諸市大字市字土橋[1] | ||||||
| 美里駅(みさとえき)は、長野県小諸市大字市にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4696.三岡駅 ・長野県小諸市大字森山[1] | ||||||
| 三岡駅(みつおかえき)は、長野県小諸市大字森山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4697.みどり湖駅 ・長野県塩尻市大字上西条道畑[1] | ||||||
| みどり湖駅(みどりこえき)は、長野県塩尻市大字上西条道畑にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1] 。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4698.南小谷駅 | ||||||
| 南小谷駅(みなみおたりえき)は、長野県北安曇郡小谷村大字千国乙にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・西日本旅客鉄道(JR西日本)大糸線の駅である。駅番号は「9」[報道 1]。事務管コードは▲510631[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4699.南神城駅 ・長野県北安曇郡白馬村大字神城[1] | ||||||
| 南神城駅(みなみかみしろえき)は、長野県北安曇郡白馬村大字神城にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「16」[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4700.宮木駅 | ||||||
| 宮木駅(みやきえき)は、長野県上伊那郡辰野町大字伊那富にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 |