オーサムサーチジャパン

青森市の博物館

1.青森県営浅虫水族館  ・〒039-3501青森県青森市大字浅虫字馬場山1-25[2][3]
青森県営浅虫水族館(あおもりけんえい あさむしすいぞくかん)は、青森県青森市、浅虫にある水族館。青森湾を臨む本州最北端の水族館でもある[3]。青森県内の豊富な水産資源や、世界の珍しい水生動物など約514種、1万1千点を飼育展示している。現在は指定管理者制度を用いて運営されている。
Wikipedia    内容詳細  
2.青森県立郷土館  ・〒030-0802青森市本町二丁目8-14
青森県立郷土館(あおもりけんりつきょうどかん、Aomori Prefectural Museum)は、青森県青森市本町にある県立の博物館である[1]。明治百年を記念して設立計画が立てられた。1973年(昭和48年)に開館した[1]。 耐震診断により耐震診断基準の目標値を下回った為、令和2年10月20日から臨時休館[2]が続いている。
Wikipedia    内容詳細  
3.青森市森林博物館  ・〒038-0012青森県青森市柳川2-4-37
青森市森林博物館(あおもりししんりんはくぶつかん)とは、青森県青森市柳川2丁目にある、森林に関する総合博物館。建物は旧林野庁青森営林局(現・青森市役所柳川庁舎)庁舎(ルネッサンス様式の木造洋風建築。明治41年築)。館内は、博物館向きに改装されているが、特別に復元されている営林局長室は、かつて映画「八甲田山」のロケが行われた場所でもある。展示は、一階が木と森について、森林の生態、森林と人間のかかわりなどをテーマにした展示室、二階は、山スキー、青森ヒバについての展示室がある。また、敷地内に、木材加工の体験コーナーと森林鉄道保存館がある。
Wikipedia    内容詳細  
4.青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸  ・ 日本青森県青森市柳川一丁目112番15地先公有水面
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸(せいかんれんらくせんメモリアルシップはっこうだまる)は、青森県青森市柳川にある博物館である。青函トンネル開業により青函連絡船が廃止になった後、「海の街」青森の記念碑にしようと1990年(平成2年)、青函航路の花形だった八甲田丸を、往時に近い状態で海上博物館として利用しつつ、保存している。
Wikipedia    内容詳細  
5.ねぶたの家 ワ・ラッセ  ・〒030-0803青森県青森市安方1丁目1番1号
ねぶたの家 ワ・ラッセ(ねぶたのいえ ワ・ラッセ)は、青森県青森市にある青森市の文化観光交流施設である[1]。
Wikipedia    内容詳細  
6.八甲田山雪中行軍遭難資料館  ・〒030-0943青森市幸畑字阿部野163-4
八甲田山雪中行軍遭難資料館(はっこうださんせっちゅうこうぐんそうなんしりょうかん)は、青森市幸畑にある幸畑墓苑内の陸軍墓地に隣接する資料館である。青森市の外郭団体である一般財団法人青森市文化観光振興財団が管理運営する公営施設である[1]。八甲田雪中行軍遭難事件をテーマに、事件に関する様々な資料や犠牲者の遺物等を展示し「雪中行軍遭難史実」を伝えるとともに、八甲田の自然を紹介する観光案内の機能を持った施設となっている。
Wikipedia    内容詳細  
7.青森市歴史民俗展示館稽古館
青森市歴史民俗展示館稽古館(あおもりしれきしみんぞくてんじかんけいこかん)は、かつて青森県青森市浜田玉川にあった歴史民俗系博物館。地域の生活や民俗文化に関する展示を主眼にしていた。青森市民の間では単に稽古館と呼ばれていた。2006年(平成18年)1月31日に閉館した。
Wikipedia    内容詳細  
8.みちのく北方漁船博物館  ・〒038-0002青森県青森市沖館2-2-1
みちのく北方漁船博物館(みちのくほっぽうぎょせんはくぶつかん)は、かつて青森県青森市沖館にあった博物館。2014年に閉館した。
Wikipedia    内容詳細  


TOPへ戻る