sourcemeiその2:駅
| 4801.四ヶ郷駅 ・長野県中野市間長瀬 | ||||||
| 四ヶ郷駅(しかごうえき)は長野県中野市大字間長瀬字上ノ原にあった長野電鉄河東線(木島線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4802.田上駅 (長野県) ・長野県中野市田上 | ||||||
| 田上駅(たがみえき)は長野県中野市大字田上字川端にあった長野電鉄河東線(木島線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4803.中野北駅 ・長野県中野市新井 | ||||||
| 中野北駅(なかのきたえき)は長野県中野市大字新井字上中通にあった長野電鉄河東線(木島線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4804.柳沢駅 (長野県) ・長野県中野市柳沢 | ||||||
| 柳沢駅(やなぎさわえき)は長野県中野市大字柳沢字道下 にあった長野電鉄河東線(木島線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4805.朝陽駅 ・長野県長野市大字南堀[1]191-1 | ||||||
| 朝陽駅(あさひえき)は、長野県長野市大字南堀にある長野電鉄長野線の駅である[1]。駅番号はN8。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4806.安茂里駅 ・長野県長野市大字安茂里[1]3580 | ||||||
| 安茂里駅(あもりえき)は、長野県長野市大字安茂里にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4807.稲荷山駅 ・長野県長野市篠ノ井塩崎[1] | ||||||
| 稲荷山駅(いなりやまえき)は、長野県長野市篠ノ井塩崎にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4808.今井駅 ・長野県長野市川中島町今井[1]296-2 | ||||||
| 今井駅(いまいえき)は、長野県長野市川中島町今井にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4809.川中島駅 ・長野県長野市川中島町上氷鉋[1]1371 | ||||||
| 川中島駅(かわなかじまえき)は、長野県長野市川中島町上氷鉋(かみひがの)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)信越本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4810.北長野駅 | ||||||
| 北長野駅(きたながのえき)は、長野県長野市にある、しなの鉄道・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。しなの鉄道の駅は中越二丁目、JR貨物の駅は桐原二丁目にある。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4811.桐原駅 (長野県) ・長野県長野市桐原一丁目[1]24-21 | ||||||
| 桐原駅(きりはらえき)は、長野県長野市桐原一丁目にある長野電鉄長野線の駅[1]。駅番号はN6。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4812.権堂駅 | ||||||
| 権堂駅(ごんどうえき)は、長野県長野市大字鶴賀権堂町にある長野電鉄長野線の駅である[1]。駅番号はN3。特急列車を含む、全列車が停車する[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4813.三才駅 ・長野県長野市大字三才字念仏塚[2]2207 | ||||||
| 三才駅(さんさいえき)は、長野県長野市大字三才字念仏塚にある[2]、しなの鉄道北しなの線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4814.信濃浅野駅 ・長野県長野市豊野町浅野[1] | ||||||
| 信濃浅野駅(しなのあさのえき)は、長野県長野市豊野町浅野にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)飯山線の駅である[1]。飯山線で最も標高の高い駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4815.信濃吉田駅 ・長野県長野市吉田三丁目[1]9-13 | ||||||
| 信濃吉田駅(しなのよしだえき)は、長野県長野市吉田三丁目にある長野電鉄長野線の駅[1]。駅番号はN7。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4816.篠ノ井駅 ・長野県長野市篠ノ井布施高田 | ||||||
| 篠ノ井駅(しののいえき)は、長野県長野市篠ノ井布施高田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・しなの鉄道の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4817.市役所前駅 (長野県) | ||||||
| 市役所前駅(しやくしょまええき)は、長野県長野市大字鶴賀にある長野電鉄長野線の駅[2]。駅番号はN2。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4818.善光寺下駅 ・長野県長野市三輪七丁目[1]919-2 | ||||||
| 善光寺下駅(ぜんこうじしたえき)は、長野県長野市三輪七丁目にある長野電鉄長野線の駅[1]。駅番号はN4。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4819.立ケ花駅 ・長野県長野市豊野町蟹沢[1] | ||||||
| 立ケ花駅(たてがはなえき)は、長野県長野市豊野町蟹沢にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)飯山線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4820.豊野駅 ・長野県長野市豊野町豊野[1][2]1002 | ||||||
| 豊野駅(とよのえき)は、長野県長野市豊野町豊野にある、しなの鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4821.長野駅 ・長野県長野市 | ||||||
| 長野駅(ながのえき)は、長野県長野市大字栗田[1]および南千歳一丁目にある[2]、東日本旅客鉄道(JR東日本)、しなの鉄道、長野電鉄(長電)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4822.附属中学前駅 ・長野県長野市大字南堀[1]83-1 | ||||||
| 附属中学前駅(ふぞくちゅうがくまええき)は、長野県長野市大字南堀にある長野電鉄長野線の駅[1]。駅番号はN9。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4823.本郷駅 (長野県) ・長野県長野市三輪三丁目[1]15-9 | ||||||
| 本郷駅(ほんごうえき)は、長野県長野市三輪三丁目にある長野電鉄長野線の駅である[1]。駅番号はN5。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4824.柳原駅 (長野県) ・長野県長野市大字柳原[1]2133-2 | ||||||
| 柳原駅(やなぎはらえき)は、長野県長野市大字柳原にある長野電鉄長野線の駅である[1]。駅番号はN10。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4825.渕東駅 ・長野県松本市波田4207 | ||||||
| 渕東駅(えんどうえき)は、長野県松本市波田にある、アルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-13。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4826.大庭駅 ・長野県松本市大字島立1868 | ||||||
| 大庭駅(おおにわえき)は、長野県松本市大字島立にあるアルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-05。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4827.北新・松本大学前駅 ・長野県松本市大字新村2088 | ||||||
| 北新・松本大学前駅(きたにい・まつもとだいがくまええき)は、長野県松本市大字新村にある、アルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-07。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4828.北松本駅 ・長野県松本市白板一丁目[1] | ||||||
| 北松本駅(きたまつもとえき)は、長野県松本市白板一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である。駅番号は「41」[報道 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4829.三溝駅 ・長野県松本市波田三溝1680-2 | ||||||
| 三溝駅(さみぞえき)は、長野県松本市波田三溝にあるアルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-09。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4830.信濃荒井駅 ・長野県松本市大字島立55 | ||||||
| 信濃荒井駅(しなのあらいえき)は、長野県松本市大字島立にあるアルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-04。上高地線内の駅で唯一、旧国名「信濃」が駅名につく[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4831.島内駅 ・長野県松本市大字島内[1] | ||||||
| 島内駅(しまうちえき)は、長野県松本市大字島内にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「40」[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4832.青柳駅 ・長野県茅野市金沢青柳[1] | ||||||
| 青柳駅(あおやぎえき)は、長野県茅野市金沢青柳にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4833.島高松駅 ・長野県松本市大字島内高松[1] | ||||||
| 島高松駅(しまたかまつえき)は、長野県松本市大字島内高松にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「39」[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4834.赤木駅 ・長野県伊那市西春近赤木[1] | ||||||
| 赤木駅(あかぎえき)は、長野県伊那市西春近赤木にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4835.下島駅 (長野県松本市) ・長野県松本市波田下島4417-12 | ||||||
| 下島駅(しもじまえき)は、長野県松本市波田下島にあるアルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-11。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4836.上松駅 ・長野県木曽郡上松町駅前通り[1] | ||||||
| 上松駅(あげまつえき)は、長野県木曽郡上松町駅前通り二丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。駅番号はCF29。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4837.下新駅 ・長野県松本市大字新村3287 | ||||||
| 下新駅(しもにいえき)は、長野県松本市大字新村にあるアルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-06。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4838.飯島駅 ・長野県上伊那郡飯島町飯島[1]1178 | ||||||
| 飯島駅(いいじまえき)は、長野県上伊那郡飯島町飯島にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4839.新島々駅 ・長野県松本市波田赤松3050-1 | ||||||
| 新島々駅(しんしましまえき)は、長野県松本市波田赤松にある、アルピコ交通上高地線の駅で同線の終着駅である[1][3]。駅番号はAK-14。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4840.飯森駅 ・長野県北安曇郡白馬村大字神城飯森[1] | ||||||
| 飯森駅(いいもりえき)は、長野県北安曇郡白馬村大字神城字飯森にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である[1]。駅番号は「14」[報道 1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4841.渚駅 (長野県) ・長野県松本市渚三丁目[1]9-42 | ||||||
| 渚駅(なぎさえき)は、長野県松本市渚三丁目にあるアルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-03。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4842.市田駅 ・長野県下伊那郡高森町下市田[1]2955 | ||||||
| 市田駅(いちだえき)は、長野県下伊那郡高森町下市田にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4843.新村駅 (長野県) ・長野県松本市大字新村548 | ||||||
| 新村駅(にいむらえき)は、長野県松本市大字新村にあるアルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-08。駅構内に新村車両所が併設されている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4844.伊那大島駅 ・長野県下伊那郡松川町元大島[1]1415-3 | ||||||
| 伊那大島駅(いなおおしまえき)は、長野県下伊那郡松川町元大島にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。松川町の代表駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4845.西松本駅 ・長野県松本市中条[1]3-15 | ||||||
| 西松本駅(にしまつもとえき)は、長野県松本市中条にある、アルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-02。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4846.伊那北駅 ・長野県伊那市山寺[1]1930 | ||||||
| 伊那北駅(いなきたえき)は、長野県伊那市山寺にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4847.波田駅 ・長野県松本市波田鍋割4417-28 | ||||||
| 波田駅(はたえき)は、長野県松本市波田鍋割にある、アルピコ交通上高地線の駅である[1]。駅番号はAK-12。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 |
| 4848.飛騨神岡駅 ・岐阜県飛騨市神岡町船津1409 | ||||||
| 飛騨神岡駅(ひだかみおかえき)は、岐阜県飛騨市神岡町船津にあった神岡鉄道神岡線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4849.飛騨中山駅 ・岐阜県飛騨市神岡町中山108-2 | ||||||
| 飛騨中山駅(ひだなかやまえき)は、岐阜県飛騨市神岡町中山にあった神岡鉄道神岡線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4850.茂住駅 ・岐阜県飛騨市神岡町西茂住365-1 | ||||||
| 茂住駅(もずみえき)は、岐阜県飛騨市神岡町西茂住にあった神岡鉄道神岡線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4851.糸貫駅 ・岐阜県本巣市見延字石田534-2 | ||||||
| 糸貫駅(いとぬきえき)は、岐阜県本巣市見延にある樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR08。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4852.織部駅 ・岐阜県本巣市山口字森本680-3 | ||||||
| 織部駅(おりべえき)は、岐阜県本巣市山口にある、樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR10。道の駅織部の里もとすの設置をきっかけに設置された鉄道駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4853.北方真桑駅 ・岐阜県本巣市上真桑1521ー2 | ||||||
| 北方真桑駅(きたがたまくわえき)は、岐阜県本巣市上真桑にある樽見鉄道樽見線の駅。駅番号はTR06。駅名に「北方」とあるのは、国鉄時代の開業時に至近の北方町の要望を受けたためである。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4854.神海駅 ・岐阜県本巣市神海字西ノ上1281-2 | ||||||
| 神海駅(こうみえき[1])は、岐阜県本巣市神海にある樽見鉄道樽見線の駅。駅番号はTR13。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4855.木知原駅 ・岐阜県本巣市木知原字川端453-3 | ||||||
| 木知原駅(こちぼらえき)は、岐阜県本巣市木知原にある樽見鉄道樽見線の駅。駅番号はTR11。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4856.高尾駅 (岐阜県) ・岐阜県本巣市高尾字吉尾1022ー5 | ||||||
| 高尾駅(たかおえき)は、岐阜県本巣市高尾にある樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR17。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4857.池野駅 ・岐阜県揖斐郡池田町池野259-4 | ||||||
| 池野駅(いけのえき)は、岐阜県揖斐郡池田町池野にある、養老鉄道養老線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4858.樽見駅 ・岐阜県本巣市根尾樽見字下川原3-4 | ||||||
| 樽見駅(たるみえき)は、岐阜県本巣市根尾樽見にある[3][4]、樽見鉄道樽見線の駅。同線の終点である。駅番号はTR19。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4859.石津駅 ・岐阜県海津市南濃町太田通92 | ||||||
| 石津駅(いしづえき)は、岐阜県海津市南濃町太田町通にある、養老鉄道養老線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4860.鍋原駅 ・岐阜県本巣市佐原字佐畑654-4 | ||||||
| 鍋原駅(なべらえき)は、岐阜県本巣市佐原にある樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR15。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4861.梅山駅 ・岐阜県美濃市泉町 | ||||||
| 梅山駅(うめやまえき)は、岐阜県美濃市にある長良川鉄道越美南線の駅である。駅番号は12。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4862.日当駅 ・岐阜県本巣市日当字前沖1309ー3 | ||||||
| 日当駅(ひなたえき)は、岐阜県本巣市日当にある樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR16。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4863.笠松駅 ・岐阜県羽島郡笠松町西金池町1 | ||||||
| 笠松駅(かさまつえき)は、岐阜県羽島郡笠松町西金池町にある、名古屋鉄道名古屋本線・竹鼻線の駅である。駅番号はNH56。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4864.水鳥駅 ・岐阜県本巣市根尾水鳥字下島521-2 | ||||||
| 水鳥駅(みどりえき)は、岐阜県本巣市根尾水鳥にある樽見鉄道樽見線の駅。駅番号はTR18。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4865.釜戸駅 ・岐阜県瑞浪市釜戸町東大島[1] | ||||||
| 釜戸駅(かまどえき)は、岐阜県瑞浪市釜戸町東大島にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。駅番号はCF15。中央本線(東京ー塩尻ー名古屋)最古の駅舎(駅本屋)を使用している。[注釈 1](中央本線駅一覧にリンクする中央本線全駅の駅舎写真等参照) | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4866.本巣駅 ・岐阜県本巣市曽井中島680ー11 | ||||||
| 本巣駅(もとすえき)は、岐阜県本巣市曽井中島にある[4]、樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR09。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4867.上麻生駅 ・岐阜県加茂郡七宗町上麻生2272 | ||||||
| 上麻生駅(かみあそうえき)は、岐阜県加茂郡七宗町上麻生にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4868.モレラ岐阜駅 ・岐阜県本巣市早野175 | ||||||
| モレラ岐阜駅(モレラぎふえき)は、岐阜県本巣市早野にある樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR07。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4869.加茂野駅 ・岐阜県美濃加茂市加茂野町木野 | ||||||
| 加茂野駅(かものえき)は、岐阜県美濃加茂市加茂野町にある長良川鉄道の駅である。駅番号は2。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4870.真桑駅 ・岐阜県本巣市下真桑 | ||||||
| 真桑駅(まくわえき)は岐阜県本巣市にあった名古屋鉄道揖斐線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4871.烏江駅 ・岐阜県養老郡養老町烏江940-4 | ||||||
| 烏江駅(からすええき)は、岐阜県養老郡養老町烏江にある、養老鉄道養老線の駅。養老線唯一の高架駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4872.政田駅 ・岐阜県本巣市 | ||||||
| 政田駅(まさだえき)は岐阜県本巣市にあった名古屋鉄道揖斐線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4873.北池野駅 ・岐阜県揖斐郡池田町本郷1515 | ||||||
| 北池野駅(きたいけのえき)は、岐阜県揖斐郡池田町本郷にある、養老鉄道養老線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4874.八ツ又駅 ・岐阜県本巣郡真正町 | ||||||
| 八ツ又駅[2](やつまたえき)は、岐阜県本巣郡真正町[3](現在の本巣市)にあった名古屋鉄道揖斐線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4875.北神戸駅 ・岐阜県安八郡神戸町大字北一色字別当野575-2 | ||||||
| 北神戸駅(きたごうどえき)は、岐阜県安八郡神戸町大字北一色にある、養老鉄道養老線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4876.岐南駅 ・岐阜県羽島郡岐南町下印食四丁目69 | ||||||
| 岐南駅(ぎなんえき)は、岐阜県羽島郡岐南町下印食四丁目にある、名古屋鉄道名古屋本線の駅。駅番号はNH57。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4877.久々野駅 ・岐阜県高山市久々野町久々野 | ||||||
| 久々野駅(くぐのえき)は、岐阜県高山市久々野町久々野にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4878.顔戸駅 ・岐阜県可児郡御嵩町顔戸318-3 | ||||||
| 顔戸駅(ごうどえき)は、岐阜県可児郡御嵩町顔戸にある、名鉄広見線の駅である。駅番号はHM08。2017年(平成29年)現在、名鉄のすべての駅の中で最も北に位置する。なお、当駅ではmanacaが使用できない。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4879.古井駅 ・岐阜県美濃加茂市森山町一丁目1-39 | ||||||
| 古井駅(こびえき)は、岐阜県美濃加茂市森山町一丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅。難読駅名のひとつでもある。駅名は美濃加茂市になる前の古井町にちなむ。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4880.駒野駅 ・岐阜県海津市南濃町駒野横道上617-5 | ||||||
| 駒野駅(こまのえき)は、岐阜県海津市南濃町駒野横道上にある、養老鉄道養老線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4881.坂祝駅 ・岐阜県加茂郡坂祝町取組363 | ||||||
| 坂祝駅(さかほぎえき)は、岐阜県加茂郡坂祝町取組にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。難読駅の一つ。駅番号はCG06。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4882.下麻生駅 ・岐阜県加茂郡川辺町上川辺295 | ||||||
| 下麻生駅(しもあそうえき)は、岐阜県加茂郡川辺町上川辺にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4883.下油井駅 ・岐阜県加茂郡白川町白山1570 | ||||||
| 下油井駅(しもゆいえき)は、岐阜県加茂郡白川町白山にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4884.十九条駅 ・岐阜県瑞穂市十九条字河原56ー1 | ||||||
| 十九条駅(じゅうくじょうえき)は、岐阜県瑞穂市十九条にある樽見鉄道樽見線の駅である。駅番号はTR04。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4885.白川口駅 ・岐阜県加茂郡白川町坂ノ東6988 | ||||||
| 白川口駅(しらかわぐちえき)は、岐阜県加茂郡白川町坂ノ東にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4886.洲原駅 ・岐阜県美濃市須原 | ||||||
| 洲原駅(すはらえき)は、岐阜県美濃市須原にある長良川鉄道越美南線の駅である。駅番号は14。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4887.関ケ原駅 ・岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原 | ||||||
| 関ケ原駅(せきがはらえき)は、岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。駅番号はCA79。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4888.高山駅 ・岐阜県高山市昭和町一丁目22-2 | ||||||
| 高山駅(たかやまえき)は、岐阜県高山市昭和町一丁目にある[1]、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である。駅番号はCG25[広報 1][2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4889.垂井駅 ・岐阜県不破郡垂井町1682-4 | ||||||
| 垂井駅(たるいえき)は、岐阜県不破郡垂井町にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。駅番号はCA78[5]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4890.土岐市駅 ・岐阜県土岐市泉町久尻[1]572-3[2] | ||||||
| 土岐市駅(ときしえき)は、岐阜県土岐市泉町久尻にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の駅である[1]。駅番号はCF13。運行形態の詳細は「中央線 (名古屋地区)」を参照。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4891.富加駅 ・岐阜県加茂郡富加町羽生 | ||||||
| 富加駅(とみかえき)は、岐阜県加茂郡富加町羽生にある、長良川鉄道越美南線の駅である。ホームの西半分は美濃加茂市加茂野町鷹之巣である。駅番号は3。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4892.中川辺駅 ・岐阜県加茂郡川辺町中川辺470 | ||||||
| 中川辺駅(なかかわべえき)は、岐阜県加茂郡川辺町中川辺にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4893.渚駅 (岐阜県) ・岐阜県高山市久々野町渚 | ||||||
| 渚駅(なぎさえき)は、岐阜県高山市久々野町渚にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4894.西笠松駅 ・岐阜県羽島郡笠松町天王町45 | ||||||
| 西笠松駅(にしかさまつえき)は、岐阜県羽島郡笠松町天王町にある、名古屋鉄道竹鼻線の駅。駅番号はTH01。ホームは4両対応となっており、上下列車の交換が当駅で行われている。かつては駅員配置駅であったが、現在は駅員無配置駅となっている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4895.東赤坂駅 ・岐阜県安八郡神戸町大字中沢字村西124-6 | ||||||
| 東赤坂駅(ひがしあかさかえき)は、岐阜県安八郡神戸町大字中沢にある、養老鉄道養老線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4896.飛水峡信号場 ・岐阜県加茂郡七宗町上麻生 | ||||||
| 飛水峡信号場(ひすいきょうしんごうじょう)は、岐阜県加茂郡七宗町上麻生にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の信号場である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4897.飛騨一ノ宮駅 ・岐阜県高山市一之宮町 | ||||||
| 飛驒一ノ宮駅(ひだいちのみやえき)は、岐阜県高山市一之宮町にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4898.飛騨国府駅 ・岐阜県高山市国府町広瀬町 | ||||||
| 飛驒国府駅(ひだこくふえき)は、岐阜県高山市国府町広瀬町にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4899.広神戸駅 | ||||||
| 広神戸駅(ひろごうどえき)は、岐阜県安八郡神戸町大字神戸にある、養老鉄道養老線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 4900.上枝駅 ・岐阜県高山市下切町 | ||||||
| 上枝駅(ほずええき)は、岐阜県高山市下切町にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である[1]。難読駅名の一つ。駅名は開業当時存在した上枝村に由来する。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 |