sourcemeiその2:駅
| 5601.重原駅 ・愛知県知立市上重原町本郷4-4 | ||||||
| 重原駅(しげはらえき)は愛知県知立市上重原町本郷にある、名古屋鉄道(名鉄)三河線の駅。駅番号はMU01。manacaが使用可能である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5602.保見駅 ・愛知県豊田市保見町権堂坊124-1 | ||||||
| 保見駅(ほみえき)は、愛知県豊田市保見町権堂坊にある愛知環状鉄道線の駅である。駅番号は16。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5603.七宝駅 ・愛知県あま市七宝町沖之島返上地82-1 | ||||||
| 七宝駅(しっぽうえき)は、愛知県あま市七宝町沖之島返上地にある、名古屋鉄道(名鉄)津島線の駅。駅番号はTB02。manacaが利用できる。普通列車のみが停車。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5604.三河上郷駅 ・愛知県豊田市上郷町5-18-1 | ||||||
| 三河上郷駅(みかわかみごうえき)は、愛知県豊田市上郷町にある愛知環状鉄道線の駅である。駅番号は07。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5605.甚目寺駅 ・愛知県あま市甚目寺郷浦35 | ||||||
| 甚目寺駅(じもくじえき)は、愛知県あま市甚目寺郷浦にある、名古屋鉄道(名鉄)津島線の駅である。駅番号はTB01。全列車が停車し、あま市内の駅では最も乗降人員が多い駅であるが、JTB時刻表では、代表駅は当駅ではなく、市役所最寄り駅の木田駅としている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5606.三河豊田駅 ・愛知県豊田市トヨタ町643 | ||||||
| 三河豊田駅(みかわとよたえき)は、愛知県豊田市トヨタ町にある愛知環状鉄道線の駅である。駅番号は10。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5607.勝幡駅 ・愛知県愛西市勝幡町五俵入2266番地4 | ||||||
| 勝幡駅(しょばたえき)は、愛知県愛西市勝幡町にある、名鉄津島線の駅である。駅番号はTB05。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5608.三河八橋駅 ・愛知県豊田市花園町五反田39 | ||||||
| 三河八橋駅(みかわやつはしえき)は愛知県豊田市花園町にある、名古屋鉄道(名鉄)三河線の駅である。駅番号はMY02。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5609.白沢駅 (愛知県) ・愛知県知多郡阿久比町白沢豊石山17-4 | ||||||
| 白沢駅(しらさわえき)は、愛知県知多郡阿久比町白沢にある名古屋鉄道河和線の駅。駅番号はKC06。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5610.八草駅 ・愛知県豊田市八草町石坂 | ||||||
| 八草駅(やくさえき)は、愛知県豊田市八草町石坂にある愛知環状鉄道・愛知高速交通の駅である。愛知環状鉄道線と愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)の2路線が乗り入れる。駅番号は愛知環状鉄道線が18、愛知高速交通がL09。愛知工業大学前の副駅名がある。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5611.白鳥信号場 ・愛知県弥富市大字又八新田 | ||||||
| 白鳥信号場(しらとりしんごうじょう)は愛知県弥富市大字又八新田にある東海旅客鉄道(JR東海)関西本線の信号場である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5612.若林駅 (愛知県) ・愛知県豊田市若林東町沖田37 | ||||||
| 若林駅(わかばやしえき)は愛知県豊田市若林東町にある、名古屋鉄道三河線の駅である。駅番号はMY03。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5613.新安城駅 ・愛知県安城市東栄町一丁目1-5 | ||||||
| 新安城駅(しんあんじょうえき)は、愛知県安城市東栄町一丁目にある、名古屋鉄道の駅である。駅番号はNH17。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5614.枝下駅 ・愛知県豊田市枝下町 | ||||||
| 枝下駅(しだれえき)は、かつて愛知県豊田市にあった名古屋鉄道三河線の駅(廃駅)である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5615.新川町駅 ・愛知県碧南市新川町三丁目113 | ||||||
| 新川町駅(しんかわまちえき)は愛知県碧南市新川町三丁目113にある、名古屋鉄道三河線の駅。駅番号はMU09。manacaが使用可能である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5616.渡刈駅 ・愛知県豊田市渡刈町 | ||||||
| 渡刈駅(とがりえき)は、かつて愛知県豊田市にあった、名鉄挙母線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5617.新瀬戸駅 ・愛知県瀬戸市東横山町64 | ||||||
| 新瀬戸駅(しんせとえき)は、愛知県瀬戸市東横山町にある名古屋鉄道(名鉄)瀬戸線の駅である。駅番号はST18。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5618.トヨタ自動車前駅 | ||||||
| トヨタ自動車前駅(トヨタじどうしゃまええき)は、愛知県豊田市にあった、名古屋鉄道(名鉄)挙母線の駅(廃駅)である。1973年(昭和48年)に同線の廃止により廃駅となった。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5619.新舞子駅 ・愛知県知多市新舞子字大瀬55-1 | ||||||
| 新舞子駅(しんまいこえき)は、愛知県知多市新舞子にある名鉄常滑線の駅である。駅番号はTA16。駅名・地名の由来は、当駅付近に広がっていた防砂林のある砂浜一帯が、兵庫県神戸市垂水区にある舞子付近の風景と似ていることからである[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5620.西中金駅 ・愛知県豊田市中金町 | ||||||
| 西中金駅(にしなかがねえき)は、かつて愛知県豊田市中金町にあった名古屋鉄道三河線の駅(廃駅)である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5621.瀬戸口駅 ・愛知県瀬戸市東赤重町二丁目220-1 | ||||||
| 瀬戸口駅(せとぐちえき)は、愛知県瀬戸市東赤重町二丁目にある愛知環状鉄道・愛知環状鉄道線の駅である。駅番号は20。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5622.三河広瀬駅 ・愛知県豊田市東広瀬町 | ||||||
| 三河広瀬駅(みかわひろせえき)は、かつて愛知県豊田市にあった名古屋鉄道三河線の駅(廃駅)である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5623.瀬戸市駅 ・愛知県瀬戸市東横山町114−3 | ||||||
| 瀬戸市駅(せとしえき)は、愛知県瀬戸市東横山町にある愛知環状鉄道・愛知環状鉄道線の駅である。駅番号は21。中部の駅百選選定。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5624.三河御船駅 ・愛知県豊田市御船町 | ||||||
| 三河御船駅(みかわみふねえき)は、かつて愛知県豊田市にあった名古屋鉄道三河線の駅(廃駅)である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5625.瀬戸市役所前駅 ・愛知県瀬戸市西追分町2 | ||||||
| 瀬戸市役所前駅(せとしやくしょまええき)は、愛知県瀬戸市西追分町にある、名古屋鉄道(名鉄)瀬戸線の駅である。駅番号はST19。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5626.愛知大学前駅 ・愛知県豊橋市北丘町1番地の1 | ||||||
| 愛知大学前駅(あいちだいがくまええき)は、愛知県豊橋市北丘町1番地1にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は4。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5627.前後駅 ・愛知県豊明市前後町善江1634-2 | ||||||
| 前後駅(ぜんごえき)は、愛知県豊明市前後町善江にある名古屋鉄道名古屋本線の駅。駅番号はNH23。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5628.赤岩口停留場 ・愛知県豊橋市東田町井原 | ||||||
| 赤岩口停留場(あかいわぐちていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市東田町井原にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は13。東田本線の終点で、愛知県内の私鉄駅としては最東端に当たる。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5629.大山寺駅 (愛知県) ・愛知県岩倉市大山寺町東出993番地1 | ||||||
| 大山寺駅(たいさんじえき)は、愛知県岩倉市大山寺町にある、名古屋鉄道犬山線の駅である。駅番号はIY06。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5630.芦原駅 ・愛知県豊橋市芦原町字東 | ||||||
| 芦原駅(あしはらえき)は、愛知県豊橋市芦原町字東にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は7。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5631.高浜港駅 ・愛知県高浜市青木町六丁目3-1 | ||||||
| 高浜港駅(たかはまみなとえき)は、愛知県高浜市青木町にある、名鉄三河線の駅。駅番号はMU07。manacaが使用可能である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5632.東田停留場 ・愛知県豊橋市東田町 | ||||||
| 東田停留場(あずまだていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市東田町にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)。停留場番号は10[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5633.武豊駅 ・愛知県知多郡武豊町字金下 | ||||||
| 武豊駅(たけとよえき)は、愛知県知多郡武豊町字金下(かなげ)にある、東海旅客鉄道(JR東海)武豊線の駅。同線の終着駅である。駅番号はCE09。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5634.東田坂上停留場 ・愛知県豊橋市東田町字東前山 | ||||||
| 東田坂上停留場(あずまださかうえていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市東田町字東前山にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は9。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5635.巽ヶ丘駅 ・愛知県知多市巽が丘三丁目134 | ||||||
| 巽ヶ丘駅(たつみがおかえき)は、愛知県知多市[注釈 1]にある名古屋鉄道河和線の駅。駅番号はKC05。manacaが使用できる。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5636.井原停留場 ・愛知県豊橋市井原町 | ||||||
| 井原停留場(いはらていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市井原町にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は12。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5637.多屋駅 ・愛知県常滑市多屋町五丁目160 | ||||||
| 多屋駅(たやえき)は、愛知県常滑市多屋町にある名鉄常滑線の駅である。駅番号はTA21。普通列車のみ停車。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5638.植田駅 (愛知県豊橋市) ・愛知県豊橋市植田町中畑 | ||||||
| 植田駅(うえたえき)は、愛知県豊橋市植田町中畑にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は8。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5639.知多駅 ・愛知県知多市北浜町 | ||||||
| 知多駅(ちたえき)は、愛知県知多市北浜町にある名古屋臨海鉄道南港線の貨物駅。2015年より休止中であり、貨物列車の発着はない。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5640.運動公園前停留場 ・愛知県豊橋市岩田町・豊岡町 | ||||||
| 運動公園前停留場(うんどうこうえんまえていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市岩田町・豊岡町にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)。停留場番号は14。井原停留場から分岐する支線の終点となっている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5641.知多奥田駅 ・愛知県知多郡美浜町奥田森越70-3 | ||||||
| 知多奥田駅(ちたおくだえき)は、愛知県知多郡美浜町にある名古屋鉄道知多新線の駅。駅番号はKC22。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5642.駅前停留場 ・愛知県豊橋市花田町西宿 | ||||||
| 駅前停留場(えきまえていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市花田町西宿にある豊橋鉄道東田本線(路面電車)の停留場(電停)である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5643.知多武豊駅 ・愛知県知多郡武豊町道崎43-8 | ||||||
| 知多武豊駅(ちたたけとよえき)は、愛知県知多郡武豊町道崎にある名古屋鉄道(名鉄)河和線の駅。駅番号はKC16。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5644.駅前大通停留場 ・愛知県豊橋市駅前大通 | ||||||
| 駅前大通停留場(えきまえおおどおりていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市駅前大通にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は2。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5645.中部国際空港駅 ・愛知県常滑市セントレア1-1 | ||||||
| 中部国際空港駅(ちゅうぶこくさいくうこうえき)は、愛知県常滑市セントレアにある、名古屋鉄道(名鉄)空港線の駅。同線の終着駅である。駅番号はTA24。駅名標にはセントレアの副表記がある。 駅名の通り、中部国際空港の最寄り駅で、第1ターミナルに隣接・直結している(第2ターミナルへは連絡通路を介しての接続となり、徒歩で7分を要する)。英語での駅名はCentral Japan International Airport Stationである(3500系や3100系などの車両貫通扉上部に設置されているLED式車内案内表示機では「International」を「Int'l」と略した表記となる。なお、3300系及び3150系の初〜中期車や5000系、2200系などの客用扉上部に設置されているLED式車内案内表示機は「Cen.Japan Airport」表記となる)。ただし、中部国際空港の英語名は「Chubu Centrair International Airport」である。 当駅の施設は、空港線の第三種鉄道事業者である中部国際空港連絡鉄道が保有している。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5646.老津駅 ・愛知県豊橋市老津町字西高縄 | ||||||
| 老津駅(おいつえき)は、愛知県豊橋市老津町字西高縄にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は11。現在は無人駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5647.知立駅 ・愛知県知立市栄二丁目60 | ||||||
| 知立駅(ちりゅうえき)は、愛知県知立市栄二丁目にある名鉄名古屋本線・三河線の駅である。駅番号はNH19。2023年現在、当駅は仮ホームとなっており、高架化に向けた工事が行われている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5648.大清水駅 ・愛知県豊橋市大清水町大清水 | ||||||
| 大清水駅(おおしみずえき)は、愛知県豊橋市大清水町大清水にある、豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は10。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5649.津島駅 ・愛知県津島市錦町1番地1 | ||||||
| 津島駅(つしまえき)は、愛知県津島市錦町にある、名古屋鉄道の駅である。駅番号はTB07。manacaの利用が可能。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5650.競輪場前停留場 ・愛知県豊橋市東田町 | ||||||
| 競輪場前停留場(けいりんじょうまえていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市東田町にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は11。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5651.寺本駅 ・愛知県知多市八幡西水代135-2 | ||||||
| 寺本駅(てらもとえき)は、愛知県知多市八幡西水代にある名鉄常滑線の駅である。駅番号はTA11。橋上駅舎の真上を北緯35度線が通過する(世界測地系による)。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5652.小池駅 ・愛知県豊橋市小池町字原下58番地3 | ||||||
| 小池駅(こいけえき)は、愛知県豊橋市小池町字原下58番地3にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は3。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5653.東栄駅 | ||||||
| 東栄駅(とうえいえき)は、愛知県北設楽郡東栄町大字三輪字平栗にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である。愛知県の鉄道駅としては最も東に位置する。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5654.下地駅 ・愛知県豊橋市横須賀町後口 | ||||||
| 下地駅(しもじえき)は、愛知県豊橋市横須賀町後口にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である。駅番号はCD02。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5655.徳重・名古屋芸大駅 ・愛知県北名古屋市徳重広畑35 | ||||||
| 徳重・名古屋芸大駅(とくしげ・なごやげいだいえき)は、愛知県北名古屋市徳重広畑にある、名古屋鉄道犬山線の駅。駅番号はIY05。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5656.市役所前停留場 (愛知県) ・愛知県豊橋市八町通三丁目 | ||||||
| 市役所前停留場(しやくしょまえていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市八町通3丁目にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は5。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5657.常滑駅 ・愛知県常滑市鯉江本町五丁目141-2 | ||||||
| 常滑駅(とこなめえき)は、愛知県常滑市鯉江本町にある名古屋鉄道常滑線・空港線の駅。駅番号はTA22。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5658.新川停留場 ・愛知県豊橋市駅前大通三丁目 | ||||||
| 新川停留場(しんかわていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市駅前大通3丁目にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は3。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5659.豊島駅 ・愛知県田原市豊島町 | ||||||
| 豊島駅(としまえき)は、愛知県田原市豊島町にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は14。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5660.新豊橋駅 ・愛知県豊橋市花田町西宿41番地 | ||||||
| 新豊橋駅(しんとよはしえき)は、愛知県豊橋市花田町西宿にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は1。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5661.富吉駅 ・愛知県海部郡蟹江町富吉一丁目723 | ||||||
| 富吉駅(とみよしえき)は、愛知県海部郡蟹江町富吉一丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線の駅である。駅番号はE09。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5662.杉山駅 ・愛知県豊橋市杉山町字前屋敷 | ||||||
| 杉山駅(すぎやまえき)は、愛知県豊橋市杉山町字前屋敷にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は12。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5663.豊明駅 ・愛知県豊明市阿野町明定131 | ||||||
| 豊明駅(とよあけえき)は、愛知県豊明市阿野町明定にある名古屋鉄道(名鉄)名古屋本線の駅である。駅番号はNH22。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5664.高師駅 ・愛知県豊橋市高師町字北新切116番地の1 | ||||||
| 高師駅(たかしえき)は、愛知県豊橋市高師町字北新切116番地の1にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は6。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5665.長浦駅 (愛知県) ・愛知県知多市長浦一丁目400 | ||||||
| 長浦駅(ながうらえき)は、愛知県知多市長浦一丁目にある名鉄常滑線の駅。駅番号はTA14。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5666.豊橋駅 ・愛知県豊橋市花田町字西宿 | ||||||
| 豊橋駅(とよはしえき)は、愛知県豊橋市花田町字西宿にある、東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)・名古屋鉄道(名鉄)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5667.長久手古戦場駅 ・愛知県長久手市横道41 | ||||||
| 長久手古戦場駅 (ながくてこせんじょうえき)は、愛知県長久手市横道にある、愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)の駅である。駅番号はL04。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5668.豊橋公園前停留場 ・愛知県豊橋市八町通四丁目 | ||||||
| 豊橋公園前停留場(とよはしこうえんまえていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市八町通4丁目にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は6。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5669.中水野駅 ・愛知県瀬戸市内田町二丁目200-1 | ||||||
| 中水野駅(なかみずのえき)は、愛知県瀬戸市内田町二丁目にある愛知環状鉄道・愛知環状鉄道線の駅である。駅番号は22。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5670.花田信号所 ・愛知県豊橋市 | ||||||
| 花田信号所(はなだしんごうじょ)は、愛知県豊橋市に所在する、豊橋鉄道渥美線の信号場である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5671.西浦駅 ・愛知県蒲郡市西浦町馬々48-1 | ||||||
| 西浦駅(にしうらえき)は、愛知県蒲郡市西浦町にある名古屋鉄道蒲郡線の駅。駅番号はGN18。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5672.東八町停留場 ・愛知県豊橋市旭町・西新町 | ||||||
| 東八町停留場(ひがしはっちょうていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市の旭町(あさひまち)と西新町(にししんまち)の間にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は7[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5673.西ノ口駅 ・愛知県常滑市住吉町四丁目131 | ||||||
| 西ノ口駅(にしのくちえき)は、愛知県常滑市住吉町にある名鉄常滑線の駅である。駅番号はTA18。一部の急行は当駅に特別停車し、ミュースカイや特急、快急の通過待ちをする。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5674.二川駅 ・愛知県豊橋市大岩町字南元屋敷 | ||||||
| 二川駅(ふたがわえき)は、愛知県豊橋市大岩町字南元屋敷にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。駅番号はCA41。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5675.西春駅 ・愛知県北名古屋市九之坪南町1 | ||||||
| 西春駅(にしはるえき)は、愛知県北名古屋市九之坪南町にある、名古屋鉄道犬山線の駅である。駅番号はIY04。 北名古屋市の中心部に位置する駅で、同市の代表駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5676.札木停留場 ・愛知県豊橋市札木町・魚町 | ||||||
| 札木停留場(ふだぎていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市の札木町・魚町(うおまち)にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)である。停留場番号は4。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5677.日進駅 (愛知県) ・愛知県日進市栄2丁目1708 | ||||||
| 日進駅(にっしんえき)は、愛知県日進市栄2丁目にある、名鉄豊田線の鉄道駅である。駅番号はTT06。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5678.船町駅 ・愛知県豊橋市北島町字口戸 | ||||||
| 船町駅(ふなまちえき)は、愛知県豊橋市北島町字口戸にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である。駅番号はCD01。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5679.野田新町駅 ・愛知県刈谷市野田新町一丁目905 | ||||||
| 野田新町駅(のだしんまちえき)は、愛知県刈谷市野田新町一丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。駅番号はCA57。 刈谷市の請願により設置された請願駅で、建設費は刈谷市が全額負担している。運行形態の詳細は「東海道線 (名古屋地区)」を参照。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5680.前畑停留場 ・愛知県豊橋市前畑町 | ||||||
| 前畑停留場(まえはたていりゅうじょう)は、愛知県豊橋市前畑町にある豊橋鉄道東田本線の停留場(電停)。停留場番号は8。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5681.野間駅 ・愛知県知多郡美浜町野間新大町168-2 | ||||||
| 野間駅(のまえき)は、愛知県知多郡美浜町野間新大町にある名古屋鉄道知多新線の駅。駅番号はKC23。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5682.南栄駅 ・愛知県豊橋市南栄町字空池46番地の1 | ||||||
| 南栄駅(みなみさかええき)は、愛知県豊橋市南栄町字空池46番地の1にある豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は5。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5683.はなみずき通駅 ・愛知県長久手市久保山 | ||||||
| はなみずき通駅(はなみずきどおりえき)は、愛知県長久手市久保山にある、愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)の駅である。駅番号はL02。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5684.向ヶ丘駅 ・愛知県豊橋市植田町西蛤沢 | ||||||
| 向ヶ丘駅(むこうがおかえき)は、愛知県豊橋市植田町西蛤沢にある、豊橋鉄道渥美線の駅である。 駅番号は9。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5685.東浦駅 | ||||||
| 東浦駅(ひがしうらえき)は、愛知県知多郡東浦町大字藤江字柳牛(やぎゅう)にある、東海旅客鉄道(JR東海)・衣浦臨海鉄道の駅である。駅番号はCE04。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5686.柳生橋駅 ・愛知県豊橋市南松山町153 | ||||||
| 柳生橋駅(やぎゅうばしえき)は、愛知県豊橋市南松山町153番地にある、豊橋鉄道渥美線の駅である。駅番号は2。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5687.東刈谷駅 ・愛知県刈谷市東刈谷町一丁目35 | ||||||
| 東刈谷駅(ひがしかりやえき)は、愛知県刈谷市東刈谷町一丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。駅番号はCA56。 運行形態の詳細は「東海道線 (名古屋地区)」を参照。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5688.相生山駅 ・名古屋市緑区相川三丁目61 | ||||||
| 相生山駅(あいおいやまえき)は、愛知県名古屋市緑区相川3丁目にある名古屋市営地下鉄桜通線の駅である。駅番号はS19。駅のテーマカラーは露草■である[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5689.一ツ木駅 ・愛知県刈谷市一ツ木町五丁目5-2 | ||||||
| 一ツ木駅(ひとつぎえき)は、愛知県刈谷市一ツ木町五丁目にある名古屋鉄道名古屋本線の駅である。駅番号はNH20。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5690.味鋺駅 ・名古屋市北区東味鋺二丁目123[1] | ||||||
| 味鋺駅(あじまえき)は、愛知県名古屋市北区東味鋺二丁目にある、名古屋鉄道(名鉄)小牧線の駅である。駅番号はKM12[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5691.日長駅 ・愛知県知多市日長字森下108-1 | ||||||
| 日長駅(ひながえき)は、愛知県知多市日長にある名鉄常滑線の駅である。駅番号はTA15。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5692.熱田駅 ・名古屋市熱田区森後町二丁目502 | ||||||
| 熱田駅(あつたえき)は、愛知県名古屋市熱田区森後町2丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。駅番号はCA65。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5693.日比野駅 (愛知県愛西市) ・愛知県愛西市柚木町東田面793番地3 | ||||||
| 日比野駅(ひびのえき)は、愛知県愛西市柚木町東田面にある、名古屋鉄道の駅である。尾西線に属する駅だが津島線と案内されることもある[1]。駅番号はTB08。駅名は駅設置に尽力した日比野紋左衛門に由来する[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5694.熱田神宮伝馬町駅 ・名古屋市熱田区伝馬二丁目1-1 | ||||||
| 熱田神宮伝馬町駅(あつたじんぐうてんまちょうえき)は、愛知県名古屋市熱田区伝馬2丁目にある、名古屋市営地下鉄名城線の駅である。駅番号はM26。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5695.富貴駅 ・愛知県知多郡武豊町富貴外前田5-5 | ||||||
| 富貴駅(ふきえき)は、愛知県知多郡武豊町にある名古屋鉄道(名鉄)の駅である。駅番号はKC17。当駅で河和線から知多新線が分岐する。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5696.熱田神宮西駅 ・名古屋市熱田区神宮一丁目1-4 | ||||||
| 熱田神宮西駅(あつたじんぐうにしえき)は、愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目にある、名古屋市営地下鉄名城線の駅である。駅番号はM27。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5697.藤浪駅 ・愛知県愛西市諏訪町中島367番地 | ||||||
| 藤浪駅(ふじなみえき)は、愛知県愛西市諏訪町にある、名古屋鉄道津島線の駅である。駅番号はTB06。manacaが利用できる。普通列車のみ停車。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5698.尼ヶ坂駅 ・名古屋市北区大杉一丁目20-1 | ||||||
| 尼ヶ坂駅(あまがさかえき)は、愛知県名古屋市北区大杉一丁目にある、名鉄瀬戸線の駅である。駅番号はST04。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5699.富士松駅 ・愛知県刈谷市今川町一丁目805 | ||||||
| 富士松駅(ふじまつえき)は、愛知県刈谷市今川町一丁目にある名古屋鉄道名古屋本線の駅である。駅番号はNH21。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 5700.荒畑駅 ・名古屋市昭和区鶴舞四丁目17-22 | ||||||
| 荒畑駅(あらはたえき)は、愛知県名古屋市昭和区鶴舞四丁目にある、名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅である。駅番号はT11。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 |