kennameは(100以下):茨城県
1.関宿水門 | ||||||
関宿水門(せきやどすいもん)あるいは関宿水閘門(せきやどすいこうもん)は、茨城県猿島郡五霞町の、利根川と江戸川の分岐付近に設置された閘門を併設する水門である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
2.海門橋 ・(右岸)茨城県ひたちなか市(左岸)茨城県東茨城郡大洗町 | ||||||
海門橋(かいもんばし)は、一級河川那珂川の河口付近を渡河し、茨城県ひたちなか市海門町と同県東茨城郡大洗町磯浜町とを結ぶ道路橋[3]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
3.霞ヶ浦大橋 ・茨城県かすみがうら市 - 行方市 | ||||||
霞ヶ浦大橋(かすみがうらおおはし)は、茨城県かすみがうら市と行方市を結ぶ、霞ヶ浦に架かる国道354号の橋である。2005年(平成17年)11月1日まで茨城県道路公社が有料道路として管理し、名称は霞ヶ浦大橋有料道路であった[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
4.北浦大橋 | ||||||
北浦大橋(きたうらおおはし)は、茨城県鹿嶋市と行方市を結ぶ、北浦に架かる茨城県道186号荒井行方線の橋である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
5.古分屋敷橋 | ||||||
古分屋敷橋(こぶやしきばし)は、茨城県久慈郡大子町にある奥久慈パノラマラインの橋。 座標: 北緯36度42分51.2秒 東経140度25分12.2秒 / 北緯36.714222度 東経140.420056度 / 36.714222; 140.420056 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
6.神宮橋 | ||||||
神宮橋(じんぐうばし)は、茨城県潮来市と鹿嶋市を結ぶ橋長950.0メートル (m) の道路橋である。国道51号の北浦に架かっている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
7.新神宮橋 | ||||||
新神宮橋(しんじんぐうばし)は、茨城県潮来市と鹿嶋市を結ぶ橋長1075.0メートル (m) の道路橋である。国道51号(鹿嶋バイパス)の北浦に架かる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
8.新利根川橋 ・茨城県猿島郡 | ||||||
新利根川橋(しんとねがわばし)とは、茨城県猿島郡五霞町と茨城県猿島郡境町との間の利根川(赤堀川)を渡る、国道4号春日部古河バイパスの橋である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
9.新三国橋 (国道354号) | ||||||
新三国橋(しんみくにばし)、柏戸陸橋(かしわどりっきょう)は、埼玉県加須市柏戸交差点から茨城県古河市牧野地に至る、国道354号のバイパス道路および当バイパスの橋である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
10.水府橋 ・茨城県水戸市 | ||||||
水府橋(すいふばし)は、茨城県水戸市にある茨城県道232号市毛水戸線の那珂川に架かる橋である。水戸市三の丸と同市水府町を結び、初代は国道6号の一部として1932年(昭和7年)3月に造られた。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
11.利根川橋梁 (東北本線) ・埼玉県加須市旗井・茨城県古河市中田 | ||||||
利根川橋梁(とねがわきょうりょう)は、埼玉県加須市旗井と茨城県古河市中田の間で利根川に架かり、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線(宇都宮線)栗橋駅 - 古河駅間に位置する全長753メートルの複線鉄道橋である。利根川初の橋梁である[4]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
12.利根川橋 (国道4号) | ||||||
利根川橋(とねがわばし)は、埼玉県久喜市栗橋北と、茨城県古河市中田を結ぶ利根川に架かる道路橋である。通過している路線は、国道4号(日光街道)と国道125号(重複)である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
13.豊水橋 (茨城県) | ||||||
豊水橋(とよみずばし)は茨城県常総市水海道元町と同市豊岡町の境にある鬼怒川に架かる国道354号の道路橋である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
14.常陸利根川橋 | ||||||
常陸利根川橋(ひたちとねがわばし)は、茨城県潮来市潮来にある東関東自動車道の常陸利根川にかかる橋である。橋長330.4メートル、幅員11.65メートル×2、最大支間長73.5メートルのプレストレスト・コンクリート橋である[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
15.三国橋 (渡良瀬川) ・茨城県古河市 - 埼玉県加須市間 | ||||||
三国橋(みくにばし)は、渡良瀬川にかかる橋である。埼玉県加須市向古河から茨城県古河市桜町を結ぶ。通過している路線は、国道354号と栃木・群馬・埼玉・茨城県道9号佐野古河線である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
16.鹿行大橋 ・茨城県行方市・鉾田市 | ||||||
鹿行大橋(ろっこうおおはし)は、茨城県行方市と鉾田市を結ぶ、霞ヶ浦(北浦)に架かる国道354号の橋である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |