sourcemeiその2:駅
| 7701.紀伊姫駅 ・和歌山県東牟婁郡串本町姫620-2 | ||||||
| 紀伊姫駅(きいひめえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町姫にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7702.紀伊細川駅 ・和歌山県伊都郡高野町大字細川732番地 | ||||||
| 紀伊細川駅(きいほそかわえき)は、和歌山県伊都郡高野町大字細川にある南海電気鉄道高野線の駅。標高363 m(橋本駅との高低差は+271 m)。駅番号はNK84。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7703.紀伊宮原駅 ・和歌山県有田市宮原町滝川原336 | ||||||
| 紀伊宮原駅(きいみやはらえき)は、和歌山県有田市宮原町滝川原にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7704.紀伊由良駅 ・和歌山県日高郡由良町大字里466-2 | ||||||
| 紀伊由良駅(きいゆらえき)は、和歌山県日高郡由良町大字里にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7705.貴志駅 ・和歌山県紀の川市貴志川町神戸803番地 | ||||||
| 貴志駅(きしえき)は、和歌山県紀の川市貴志川町神戸(こうど)にある、和歌山電鐵貴志川線の駅。同線の終点である。駅番号は14。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7706.切目駅 | ||||||
| 切目駅(きりめえき)は、和歌山県日高郡印南町大字島田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7707.串本駅 ・和歌山県東牟婁郡串本町串本33-2 | ||||||
| 串本駅(くしもとえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町串本にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。事務管コードは▲622053[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7708.九度山駅 ・和歌山県伊都郡九度山町大字九度山123番地2 | ||||||
| 九度山駅(くどやまえき)は、和歌山県伊都郡九度山町にある南海電気鉄道高野線の駅。標高94 m(橋本駅との高低差は+2 m)。駅番号はNK80[1]。高野線はこのあたりから終点極楽橋駅まで本格的な勾配区間となる。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7709.高野山駅 ・和歌山県伊都郡高野町大字高野山国有林第9林班ノは | ||||||
| 高野山駅(こうやさんえき)は、和歌山県伊都郡高野町大字高野山にある南海電気鉄道鋼索線(高野山ケーブル)の駅。同線の終点である。駅の標高は867 m。駅番号はNK87。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7710.高野下駅 ・和歌山県伊都郡九度山町大字椎出8番地1 | ||||||
| 高野下駅(こうやしたえき)は、和歌山県伊都郡九度山町大字椎出にある南海電気鉄道高野線の駅。標高108 m(橋本駅との高低差は+16 m)。駅番号はNK81。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7711.粉河駅 ・和歌山県紀の川市粉河870 | ||||||
| 粉河駅(こかわえき)は、和歌山県紀の川市粉河にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7712.極楽橋駅 ・和歌山県伊都郡高野町大字高野山国有林第8林班 | ||||||
| 極楽橋駅(ごくらくばしえき)は、和歌山県伊都郡高野町大字高野山にある南海電気鉄道の駅である。標高535 m(橋本駅との高低差は+443 m)。駅番号はNK86。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7713.古座駅 ・和歌山県東牟婁郡串本町西向232 | ||||||
| 古座駅(こざえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町西向(にしむかい)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。事務管コードは▲622051[4]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7714.御坊駅 ・和歌山県御坊市湯川町小松原414-2 | ||||||
| 御坊駅(ごぼうえき)は、和歌山県御坊市湯川町小松原にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・紀州鉄道の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7715.下井阪駅 ・和歌山県紀の川市下井阪551-1 | ||||||
| 下井阪駅(しもいさかえき)は、和歌山県紀の川市下井阪にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7716.下古沢駅 ・和歌山県伊都郡九度山町大字下古沢 | ||||||
| 下古沢駅(しもこさわえき)は、和歌山県伊都郡九度山町大字下古沢にある南海電気鉄道高野線の駅。標高177 m(橋本駅との高低差は+85 m)。駅番号はNK82。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7717.下里駅 | ||||||
| 下里駅(しもさとえき)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字下里にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7718.市役所前駅 (和歌山県) ・和歌山県御坊市薗351-2 | ||||||
| 市役所前駅(しやくしょまええき)は、和歌山県御坊市薗にある紀州鉄道紀州鉄道線の駅である。御坊市役所の近くに設けられた駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7719.白浜駅 ・和歌山県西牟婁郡白浜町堅田1475 | ||||||
| 白浜駅(しらはまえき)は、和歌山県西牟婁郡白浜町堅田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。事務管コードは▲622064[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7720.新宮駅 ・和歌山県新宮市徐福二丁目1-1 | ||||||
| 新宮駅(しんぐうえき)は、和歌山県新宮市徐福二丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)紀勢本線の駅。JRの境界駅の一つ。事務管コードは▲622038[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7721.周参見駅 | ||||||
| 周参見駅(すさみえき)は、和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。事務管コードは▲622060[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7722.太地駅 | ||||||
| 太地駅(たいじえき)は、和歌山県東牟婁郡太地町大字森浦にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。事務管コードは▲622047[3]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7723.田子駅 ・和歌山県東牟婁郡串本町和深2954 | ||||||
| 田子駅(たこえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町和深にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。きのくに線の紀伊田辺・新宮間でほぼ中間にある。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7724.田並駅 ・和歌山県東牟婁郡串本町田並1550 | ||||||
| 田並駅(たなみえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町田並にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7725.椿駅 ・和歌山県西牟婁郡白浜町椿330-4 | ||||||
| 椿駅(つばきえき)は、和歌山県西牟婁郡白浜町椿にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7726.道成寺駅 ・和歌山県御坊市藤田町藤井1865-4 | ||||||
| 道成寺駅(どうじょうじえき)は、和歌山県御坊市藤田町藤井にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7727.中飯降駅 ・和歌山県伊都郡かつらぎ町中飯降231-2 | ||||||
| 中飯降駅(なかいぶりえき)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町中飯降にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7728.那智駅 | ||||||
| 那智駅(なちえき)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字浜ノ宮にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。事務管コードは▲622043[3]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7729.名手駅 ・和歌山県紀の川市名手市場56-1 | ||||||
| 名手駅(なてえき)は、和歌山県紀の川市名手市場にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7730.西笠田駅 ・和歌山県伊都郡かつらぎ町高田121-5 | ||||||
| 西笠田駅(にしかせだえき)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町高田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7731.西御坊駅 ・和歌山県御坊市薗563 | ||||||
| 西御坊駅(にしごぼうえき)は、和歌山県御坊市薗にある紀州鉄道紀州鉄道線の駅である。1989年に日高川駅までの区間が廃止された後は終着駅となるが、線路や施設の多くはそのまま残されている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7732.西山口駅 ・和歌山県紀の川市貴志川町長山 | ||||||
| 西山口駅(にしやまぐちえき)は、和歌山県紀の川市貴志川町長山にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は12。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7733.初島駅 ・和歌山県有田市初島町浜1395 | ||||||
| 初島駅(はつしまえき)は、和歌山県有田市初島町浜にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7734.芳養駅 ・和歌山県田辺市芳養松原二丁目25-19 | ||||||
| 芳養駅(はやえき)は、和歌山県田辺市芳養松原2丁目25番19号にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。同線では冷水浦駅と並んで難読駅として知られている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7735.広川ビーチ駅 ・和歌山県有田郡広川町大字山本969 | ||||||
| 広川ビーチ駅(ひろかわビーチえき)は、和歌山県有田郡広川町大字山本にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。駅名に「ビーチ」がつくものの、駅の近くに砂浜は存在しない。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7736.藤並駅 | ||||||
| 藤並駅(ふじなみえき)は、和歌山県有田郡有田川町大字明王寺にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7737.双子山信号場 ・和歌山県西牟婁郡すさみ町和深川座標: | ||||||
| 双子山信号場(ふたごやましんごうじょう)は、和歌山県西牟婁郡すさみ町和深川にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線の信号場である。見老津駅と周参見駅の間が単線で約10kmもあるため、開設された。きのくに線の区間内では唯一の単線交換信号場である。和歌山駅 - 紀伊田辺駅間複線化以前には南広信号場(現、広川ビーチ駅付近)があった。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7738.船戸駅 ・和歌山県岩出市船戸222-1 | ||||||
| 船戸駅(ふなとえき)は、和歌山県岩出市船戸にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7739.南部駅 ・和歌山県日高郡みなべ町芝371-2 | ||||||
| 南部駅(みなべえき)は、和歌山県日高郡みなべ町芝にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7740.箕島駅 ・和歌山県有田市箕島893 | ||||||
| 箕島駅(みのしまえき)は、和歌山県有田市箕島にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7741.妙寺駅 | ||||||
| 妙寺駅(みょうじえき)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7742.見老津駅 ・和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津41-6 | ||||||
| 見老津駅(みろづえき)は、和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7743.三輪崎駅 ・和歌山県新宮市三輪崎一丁目5-30 | ||||||
| 三輪崎駅(みわさきえき)は、和歌山県新宮市三輪崎一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7744.湯浅駅 ・和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅1100 | ||||||
| 湯浅駅(ゆあさえき)は、和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7745.湯川駅 | ||||||
| 湯川駅(ゆかわえき)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字二河(にこう)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7746.和佐駅 | ||||||
| 和佐駅(わさえき)は、和歌山県日高郡日高川町大字和佐にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7747.和深駅 ・和歌山県東牟婁郡串本町和深800-5 | ||||||
| 和深駅(わぶかえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町和深にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7748.海南駅 ・和歌山県海南市名高187-8 | ||||||
| 海南駅(かいなんえき)は、和歌山県海南市名高にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。事務管コードは▲622088[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7749.加茂郷駅 ・和歌山県海南市下津町黒田45-2 | ||||||
| 加茂郷駅(かもごうえき)は、和歌山県海南市下津町黒田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7750.黒江駅 ・和歌山県海南市岡田横山608-5 | ||||||
| 黒江駅(くろええき)は、和歌山県海南市岡田横山にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7751.冷水浦駅 ・和歌山県海南市冷水318-1 | ||||||
| 冷水浦駅(しみずうらえき)は、和歌山県海南市冷水にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。同線では芳養駅と並んで難読駅として知られている。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7752.下津駅 ・和歌山県海南市下津町下津756-8 | ||||||
| 下津駅(しもつえき)は、和歌山県海南市下津町下津にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7753.沖野々駅 ・和歌山県海南市沖野々 | ||||||
| 沖野々駅(おきののえき)は、かつて和歌山県海南市沖野々にあった野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7754.春日前駅 ・和歌山県海南市大野中 | ||||||
| 春日前駅(かすがまええき)は、かつて和歌山県海南市大野中にあった野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7755.紀伊阪井駅 ・和歌山県海南市阪井 | ||||||
| 紀伊阪井駅(きいさかいえき)は、かつて和歌山県海南市阪井にあった野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7756.北山駅 (和歌山県) ・和歌山県海草郡野上町野上中 | ||||||
| 北山駅(きたやまえき)は、かつて和歌山県海南市野上中にあった野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7757.重根駅 ・和歌山県海南市重根 | ||||||
| 重根駅(しこねえき)は、かつて和歌山県海南市重根にあった野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)。交換駅であった。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7758.野上中駅 ・和歌山県海南市野上中 | ||||||
| 野上中駅(のかみなかえき)は、かつて和歌山県海南市野上中にあった野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7759.幡川駅 ・和歌山県海南市幡川 | ||||||
| 幡川駅(はたがわえき)は、かつて和歌山県海南市幡川にあった野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7760.日方駅 ・和歌山県海南市日方 | ||||||
| 日方駅(ひかたえき)は、和歌山県海南市日方にあった、野上電気鉄道野上線の駅(廃駅)である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7761.小原田信号所 ・和歌山県橋本市 | ||||||
| 小原田信号所(おはらたしんごうしょ)は、和歌山県橋本市小原田にある、南海電気鉄道高野線の信号場である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7762.学文路駅 ・和歌山県橋本市学文路361番地1 | ||||||
| 学文路駅(かむろえき)は、和歌山県橋本市学文路にある南海電気鉄道高野線の駅。全国においても難読駅名の1つに挙げられている。標高79 m(橋本駅との高低差は-13 m)。駅番号はNK79。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7763.紀伊清水駅 ・和歌山県橋本市清水558番地4 | ||||||
| 紀伊清水駅(きいしみずえき)は、和歌山県橋本市清水にある南海電気鉄道高野線の駅。標高87 m(橋本駅との高低差は-5 m)。駅番号はNK78。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7764.紀伊山田駅 ・和歌山県橋本市神野々378-1 | ||||||
| 紀伊山田駅(きいやまだえき)は、和歌山県橋本市神野々(このの)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。事務管コードは▲621815[2]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7765.紀見峠駅 ・和歌山県橋本市矢倉脇226番地2 | ||||||
| 紀見峠駅(きみとうげえき)は、和歌山県橋本市矢倉脇[1]にある、南海電気鉄道高野線の駅。名称の由来は紀見峠。駅番号はNK74[1]。和歌山県内では最北端に位置する駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7766.高野口駅 ・和歌山県橋本市高野口町名倉790-2 | ||||||
| 高野口駅(こうやぐちえき)は、和歌山県橋本市高野口町名倉にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7767.下兵庫駅 ・和歌山県橋本市隅田町下兵庫 | ||||||
| 下兵庫駅(しもひょうごえき)は、和歌山県橋本市隅田町下兵庫にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7768.隅田駅 ・和歌山県橋本市隅田町芋生141 | ||||||
| 隅田駅(すだえき)は、和歌山県橋本市隅田町芋生(いもう)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7769.橋本駅 (和歌山県) ・和歌山県橋本市 | ||||||
| 橋本駅(はしもとえき)は、和歌山県橋本市古佐田一丁目にある西日本旅客鉄道(JR西日本)・南海電気鉄道の駅。標高92 m。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7770.御幸辻駅 ・和歌山県橋本市御幸辻567番地1 | ||||||
| 御幸辻駅(みゆきつじえき)は、和歌山県橋本市御幸辻にある、南海電気鉄道高野線の駅。駅番号はNK76。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7771.林間田園都市駅 ・和歌山県橋本市三石台一丁目1番地1 | ||||||
| 林間田園都市駅(りんかんでんえんとしえき)は、和歌山県橋本市三石台一丁目にある、南海電気鉄道高野線の駅。駅番号はNK75。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7772.磯ノ浦駅 ・和歌山県和歌山市磯の浦377番地2 | ||||||
| 磯ノ浦駅(いそのうらえき)は、和歌山県和歌山市磯の浦[1]にある、南海電気鉄道加太線の駅。駅番号はNK44-6[1]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7773.伊太祈曽駅 ・和歌山県和歌山市伊太祈曽 | ||||||
| 伊太祈曽駅(いだきそえき)は、和歌山県和歌山市伊太祈曽にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は09。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7774.岡崎前駅 ・和歌山県和歌山市朝日 | ||||||
| 岡崎前駅(おかざきまええき)は、和歌山県和歌山市朝日にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は07。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7775.加太駅 (和歌山県) ・和歌山県和歌山市加太1038番地1 | ||||||
| 加太駅(かだえき)は、和歌山県和歌山市加太にある[1][2][4]、南海電気鉄道加太線の駅で同線の終着駅である[1][3]。駅番号はNK44-7[4]。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7776.竈山駅 ・和歌山県和歌山市和田 | ||||||
| 竈山駅(かまやまえき)は和歌山県和歌山市和田にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は05。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7777.梶取信号所 | ||||||
| 梶取信号所(かんどりしんごうじょ)は、和歌山県和歌山市梶取にある、南海電気鉄道(南海)加太線の信号場である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7778.紀伊駅 ・和歌山県和歌山市北野441 | ||||||
| 紀伊駅(きいえき)は、和歌山県和歌山市北野にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線の駅である。駅番号はJR-R51。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7779.紀伊小倉駅 ・和歌山県和歌山市新庄482-1 | ||||||
| 紀伊小倉駅(きいおぐらえき)は、和歌山県和歌山市新庄にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7780.紀伊中ノ島駅 ・和歌山県和歌山市中之島391-4 | ||||||
| 紀伊中ノ島駅(きいなかのしまえき)は、和歌山県和歌山市中之島にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線の駅である。駅番号はJR-R53。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7781.紀ノ川駅 ・和歌山県和歌山市市小路162番地3 | ||||||
| 紀ノ川駅(きのかわえき)は、和歌山県和歌山市にある、南海電気鉄道の駅。駅番号はNK44。和歌山市所在の駅であり、紀の川市とは位置的にも無関係である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7782.紀三井寺駅 ・和歌山県和歌山市三葛107 | ||||||
| 紀三井寺駅(きみいでらえき)は、和歌山県和歌山市三葛(みかずら)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7783.吉礼駅 ・和歌山県和歌山市吉礼 | ||||||
| 吉礼駅(きれえき)は、和歌山県和歌山市吉礼にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は08。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7784.紀和駅 ・和歌山県和歌山市中之島803-1 | ||||||
| 紀和駅(きわえき)は、和歌山県和歌山市中之島にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7785.神前駅 (和歌山県) ・和歌山県和歌山市神前 | ||||||
| 神前駅(こうざきえき)は、和歌山県和歌山市神前にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は04。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7786.交通センター前駅 ・和歌山県和歌山市西 | ||||||
| 交通センター前駅(こうつうセンターまええき)は、和歌山県和歌山市西にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は06。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7787.山東駅 ・和歌山県和歌山市永山 | ||||||
| 山東駅(さんどうえき)は、和歌山県和歌山市永山にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は10。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7788.千旦駅 ・和歌山県和歌山市和佐関戸485-3 | ||||||
| 千旦駅(せんだえき)は、和歌山県和歌山市和佐関戸にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7789.田井ノ瀬駅 ・和歌山県和歌山市岩橋667-5 | ||||||
| 田井ノ瀬駅(たいのせえき)は、和歌山県和歌山市岩橋(いわせ)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7790.田中口駅 ・和歌山県和歌山市太田 | ||||||
| 田中口駅(たなかぐちえき)は、和歌山県和歌山市太田にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は02。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7791.中松江駅 ・和歌山県和歌山市松江中三丁目3番1号 | ||||||
| 中松江駅(なかまつええき)は、和歌山県和歌山市にある、南海電気鉄道加太線の駅。駅番号はNK44-2。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7792.西ノ庄駅 ・和歌山県和歌山市西庄1016番地3 | ||||||
| 西ノ庄駅(にしのしょうえき)は、和歌山県和歌山市にある、南海電気鉄道加太線の駅。駅番号はNK44-4。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7793.日前宮駅 ・和歌山県和歌山市有家 | ||||||
| 日前宮駅(にちぜんぐうえき)は、和歌山県和歌山市有家にある和歌山電鐵貴志川線の駅。駅番号は03。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7794.二里ヶ浜駅 ・和歌山県和歌山市西庄1017の3 | ||||||
| 二里ヶ浜駅(にりがはまえき)は、和歌山県和歌山市にある、南海電気鉄道加太線の駅。駅番号はNK44-5。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7795.八幡前駅 (和歌山県) ・和歌山県和歌山市古屋222番地2 | ||||||
| 八幡前駅(はちまんまええき)は、和歌山県和歌山市にある、南海電気鉄道加太線の駅。駅番号はNK44-3。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7796.東松江駅 (和歌山県) ・和歌山県和歌山市松江東四丁目14番1号 | ||||||
| 東松江駅(ひがしまつええき)は、和歌山県和歌山市にある、南海電気鉄道加太線の駅。駅番号はNK44-1。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7797.布施屋駅 ・和歌山県和歌山市布施屋621-2 | ||||||
| 布施屋駅(ほしやえき)は、和歌山県和歌山市布施屋に所在する、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7798.宮前駅 ・和歌山県和歌山市北中島一丁目45-3 | ||||||
| 宮前駅(みやまええき)は、和歌山県和歌山市北中島一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7799.六十谷駅 ・和歌山県和歌山市六十谷351 | ||||||
| 六十谷駅(むそたえき)は、和歌山県和歌山市六十谷にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線の駅である。駅番号はJR-R52。「難読駅」に挙げられることがある。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 | ||||||
| 7800.和歌山駅 ・和歌山県和歌山市美園町五丁目61 | ||||||
| 和歌山駅(わかやまえき)は、和歌山県和歌山市美園町五丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・和歌山電鐵の駅である。 | ||||||
| Wikipedia 内容詳細 |