1.香雲寺 (岡山市) ・岡山県岡山市北区御津国ヶ原558 |
香雲寺(こううんじ)は、岡山県岡山市北区御津国ヶ原にある日蓮宗の寺院。山号は瑞林山。旧本山は京都妙覚寺、生師法縁。満願祖師を祀る。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
2.国清寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区小橋町2-4-28 |
国清寺(こくせいじ)は岡山県岡山市中区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は萬歳山。本尊は釈迦牟尼佛。岡山藩池田氏の祖である池田輝政・利隆の菩提寺である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
3.最上稲荷 ・岡山県岡山市北区高松稲荷712 |
最上稲荷(さいじょういなり)は、岡山県岡山市北区にある日蓮宗の寺である。正式名称は、最上稲荷山妙教寺。所在地が岡山市高松地区であることから高松稲荷(たかまついなり)と称されることもある。本尊は久遠実成本師釈迦牟尼仏、祈祷本尊は最上位経王大菩薩[1](稲荷大明神)。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
4.西大寺 (岡山市) ・岡山県岡山市東区西大寺中三丁目8番8号 |
西大寺(さいだいじ)は、岡山県岡山市東区西大寺にある寺。山号は金陵山。本坊は観音院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
5.三友寺 ・岡山県岡山市門田屋敷1-9-31 |
三友寺(さんゆうじ)は、岡山県岡山市中区門田屋敷にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は鳳祥山。寺名は、池田輝政が慶雲寺の三要庵を改称したものである。 |
Wikipedia 内容詳細 |
6.実教寺 (岡山市) |
実教寺(じっきょうじ)は、岡山県岡山市東区瀬戸町鍛冶屋にある日蓮宗の寺院で山号を本住山という。旧本山は京都妙覚寺、生師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
7.浄教寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区御成町10-26 |
浄教寺(じょうきょうじ)は、岡山県岡山市中区御成町にある浄土真宗本願寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
8.浄泉寺 (岡山市) ・岡山県岡山市南区山田1163 |
淨泉寺(じょうせんじ)は、岡山県岡山市南区山田にある日蓮宗の寺院である。山号は妙法山という。旧本山は岡山市内の不変院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
9.浄土寺 (岡山市) ・岡山市中区湯迫699 |
浄土寺(じょうどじ)は、岡山県岡山市中区湯迫にある天台宗の寺院。山号は湯迫山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
10.常福寺 (岡山市) ・岡山県岡山市北区葵町4-5 |
常福寺(じょうふくじ)は、岡山県岡山市北区にある真言宗(単立)の寺院。山号は妙見山。本尊は大日如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
11.少林寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区国富2-1-11 |
少林寺(しょうりんじ)は、岡山県岡山市中区国富に所在する臨済宗妙心寺派の寺院。山号は国富山。本尊は観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
12.清泰院 (岡山市) ・岡山県岡山市南区浦安本町28 |
清泰院(せいたいいん)は岡山県岡山市南区にある禅宗系単立の寺院。山号は龍峯山。本尊は釈迦牟尼佛。岡山藩主池田忠継、池田忠雄の菩提寺である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
13.盛隆寺 (岡山市) ・岡山県岡山市南区妹尾1757 |
盛隆寺(じょうりゅうじ)は、岡山県岡山市南区妹尾にある日蓮宗の寺院。山号は啓運山。旧本山は小湊誕生寺。生師法縁。塔頭として、安祥院、浄園院、善立院、智応院、観行院と周辺に一心寺がある。この他地域の信仰の篤さから妹尾千軒皆法華と言われる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
14.曹源寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区円山1069 |
曹源寺(そうげんじ)は、岡山県岡山市中区円山にある臨済宗妙心寺派の禅寺。山号は護国山。備前岡山藩主池田家の菩提寺である。本尊は十一面観世音菩薩。庭園内には見事なしだれ桜があり、3月中旬頃に満開の見ごろとなる。[1] |
Wikipedia 内容詳細 |
15.大光院 (岡山市) ・703-8271 岡山県岡山市中区円山1071 |
大光院(だいこういん)は、岡山県岡山市中区円山にある日蓮宗の寺院。山号は常住山。大光院康永四年法華題目石は岡山県指定文化財。玉泉院とともに曹源寺の塔頭。旧本山は京都妙覚寺、奠師法縁(奠統会)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
16.大福寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区御成町15‐4 |
大福寺(だいふくじ)は、岡山県岡山市中区御成町にある真言宗御室派の寺院。山号は聖満山、院号を法城院という。岡山三十三番札所、岡山二十一ヶ所霊場。 |
Wikipedia 内容詳細 |
17.大林寺 (岡山市) ・703-8258岡山県岡山市中区西川原147 |
大林寺(だいりんじ)は、岡山県岡山市中区西川原にある日蓮宗の寺院。山号は法昌山。旧本山は京都妙覚寺、奠師法縁(奠統会)。西川原の庚申さんと呼ばれ伝教大師最澄作と伝えられる帝釈天像を安置する。日本三大庚申の一つ。 |
Wikipedia 内容詳細 |
18.呑海寺 ・岡山県岡山市南区箕島3057 |
呑海寺(どんかいじ)は、岡山県岡山市南区箕島にある日蓮宗の寺院。山号は如意山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
19.日応寺 ・岡山県岡山市北区日応寺302 |
日応寺(にちおうじ)は、岡山県岡山市北区日応寺にある日蓮宗の寺院。本尊は十界曼荼羅。山号は勅命山。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)、生師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
20.妙広寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区平井7-6-54 |
妙広寺(みょうこうじ)は、岡山県岡山市中区平井にある日蓮宗の寺院。山号は平井山。文永11年(1274年)図顕の日蓮真筆本尊を所蔵する。旧本山は京都妙覚寺、奠師法縁(奠統会) |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
21.妙泉寺 (岡山市南区) ・岡山県岡山市南区古新田633 |
妙泉寺(みょうせんじ)は、岡山県岡山市南区にある日蓮宗の寺院。山号は本覚山。本尊勧請様式は曼荼羅。仏像は日朗聖人・日像聖人・大黒天・七面大明神・子育鬼子母神・十羅刹女・水子観音・妙見大菩薩・清正公(せいしようこう、加藤清正公)。旧本寺名は岡山盛隆寺、生師法縁。水子供養・ペット供養・地鎮祭などの祈願寺院として知られる。2017年現在[いつ?]の住職は衣笠日融。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
22.妙法寺 (岡山市) ・岡山県岡山市南区浜野4-9-39 |
妙法寺(みょうほうじ)は、岡山県岡山市南区浜野にある日蓮宗の寺院。山号は感善山。旧本山は大本山小湊誕生寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
23.妙楽寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区平井6-20-46 |
妙楽寺(みょうらくじ)は、岡山県岡山市中区平井にある日蓮宗の寺院。山号は沖邑山。旧本山は平井妙広寺、奠師法縁(奠統会)。清正公をまつる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
24.妙龍寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区竹田39 |
妙龍寺(みょうりゅうじ)は、岡山県岡山市中区竹田にある日蓮宗の寺院。山号は華用山。旧本山は市内の仏住山蓮昌寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
25.無量寿院 (岡山市) ・岡山県岡山市東区広谷135 |
無量寿院(むりょうじゅいん)は岡山県岡山市東区の芥子山山腹に所在する寺院である。山号は廣谷山または花山。詳しくは廣谷山(花山) 如法寺 無量寿院と号する。宗派は高野山真言宗。本尊は薬師瑠璃光如来。備前八薬師霊場第六番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
26.賞田廃寺跡 |
賞田廃寺跡(しょうだはいじあと)は岡山県岡山市中区賞田にある仏教寺院の遺跡。国の史跡。 |
Wikipedia 内容詳細 |
27.幡多廃寺塔跡 |
幡多廃寺塔跡(はたはいじとうあと)は岡山県岡山市中区赤田にある仏教寺院跡に残る塔跡の遺跡である。国の史跡。 |
Wikipedia 内容詳細 |
28.大村寺 ・岡山県加賀郡吉備中央町大字上竹5600 |
大村寺(おおむらじ)は、岡山県加賀郡吉備中央町に所在する寺院である。山号は功徳山。宗派は天台宗。本尊は薬師如来。中国四十九薬師霊場第一番札所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
29.恩徳寺 (岡山市) ・岡山県岡山市中区沢田613 |
恩徳寺(おんとくじ)は岡山県岡山市中区に所在する寺院である。山号は沢田山(さわださん)。宗派は高野山真言宗。本尊は薬師瑠璃光如来(秘仏)。中国四十九薬師霊場第八番札所、備前八薬師霊場第八番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
30.佛教寺 ・岡山県久米郡久米南町仏教寺84 |
佛教寺(ぶっきょうじ)は岡山県久米郡久米南町に所在する寺院である。山号は医王山。宗派は高野山真言宗。本尊は薬師如来。中国四十九薬師霊場第七番札所、高野山真言宗美作八十八ヶ所第二十番札所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
31.薬師院 (高梁市) ・岡山県高梁市上谷町4100 |
薬師院(やくしいん)は、岡山県高梁市上谷町にある寺院。正式名称は瑠璃山 泰立寺 薬師院という。 |
Wikipedia 内容詳細 |
32.山陽花の寺二十四か寺 |
山陽花の寺二十四か寺(さんようはなのてらにじゅうよんかじ)は、山口県・岡山県・広島県に点在する24か所の霊場のこと。 |
Wikipedia 内容詳細 |
33.美作八十八箇所 |
美作八十八ヵ所霊場(みまさかはちじゅうはっかしょれいじょう)は、昭和59年の弘法大師御入定1150年御遠忌を迎えるにあたり、岡山県北部の美作地方に開創された高野山真言宗の寺院による霊場。平成の大合併により一部岡山市北区含むこととなった。 |
Wikipedia 内容詳細 |
34.不洗観音寺 ・岡山県倉敷市中帯江820 |
不洗観音寺(あらわずかんのんじ)は岡山県倉敷市に所在する寺院。宗派は真言宗の単立寺院。山号は景光山。正式には、景光山観音寺と称する。本尊は十一観世音菩薩。子宝と安産祈願の参拝者が集まる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
35.安養寺 (倉敷市) ・岡山県倉敷市浅原1573 |
安養寺(あんようじ)は、岡山県倉敷市にある高野山真言宗の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
36.永祥寺 (井原市) ・岡山県井原市西江原町5512 |
永祥寺(えいしょうじ)は、岡山県井原市西江原町にある曹洞宗の寺院。山号は禅洞山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
37.円城寺 ・岡山県・加賀郡吉備中央町円城742 |
円城寺(えんじょうじ)は、岡山県・加賀郡吉備中央町円城にある天台宗の寺院。山号は本宮山、院号を観音院という。報恩大師が建立した備前四十八ヵ寺の一つ。岡山県指定文化財の宝篋印塔(1357年建立)がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
38.円通寺 (倉敷市) ・岡山県倉敷市玉島柏島451 |
円通寺(えんつうじ)は、岡山県倉敷市西部の玉島にある曹洞宗の寺院。山号は補陀落山。本尊は聖観音菩薩。中国三十三観音霊場7番札所、山陽花の寺二十四か寺17番札所、備中国浅口三十三観音霊場一番札所、百八観音霊場第九番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
39.延命寺 (高梁市) ・岡山県高梁市成羽町吹屋1009番地 |
延命寺(えんめいじ)は岡山県高梁市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
40.大賀島寺 ・岡山県瀬戸内市邑久町豊原2868 |
大賀島寺(おおがしまじ)は岡山県瀬戸内市邑久町に所在する天台宗の寺院。山号は大雄山。本尊は千手千眼観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
41.観音寺 (玉野市) ・岡山県玉野市築港三丁目14番20号 |
広昌山観音寺(こうしょうざんかんのんじ)は、岡山県玉野市築港の天狗山(広昌山)麓の日蓮宗寺院。本州と四国を結ぶ宇野港を眼下に見渡す、優生観世音菩薩を祀る。大砂場の観音さんと呼ばれ水子之霊供養や人形供養、ペット供養。お加持祈祷の霊場。 |
Wikipedia 内容詳細 |
42.観龍寺 (倉敷市) ・岡山県倉敷市阿知2丁目25-22 |
観龍寺(かんりゅうじ)は、岡山県倉敷市阿知にある真言宗御室派の寺院である。山号は宝寿山。寺格は別格本山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
43.祇園寺 (高梁市) ・岡山県高梁市巨瀬町2674 |
祇園寺(ぎおんじ)は、岡山県高梁市巨瀬町[1]にある真言宗善通寺派の別格本山寺院。山号は補陀洛山、院号は感神院。本尊は千手観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
44.吉備寺 ・岡山県倉敷市真備町箭田3652-1 |
吉備寺(きびじ)は、岡山県倉敷市真備町にある真言宗御室派の寺院。山号は鏡林山。本尊は薬師如来で行基作と伝えられ、秘仏となっている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
45.木山寺 ・岡山県真庭市木山1212番地 |
木山寺(きやまじ)は岡山県真庭市木山[1]に所在する高野山真言宗別格本山の寺。山号は医王山。詳しくは医王山 感神院 木山寺と号する。本尊は薬師瑠璃光如来。中国三十三観音霊場第四番札所、山陽花の寺二十四か寺第十番札所、高野山真言宗美作八十八箇所霊場第三十四番札所、百八観音霊場第六番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
46.経王寺 (津山市) |
経王寺(きょうおうじ)は、岡山県津山市下野田にある日蓮宗の寺院。山号は妙法山。旧本山は津山妙法寺、奠師法縁(奠統会)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
47.慶立寺 ・岡山県赤磐市滝山1618 |
慶立寺(けいりゅうじ)は、岡山県赤磐市滝山にある寺院。山号は仁王山。旧本山は岡山蓮昌寺、奠師法縁(奠統会)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
48.高顕寺 (備前市) ・岡山県備前市吉永町加賀美1221 |
髙顯寺(こうけんじ)は、岡山県備前市吉永町八塔寺ふるさと村にある高野山真言宗の仏教寺院。山号は恵日山(えにちさん)。本尊は定朝作と伝えられる不動明王像・毘沙門天像(秘仏) |
Wikipedia 内容詳細 |
49.興善寺 (真庭市) ・岡山県真庭市久世2715 |
興善寺(こうぜんじ)は、岡山県真庭市久世にある日蓮宗の寺院。山号は正法山。旧本山は京都妙覚寺、奠師法縁(奠統会)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
50.巨福寺 ・岡山県高梁市寺町2202 |
巨福寺(こうふくじ)は、岡山県高梁市寺町にある日蓮宗の寺院。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
51.弘法寺 (瀬戸内市) ・岡山県瀬戸内市牛窓町千手239 |
弘法寺(こうぼうじ)は岡山県瀬戸内市牛窓町に所在する寺院。宗派は高野山真言宗。山号は千手山(せんずさん)。本尊は千手観音であったが本堂の焼失により現在は遍明院が管理している。塔頭は遍明院と東壽院の2院が現存する。遍明院は山陽花の寺二十四か寺第十五番札所となっている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
52.五流尊瀧院 ・岡山県倉敷市林952 |
五流尊瀧院(ごりゅう そんりゅういん)は岡山県倉敷市林に所在する修験道の寺院。本尊は十一面観音。天台修験系の一宗派である「修験道」の総本山である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
53.金剛頂寺 (岡山県鏡野町) ・岡山県苫田郡鏡野町山城782 |
金剛頂寺(こんごうちょうじ)は、岡山県苫田郡鏡野町山城に位置する寺院。山号を蕎麦尾山(そばおざん)と号す。宗派は高野山真言宗。本尊は正観世音菩薩。美作八十八ヵ所霊場第番65番札所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
54.西方寺慈眼院 ・岡山県瀬戸内市長船町長船436番地 |
西方寺慈眼院(さいほうじじげんいん)は、岡山県瀬戸内市に所在する、長船の刀匠たちの菩提寺[2]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
55.四王寺 ・岡山県新見市哲西町大野部1767 新見市哲西町 - 地理院地図四王寺 - Google マップ |
四王寺(しおうじ)は、岡山県新見市哲西町大野部にある真言宗御室派の寺院。山号は伝医山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
56.地蔵院 (津山市) ・岡山県津山市小田中189 |
地蔵院(じぞういん)は、岡山県津山市にある天台宗の寺院。境内に東照宮と松平慶倫夫妻の墓所がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
57.實成寺 (岡山県和気町) ・岡山県和気郡和気町藤野348 |
實成寺(じつじょうじ)は岡山県和気郡和気町にある日蓮宗の寺院。山号は福昌山。旧本山は岡山蓮昌寺。和気清麻呂ゆかりの寺として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
58.龍城院 (浅口市) ・岡山県浅口市寄島町6881 |
龍城院(りゅうじょういん)は、岡山県浅口市寄島町にある天台宗の寺院。山号は福井山。浅口市指定文化財の阿弥陀如来立像、阿弥陀如来座像、檀像、涅槃図、法華経八巻を所蔵する。境内には元帥陸軍大将の野津道貫揮毫の忠魂碑がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
59.成福寺 (井原市) ・岡山県井原市芳井町吉井2356番地 |
成福寺(じょうふくじ)は、岡山県井原市芳井町にある高野山真言宗の寺院である。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
60.正福寺 (倉敷市) ・岡山県倉敷市藤戸町天城560 |
正福寺(しょうふくじ)は、岡山県倉敷市藤戸町天城にある日蓮宗の寺院である。山号は恵光山という。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)、生師法縁。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
61.淨福寺 (高梁市) ・岡山県高梁市成羽町布奇594 |
淨福寺(じょうふくじ)は、岡山県高梁市成羽町布寄にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は清瀧山。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
62.正楽寺 ・岡山県備前市蕃山1305 |
正楽寺(しょうらくじ)は岡山県備前市蕃山に所在する高野山真言宗準別格本山の寺。山号は日光山。詳しくは日光山 千手院 正楽寺と号する。本尊は十一面観世音菩薩。中国三十三観音霊場第三番札所、百八観音霊場第四番札所。宗教法人としての名称は「千手院」[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
63.松連寺 ・岡山県高梁市上谷町4102番地 |
松連寺(しょうれんじ)は、岡山県高梁市にある真言宗御室派の寺院。山号は東向山。本尊は大日如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
64.真光寺 (備前市) ・岡山県備前市西片上1513 |
真光寺(しんこうじ)は岡山県備前市にある高野山真言宗の寺院。山号は御瀧山(おたきさん)。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
65.青龍寺 (新見市) ・岡山県新見市新見2370 |
青龍寺(せいりゅうじ)は、岡山県新見市新見にある真言宗醍醐派の寺院。山号は黒髪山。境内には大正13年(1924年)牧野富太郎(植物学者)によって発見命名されたアテツマンサクの1号標本木(原木)がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
66.千光寺 (赤磐市) ・岡山県赤磐市中島350 |
千光寺(せんこうじ)は、岡山県赤磐市中島にある天台宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
67.千年寺 ・岡山県津山市下田邑1068 |
千年寺(せんねんじ)は岡山県津山市にある黄檗宗の寺院。山号は長継山。長継山千年寺は、黄檗宗に深く帰依した津山藩2代藩主・森長継が自身の生前墓を建立した寺。黄檗宗は徳川家康によって中国から招聘された隠元禅師によって開かれたが、特に長継はこの黄檗宗に深く帰依したといわれている。津山藩の領内下田邑に千年寺、西一宮に本光寺という2つの黄檗寺院が建立され、この千年寺には長継の逆修塔が置かれた。だが、元禄10年に森家が改易となって津山を退去するのに伴い、津山における黄檗信仰は衰退したとみられる。しかしながら長継の生家であり、後に備中新見藩主となった関家ではこの黄檗宗を宗旨とし、江戸に瑞聖寺、新見に西来寺を菩提所と定めている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
68.泉福寺 (新見市) ・岡山県新見市新見669 |
泉福寺(せんふくじ)は、岡山県新見市新見にある日蓮宗の寺院。山号は妙法山。旧本山は京都妙覚寺、奠師法縁(奠統会)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
69.大聖寺 (美作市) ・岡山県美作市大聖寺1 |
大聖寺(だいしょうじ)は岡山県美作市にある真言宗の寺院。山号は恵龍山(けいりゅうざん)。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
70.大通寺 (岡山県矢掛町) ・岡山県小田郡矢掛町小林1815 |
大通寺(だいつうじ)は、岡山県小田郡矢掛町にある曹洞宗の寺院。山号は高峯山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
71.大法寺 (津山市) ・岡山県津山市久米川南2871 |
大法寺(だいほうじ)は、岡山県津山市にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は青長山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
72.誕生寺 (岡山県久米南町) ・岡山県久米郡久米南町誕生寺里方808 |
誕生寺(たんじょうじ)は岡山県久米郡久米南町にある法然上人生誕地に建立された浄土宗の寺院。山号は栃社山(とちこそさん)。本尊は圓光大師(法然没後しばらくして、朝廷から贈られた大師号)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
73.長建寺 (高梁市) |
長建寺(ちょうけんじ)は、岡山県高梁市備中町布賀にある寺院。山号は補陀山。岡山県指定重要文化財の木造聖観音菩薩立像(彫刻)と金銅阿弥陀三尊懸仏(工芸品)を所蔵する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
74.長松寺 (高梁市) ・岡山県高梁市備中町西山2744 |
長松寺(ちょうしょうじ)は、岡山県高梁市備中町西山にある曹洞宗の寺院で大本山は福井県の永平寺、本寺は洞松寺である[1][2]。山号を青亀山(せいきざん)と称し、本尊は釈迦如来[3]。長松寺の正式な名称は「長松禅寺(ちょうしょうぜんじ)」であるが言いやすく語呂が良いようにと、いつとはなく「禅」を省略して呼ぶようになった[4]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
75.長泉寺 (岡山県和気町) ・岡山県和気郡和気町日笠上1563 |
長泉寺(ちょうせんじ)は、岡山県和気郡和気町日笠上にある日蓮宗の寺院。山号は常立山。旧本山は大本山小湊誕生寺(身延門流)、生師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
76.朝日寺 (瀬戸内市) ・瀬戸内市邑久町庄田1207 |
朝日寺(ちょうにちじ)は、岡山県瀬戸内市邑久町庄田にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
77.長福寺 (美作市) ・岡山県美作市真神414 |
長福寺(ちょうふくじ)は岡山県美作市真神[1]にある真言宗御室派の寺院。山号は真木山。本尊は十一面観音。詳名は真木山 般若院 長福寺と号する。三重塔は国の重要文化財に指定されており、岡山県下最古の木造建築である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
78.天福寺 (総社市) ・岡山県総社市久代3651 |
天福寺(てんぷくじ)は、岡山県総社市にある臨済宗東福寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
79.洞松寺 (岡山県矢掛町) ・岡山県小田郡矢掛町横谷3798 |
洞松寺(とうしょうじ/どうしょうじ[1])は、岡山県小田郡矢掛町にある曹洞宗の寺院。山号は舟木山。本尊は宝冠釈迦如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
80.道仙寺 ・岡山県美作市後山59 |
道仙寺(どうせんじ)は、岡山県美作市後山(うしろやま)にある真言宗醍醐派の寺院で、同派の準別格本山である。山号は延命山。本尊は地蔵菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
81.日正寺 (赤磐市) ・岡山県赤磐市町苅田698 |
日正寺(にっしょうじ)は、岡山県赤磐市苅田にある日蓮宗の寺院。山号は帝釈山。旧本山は岡山日應寺、達師法縁(繁珠会)。境内には太石弁財天(天保十二年(1841年)銘)の碑、南無妙法蓮華経日□(蓮か?)大士 安永四年十月十三日(1775年)の年記がある題目石がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
82.八塔寺 ・岡山県備前市吉永町加賀美(字八塔寺)1212番地 八塔寺山麓 |
八塔寺(はっとうじ)は、岡山県備前市吉永町加賀美にある天台宗の寺院。山号は照鏡山、本尊は十一面観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
83.備中国分寺 ・岡山県総社市上林1046 |
備中国分寺(びっちゅうこくぶんじ)は、岡山県総社市にある真言宗御室派の寺院。山号は日照山。本尊は薬師如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
84.福生寺 (備前市) ・岡山県備前市大内999 |
福生寺(ふくせいじ、ふくしょうじ)は、岡山県備前市大内にある高野山真言宗の寺院。山号は大滝山、本尊は十一面千手観音菩薩(本堂)、大日如来(三重塔)。瀬戸内三十三観音霊場第十番札所、子院の西法院が山陽花の寺二十四か寺第十四番となっている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
85.藤戸寺 ・岡山県倉敷市藤戸町藤戸57 |
藤戸寺(ふじとじ)は、岡山県倉敷市藤戸町藤戸[3]に所在する高野山真言宗の寺院。山号は補陀楽山。本尊は千手観音。「藤戸のお大師様」、「源平合戦供養の寺」として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
86.佛乗寺 ・岡山県倉敷市玉島黒崎1037 |
佛乗寺(ぶつじょうじ)は、岡山県倉敷市玉島黒崎にある日蓮宗の寺院である。山号は龍雲山という。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)、親師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
87.不動院 (岡山県里庄町) |
不動院(ふどういん)は、岡山県浅口郡里庄町新庄にある高野山真言宗の寺院。山号は三部山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
88.遍照院 (倉敷市) ・岡山県倉敷市西阿知町464 |
遍照院(へんじょういん)は岡山県倉敷市西阿知町に所在する真言宗御室派別格本山の寺院。山号は神遊山。詳しくは、神遊山 神宮寺 遍照院と号する。本尊は十一面観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
89.法鏡寺 (備前市) ・岡山県備前市東片上1930 |
法鏡寺(ほうきょうじ)は、岡山県備前市東片上にある日蓮宗の寺院。山号は常照山。旧本山は京都の妙覚寺。山門脇には題目塔がある。藤原審爾(作家)の住居跡としても知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
90.法泉寺 (井原市) ・岡山県井原市西江原町4841 |
法泉寺(ほうせんじ)は、岡山県井原市にある曹洞宗の寺院。山号は長谷山(はせざん)。瀬戸内観音霊場第16番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
91.法泉寺 (岡山県和気町) ・岡山県和気郡和気町益原466 |
法泉寺(ほうせんじ)は、岡山県和気郡和気町益原にある日蓮宗不受不施派の寺院。山号は大樹山。本堂は和気町指定文化財[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
92.宝島寺 ・岡山県倉敷市連島町矢柄5633 |
宝島寺(ほうとうじ)は、岡山県倉敷市連島町矢柄にある真言宗御室派の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
93.宝福寺 (総社市) ・岡山県総社市井尻野1968 |
宝福寺(ほうふくじ)は、岡山県総社市井尻野にある臨済宗東福寺派の寺院である。山号は井山(いやま)。本尊は虚空蔵菩薩。宝福禅寺とも呼ばれる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
94.法福寺 (倉敷市) ・岡山県倉敷市玉島黒崎1056 |
法福寺(ほうふくじ)は、岡山県倉敷市玉島黒崎にある日蓮宗の寺院[1]。山号は龍雲山。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)。 |
Wikipedia 内容詳細 |
95.本久寺 (岡山県和気町) ・岡山県和気郡和気町佐伯473 |
本久寺(ほんきゅうじ)は、岡山県和気郡和気町佐伯にある日蓮宗の寺院。山号は太王山。旧本山は小湊誕生寺、生師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
96.本行寺 (津山市) ・岡山県津山市西寺町71 |
本行寺(ほんぎょうじ)は、岡山県津山市西寺町にある日蓮宗の寺院。山号は延寿山。美作における日蓮宗の布教拠点として栄えた。旧本山は京都市の妙覚寺、達師法縁(繁珠会)。境内には朝日訴訟(人間裁判)で知られる朝日茂の墓所がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
97.本源寺 (津山市) ・岡山県津山市小田中 |
本源寺(ほんげんじ)は岡山県津山市にある臨済宗妙心寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
98.本山寺 (岡山県美咲町) ・岡山県久米郡美咲町定宗403 |
本山寺(ほんざんじ)は岡山県久米郡美咲町にある天台宗の寺院。山号は岩間山(いわまさん)。本尊は観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
99.本住寺 (倉敷市) ・岡山県倉敷市真備町服部1587 |
本住寺(ほんじゅうじ)は、岡山県倉敷市真備町服部にある日蓮宗の寺院である。山号は妙見山。なお、寺号の住の字は正しくは主ではなく豆と書く。旧本山は大本山妙顕寺(四条門流)、奠師法縁(奠統会)。小田川の南に位置する。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
100.本成寺 (岡山県和気町) ・岡山県和気郡和気町和気53 |
本成寺(ほんじょうじ)は、岡山県和気町にある慶長6年(1601年)に創建された顕本法華宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |