1.秋月城 (紀伊国) ・平城 | ||||||
秋月城(あきづきじょう)は、紀伊国、現在の和歌山県和歌山市にあった日本の城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
2.太田城 (紀伊国) ・平城 | ||||||
太田城(おおたじょう)は、戦国時代に和歌山県和歌山市太田に存在した日本の城。来迎寺が太田城の本丸跡と伝えられる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
3.岡山城 (紀伊国) ・山城 | ||||||
岡山城(おかやまじょう)は、紀伊国(和歌山県和歌山市岡山丁)にあった日本の城。岡城とも呼ばれる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
4.勝山城 (紀伊国) ・山城 | ||||||
勝山城(かつやまじょう)は、現在の和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮に所在した日本の城(山城)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
5.衣笠城 (紀伊国) ・山城 | ||||||
衣笠城(きぬかさじょう)は、紀伊国(現・和歌山県田辺市中三栖)にあった日本の城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
6.木本城 ・山城 | ||||||
木本城(きもとじょう)は、紀伊国(現・和歌山県和歌山市木ノ本)にあった日本の城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
7.虎城山城 ・山城 | ||||||
虎城山城(こじょうやまじょう)は、紀伊国(現・和歌山県東牟婁郡串本町古座)にあった日本の城。別名は古座浦城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
8.雑賀崎城 ・山城 | ||||||
雑賀崎城(さいかざきじょう)は、紀伊国、現在の和歌山県和歌山市雑賀崎にあった日本の城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
9.雑賀崎台場 ・台場 | ||||||
雑賀崎台場(さいかざきだいば)は和歌山県和歌山市雑賀崎字長尾西原にある紀州藩が設置した砲台跡。和歌山県指定史跡[2]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
10.雑賀城 ・平山城、丘城 | ||||||
雑賀城(さいかじょう)は、戦国時代に現在の和歌山県和歌山市和歌浦中3丁目付近に存在した日本の城(丘城)。妙見山城とも呼ばれた。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
11.猿岡山城 ・山城 | ||||||
猿岡山城(さるおかやまじょう)は、紀伊国(現・和歌山県紀の川市粉河)にあった日本の城。別名、粉河城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
12.新宮城 ・平山城 | ||||||
新宮城(しんぐうじょう)は、和歌山県新宮市にあった日本の城である。別名は丹鶴城(たんかくじょう)。また、沖見城(おきみじょう)とも称された[1]。城跡は「新宮城跡附水野家墓所」として国の史跡に指定されている[2]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
13.田辺城 (紀伊国) ・平城 | ||||||
田辺城(たなべじょう)は、和歌山県田辺市にかつて存在した日本の城。別名は錦水城(きんすいじょう)、湊村城、湊城など。現在の田辺市街の西南端に位置し、会津川の河口左岸と海に隣接していた。遺構として石垣と水門が残る。水門は田辺市指定史跡[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
14.玉津島砦 ・山城 | ||||||
玉津島砦(たまつしまとりで)は、紀伊国(現・和歌山県和歌山市和歌浦)にあったとされる砦である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
15.鶴ヶ城 (紀伊国) ・山城 | ||||||
鶴ヶ城(つるがじょう)は、紀伊国(現・和歌山県田辺市龍神村東)にあった日本の城。別名は増賀城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
16.手取城 ・山城 | ||||||
手取城(てどりじょう)は、紀伊国(現・和歌山県日高郡日高川町和佐)にあった日本の城。城は山城で、遺構としては石垣、堀の跡が残されている[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
17.中津城 (紀伊国) ・平城 | ||||||
中津城(なかつじょう)は、紀伊国(現、和歌山県和歌山市)にあった日本の城である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
18.中野城 (紀伊国) ・平城 | ||||||
中野城(なかのじょう)は、紀伊国、現在の和歌山県和歌山市中野にあった日本の城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
19.長藪城 ・一城別郭式山城 | ||||||
長藪城(ながやぶじょう)は、和歌山県橋本市細川と慶賀野にまたがる城跡。現在の城山台住宅地北側の「城山」に位置する[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
20.広保山城 ・山城 | ||||||
広保山城(ひろほやまじょう)は、紀伊国(現・和歌山県有田郡湯浅町)にあった日本の城。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
21.湯浅城 ・山城 | ||||||
湯浅城(ゆあさじょう)は、紀伊国有田郡(現在の和歌山県有田郡湯浅町青木)にあった日本の城である。城跡は国の史跡に指定されている[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
22.和歌山城 ・梯郭式平山城 | ||||||
和歌山城(わかやまじょう)は、和歌山県和歌山市一番丁にある日本の城(平山城)である。徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城である。城跡は国の史跡に指定されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
23.和佐山城 ・山城 | ||||||
和佐山城(わさやまじょう)は、紀伊国、現在の和歌山県和歌山市禰宜に所在する日本の城跡。別名は城ヶ峯。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |