40201.那賀町立歴史民俗資料館 ・〒771-6192徳島県那賀郡那賀町木頭字前田43番地1 | ||||||
那賀町立歴史民俗資料館(なかちょうりつれきしみんぞくしりょうかん)は、徳島県那賀町にある博物館。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40202.榎瀬江湖川 | ||||||
榎瀬江湖川(えのきせえこがわ)は、徳島県徳島市を流れる吉野川水系の河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40203.法華寺 (徳島県海陽町) ・徳島県海部郡海陽町鞆浦東町112 | ||||||
法華寺(ほっけじ)は、徳島県海部郡海陽町にある日蓮宗の寺院。山号は吉祥山。本尊は日蓮上人[1]。「海部の日蓮さん」の愛称で知られる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:日蓮宗 | ||||||
#海陽町の日蓮宗の寺・寺院 #徳島県の日蓮宗の寺・寺院 #全国の日蓮宗の寺・寺院 | ||||||
40204.葛城神社 (鳴門市) ・徳島県鳴門市北灘町粟田字池谷2 | ||||||
葛城神社(かつらぎじんじゃ)は、徳島県鳴門市北灘町粟田に鎮座する神社である。新四国曼荼羅霊場6番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:一言主神 | ||||||
40205.撫養駅 ・徳島県鳴門市撫養町南浜権現4 | ||||||
撫養駅(むやえき)は、徳島県鳴門市撫養町南浜権現にある四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線の駅。駅番号はN09。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40206.あすたむらんど徳島 ・ 日本徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22 | ||||||
北緯34度9分8.2秒 東経134度26分27.8秒 / 北緯34.152278度 東経134.441056度 / 34.152278; 134.441056 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40207.鳴門海峡 | ||||||
鳴門海峡(なると かいきょう、国際名称・英語名: Naruto Strait)は、日本の四国の北東端にある大毛島孫崎(徳島県鳴門市)と淡路島門崎(兵庫県南あわじ市)との間に位置する海峡[1]。瀬戸内海の播磨灘と太平洋の紀伊水道を結ぶ海峡である[1]。「大鳴門(おおなると)」ともいう。日本百景に選定されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40208.大滝山 (讃岐山脈) ・香川県高松市・徳島県美馬市 | ||||||
大滝山(おおたきさん)は香川県と徳島県の県境に位置する山。讃岐山脈の一部で、標高は946m。讃岐山脈で3番目に高い山であり、香川のみどり百選にも選定されている[1]。山頂に四国別格二十霊場二十番札所の大瀧寺や西照神社(にしてるじんじゃ)があり、登山者も多い。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40209.鳴門市ドイツ館 ・〒779-0225徳島県鳴門市大麻町桧字東山田55番地の2 | ||||||
鳴門市ドイツ館(なるとしドイツかん、ドイツ語: Das Deutsche Haus Naruto、英語: Naruto German House) は、徳島県鳴門市大麻町桧にある博物館。とくしま88景に選定。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40210.扇山川 | ||||||
扇山川(おうぎやまがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40211.堀越寺 ・徳島県小松島市中郷町字豊ノ本5 | ||||||
堀越寺(ほりこしじ)は、徳島県小松島市にある真言宗大覚寺派の寺院である。阿波秩父観音霊場第22番霊場である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:真言宗大覚寺派 | ||||||
#小松島市の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40212.上一宮大粟神社 ・徳島県名西郡神山町神領字西上角330 | ||||||
上一宮大粟神社(かみいちのみやおおあわじんじゃ)は、徳島県名西郡神山町にある神社。式内大社・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の1つ[1]。旧社格は郷社。新四国曼荼羅霊場第七十三番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:大宜都比売命 | ||||||
40213.山河内駅 ・徳島県海部郡美波町山河内 | ||||||
山河内駅(やまがわちえき)は、徳島県海部郡美波町山河内にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM22。駅の標高は65.2 m[4]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40214.あせび公園 ・ 日本徳島県板野郡板野町大坂字ハリ | ||||||
あせび公園(あせびこうえん)は、徳島県板野郡板野町の大坂峠(鉢伏山)に位置する公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40215.大谷山 (徳島県) ・ 日本徳島県阿南市橘町 | ||||||
大谷山(おおたにやま)は、徳島県阿南市橘町にある山である。標高122.2m。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40216.人形文化交流館 ・〒770-8070徳島県勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬35-1 | ||||||
人形文化交流館(にんぎょうぶんかこうりゅうかん)は、徳島県勝浦郡勝浦町にある雛人形に関する資料館。道の駅ひなの里かつうらに隣接。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40217.大浦川 (徳島県) | ||||||
大浦川(おおうらがわ)は、徳島県鳴門市を流れる二級河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40218.本楽寺 (美馬市) ・徳島県美馬市穴吹町三島字小島1239 | ||||||
本楽寺(ほんらくじ)は、徳島県美馬市穴吹町三島にある真言宗御室派の寺院である。山号は蓮華山。本尊は阿弥陀如来像。阿波西国三十三観音霊場5番札所。四国八十八景9番・にし阿波お勧めビューポイント100選選定。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:真言宗御室派 | ||||||
#美馬市の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40219.瓶浦神社 ・徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池28 | ||||||
瓶浦神社(かめうらじんじゃ)は、徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦の大毛島に鎮座する神社。「おかめ様」の愛称で知られる。瀬戸内海国立公園に指定されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:大海龍王神 | ||||||
40220.山瀬駅 ・徳島県吉野川市山川町西久保34番地 | ||||||
山瀬駅(やませえき)は、徳島県吉野川市山川町西久保にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB13。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40221.阿南公園 ・ 日本徳島県阿南市富岡町 | ||||||
阿南公園(あなんこうえん)は、徳島県阿南市富岡町にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40222.大森山 (徳島県) ・ 日本徳島県那賀郡那賀町 | ||||||
大森山(おおもりやま)は、徳島県那賀郡那賀町にある山である。標高1,093.9m。 旧木頭村に位置。西側には八早山が聳え、山稜が続いている。東側は那賀川を挟んで古堂山が、北東には天貝山とそれぞれ隣接している[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40223.東祖谷歴史民俗資料館 ・〒778-0204徳島県三好市東祖谷京上14-3 | ||||||
東祖谷歴史民俗資料館(ひがしいやれきしみんぞくしりょうかん)は、徳島県三好市東祖谷京上にある博物館。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40224.大岡川 (徳島県) | ||||||
大岡川(おおおかがわ)は、徳島県徳島市の川で、吉野川水系に属す助任川の支流である。 別名興源寺川[1](こうげんじがわ)。あるいは、中流にある水門より上流を興源寺川、下流を大岡川と呼ぶ[2]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40225.舞寺 ・徳島県三好郡東みよし町毛田ケタ1111 | ||||||
舞寺(まいじ)は、徳島県東みよし町にある真言宗御室派の寺院。山号は金丸山。本尊は観世音菩薩[1]。阿波西国三十三観音霊場9番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:真言宗御室派 | ||||||
#東みよし町の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40226.鴨神社 (東みよし町) ・徳島県三好郡東みよし町加茂字山ノ上3250 | ||||||
鴨神社(かもじんじゃ)は、徳島県東みよし町にある神社である[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:別雷命市杵島姫命品陀和気命天照皇大神 | ||||||
#東みよし町の天照皇大神の神社 #徳島県の天照皇大神の神社 #全国の天照皇大神の神社 | ||||||
40227.由岐駅 ・徳島県海部郡美波町西の地東地73-1 | ||||||
由岐駅(ゆきえき)は、徳島県海部郡美波町西の地東地にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線(阿波室戸シーサイドライン)の駅である。駅番号はM18。駅の標高は4 m[3]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40228.阿南市立出島恐竜公園 ・ 日本徳島県阿南市那賀川町上福井元畭221番地5 | ||||||
阿南市立出島恐竜公園(あなんしりつでじまきょうりゅうこうえん)は、徳島県阿南市那賀川町上福井にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40229.大山 (香川県・徳島県) ・香川県東かがわ市・徳島県板野郡上板町 | ||||||
大山(おおやま)は、香川県東かがわ市川股と徳島県板野郡上板町神宅の県境に位置する讃岐山脈に属する山である。標高691.31m。 山頂に設置されている一等三角点は香川県東かがわ市側に位置している。 上板町側の中腹には四国別格二十霊場第一番札所、四国三十六不動尊霊場第一番札所・大山寺が建つ。さらに、山頂直下には、その奥の院の黒岩大権現を祀った祠がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40230.日和佐うみがめ博物館カレッタ ・〒779-2304徳島県海部郡美波町日和佐浦374-4 | ||||||
日和佐うみがめ博物館カレッタ(ひわさうみがめはくぶつかんカレッタ)は、徳島県海部郡美波町にあるウミガメに関する博物館。館名の「カレッタ」はアカウミガメの学名に由来する。世界でも珍しいとされるウミガメの博物館である。 1階は、世界のウミガメの剥製や亀の進化の過程などを展示。2階はうみがめクイズや120インチのハイビジョンシアターによるウミガメの学習など。屋外の水槽では1mを超えるウミガメも飼育している。 年齢の明らかな飼育個体としての世界記録である、1950年(昭和25年)生まれの個体を飼育している。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40231.満徳寺 (徳島県牟岐町) ・徳島県海部郡牟岐町牟岐浦浜崎1 | ||||||
満徳寺(まんとくじ)は、徳島県海部郡牟岐町にある高野山真言宗の寺院である。山号は摩尼山。本尊は虚空蔵菩薩。新四国曼荼羅霊場85番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:高野山真言宗 | ||||||
#牟岐町の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40232.川島神社 (吉野川市) ・徳島県吉野川市川島町川島193 | ||||||
川島神社(かわしまじんじゃ)は、徳島県吉野川市川島町川島の川島公園にある神社である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:誉田別天皇天日鷲命菅原道真 | ||||||
#吉野川市の菅原道真の神社 #徳島県の菅原道真の神社 #全国の菅原道真の神社 | ||||||
40233.阿南駅 ・徳島県阿南市富岡町今福寺64-3 | ||||||
阿南駅(あなんえき)は、徳島県阿南市富岡町今福寺にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線(阿波室戸シーサイドライン)の駅である。駅番号はM12。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40234.阿波沖海戦小公園 ・ 日本徳島県海部郡美波町西由岐13-75 | ||||||
阿波沖海戦小公園(あわおきかいせんしょうこうえん)は、徳島県海部郡美波町にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40235.岡本山 ・ 日本徳島県海部郡海陽町 | ||||||
岡本山(おかもとやま)は、徳島県海部郡海陽町にある山である。標高289m。 海部川とその支流である相川の分岐点に位置する。山内にはアマチュアの天文愛好家によって建てられた徳島海南天文台がある。 頂上はパラグライダーのテイクオフ場として使用されており、眼下には海部川が曲線を描きながら流れている[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40236.平家屋敷民俗資料館 ・〒778-0105徳島県三好市西祖谷山村東西岡 | ||||||
平家屋敷民俗資料館(へいけやしきみんぞくしりょうかん)は、徳島県三好市西祖谷山村東西岡にある平家に関する博物館。主屋と土蔵は三好市指定文化財。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40237.大久保谷川 | ||||||
大久保谷川(おおくぼだにがわ)は、徳島県阿波市を流れる吉野川水系の河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40238.萬福寺 (阿南市) ・徳島県阿南市桑野町岡元116 | ||||||
萬福寺(まんぷくじ)は、徳島県阿南市桑野町にある寺院。桑野城址の場所に所在する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:高野山真言宗 | ||||||
#阿南市の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40239.川田八幡神社 ・徳島県吉野川市山川町川田八幡191 | ||||||
川田八幡神社(かわたはちまんじんじゃ)は、徳島県吉野川市山川町に鎮座する神社である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:誉田別命足仲彦天皇気長足姫尊 | ||||||
#吉野川市の誉田別命の神社 #徳島県の誉田別命の神社 #全国の誉田別命の神社 | ||||||
40240.新野駅 (徳島県) ・徳島県阿南市新野町信里7 | ||||||
新野駅(あらたのえき)は、徳島県阿南市新野町信里にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM16。特急「むろと」1往復(1・2号)を含む全列車が停車する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40241.イカワXパーク ・ 日本徳島県三好市井川町西井川1911-1 | ||||||
イカワXパーク(イカワエックスパーク)は、徳島県三好市井川町西井川にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40242.奥野々山 ・ 日本 徳島県吉野川市 | ||||||
奥野々山(おくののやま)は、徳島県吉野川市にある剣山系の山である。標高1,159m。 旧麻植郡山川町に聳える山であり、高越山の南側約3Kmのところに位置する。高越山と奥野々山の間には船窪つつじ公園があり、国の天然記念物に指定されているオンツツジ群落が広がる。 山頂にはブナ等の原生林が茂っており、登山者が少ないため、現在でも多くの自然が保たれている。山内には吉野川水系の主要河川である川田川の水源がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40243.松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館 ・〒771-0220徳島県板野郡松茂町広島字四番越11番地の1 | ||||||
松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館(まつしげちょうれきしみんぞくしりょうかん・にんぎょうじょうるりしばいしりょうかん)は、徳島県板野郡松茂町にある松茂町史、人形浄瑠璃に関する博物館。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40244.大坂谷川 (徳島県) | ||||||
大坂谷川(おおさかだにがわ)は、徳島県板野郡板野町を流れる吉野川水系の河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40245.萬福寺 (徳島県つるぎ町) ・徳島県美馬郡つるぎ町貞光字太田西85番地 | ||||||
萬福寺(まんぷくじ)は、徳島県美馬郡つるぎ町貞光太田[1]にある真言宗御室派の寺院[2]。本尊は釈迦牟尼如来。阿波西国三十三観音霊場6番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:真言宗御室派 | ||||||
#つるぎ町の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40246.金長神社 ・徳島県小松島市中田町脇谷 | ||||||
金長神社(きんちょうじんじゃ)は、徳島県小松島市中田町にある神社。祭神は金長大明神。大映社長永田雅一(旧・新興キネマ株式會社)が『阿波狸合戦 (映画)』成功の礼に寄付した資金を主として1956年(昭和31年)に建てられた。宗教法人ではない。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:金長大明神 | ||||||
40247.阿波橘駅 ・徳島県阿南市津乃峰町東分 | ||||||
阿波橘駅(あわたちばなえき)は、徳島県阿南市津乃峰町東分にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM14。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40248.池月公園 ・ 日本徳島県美馬市美馬町字西沼田39 | ||||||
池月公園(いけつきこうえん)は、徳島県美馬市美馬町にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40249.徳島県 | ||||||
徳島県(とくしまけん)は、日本の四国地方に位置する県。県庁所在地は徳島市。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40250.音坊山 ・ 日本徳島県阿南市・新野町安行 | ||||||
音坊山(おとんぼやま)は、徳島県阿南市新野町にある山である。標高333m。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40251.美郷ほたる館 ・〒779-3051徳島県吉野川市美郷字宗田82-1 | ||||||
美郷ほたる館(みさとほたるかん)は、徳島県吉野川市美郷にあるホタルに関する博物館。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40252.大代谷川 | ||||||
大代谷川(おおしろたにがわ)は、徳島県鳴門市を流れる吉野川水系の河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40253.萬福寺 (徳島県那賀町) ・徳島県那賀郡那賀町延野寺前20 | ||||||
萬福寺(まんぷくじ)は、徳島県那賀町にある高野山真言宗の寺院。山号は圓明山。本尊は薬師如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:高野山真言宗 | ||||||
#那賀町の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40254.栗枝渡八幡神社 ・徳島県三好市東祖谷下瀬109 | ||||||
栗枝渡八幡神社(くりしどはちまんじんじゃ)は、徳島県三好市東祖谷下瀬に位置する神社。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:安徳天皇誉田別命天児屋根命 | ||||||
#三好市の誉田別命の神社 #徳島県の誉田別命の神社 #全国の誉田別命の神社 | ||||||
40255.阿波中島駅 ・徳島県阿南市那賀川町赤池169 | ||||||
阿波中島駅(あわなかしまえき)は、徳島県阿南市那賀川町赤池にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM11。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40256.漁火の森公園 ・ 日本徳島県海部郡海陽町奥浦鹿ケ谷58-3 | ||||||
漁火の森公園(いさりびのもりこうえん)は、徳島県海陽町にある公園。とくしま88景選定。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40257.折宇谷山 ・ 日本 徳島県那賀郡那賀町 | ||||||
折宇谷山(おりうだにやま)は、徳島県那賀郡那賀町に位置する山である。標高1,652.9m。 町内の岩倉と木頭折宇の境にある山。剣山の南東方約6kmの地点に位置する。「木頭村誌」には西山とある。次郎笈から東方へ延びる山脈は木頭村と木沢村の境界をなし、長安口ダムまで続く。その山稜上にあり、北に那賀川の支流・坂州木頭川、南に那賀川本流が流れる。 山名は南西の谷の名がつけられえいる。登山道は鬼頭村栩谷の中内集落から谷を北へ登り、折宇谷山の南に延びる尾根に取りついて登る。古くは那賀郡木頭村と同郡木沢村を結ぶ峠道であった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40258.美馬市立郷土博物館 ・〒771-2105徳島県美馬市美馬町字願勝寺8 | ||||||
美馬市立郷土博物館(みましりつきょうどはくぶつかん)は、徳島県美馬市美馬町の願勝寺にある博物館。 1957年(昭和32年)に開館した徳島県内で最も古い博物館である[1]。 美馬市の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。国指定史跡の段の塚穴や白鳳時代の寺院郡里廃寺跡を紹介する他、徳島県指定有形文化財の滝の宮経塚の出土資料を展示。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40259.大須川 | ||||||
大須川(おおずがわ)は、徳島県鳴門市を流れる二級河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40260.密厳寺 (三好市) ・徳島県三好市池田町西山佐古3798 | ||||||
密厳寺(みつごんじ)は、徳島県三好市池田町西山にある真言宗御室派の寺院である。山号は寶光山。本尊は地蔵菩薩。四国三十六不動霊場5番札所。阿波西国三十三観音霊場22番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:真言宗御室派 | ||||||
#三好市の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40261.賢見神社 ・徳島県三好市山城町寺野112 | ||||||
賢見神社(けんみじんじゃ)は、徳島県三好市山城町寺野にある神社である。「けんみさん」の愛称で親しまれる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:素戔嗚尊応神天皇 | ||||||
#三好市の応神天皇の神社 #徳島県の応神天皇の神社 #全国の応神天皇の神社 | ||||||
40262.阿波福井駅 ・徳島県阿南市福井町中連 | ||||||
阿波福井駅(あわふくいえき)は、徳島県阿南市福井町中連にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM17。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40263.板野町田園パーク ・ 日本徳島県板野郡板野町犬伏鶴畑37 | ||||||
板野町田園パーク(いたのちょうでんえんパーク)は、徳島県板野町にある公園。愛称はあわぎんスポーツガーデン。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40264.腕山 ・ 日本 徳島県三好市 | ||||||
腕山(かいなやま)は、徳島県三好市に位置する祖谷山系に座する標高1,333.1mの山である | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40265.モラスコむぎ ・〒775-0005徳島県海部郡牟岐町灘下浜辺198-1 | ||||||
モラスコむぎは、徳島県海部郡牟岐町にある貝類に関する資料館及び水族館である。四国八十八景20番に選定。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40266.大瀬川 (徳島県) | ||||||
大瀬川(おおせがわ)は、徳島県小松島市を流れる神田瀬川水系の河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40267.明王院 (阿波市) ・徳島県阿波市阿波町谷島22 | ||||||
明王院(みょうおういん)は、徳島県阿波市阿波町に位置する高野山真言宗の寺院である。山号は磨日山、本尊は不動明王と阿弥陀如来である。四国三十六不動尊霊場第2番札所 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:高野山真言宗 | ||||||
#阿波市の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40268.高越神社 (吉野川市) ・徳島県吉野川市山川町木綿麻山4 | ||||||
高越神社(こうつじんじゃ)は、徳島県吉野川市山川町の高越山山頂に鎮座する神社である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:天日鷲命 | ||||||
40269.桑野駅 ・徳島県阿南市桑野町岡元4 | ||||||
桑野駅(くわのえき)は、徳島県阿南市桑野町岡元にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM15。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40270.板野町歴史文化公園 ・ 日本徳島県板野郡板野町犬伏東谷13-1 | ||||||
板野町歴史文化公園(いたのちょうれきしぶんかこうえん)は、徳島県板野郡板野町にある公園。徳島県立埋蔵文化財総合センターが隣接する。1995年(平成7年)にオープン。とくしま88景選定。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40271.鶴林寺山 ・ 日本徳島県勝浦町 | ||||||
鶴林寺山(かくりんじやま)は、徳島県勝浦町にある山。標高は515.9m。 那賀川と勝浦川に挟まれ、阿南市と勝浦郡勝浦町との境界から約300mほど勝浦町側に寄る。稜線下に四国八十八箇所霊場の鶴林寺があり、山名の由来もこの寺名による。 国土地理院の地形図には山名の記載はない。山頂付近にはヒノキ・スギ・ソヨゴ・カラマツなどが茂る。地質は秩父帯に属する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40272.技の館 ・〒771-1310徳島県板野郡上板町泉谷字原東32番地4 | ||||||
技の館(わざのやかた)は、徳島県板野郡上板町にある伝統工芸に関する施設。藍染、阿波和三盆糖等の伝統工芸に触れ合うことができる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40273.大田井川 | ||||||
大田井川(おおたいがわ)は、徳島県阿南市を流れる那賀川水系の河川である。 阿南市大田井町の水源から大田井町を経て那賀川に合流する。 また那賀川にある長安口ダム、川口ダムでは鳥獣保護区に指定され、百合谷川、大田井川合流点の各上流側が銃猟禁止区域となっている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40274.勢玉 | ||||||
株式会社勢玉(せいぎょく)は、徳島県徳島市福島に本社を置く、主に日本酒を中心とした酒類を生産している企業。建造物は、国の登録有形文化財に登録されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40275.明王院 (吉野川市) ・徳島県吉野川市山川町字井上214 | ||||||
明王院(みょうおういん)は徳島県吉野川市山川町にある高野山真言宗の寺院。本尊は不動明王で通称「川田不動」。四国三十六不動霊場第9番の札所になっている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:高野山真言宗 | ||||||
#吉野川市の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40276.古烏神社 ・徳島県阿南市宝田町川原64 | ||||||
古烏神社(こがらすじんじゃ)は、徳島県阿南市宝田町にある神社である[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:建比売命 | ||||||
40277.西原駅 (徳島県) ・徳島県阿南市那賀川町大京原1182 | ||||||
西原駅(にしばらえき)は、徳島県阿南市那賀川町大京原にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM10。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40278.土成緑の丘スポーツ公園 ・ 日本徳島県阿波市土成町土成北原1 | ||||||
土成緑の丘スポーツ公園(どなりみどりのおかスポーツこうえん)は、徳島県阿波市土成町土成にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40279.鍛治ヶ峰 ・ 日本徳島県阿南市 | ||||||
鍛治ヶ峰(かじがみね)は、徳島県阿南市にある山である。標高は228m。 桑野川の右岸、津乃峰山の北方約1kmの地点に位置する。阿南市長生町の石門公園から、同市富岡町前山にかけて長さ3km、幅1.5kmの小さな山地の中央をなす。 山頂の南東部は岩が露出しており、全山雑木に覆われている。登山道は富岡町井関から通じる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40280.青石橋 ・つるぎ町(半田松生)- 美馬市(美馬町)間 | ||||||
青石橋(あおいしばし)は、吉野川に架かる徳島県道127号美馬半田線の桁橋。南岸は徳島県美馬郡つるぎ町半田松生。北岸は同県美馬市美馬町。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40281.大うなぎ水族館イーランド | ||||||
大うなぎ水族館イーランド(おおうなぎすいぞくかんイーランド)は、徳島県海部郡海部町(現在の海陽町)奥浦にかつて存在した水族館である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40282.太田川 (徳島県) | ||||||
太田川(おおたがわ)は、徳島県阿南市、小松島市を流れる二級河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40283.明王寺 (徳島県神山町) ・徳島県名西郡神山町下分字東寺 | ||||||
明王寺(みょうおうじ)は、徳島県神山町にある真言宗善通寺派の寺院である。山号は 天神山。院号は 威徳院。本尊は不動明王。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:真言宗善通寺派 | ||||||
#神山町の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40284.五社神社 (石井町) ・徳島県名西郡石井町高原東高原411 | ||||||
五社神社(ごしゃじんじゃ)は、徳島県石井町に鎮座する神社である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:五社明神 | ||||||
40285.羽ノ浦駅 ・徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉羽ノ浦居内61-5 | ||||||
羽ノ浦駅(はのうらえき)は、徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉羽ノ浦居内にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM09。特急「むろと」を含む全列車が停車する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40286.市場公園 ・ 日本徳島県阿波市市場町市場上野段 | ||||||
市場公園(いちばこうえん)は、徳島県阿波市市場町市場にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40287.鍛冶屋谷山 ・ 日本徳島県海部郡牟岐町 | ||||||
鍛冶屋谷山(かじやだにやま)は、徳島県海部郡牟岐町にある山である。標高353.2m。 牟岐町の南東部に位置する山で、海岸に沿って幅1km、長さ4kmに渡って東西に延びる長細い山地の西端近くにある。 南斜面はウバメガシが優占し、クロマツ・トベラ・ハマヒサカキ・タブノキなど海岸植生を示す。北斜面はモミ・ツガがまばらに混生する。南麓を南阿波サンラインが通じる[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40288.赤川橋 ・三好市(山城町西宇)- 同市(西祖谷山村新道)間 | ||||||
赤川橋(あかがわばし)は、吉野川に架かる吊り橋。東岸は徳島県三好市山城町西宇。西岸は同県同市西祖谷山村新道。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40289.阿波おどり会館 ・〒770-0904徳島県徳島市新町橋二丁目20番地 | ||||||
阿波おどり会館(あわおどりかいかん)は、徳島県徳島市が設置する[2]阿波おどり関連の展示、実演を行う文化施設である。毎年8月のお盆期間4日間に開催される日本の著名な伝統芸能の一つである阿波おどりが年間を通じて楽しめることをコンセプトにしている。当会館は阿波おどりの高張り提灯をモチーフとして逆台形のユニークな外観に設計されており、1999年(平成11年)7月に開館した。 指定管理者は開館以来徳島市観光協会であったが、徳島市議会は2017年12月に、2018年4月から2023年3月までの5年間の指定管理者に、徳島市観光協会ではなく阿波おどり会館・眉山ロープウェイ運営共同事業体(徳島新聞社・エアトラベル徳島から構成)[1]を選定。2023年4月から2028年3月までの5年間の指定管理者に、阿波おどり未来継承まちづくり共同体(公益財団法人徳島市文化振興公社・徳島都市開発株式会社から構成)を選定し管理・運営を行っている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40290.大谷川 (徳島県) | ||||||
大谷川(おおたにがわ)は、徳島県鳴門市、板野郡松茂町を流れる吉野川水系の一級河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40291.妙法寺 (徳島県神山町) ・徳島県名西郡神山町上分江田1206 | ||||||
妙法寺(みょうほうじ)は、徳島県神山町にある真言宗御室派の寺院である。山号は宝珠光明山。本尊は阿弥陀如来。新四国曼荼羅霊場72番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:真言宗御室派 | ||||||
#神山町の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40292.御所神社 (つるぎ町) ・徳島県美馬郡つるぎ町貞光字吉良 | ||||||
御所神社(ごしょじんじゃ)は、徳島県美馬郡つるぎ町に鎮座する神社。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:天日鷲命 | ||||||
40293.見能林駅 ・徳島県阿南市見能林町清水山東 | ||||||
見能林駅(みのばやしえき)は、徳島県阿南市見能林町清水山東にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM13。徳島県及び四国の最東端の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40294.飯尾川公園 ・ 日本徳島県名西郡石井町高川原高川原2115-3 | ||||||
飯尾川公園(いのがわこうえん)は、徳島県名西郡石井町にある公園。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40295.稼勢山 ・徳島県勝浦町 | ||||||
稼勢山(かせやま)は、徳島県勝浦町にある山である。標高501.4m。 地元では「横瀬富士」と称されている。また、勝浦町は雛人形が有名で、稼勢山を「お雛山」と呼んでいる[1]。元々は「鹿背山」という字が当てられていた[2]。 登山道は坂本地区から上ることが出来る他、三等三角点も坂本にある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40296.穴吹橋 ・美馬市脇町-美馬市穴吹町 | ||||||
穴吹橋(あなぶきばし)は、吉野川北岸の徳島県美馬市脇町と南岸の同市穴吹町を結ぶ道路橋。国道193号(国道492号重複)に指定されている。にし阿波お勧めビューポイント100選選定。 この頁では新・旧穴吹橋と歩行者専用のふれあい橋についても記述する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40297.阿波十郎兵衛屋敷 ・〒771-0114徳島市川内町宮島本浦184 | ||||||
徳島県立 阿波十郎兵衛屋敷(とくしまけんりつ あわじゅうろうべえやしき)は、徳島県徳島市川内町に位置する人形浄瑠璃「傾城阿波鳴門」で知られる板東十郎兵衛の屋敷跡。とくしま88景に選定。阿波歴史文化道に指定。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40298.大谷川 (美馬市) | ||||||
大谷川(おおたにがわ)は、徳島県美馬市を流れる吉野川水系の河川である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
40299.妙薬寺 ・徳島県板野郡板野町川端字医王院2 | ||||||
妙薬寺(みょうやくじ)は、徳島県板野町にある高野山真言宗の寺院。山号は砥川山。本尊は薬師如来[1]。阿波西国三十三観音霊場22番札所。阿波北嶺薬師霊場10番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
宗派:高野山真言宗 | ||||||
#板野町の真言宗の寺・寺院 #徳島県の真言宗の寺・寺院 #全国の真言宗の寺・寺院 | ||||||
40300.御所神社 (阿波市) ・徳島県阿波市土成町吉田椎ヶ丸6 | ||||||
御所神社(ごしょじんじゃ)は、徳島県阿波市土成町吉田に鎮座する神社である。土御門上皇御終焉地とされる土成町宮川内上畑の御所神社は境外摂社。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
主祭神:素盞鳴命土御門上皇 |