101.面影橋停留場 ・東京都新宿区西早稲田三丁目 | ||||||
面影橋停留場(おもかげばしていりゅうじょう)は、東京都新宿区西早稲田三丁目にある、東京都交通局都電荒川線(東京さくらトラム)の停留場である。駅番号はSA 29。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
102.神楽坂駅 ・東京都新宿区矢来町112 | ||||||
神楽坂駅(かぐらざかえき)は、東京都新宿区矢来町にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅である。駅番号はT 05。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
103.信濃町駅 ・東京都新宿区信濃町34 | ||||||
信濃町駅(しなのまちえき)は、東京都新宿区信濃町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である。駅番号はJB 13。新宿区最南端の駅である。また、中央本線において、起点の神田駅(東京駅)から起算して乗り換えのない最初の単独駅でもある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
104.下落合駅 ・東京都新宿区下落合一丁目16-1 | ||||||
下落合駅(しもおちあいえき)は、東京都新宿区下落合一丁目にある、西武鉄道新宿線の駅。駅番号はSS03。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
105.新大久保駅 ・東京都新宿区百人町一丁目10-15 | ||||||
新大久保駅(しんおおくぼえき)は、東京都新宿区百人町一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)山手線の駅である。駅番号はJY 16。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
106.新宿御苑前駅 ・東京都新宿区新宿一丁目8-1 | ||||||
新宿御苑前駅(しんじゅくぎょえんまええき)は、東京都新宿区新宿一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線の駅である。駅番号はM 10。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
107.新宿三丁目駅 | ||||||
新宿三丁目駅(しんじゅくさんちょうめえき)は、東京都新宿区新宿にある、東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
108.新宿西口駅 ・東京都新宿区西新宿一丁目3-17 | ||||||
新宿西口駅(しんじゅくにしぐちえき)は、東京都新宿区西新宿一丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線の駅である。駅番号はE 01。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
109.西武新宿駅 ・東京都新宿区歌舞伎町一丁目30-1 | ||||||
西武新宿駅(せいぶしんじゅくえき)は、東京都新宿区歌舞伎町一丁目にある西武鉄道新宿線の駅である。同線の起点で、駅番号はSS01。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
110.高田馬場駅 ・東京都新宿区高田馬場一丁目 | ||||||
高田馬場駅(たかだのばばえき)は、東京都新宿区高田馬場一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・西武鉄道・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
111.都庁前駅 ・東京都新宿区西新宿二丁目8-1 | ||||||
都庁前駅(とちょうまええき)は、東京都新宿区西新宿二丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線の駅である。同線の起点駅。駅番号はE 28。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
112.中井駅 ・東京都新宿区 | ||||||
中井駅(なかいえき)は、東京都新宿区にある、西武鉄道・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
113.西新宿駅 ・東京都新宿区西新宿六丁目7-51 | ||||||
西新宿駅(にししんじゅくえき)は、東京都新宿区西新宿六丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線の駅である。駅番号はM 07。副駅名は東京医大病院前。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
114.西新宿五丁目駅 ・東京都新宿区西新宿五丁目25-9 | ||||||
西新宿五丁目駅(にししんじゅくごちょうめえき)は、東京都新宿区西新宿五丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線の駅である。駅番号はE 29。「清水橋」(しみずばし)の副名称が設定されている[4]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
115.西早稲田駅 ・東京都新宿区戸山三丁目18-2 | ||||||
西早稲田駅(にしわせだえき)は、東京都新宿区戸山三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)副都心線の駅である。駅番号はF 11。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
116.東新宿駅 | ||||||
東新宿駅(ひがししんじゅくえき)は、東京都新宿区新宿七丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
117.四ツ谷駅 ・東京都新宿区四谷一丁目 | ||||||
四ツ谷駅(よつやえき)は、東京都新宿区四谷一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。駅の敷地内を区境が走っており、JR東日本の大部分および東京メトロ丸ノ内線の一部は千代田区麹町六丁目に所在している。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
118.四谷三丁目駅 ・東京都新宿区四谷三丁目8 | ||||||
四谷三丁目駅(よつやさんちょうめえき)は、東京都新宿区四谷三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線の駅である。駅番号はM 11。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
119.若松河田駅 ・東京都新宿区河田町10-10 | ||||||
若松河田駅(わかまつかわだえき)は、東京都新宿区河田町にある、東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線の駅である。駅番号はE 03。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
120.早稲田駅 ・東京都新宿区早稲田南町12 | ||||||
早稲田駅(わせだえき)は、東京都新宿区早稲田南町にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅である。駅番号はT 04。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
121.早稲田停留場 ・東京都新宿区西早稲田一丁目 | ||||||
早稲田停留場(わせだていりゅうじょう)は、東京都新宿区西早稲田一丁目にある、東京都交通局都電荒川線(東京さくらトラム)の停留場である。駅番号はSA 30。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
122.御茶ノ水駅 ・東京都千代田区・文京区 | ||||||
御茶ノ水駅(おちゃのみずえき)は、東京都千代田区・文京区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
123.水道橋駅 ・東京都千代田区・文京区 | ||||||
水道橋駅(すいどうばしえき)は、東京都千代田区・文京区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
124.新大塚駅 ・東京都文京区大塚四丁目51-5 | ||||||
新大塚駅(しんおおつかえき)は、東京都文京区大塚四丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
125.江戸川橋駅 ・東京都文京区関口一丁目19-6 | ||||||
江戸川橋駅(えどがわばしえき)は、東京都文京区関口一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅である。駅番号はY 12。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
126.春日駅 (東京都) | ||||||
春日駅(かすがえき)は、東京都文京区にある、東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
127.後楽園駅 ・東京都文京区春日一丁目2-3 | ||||||
後楽園駅(こうらくえんえき)は、東京都文京区春日一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)の駅。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
128.護国寺駅 ・東京都文京区大塚五丁目40-8 | ||||||
護国寺駅(ごこくじえき)は、東京都文京区大塚五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅である。駅番号はY 11。駅名の由来は護国寺が近隣にあることに由来する。文京区最西端の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
129.千石駅 ・東京都文京区千石一丁目29-13 | ||||||
千石駅(せんごくえき)は、東京都文京区千石一丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)三田線の駅である。駅番号はI 14。文京区最北端の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
130.千駄木駅 ・東京都文京区千駄木二丁目32-5 | ||||||
千駄木駅(せんだぎえき)は、東京都文京区千駄木二丁目にある、東京地下鉄千代田線の駅である。駅番号はC 15。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
131.飯田橋駅 ・東京都千代田区・新宿区・文京区 | ||||||
飯田橋駅(いいだばしえき)は、東京都千代田区・新宿区・文京区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
132.東大前駅 ・東京都文京区向丘一丁目19-2 | ||||||
東大前駅(とうだいまええき)は、東京都文京区向丘一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅である。駅番号はN 12。駅名の通り、東京大学への最寄り駅の一つである。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
133.根津駅 ・東京都文京区根津一丁目3-5 | ||||||
根津駅(ねづえき)は、東京都文京区根津一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)千代田線の駅である。駅番号はC 14。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
134.白山駅 (東京都) ・東京都文京区白山五丁目36-10 | ||||||
白山駅(はくさんえき)は、東京都文京区白山五丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)三田線の駅である。駅番号はI 13。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
135.本郷三丁目駅 | ||||||
本郷三丁目駅(ほんごうさんちょうめえき)は、東京都文京区本郷二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
136.本駒込駅 ・東京都文京区向丘二丁目37-1 | ||||||
本駒込駅(ほんこまごめえき)は、東京都文京区向丘二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅である。駅番号はN 13。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
137.茗荷谷駅 ・東京都文京区小日向四丁目6-15 | ||||||
茗荷谷駅(みょうがだにえき)は、東京都文京区小日向四丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線の駅である。駅番号はM 23。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
138.湯島駅 ・東京都文京区湯島三丁目47-10 | ||||||
湯島駅(ゆしまえき)は、東京都文京区湯島三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)千代田線の駅である。駅番号はC 13。文京区最東端の駅。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
139.浅草駅 ・東京都台東区 | ||||||
浅草駅(あさくさえき)は、東京都台東区にある、東京地下鉄(東京メトロ)・東武鉄道・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
140.浅草駅 (首都圏新都市鉄道) | ||||||
浅草駅(あさくさえき)は、東京都台東区西浅草にある、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの駅。駅番号はTX03。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
141.浅草橋駅 ・東京都台東区浅草橋一丁目 | ||||||
浅草橋駅(あさくさばしえき)は、東京都台東区浅草橋一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。台東区の駅で最も南に位置する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
142.稲荷町駅 (東京都) ・東京都台東区東上野三丁目33-11 | ||||||
稲荷町駅(いなりちょうえき)は、東京都台東区東上野三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)銀座線の駅である。駅番号はG 17。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
143.入谷駅 (東京都) ・東京都台東区入谷一丁目6-4 | ||||||
入谷駅(いりやえき)は、東京都台東区入谷一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線の駅である。駅番号はH 19[注釈 1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
144.上野駅 ・東京都台東区 | ||||||
上野駅(うえのえき)は、東京都台東区上野七丁目および東上野三丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
145.上野御徒町駅 ・東京都台東区上野五丁目26-6 | ||||||
上野御徒町駅(うえのおかちまちえき)は、東京都台東区上野五丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線の駅である。駅番号はE 09。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
146.東京都交通局上野懸垂線の駅 ・東京都台東区上野公園 | ||||||
東京都交通局上野懸垂線の駅(とうきょうとこうつうきょくうえのけんすいせんのえき)では、東京都台東区の恩賜上野動物園にて、東京都交通局が運行している東京都交通局上野懸垂線(上野動物園モノレール)の各駅について記す。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
147.上野広小路駅 ・東京都台東区上野三丁目29-3 | ||||||
上野広小路駅(うえのひろこうじえき)は、東京都台東区上野三丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)銀座線の駅である。駅番号はG 15。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
148.鶯谷駅 ・東京都台東区根岸一丁目4-1 | ||||||
鶯谷駅(うぐいすだにえき)は、東京都台東区根岸一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である[1]。東北本線において、東京駅から起算して乗り換えのない(品川駅 - 田端駅間停車駅が同一である山手線・京浜東北線間を除く)最初の単独駅でもある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
149.御徒町駅 ・東京都台東区上野五丁目27 | ||||||
御徒町駅(おかちまちえき)は、東京都台東区上野五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
150.蔵前駅 | ||||||
蔵前駅(くらまええき)は、東京都台東区にある、東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
151.京成上野駅 ・東京都台東区上野公園1番60号 | ||||||
京成上野駅(けいせいうえのえき)は、東京都台東区上野公園にある、京成電鉄本線の駅である。駅番号はKS01。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
152.新御徒町駅 ・東京都台東区 | ||||||
新御徒町駅(しんおかちまちえき)は、東京都台東区にある、東京都交通局(都営地下鉄)・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
153.田原町駅 (東京都) ・東京都台東区西浅草一丁目1-18 | ||||||
田原町駅(たわらまちえき)は、東京都台東区西浅草一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)銀座線の駅である。駅番号はG 18。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
154.仲御徒町駅 ・東京都台東区上野五丁目24-12 | ||||||
仲御徒町駅(なかおかちまちえき)は、東京都台東区上野五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線の駅である。駅番号はH 17[注釈 2]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
155.三ノ輪駅 ・東京都台東区三ノ輪二丁目14-7 | ||||||
三ノ輪駅(みのわえき)は、東京都台東区三ノ輪二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線の駅である。駅番号はH 20[注釈 1]。台東区最北端の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
156.寛永寺坂駅 | ||||||
寛永寺坂駅(かんえいじさかえき)は、かつて東京都台東区の京成電鉄本線上に存在していた駅である。博物館動物園駅とともに、日暮里駅 - 京成上野駅間の地下線に設けられていた地下駅だった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
157.博物館動物園駅 ・東京都台東区上野公園13番23号 | ||||||
博物館動物園駅(はくぶつかんどうぶつえんえき)は、かつて東京都台東区上野公園にあった、京成電鉄本線の駅(廃駅)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
158.押上駅 ・東京都墨田区押上一丁目 | ||||||
押上駅(おしあげえき)は、東京都墨田区押上一丁目にある、京成電鉄・東京都交通局(都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)・東武鉄道の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
159.小村井駅 ・東京都墨田区文花二丁目20番1号 | ||||||
小村井駅(おむらいえき)は、東京都墨田区文花二丁目にある東武鉄道亀戸線の駅である。駅番号はTS 41。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
160.鐘ヶ淵駅 ・東京都墨田区墨田5-50-2 | ||||||
鐘ヶ淵駅(かねがふちえき)は、東京都墨田区墨田五丁目にある東武鉄道伊勢崎線の駅である。墨田区最北端の駅。「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれている。駅番号はTS 06。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
161.菊川駅 (東京都) ・東京都墨田区菊川三丁目16-2 | ||||||
菊川駅(きくかわえき)は、東京都墨田区菊川三丁目にある[1]、東京都交通局(都営地下鉄)新宿線の駅である。駅番号はS 12[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
162.錦糸町駅 ・東京都墨田区江東橋三丁目 | ||||||
錦糸町駅(きんしちょうえき)は、東京都墨田区江東橋三丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
163.京成曳舟駅 ・東京都墨田区京島一丁目39番1号 | ||||||
京成曳舟駅(けいせいひきふねえき)は、東京都墨田区京島一丁目にある、京成電鉄押上線の駅である。駅番号はKS46。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
164.とうきょうスカイツリー駅 ・東京都墨田区押上一丁目 | ||||||
とうきょうスカイツリー駅(とうきょうスカイツリーえき)は、東京都墨田区押上一丁目にある、東武鉄道伊勢崎線の駅である[3]。「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれている[3]。駅番号はTS 02[3]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
165.東あずま駅 ・東京都墨田区立花四丁目23-8 | ||||||
東あずま駅(ひがしあずまえき)は、東京都墨田区立花四丁目にある、東武鉄道亀戸線の駅である。駅番号はTS 42。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
166.東向島駅 ・東京都墨田区東向島4-29-7 | ||||||
東向島駅(ひがしむこうじまえき)は、東京都墨田区東向島四丁目にある東武鉄道伊勢崎線の駅である。「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれている。駅番号はTS 05。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
167.曳舟駅 ・東京都墨田区東向島2-26-6 | ||||||
曳舟駅(ひきふねえき)は、東京都墨田区東向島二丁目にある、東武鉄道の駅である。駅番号はTS 04。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
168.本所吾妻橋駅 ・東京都墨田区吾妻橋三丁目7-16 | ||||||
本所吾妻橋駅(ほんじょあづまばしえき)は、東京都墨田区吾妻橋三丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)浅草線の駅である。駅番号はA 19。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
169.八広駅 ・東京都墨田区八広六丁目25番20号 | ||||||
八広駅(やひろえき)は、東京都墨田区八広六丁目にある、京成電鉄押上線の駅である。駅番号はKS47。墨田区最東端の駅。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
170.両国駅 ・東京都墨田区横網一丁目 | ||||||
両国駅(りょうごくえき)は、東京都墨田区横網一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。墨田区最西端の駅。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
171.請地駅 ・東京都向島区(現:墨田区) | ||||||
請地駅(うけじえき)は、かつて東京都向島区(現:墨田区)に存在した東武伊勢崎線の鉄道駅(廃駅)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
172.京成請地駅 ・東京都向島区(現:墨田区) | ||||||
京成請地駅(けいせいうけじえき)は、現在の東京都墨田区にあった京成電鉄押上線の駅。現在地下駅である押上駅から地上に出た付近に位置していた。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
173.十間橋通駅 ・東京都墨田区押上三丁目 | ||||||
十間橋通駅(じゅっけんばしどおりえき)は、かつて東京都墨田区に存在した東武鉄道亀戸線の駅(廃駅)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
174.白鬚駅 (東京都) ・東京府東京市向島区(現・東京都墨田区) | ||||||
白鬚駅(しらひげえき)は、かつて東京府東京市向島区(現・東京都墨田区)にあった京成電気軌道(現・京成電鉄)白鬚線の駅である。同線の終着駅であった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
175.天神駅 (東京都) ・東京都墨田区文花二丁目 | ||||||
天神駅(てんじんえき)は、かつて東京都墨田区に存在した東武鉄道亀戸線の駅(廃駅)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
176.虎橋通駅 ・東京都向島区吾妻町西四丁目 | ||||||
虎橋通駅(とらばしどおりえき)は、かつて東京都向島区(現・墨田区)に存在した東武鉄道亀戸線の駅(廃駅)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
177.長浦駅 (東京都) ・東京府東京市向島区 | ||||||
長浦駅(ながうらえき)は、かつて東京府東京市向島区(現・東京都墨田区)にあった京成電気軌道(現・京成電鉄)白鬚線の停留場である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
178.東大島駅 ・東京都江東区大島九丁目3-14 | ||||||
東大島駅(ひがしおおじまえき)は、東京都江東区大島九丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)新宿線の駅である。駅番号はS 16。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
179.青海駅 (東京都) ・東京都江東区青海一丁目3-14 | ||||||
青海駅(あおみえき)は、東京臨海副都心内の東京都江東区青海一丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 10。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
180.有明駅 (東京都) ・東京都江東区有明三丁目7-5 | ||||||
有明駅(ありあけえき)は、東京都江東区有明三丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 12。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
181.有明テニスの森駅 ・東京都江東区有明一丁目 | ||||||
有明テニスの森駅(ありあけテニスのもりえき)は、東京都江東区有明一丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 13。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
182.越中島駅 ・東京都江東区越中島二丁目2-14 | ||||||
越中島駅(えっちゅうじまえき)は、東京都江東区越中島二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)京葉線の駅である。駅番号はJE 03。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
183.越中島貨物駅 ・東京都江東区塩浜二丁目18-3 | ||||||
越中島貨物駅(えっちゅうじまかもつえき)は、東京都江東区塩浜二丁目にある東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)総武本線(越中島支線)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
184.大島駅 (東京都) ・東京都江東区大島五丁目10-8 | ||||||
大島駅(おおじまえき)は、東京都江東区大島五丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)新宿線の駅である。駅番号はS 15。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
185.亀戸駅 ・東京都江東区亀戸五丁目 | ||||||
亀戸駅(かめいどえき)は、東京都江東区亀戸五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
186.亀戸水神駅 ・東京都江東区亀戸八丁目5-1 | ||||||
亀戸水神駅(かめいどすいじんえき)は、東京都江東区亀戸八丁目にある東武鉄道亀戸線の駅である。駅番号はTS 43。江東区最北端の駅。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
187.木場駅 ・東京都江東区木場五丁目5-1 | ||||||
木場駅(きばえき)は、東京都江東区木場五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅である。駅番号はT 13。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
188.清澄白河駅 | ||||||
清澄白河駅(きよすみしらかわえき)は、東京都江東区白河一丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
189.国際展示場駅 ・東京都江東区有明二丁目5-25 | ||||||
国際展示場駅(こくさいてんじじょうえき)は、東京都江東区有明二丁目にある東京臨海高速鉄道(TWR)りんかい線の駅である。りんかい線公式ウェブサイトに掲載されている路線図では「(東京ビッグサイト)」と括弧書きが付されている[3]。駅番号はR 03。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
190.潮見駅 ・東京都江東区潮見二丁目7-20 | ||||||
潮見駅(しおみえき)は、東京都江東区潮見二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)京葉線の駅である。駅番号はJE 04。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
191.市場前駅 ・東京都江東区豊洲六丁目 | ||||||
市場前駅(しじょうまええき)は、東京都江東区豊洲六丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 14。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
192.東雲駅 (東京都) ・東京都江東区東雲二丁目8-10 | ||||||
東雲駅(しののめえき)は、東京都江東区東雲二丁目にある、東京臨海高速鉄道(TWR)りんかい線の駅である。駅番号はR 02。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
193.新木場駅 ・東京都江東区新木場一丁目 | ||||||
新木場駅(しんきばえき)は、東京都江東区新木場一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)・東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京臨海高速鉄道(TWR)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
194.新豊洲駅 ・東京都江東区豊洲六丁目 | ||||||
新豊洲駅(しんとよすえき)は、東京都江東区豊洲六丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 15。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
195.住吉駅 (東京都) | ||||||
住吉駅(すみよしえき)は、東京都江東区にある、東京都交通局(都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
196.辰巳駅 ・東京都江東区辰巳一丁目1-44 | ||||||
辰巳駅(たつみえき)は、東京都江東区辰巳一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅である。駅番号はY 23。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
197.テレコムセンター駅 ・東京都江東区青海二丁目5-8 | ||||||
テレコムセンター駅(テレコムセンターえき)は、東京都江東区青海二丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 09。江東区最南端の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
198.東京国際クルーズターミナル駅 ・東京都江東区青海一丁目1-49 | ||||||
東京国際クルーズターミナル駅(とうきょうこくさいクルーズターミナルえき)は、東京都江東区青海一丁目にある、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 08。江東区最西端の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
199.東京テレポート駅 ・東京都江東区青海一丁目2-1 | ||||||
東京テレポート駅(とうきょうテレポートえき)は、東京都江東区青海一丁目にある、東京臨海高速鉄道(TWR)りんかい線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
200.東京ビッグサイト駅 ・東京都江東区有明三丁目6-15 | ||||||
東京ビッグサイト駅(とうきょうビッグサイトえき)は、東京都江東区有明三丁目にある、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 11。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |