1.因幡国分寺 ・鳥取県鳥取市国府町国分寺 | ||||||
因幡国分寺(いなばこくぶんじ)は、鳥取県鳥取市国府町国分寺にある黄檗宗の寺院。山号は最勝山。本尊は薬師如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
2.皆成院 ・鳥取県東伯郡三朝町三徳1016 | ||||||
皆成院(かいじょういん)は、鳥取県東伯郡三朝町にある天台宗の寺院で、個人・グループ・会社等の研修施設であり、座禅・写経などが体験できる施設である。 また、参拝者・登山者が気軽に宿泊できる宿坊である。精進料理が有名で、多くの出版されている本に掲載され、紹介されている。山号は三徳山。本尊は薬師瑠璃光如来。住職は清水成眞。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
3.学成寺 ・鳥取県鳥取市新品治町73-1 | ||||||
学成寺(がくじょうじ)は、鳥取県鳥取市新品治町にある日蓮宗の寺院。山号は光照山。旧本山は京都妙覚寺、奠師法縁(奠統会)。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
4.感応寺 (米子市) ・鳥取県米子市砥園町1-89 | ||||||
感応寺(かんのうじ)は鳥取県米子市祇園町にある日蓮宗の寺院。山号は、常住山。旧本山は身延山久遠寺、奠師法縁。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
5.観音院 ・鳥取県鳥取市上町162 | ||||||
観音院(かんのんいん)は鳥取県鳥取市にある天台宗の寺。詳しくは、補陀落山 慈眼寺 観音院(ふだらくさん じげんじ かんのんいん)と号する。本尊は聖観世音菩薩。境内にある日本庭園は江戸時代初期を代表する名園、観音院庭園として広く知られる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
6.玄忠寺 ・鳥取県鳥取市新品治町77番地 | ||||||
玄忠寺(げんちゅうじ)は鳥取県鳥取市新品治町にある浄土宗の仏教寺院。正式名は、大唐大巖深心山九品院玄忠寺。鍵屋の辻の決闘で広く知られる剣豪荒木又右衛門の菩提寺で、境内にはその所縁の品や資料を展示する荒木又右衛門遺品館が設けられている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
7.興雲寺 ・鳥取県八頭郡智頭町智頭364 | ||||||
興雲寺(こううんじ)は鳥取県八頭郡智頭町にある曹洞宗の仏教寺院。山号は龍吟山。因幡三十三観音20番札所。智頭宿の智頭往来沿いに位置する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
8.光専寺 (鳥取県智頭町) ・鳥取県八頭郡智頭町智頭147 | ||||||
光専寺(こうせんじ)は、鳥取県八頭郡智頭町にある浄土真宗本願寺派の仏教寺院。智頭宿の智頭往来沿いに位置する。本堂の「うぐいす張り」が有名。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
9.興禅寺 (鳥取市) ・鳥取県鳥取市栗谷町10 | ||||||
興禅寺(こうぜんじ)は鳥取県鳥取市に所在する黄檗宗の寺院。山号は龍峯山。鳥取藩主池田家の菩提寺である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
10.三佛寺 ・鳥取県東伯郡三朝町三徳1010 | ||||||
三佛寺(さんぶつじ・三仏寺の表記もあり)は、鳥取県東伯郡三朝町にある天台宗の仏教寺院。山号は三徳山(みとくさん)。国宝投入堂を有する。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
11.地蔵院 (倉吉市) ・〒682-0411 鳥取県倉吉市関金町関金宿1218 | ||||||
地蔵院(じぞういん)は、鳥取県倉吉市にある真言宗御室派の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
12.浄福寺 (米子市) ・鳥取県米子市淀江町小波116 | ||||||
浄福寺(じょうふくじ)は、鳥取県米子市淀江町にある真宗大谷派の寺院。山号は法蔵山。本尊は阿弥陀如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
13.大雲院 (鳥取市) ・鳥取県鳥取市立川町四丁目24番地 | ||||||
大雲院(だいうんいん)は、鳥取県鳥取市立川町[注釈 1]にある天台宗の寺院。山号は乾向山、寺号は東隆寺。本尊は阿弥陀如来。中国三十三観音霊場第三十三番札所である。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
14.大岳院 ・鳥取県倉吉市東町422 | ||||||
大岳院(だいがくいん)とは、鳥取県倉吉市にある曹洞宗の仏教寺院。本尊は釈迦牟尼佛。有栖川宮御祈願所。江戸時代初期にこの地で没した里見忠義と8人の家臣(八賢士)の墓がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
15.大山寺 (鳥取県大山町) ・鳥取県西伯郡大山町大山9 | ||||||
大山寺(だいせんじ)は鳥取県西伯郡大山町(大山隠岐国立公園内)伯耆大山中腹にある天台宗別格本山の寺。中国三十三観音第二十九番。山号は角磐山。本尊は地蔵菩薩。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
16.大日寺 (倉吉市) ・鳥取県倉吉市桜354 | ||||||
大日寺(だいにちじ)は、鳥取県倉吉市にある天台宗の寺院。山号は胎金山(現在は桜山)。本尊は阿弥陀如来。中国四十九薬師第42番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
17.大蓮寺 (倉吉市) ・〒682-0861 鳥取県倉吉市新町1-2411 | ||||||
大蓮寺(だいれんじ)は鳥取県倉吉市の打吹玉川地区にある浄土宗の仏教寺院。豪商淀屋清兵衛歴代の墓や武将脇屋義助所縁の寺として知られる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
18.智積寺 (鳥取県琴浦町) ・〒689-2521 鳥取県東伯郡琴浦町竹内298 | ||||||
智積寺(ちしゃくじ)は、鳥取県東伯郡琴浦町竹内にある天台宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
19.長綱寺 ・鳥取県西伯郡大山町名和69-1 | ||||||
長綱寺(ちょうこうじ)は、鳥取県西伯郡大山町にある、曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
20.長谷寺 (倉吉市) ・〒682-0824 鳥取県倉吉市仲ノ町2960 | ||||||
長谷寺(ちょうこくじ)は鳥取県倉吉市にある天台宗の寺。寺号は「はせでら」とも読む。中国三十三観音霊場第三十番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
21.朝日寺 (鳥取市) ・鳥取県鳥取市横枕431 | ||||||
朝日寺(ちょうにちじ)は、鳥取県鳥取市横枕にある日蓮宗の寺院で山号は医王山である。旧本山は芳心寺、達師法縁(繁珠会)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
22.投入堂 ・〒682-0132鳥取県東伯郡三朝町大字三徳1010 | ||||||
投入堂(なげいれどう)は、鳥取県東伯郡三朝町にある木造建築物。三佛寺の奥院として、三徳山北側中腹の断崖絶壁の窪みの中に建造された懸造仏堂で、平安時代の密教建築の数少ない現存遺例である[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
23.日香寺 ・鳥取県鳥取市馬場町1番地 | ||||||
日香寺(にちこうじ)は、鳥取県鳥取市に所在する日蓮正宗の寺院。山号は妙囿山(みょうゆうさん)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
24.豊乗寺 ・〒689-1463 鳥取県八頭郡智頭町新見73 | ||||||
豊乗寺(ぶじょうじ)は鳥取県八頭郡智頭町にある高野山真言宗の密教寺院。山号は宇谷山。本尊は阿弥陀如来。平安時代の嘉祥年間(845年~851年)、空海の法弟である真雅による開基と伝えられる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
25.不動院岩屋堂 ・〒680-0731鳥取県八頭郡若桜町岩屋堂 | ||||||
不動院岩屋堂(ふどういんいわやどう)は鳥取県八頭郡若桜町にある修験道寺院の建築である。国の重要文化財。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
26.芳心寺 ・鳥取県鳥取市馬場町6番地 | ||||||
芳心寺(ほうしんじ)は、鳥取県鳥取市にある日蓮宗の寺院。旧本山は、大本山妙顕寺。達師法縁。塔頭として、本慈院、完龍院がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
27.本教寺 ・鳥取県 米子市岩倉町106 | ||||||
本教寺(ほんきょうじ)は鳥取県米子市岩倉町にある寺院。山号は覚應山。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)、親師法縁。米子城を築城した古曳長門守吉種の墓所がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
28.摩尼寺 ・鳥取県鳥取市覚寺624 | ||||||
摩尼寺(まにじ、まにでら)は鳥取県鳥取市にある天台宗安楽律法流の寺。山号は喜見山(きけんざん)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
29.妙興寺 (米子市) ・鳥取県米子市寺町46 | ||||||
妙興寺(みょうこうじ)は鳥取県米子市寺町にある寺院。山号は普平山。旧本山は堺妙国寺 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
30.妙善寺 (米子市) ・鳥取県米子市寺町49 | ||||||
妙善寺(みょうぜんじ)は鳥取県米子市寺町にある日蓮宗の寺院。山号は本栄山。旧本山は京都大本山妙顕寺。本堂前には道笑町の免地屋により天保2年(1831年)に建立された一字一石法華供養塔がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
31.妙本寺 (米子市) ・鳥取県米子市河岡605-1 | ||||||
妙本寺(みょうほんじ)は鳥取県米子市河岡にある日蓮宗の寺院。山号は具足山である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
32.龍徳寺 (鳥取県若桜町) ・〒680-0701鳥取県八頭郡若桜町若桜665 | ||||||
龍徳寺(竜徳寺[1]、りゅうとくじ[2])は鳥取県八頭郡若桜町にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
33.緑浄寺 ・鳥取県鳥取市河原町釜口1449 | ||||||
緑浄寺(ろくじょうじ)は、鳥取県鳥取市河原町にある真宗大谷派の寺院。山号は龍華山。本尊は阿弥陀如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
34.大御堂廃寺跡 | ||||||
大御堂廃寺跡(おおみどうはいじあと)は、鳥取県倉吉市駄経寺町にある古代寺院跡。元々の寺名は「久米寺」と推定される。国の史跡に指定されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
35.上淀廃寺跡 | ||||||
上淀廃寺跡(かみよどはいじあと)は、鳥取県米子市淀江町福岡字櫻田・法行・垣サゴに所在する古代寺院の遺跡。淀江平野東側の丘陵裾に位置する。国の史跡に指定されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
36.中国三十三観音霊場 | ||||||
中国三十三観音霊場(ちゅうごくさんじゅうさんれいじょう)は、岡山県・広島県・山口県・島根県・鳥取県に点在する33ヶ所の観音霊場のこと。三十三か所を巡る巡礼行の札所である。昭和57年(1982年)3月に開創された。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
37.中国四十九薬師霊場 | ||||||
中国四十九薬師霊場(ちゅうごくしじゅうくやくしれいじょう)は、薬師如来を祀る岡山県、広島県、山口県、島根県、鳥取県の中国地方5県にわたる四十九ヶ寺の霊場。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |