1.荒津大橋 ・福岡県福岡市中央区 | ||||||
荒津大橋(あらつおおはし)は、福岡北九州高速道路公社による、福岡市中央区の那の津三丁目と荒津一丁目の間の博多漁港の博多港に架かる斜張橋である。1987年(昭和62年)に完成し、1988年(昭和63年)10月に開通した[1][2]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
2.海の中道大橋 ・福岡県福岡市東区 | ||||||
海の中道大橋(うみのなかみちおおはし)は、博多湾に架かるアーチ橋である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
3.香椎かもめ大橋 ・ 福岡県福岡市 | ||||||
香椎かもめ大橋(かしいかもめおおはし、愛称:シーガルブリッジ)は、博多港・多々良川河口に架かる片側3車線の橋梁である。福岡市東区の箱崎ふ頭4丁目と香椎浜3丁目(香椎パークポート)とを結ぶ。福岡市内の橋梁では最も長い。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
4.名島橋 ・福岡県福岡市東区 | ||||||
名島橋(なじまばし)は、福岡県福岡市東区の多々良川に架かる国道3号の道路橋梁。 名島水上飛行場設置に伴う道路整備の一環として多々良川に架橋された、7つのアーチを描く鉄筋コンクリート橋である。全長204m、全幅24m、片側3車線で通行量は1日約6万台。新潟県新潟市中央区の信濃川に架かる萬代橋と構造、架橋時期が近く、1994年(平成6年)に萬代橋架橋65周年、名島橋架橋60周年を記念して、両橋間で兄弟縁組が成立した。2004年(平成16年)10月には社団法人土木学会より土木学会選奨土木遺産に認定、2018年(平成30年)5月10日には国の登録有形文化財に登録された。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
5.みなと大橋 | ||||||
みなと大橋は、福岡市の那珂川に架かる全長約180mの桁橋である。 北緯33度36分10秒 東経130度23分50秒 / 北緯33.60278度 東経130.39722度 / 33.60278; 130.39722座標: 北緯33度36分10秒 東経130度23分50秒 / 北緯33.60278度 東経130.39722度 / 33.60278; 130.39722に位置し、福岡市博多区築港本町と同市中央区那の津3丁目とを結ぶ。 中央の福岡高速1号線(4車線)と側道(一方通行の1車線と歩道が組み合わさった橋が2本)の計3本の橋で構成され、それらの橋脚は一体化している。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |