101.王子保駅 ・福井県越前市四郎丸町55-4 | ||||||
王子保駅(おうしおえき)は、福井県越前市四郎丸町にある[2]、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
102.北府駅 ・福井県越前市北府二丁目 | ||||||
北府駅(きたごえき)は、福井県越前市北府二丁目にある、福井鉄道福武線の駅である。駅番号はF1[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
103.スポーツ公園駅 ・福井県越前市家久町99-15 | ||||||
スポーツ公園駅(スポーツこうえんえき)は、福井県越前市家久町にある、福井鉄道福武線の駅である。駅番号はF2。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
104.武生駅 ・福井県越前市府中一丁目1-1 | ||||||
武生駅(たけふえき)は、福井県越前市府中一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
105.たけふ新駅 ・福井県越前市府中三丁目 | ||||||
たけふ新駅(たけふしんえき)は、福井県越前市府中三丁目にある、福井鉄道福武線の駅である。駅番号はF0[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
106.越前赤坂駅 ・福井県今立郡今立町(現・越前市)赤坂 | ||||||
越前赤坂駅(えちぜんあかさかえき)は、かつて福井県今立郡今立町(現・越前市)赤坂にあった福井鉄道南越線の駅である。同線粟田部 - 戸ノ口間の部分廃止とともに廃駅となった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
107.岡本新駅 ・福井県今立郡今立町新在家 | ||||||
岡本新駅(おかもとしんえき)は、かつて福井県今立郡今立町(現・越前市)新在家にあった福井鉄道南越線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
108.北府駅 (南越線) ・福井県武生市東元町 | ||||||
北府駅(きたごうえき[1][2][3][4])はかつて福井県武生市東元町(現・越前市万代町)にあった福井鉄道南越線の駅である[4]。同線の全線廃止とともに廃駅となった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
109.北村駅 ・福井県武生市(現・越前市)北町 | ||||||
北村駅(きたむらえき)はかつて福井県武生市(現・越前市)北町にあった福井鉄道南越線の駅(廃駅)である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
110.五分市駅 ・福井県武生市(現・越前市)上真柄町 | ||||||
五分市駅(ごぶいちえき)は、かつて福井県武生市(現・越前市)上真柄町にあった、福井鉄道南越線の駅(廃駅)である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
111.定友駅 ・福井県今立郡今立町(現・越前市)定友 | ||||||
定友駅(さだともえき)は、かつて福井県今立郡今立町(現・越前市)定友にあった福井鉄道南越線の駅である。同線粟田部 - 戸ノ口間の部分廃止とともに廃駅となった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
112.庄境駅 ・福井県今立郡今立町(現・越前市)西庄境 | ||||||
庄境駅(しょうざかいえき)は、かつて福井県今立郡今立町(現・越前市)西庄境にあった福井鉄道南越線の駅である。同線粟田部 - 戸ノ口間の部分廃止とともに廃駅となった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
113.塚町駅 ・福井県武生市(現・越前市)塚町 | ||||||
塚町駅(つかまちえき)は、かつて福井県武生市(現・越前市)に存在した福井鉄道南越線の駅(廃駅)である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
114.野岡駅 ・福井県今立郡今立町(現・越前市)野岡 | ||||||
野岡駅(のおかえき)は、かつて福井県今立郡今立町(現・越前市)野岡にあった福井鉄道南越線の駅である。同線粟田部 - 戸ノ口間の部分廃止とともに廃駅となった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
115.村国駅 ・福井県武生市(現・越前市)村国 | ||||||
村国駅(むらくにえき)はかつて福井県武生市(現・越前市)村国にあった福井鉄道南越線の駅である。同線の全線廃止とともに廃駅となった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
116.大関駅 ・福井県坂井市坂井町大味30-33 | ||||||
大関駅(おおぜきえき)は、福井県坂井市坂井町大味にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅である。駅番号はE37。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
117.下兵庫こうふく駅 ・福井県坂井市坂井町下兵庫87-4-24 | ||||||
下兵庫こうふく駅(しもひょうごこうふくえき)は、福井県坂井市坂井町下兵庫にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅である。駅番号はE36。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
118.太郎丸エンゼルランド駅 ・福井県坂井市春江町西太郎丸5-40-2 | ||||||
太郎丸エンゼルランド駅(たろうまるエンゼルランドえき)は、福井県坂井市春江町西太郎丸にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅。駅番号はE33。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
119.西長田ゆりの里駅 ・福井県坂井市春江町西長田20-8-4 | ||||||
西長田ゆりの里駅(にしながたゆりのさとえき)は、福井県坂井市春江町西長田にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅。駅番号はE35。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
120.西春江ハートピア駅 ・福井県坂井市春江町本堂2-41-1 | ||||||
西春江ハートピア駅(にしはるえハートピアえき)は、福井県坂井市春江町本堂にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅。駅番号はE34。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
121.春江駅 ・福井県坂井市春江町中筋1-1 | ||||||
春江駅(はるええき)は、福井県坂井市春江町中筋にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
122.丸岡駅 ・福井県坂井市坂井町上新庄46-24 | ||||||
丸岡駅(まるおかえき)は、福井県坂井市坂井町上新庄にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
123.三国駅 (福井県) ・福井県坂井市三国町北本町2丁目1-20 | ||||||
三国駅(みくにえき)は、福井県坂井市三国町北本町にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅である。駅番号はE43。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
124.三国神社駅 ・福井県坂井市三国町三国東七丁目2-2 | ||||||
三国神社駅(みくにじんじゃえき)は、福井県坂井市三国町三国東七丁目にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅である。駅番号はE42。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
125.三国港駅 ・福井県坂井市三国町宿1丁目16-1[1] | ||||||
三国港駅(みくにみなとえき)は、福井県坂井市三国町宿一丁目にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅で同線の終着駅である。駅番号はE44。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
126.水居駅 ・福井県坂井市三国町水居22-52-1 | ||||||
水居駅(みずいえき)は、福井県坂井市三国町水居にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅である。駅番号はE41。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
127.東尋坊口駅 | ||||||
東尋坊口駅(とうじんぼうぐちえき)は、かつて福井県三国町(現、坂井市)にあった、京福電気鉄道(現、えちぜん鉄道)三国芦原線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
128.永平寺口駅 ・福井県吉田郡永平寺町東古市9-85-2 | ||||||
永平寺口駅(えいへいじぐちえき)は、福井県吉田郡永平寺町東古市にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE12。旧駅舎[3]、旧京都電燈古市変電所[4]は国の登録有形文化財に登録されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
129.越前竹原駅 ・福井県吉田郡永平寺町竹原2-11-4 | ||||||
越前竹原駅(えちぜんたけはらえき)は、福井県吉田郡永平寺町竹原にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE18。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
130.越前野中駅 ・福井県吉田郡永平寺町野中1-11-4 | ||||||
越前野中駅(えちぜんのなかえき)は、福井県吉田郡永平寺町野中にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE16。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
131.観音町駅 ・福井県吉田郡永平寺町松岡芝原3丁目8 | ||||||
観音町駅(かんのんまちえき)は、福井県吉田郡永平寺町松岡芝原3丁目にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE9。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
132.光明寺駅 ・福井県吉田郡永平寺町光明寺13-40-2 | ||||||
光明寺駅(こうみょうじえき)は、福井県吉田郡永平寺町光明寺にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE14。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
133.小舟渡駅 ・福井県吉田郡永平寺町藤巻64-1-42 | ||||||
小舟渡駅(こぶなとえき)は、福井県吉田郡永平寺町藤巻にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE19。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
134.山王駅 (福井県) ・福井県吉田郡永平寺町山王21-15-3 | ||||||
山王駅(さんのうえき)は、福井県吉田郡永平寺町山王にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE17。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
135.志比堺駅 ・福井県吉田郡永平寺町松岡志比堺12-32 | ||||||
志比堺駅(しいざかいえき)は、福井県吉田郡永平寺町松岡志比堺にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE11。駅舎本屋は国の登録有形文化財に登録されている[3]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
136.下志比駅 ・福井県吉田郡永平寺町谷口12-41-2 | ||||||
下志比駅(しもしいえき)は、福井県吉田郡永平寺町谷口にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE13。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
137.轟駅 ・福井県吉田郡永平寺町轟10-3-4 | ||||||
轟駅(どめきえき)は、福井県吉田郡永平寺町轟にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE15。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
138.松岡駅 ・福井県吉田郡永平寺町松岡神明1丁目98-1[1] | ||||||
松岡駅(まつおかえき)は、福井県吉田郡永平寺町松岡神明1丁目にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅である。駅番号はE10。駅舎本屋は国の登録有形文化財に登録されている[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
139.市野々駅 ・福井県吉田郡永平寺町市野々 | ||||||
市野々駅(いちののえき)は、福井県吉田郡永平寺町市野々にあった京福電気鉄道永平寺線の鉄道駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
140.永平寺駅 ・福井県吉田郡永平寺町志比[1] | ||||||
永平寺駅(えいへいじえき)は、かつて福井県吉田郡永平寺町志比(しひ)にあった[1]、京福電気鉄道永平寺線の駅で同線の終着駅である。永平寺の参拝客輸送のために設置された駅であったが[1]、永平寺線の廃止に伴い廃駅となった。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
141.京善駅 ・福井県吉田郡永平寺町京善 | ||||||
京善駅(きょうぜんえき)は、福井県吉田郡永平寺町京善にかつて存在した京福電気鉄道永平寺線の鉄道駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
142.諏訪間駅 ・福井県吉田郡永平寺町諏訪間 | ||||||
諏訪間駅(すわまえき)は、福井県吉田郡永平寺町諏訪間にかつてあった京福電気鉄道永平寺線の鉄道駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
143.今庄駅 ・福井県南条郡南越前町今庄74-6 | ||||||
今庄駅(いまじょうえき)は、福井県南条郡南越前町今庄にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
144.南条駅 ・福井県南条郡南越前町西大道19-42 | ||||||
南条駅(なんじょうえき)は、福井県南条郡南越前町西大道にある[2]、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
145.南今庄駅 ・福井県南条郡南越前町南今庄7-10 | ||||||
南今庄駅(みなみいまじょうえき)は、福井県南条郡南越前町南今庄にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
146.湯尾駅 ・福井県南条郡南越前町湯尾19-3 | ||||||
湯尾駅(ゆのおえき)は、福井県南条郡南越前町湯尾にある[2]、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
147.東美浜駅 ・福井県三方郡美浜町太田18-10 | ||||||
東美浜駅(ひがしみはまえき)は、福井県三方郡美浜町太田にある[3]、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
148.美浜駅 ・福井県三方郡美浜町松原35-1 | ||||||
美浜駅(みはまえき)は、福井県三方郡美浜町松原にある[3]、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
149.青郷駅 ・福井県大飯郡高浜町青1-4 | ||||||
青郷駅(あおのごうえき)は、福井県大飯郡高浜町青にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
150.三松駅 ・福井県大飯郡高浜町東三松13-12 | ||||||
三松駅(みつまつえき)は、福井県大飯郡高浜町東三松にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
151.若狭高浜駅 ・福井県大飯郡高浜町宮崎77-2 | ||||||
若狭高浜駅(わかさたかはまえき)は、福井県大飯郡高浜町宮崎にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
152.若狭和田駅 ・福井県大飯郡高浜町和田2-12 | ||||||
若狭和田駅(わかさわだえき)は、福井県大飯郡高浜町和田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
153.若狭本郷駅 ・福井県大飯郡おおい町本郷153-1 | ||||||
若狭本郷駅(わかさほんごうえき)は、福井県大飯郡おおい町本郷にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
154.大鳥羽駅 ・福井県三方上中郡若狭町大鳥羽27-13 | ||||||
大鳥羽駅(おおとばえき)は、福井県三方上中郡若狭町大鳥羽にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
155.上中駅 ・福井県三方上中郡若狭町井ノ口36-1 | ||||||
上中駅(かみなかえき)は、福井県三方上中郡若狭町井ノ口にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
156.気山駅 ・福井県三方上中郡若狭町気山135-6 | ||||||
気山駅(きやまえき)は、福井県三方上中郡若狭町気山にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
157.十村駅 ・福井県三方上中郡若狭町井崎37-17 | ||||||
十村駅(とむらえき)は、福井県三方上中郡若狭町井崎にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
158.藤井駅 ・福井県三方上中郡若狭町藤井41-12 | ||||||
藤井駅(ふじいえき)は、福井県三方上中郡若狭町藤井にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
159.三方駅 ・福井県三方上中郡若狭町三方43-5 | ||||||
三方駅(みかたえき)は、福井県三方上中郡若狭町三方にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
160.若狭有田駅 ・福井県三方上中郡若狭町有田15-16 | ||||||
若狭有田駅(わかさありたえき)は、福井県三方上中郡若狭町有田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |