1.旧師団長官舎 (上越市) ・新潟県上越市大町2丁目3-30 | ||||||
旧師団長官舎(きゅうしだんちょうかんしゃ)は、陸軍第13師団の三代目師団長である長岡外史によって建設された官舎を移築した歴史博物館である。 1910年(明治43年)に高田市南城町に建設された[1]。1991年(平成3年)まで高田駐屯地で幹部宿舎として使用された後、上越市に譲渡された[2]。1993年(平成5年)4月、大町2丁目に移築された[3]。これは、上越市内に残る明治期の洋風建築の保存を目的としたものである[4][2]。開館時には、内装・外装・調度品の復元が行われている[2]。 様式は和洋折衷であり、1階が洋風、2階が和風となっている[3]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
2.上越科学館 ・〒942-0063 日本新潟県上越市下門前446番地2 | ||||||
上越科学館(じょうえつかがくかん、英語: Joetsu Science Museum)は、新潟県上越市にある上越市立の科学館である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
3.上越清里星のふるさと館 ・〒943-0531新潟県上越市清里区青柳3436-2 | ||||||
上越清里星のふるさと館(じょうえつきよさとほしのふるさとかん)は、上越市清里区青柳の坊ヶ池湖畔にある。山荘「京ケ岳」(現在は「ビュー京ヶ岳」)に隣接している。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
4.上越市立水族博物館 ・〒942-0081新潟県上越市五智2丁目15-15 | ||||||
上越市立水族博物館(じょうえつしりつすいぞくはくぶつかん)は、新潟県上越市五智にある上越市営の日本の水族館である。起源は1934年に遡るが、2018年6月に「うみがたり」という愛称でリニューアルオープンした。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
5.上越市立歴史博物館 ・〒943-0835新潟県上越市本城町7-7 | ||||||
上越市立歴史博物館(じょうえつしりつ れきしはくぶつかん)は、新潟県上越市の高田城址公園にある博物館である。建築家吉田五十八が設計した国の登録有形文化財小林古径邸に隣接している。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
6.上越青少年文化センター ・〒942-0082新潟県上越市国府1丁目12番27号 | ||||||
上越青少年文化センター(じょうえつせいしょうねんぶんかセンター)は、上越市国府1丁目にあり、五智公園、交通公園に隣接している。 平成25年3月31日閉館[1]。 屋上には15cm屈折望遠鏡を備えた天体観測ドームがある。 プラネタリウムは直径8m、座席は同心円配列80席、投影機は株式会社五藤光学研究所製GS-AT型である。 体育館のほか、展示室、工作室、理科室、理科準備室、談話室、美術室、パソコン室(建設時の名称はVTR室であったがパソコン室になっている)、音楽室がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |