1.甲斐百八霊場 | ||||||
甲斐百八霊場(かいひゃくはちれいじょう)はテレビ山梨が1980年に開局10周年を記念し、山梨県内の109[1]の寺院を選定し、霊場巡りの霊場としたもの。なお、甲斐とは山梨県の旧国名称である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
2.中部四十九薬師霊場 | ||||||
中部四十九薬師霊場(ちゅうぶしじゅうくやくしれいじょう)は、中部地方(長野県、岐阜県、愛知県、山梨県)に広がる巡礼地。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
3.安楽寺 (笛吹市) ・山梨県笛吹市石和町下平井1167 | ||||||
安楽寺(あんらくじ)は、山梨県笛吹市石和町下平井に所在する真言宗智山派の寺院[1][2]。山号は金剛山・本尊は観音菩薩像[2]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
4.雲峰寺 ・山梨県甲州市塩山上萩原2678 | ||||||
雲峰寺(うんぽうじ)は、山梨県甲州市塩山上荻原にある寺院。臨済宗妙心寺派の寺院で、本尊は十一面観音像(裂石観音)。山号は裂石山(さけいしざん)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
5.永源寺 (中央市) ・山梨県中央市下河東880 | ||||||
永源寺(えいげんじ)は、山梨県中央市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
6.永昌院 (山梨市) ・山梨県山梨市矢坪1088 | ||||||
永昌院(えいしょういん)は、山梨県山梨市にある曹洞宗の寺院。甲斐守護職武田信昌を開基とする。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
7.恵林寺 ・山梨県甲州市塩山小屋敷2280 | ||||||
恵林寺(えりんじ)は、山梨県甲州市塩山小屋敷にある寺院。山号は乾徳山(けんとくさん)。臨済宗妙心寺派に属する寺院である。甲斐武田氏の菩提寺として知られる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
8.円蔵院 (山梨県南部町) ・山梨県南巨摩郡南部町南部7596 | ||||||
円蔵院(えんぞういん)は、山梨県南巨摩郡南部町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は南部山。本尊は観音菩薩。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
9.遠妙寺 (笛吹市) ・山梨県笛吹市石和町市部1016 | ||||||
遠妙寺(おんみょうじ)は、山梨県笛吹市石和町市部にある日蓮宗の寺院。山号は鵜飼山。謡曲『鵜飼』発祥の史跡として知られ、境内に鵜飼堂と供養塔がある。旧本山は身延山久遠寺、鏡師法縁(善学会)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
10.海岸寺 (北杜市) ・山梨県北杜市須玉町上津金1222 | ||||||
海岸寺(かいがんじ)は、山梨県北杜市須玉町上津金[1]にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は津金山。本尊は釈迦如来。甲斐百八霊場第71番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
11.甲斐国分寺 ・山梨県笛吹市一宮町国分196-1 | ||||||
甲斐国分寺(かいこくぶんじ)は、山梨県笛吹市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は護国山。本尊は薬師如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
12.願成寺 (韮崎市) ・山梨県韮崎市神山町鍋山1111 | ||||||
願成寺(がんじょうじ)は、山梨県韮崎市神山町鍋山にある曹洞宗の寺院である。山号は鳳凰山。本尊は阿弥陀如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
13.景徳院 ・山梨県甲州市大和町田野389 | ||||||
景徳院(けいとくいん)は、山梨県甲州市にある曹洞宗の寺院。山号は天童山、本尊は釈迦如来。地名から田野寺とも呼ばれる(『甲斐国志』による)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
14.月江寺 ・山梨県富士吉田市 | ||||||
月江寺(げっこうじ)は、山梨県富士吉田市下吉田に所在する寺院。臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は水上山。本尊は地蔵菩薩。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
15.懸腰寺 ・山梨県南巨摩郡富士川町小室707 | ||||||
懸腰寺(けんようじ)は、山梨県南巨摩郡富士川町小室にある日蓮宗の寺院。山号は妙石山。境内には法論石と呼ばれる大石がある(法論石霊場)。旧本山は小室妙法寺、小西法縁。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
16.向嶽寺 ・山梨県甲州市塩山上於曽2026 | ||||||
向嶽寺(こうがくじ)は、山梨県甲州市にある禅寺で臨済宗向嶽寺派の大本山。山号は塩山。本尊は釈迦如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
17.光照寺 (甲斐市) ・山梨県甲斐市岩森1622-1 | ||||||
光照寺(こうしょうじ)は、山梨県甲斐市にある曹洞宗の寺院。山号は朝輝山。本尊は薬師如来。甲斐百八霊場第67番札所。薬師堂が重要文化財に指定されている[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
18.古長禅寺 ・山梨県南アルプス市鮎沢505 | ||||||
古長禅寺(こちょうぜんじ)は、山梨県南アルプス市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は瑞雲山。本尊は釈迦如来。甲府市愛宕町に所在する長禅寺の前身。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
19.最恩寺 ・山梨県南部町福士23502最恩寺 | ||||||
最恩寺(さいおんじ)は、山梨県南部町福士にある臨済宗妙心寺派の寺院。古くは天台宗。山号は福士山。本尊は釈迦如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
20.最勝寺 (山梨県富士川町) ・山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺 | ||||||
最勝寺(さいしょうじ)は、山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺にある高野山真言宗の寺院。山号は最勝山。本尊は聖観音菩薩。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
21.西念寺 (富士吉田市) ・山梨県富士吉田市上吉田7丁目7-1 | ||||||
西念寺(さいねんじ)は、山梨県富士吉田市上吉田にある寺院。時宗寺院で、山号は吉積山(きっしゃくさん)。富士吉田市内では、月江寺とともに江戸時代に御朱印地を有した有力寺院。甲斐百八霊場第三十番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
22.慈雲寺 (甲州市) ・山梨県甲州市塩山中萩原3528 | ||||||
慈雲寺(じうんじ)は、山梨県甲州市塩山中萩原にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は天龍山。本尊は聖観世音菩薩。甲斐百八霊場10番札所である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
23.慈眼寺 (笛吹市) ・山梨県笛吹市一宮町末木336 | ||||||
慈眼寺(じげんじ)は、山梨県笛吹市一宮町末木に所在する真言宗智山派の寺院。山号は金剛山。江戸時代前期の本堂、鐘楼門、庫裏が現存し、地方寺院の伽藍形態を現在まで伝える例として重要文化財に指定されている。甲斐百八霊場第三十八番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
24.慈照寺 (甲斐市) ・山梨県甲斐市竜王629-1 | ||||||
慈照寺(じしょうじ)は、山梨県甲斐市に所在する寺院。曹洞宗で山号は有富山、本尊は釈迦如来。持照寺、別称に西山禅林(西山慈照寺)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
25.実相寺 (北杜市) ・山梨県北杜市武川町山高2763 | ||||||
実相寺(じっそうじ)は、山梨県北杜市にある日蓮宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
26.周林寺 ・山梨県甲州市塩山上粟生野45 | ||||||
周林寺(しゅうりんじ)は、山梨県甲州市塩山上粟生野にある臨済宗妙心寺派の寺院[1]。山号は、天真山[2]。本尊は、延命地蔵菩薩[2]。境内には、推定樹齢120年超のイトザクラ(シダレザクラの別名[3])があることで知られ、桜の名前は、「ボンボリ桜」と命名されている[4]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
27.松雲寺 ・山梨県韮崎市中田町中條1301 | ||||||
松雲寺(しょううんじ)は、山梨県韮崎市中田町中條に所在する寺院。曹洞宗寺院で山号は冨栄山(ふえいさん)、本尊は聖観音菩薩。塩川筋霊場の二十八番。中田町中條の昌福寺を末寺とする。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
28.正覚寺 (北杜市須玉町若神子) ・山梨県北杜市須玉町若神子2739 | ||||||
正覚寺(しょうかくじ)は、山梨県北杜市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
29.称願寺 ・山梨県笛吹市御坂町上黒駒2964番地 | ||||||
称願寺(しょうがんじ)は、山梨県笛吹市にある仏教寺院。宗旨は時宗。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
30.正行寺 (中央市) ・山梨県中央市下河東892 | ||||||
正行寺(しょうぎょうじ)は、山梨県中央市下河東にある日蓮宗の寺院。山号は妙応山。旧本山は身延松井坊。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
31.淨照寺 ・山梨県大月市賑岡町奥山1047 | ||||||
淨照寺(じょうしょうじ)は、山梨県大月市にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は中樹山(ちゅうじゅさん)[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
32.常説寺 ・山梨県甲斐市吉沢714 | ||||||
常説寺(じょうせつじ)は、山梨県甲斐市吉沢にある日蓮宗の寺院。山号は順徳院山。重要文化財の白輿(しらこし)を所蔵する。旧本山は身延山久遠寺。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
33.称念寺 (甲斐市) ・山梨県甲斐市竜王新町71 | ||||||
称念寺(しょうねんじ)は、山梨県甲斐市竜王新町に所在する寺院。浄土宗寺院で山号は必徳山。本尊は阿弥陀如来像。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
34.昌福寺 (韮崎市) ・山梨県韮崎市中田町中条1334 | ||||||
昌福寺(しょうふくじ)は、山梨県韮崎市中田町中条[1]にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
35.昌福寺 (山梨県富士川町) ・山梨県南巨摩郡富士川町青柳町483 | ||||||
昌福寺(しょうふくじ)は、山梨県南巨摩郡富士川町青柳にある日蓮宗の寺院。山号は寿命山。当山12世一道院日法は霊元天皇の病気を加持で治したといわれ経王祈祷所と呼ばれる。現在では虫加持(特に乳幼児の癇の虫封じ)が行われ虫切り寺として知られる。旧本山は身延山久遠寺、鏡師法縁(善学会)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
36.定林寺 (笛吹市) ・山梨県笛吹市八代町南747 | ||||||
定林寺(じょうりんじ)は、山梨県笛吹市八代町南にある日蓮宗の寺院。山号は慧光山。旧本山は身延山久遠寺。山門は笛吹市の文化財。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
37.深向院 ・山梨県南アルプス市宮沢1172 | ||||||
深向院(しんこういん)は、山梨県南アルプス市宮沢に所在する寺院。曹洞宗寺院で山号は天沢山、本尊は釈迦如来。新光院、真光院とも言われる。末寺に松雲院がある。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
38.真蔵院 (大月市) ・山梨県大月市賑岡町岩殿160 | ||||||
真蔵院(しんぞういん)は、山梨県大月市にある真言宗智山派の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
39.真福寺 (上野原市) ・山梨県上野原市秋山3323 | ||||||
真福寺(しんぷくじ)は、山梨県上野原市秋山にある臨済宗建長寺派の寺院。山号は桜井山。本尊は薬師如来。なお、神奈川県川崎市下作延に別院がある。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
40.棲雲寺 ・山梨県甲州市大和町木賊122[1] | ||||||
棲雲寺(せいうんじ・栖雲寺)は、山梨県甲州市大和町木賊にある寺院[1]。臨済宗建長寺派寺院で[1]、山号は天目山、本尊は釈迦如来。創建時には護国禅寺と称した。県指定名勝である[1]。また、裏山の斜面には庭園が存在する[1]。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
41.清光寺 ・山梨県北杜市長坂町大八田6600 | ||||||
清光寺(せいこうじ)は、山梨県北杜市長坂町大八田にある曹洞宗の寺院である[1][2]。本尊は薬師如来で、山号は朝陽山、開基は源清光(逸見黒源太清光)である[1]。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
42.清白寺 ・山梨県山梨市三ケ所620 | ||||||
清白寺(せいはくじ)は、山梨県山梨市にある寺院。宗派は臨済宗妙心寺派、山号は海涌山(かいゆうざん)、本尊は釈迦如来である。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
43.宗泉院 ・山梨県韮崎市円野町上円井3481 | ||||||
宗泉院(そうせんいん)は、山梨県韮崎市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
44.大石寺 (笛吹市) ・山梨県笛吹市境川町石橋20 | ||||||
大石寺(だいせきじ)は、山梨県笛吹市境川町石橋にある真言宗醍醐派(醍醐寺末)の寺院。地図上では吉祥寺と表記されている[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
45.大善寺 (甲州市) ・山梨県甲州市勝沼町勝沼3559 | ||||||
大善寺(だいぜんじ)は、山梨県甲州市勝沼町にある仏教寺院。宗派は真言宗智山派、山号は柏尾山、本尊は薬師如来である。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
46.大蔵経寺 ・山梨県笛吹市石和町松本610 | ||||||
大蔵経寺(だいぞうきょうじ)は、山梨県笛吹市石和町松本にある寺院。真言宗智山派で、甲斐真言宗七壇林のひとつ。山号は松本山。本尊は不動明王。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
47.大福寺 (中央市) ・山梨県中央市大鳥居1621 | ||||||
大福寺(だいふくじ)は、山梨県中央市大鳥居に所在する寺院。真言宗智山派寺院で山号は飯室山、本尊は聖観音菩薩。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
48.長安寺 (都留市) ・山梨県都留市上谷3-6-30 | ||||||
長安寺(ちょうあんじ)は、山梨県都留市にある浄土宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
49.長谷寺 (笛吹市) ・山梨県笛吹市春日居町鎮目字菩提 | ||||||
長谷寺(ちょうこくじ)は、山梨県笛吹市春日居町にある真言宗智山派の寺院。山号は菩提山。本尊は十一面観音。甲斐国三十三観音霊場第13番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
50.長谷寺 (南アルプス市) ・山梨県南アルプス市榎原442 | ||||||
長谷寺(ちょうこくじ)は山梨県南アルプス市榎原にある真言宗智山派の寺院。本尊は十一面観音。甲斐百八霊場第80番札所。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
51.長生寺 ・山梨県都留市下谷2954 | ||||||
長生寺(ちょうしょうじ)は、山梨県都留市下谷に所在する寺院。曹洞宗の寺院で山号は大儀山。戦国期の郡内領主小山田氏、近世期の領主鳥居氏、谷村藩主秋元氏の菩提寺。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
52.長泉寺 (北杜市) ・山梨県北杜市須玉町若神子1973 | ||||||
長泉寺(ちょうせんじ)は、山梨県北杜市にある時宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
53.長遠寺 (南アルプス市) ・山梨県南アルプス市鏡中條700 | ||||||
長遠寺(じょうおんじ)は、山梨県南アルプス市鏡中條にある日蓮宗の寺院。山号は恵光山。旧本山は身延山久遠寺、鏡師法縁縁頭寺。境内の宝篋印塔群と本尊の木造釈迦如来坐像は南アルプス市の文化財に指定されている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
54.伝嗣院 ・山梨県南アルプス市上宮地1424 | ||||||
伝嗣院(でんしいん)は、山梨県南アルプス市上宮地に所在する寺院。曹洞宗寺院で、山号は大神山、本尊は釈迦如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
55.天沢寺 ・山梨県甲斐市亀沢2609 | ||||||
天沢寺(てんたくじ)は、山梨県甲斐市亀沢に所在する寺院。曹洞宗寺院で山号は巨鼇山(きょこうさん)、本尊は釈迦如来。天澤寺とも表記する。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
56.内船寺 ・山梨県南巨摩郡南部町内船3599 | ||||||
内船寺(ないせんじ)は、山梨県南巨摩郡南部町に所在する日蓮宗の寺院である。日蓮聖人より「日本国第一之法華経之信者」と称えられた四條金吾頼基公開山の寺である。本堂裏手に夫妻の墓を格護する。山号は正住山(しょうじゅうさん)。旧本山は身延山久遠寺。鏡師法縁。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
57.萬休院 (北杜市) ・山梨県北杜市武川町三吹2915 | ||||||
萬休院(ばんきゅういん)は、山梨県北杜市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
58.福光園寺 ・山梨県笛吹市御坂町大野寺2027 | ||||||
福光園寺(ふっこうおんじ)は、山梨県笛吹市御坂町大野寺に所在する寺院。真言宗智山派に属し、山号は大野山。本尊は不動明王。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
59.宝鏡寺薬師堂 | ||||||
宝鏡寺薬師堂(ほうきょうじやくしどう)は、日本の仏堂。別名、沢戸のお薬師さん。山梨県大月市七保町林にある。山号は雲沢山。山梨県指定文化財。個人蔵。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
60.放光寺 (甲州市) ・山梨県甲州市塩山藤木2438 | ||||||
放光寺(ほうこうじ)は、山梨県甲州市塩山藤木にある寺院。山号は高橋山。真言宗智山派に属する。本尊は金剛界大日如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
61.宝寿院 (山梨県市川三郷町) ・山梨県西八代郡市川三郷町市川大門5711 | ||||||
宝寿院(ほうじゅいん)は、山梨県西八代郡市川三郷町にある高野山真言宗の寺院。山号は金剛山。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
62.宝珠寺 (南アルプス市) ・山梨県南アルプス市山寺950 | ||||||
宝珠寺(ほうじゅじ)は、山梨県南アルプス市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
63.法性寺 (上野原市) ・山梨県上野原市鶴島1351 | ||||||
法性寺(ほうしょうじ)は、山梨県上野原市にある天台宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
64.法善寺 (南アルプス市) ・山梨県南アルプス市加賀美3509 | ||||||
法善寺(ほうぜんじ)は、山梨県南アルプス市加賀美にある寺。高野山真言宗寺院。山号は加賀美山。本尊は阿弥陀如来。武田八幡宮の別当寺。詳しくは加賀美山 法善護国寺という。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
65.保福寺 (上野原市) ・山梨県上野原市上野原339-1 | ||||||
保福寺(ほうふくじ)は、山梨県上野原市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
66.明王寺 (山梨県富士川町) ・山梨県南巨摩郡富士川町舂米2 | ||||||
明王寺(みょうおうじ)は、山梨県南巨摩郡富士川町にある真言宗智山派の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
67.妙浄寺 (山梨県南部町) ・山梨県南巨摩郡南部町南部8122 | ||||||
座標: 北緯35度17分22.7秒 東経138度27分11.2秒 / 北緯35.289639度 東経138.453111度 / 35.289639; 138.453111 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
68.妙昌寺 (笛吹市) ・山梨県笛吹市八代町米倉745 | ||||||
妙昌寺(みょうしょうじ)は、山梨県笛吹市八代町米倉にある日蓮宗の寺院。山号は米蔵山。本尊は十界曼荼羅。旧本山は、身延山久遠寺。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
69.妙善寺 (山梨県富士川町) ・山梨県南巨摩郡富士川町大椚83 | ||||||
妙善寺(みょうぜんじ)は、山梨県南巨摩郡富士川町大椚にある日蓮宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
70.妙福寺 (山梨県昭和町) ・山梨県中巨摩郡昭和町上河東383 | ||||||
妙福寺(みょうふくじ)は、山梨県中巨摩郡昭和町にある日蓮宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
71.妙福寺 (山梨県早川町) ・山梨県南巨摩郡早川町赤沢398 | ||||||
妙福寺(みょうふくじ)は、山梨県南巨摩郡早川町赤沢にある日蓮宗の寺院。開基は日朗、開山は日学。山号は長徳山。旧本山は身延久遠寺。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
72.妙法寺 (山梨県富士河口湖町) ・山梨県南都留郡富士河口湖町小立692 | ||||||
妙法寺(みょうほうじ)は、山梨県南都留郡富士河口湖町小立にある法華宗本門流の寺院。山号は蓮華山、岡宮光長寺末。戦国時代の記録妙法寺記で知られる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
73.妙法寺 (山梨県富士川町) ・山梨県南巨摩郡富士川町 | ||||||
妙法寺(みょうほうじ)は、山梨県南巨摩郡富士川町小室3063番地にある日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は徳栄山または小室山。本尊は大曼陀羅。「あじさい寺」、「俳句寺」として有名。小室山妙法寺とも。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
74.妙了寺 ・山梨県南アルプス市上市之瀬724 | ||||||
妙了寺(みょうりょうじ)は、山梨県南アルプス市上市之瀬にある日蓮宗の寺院。山号は高峰山。旧本山は身延山久遠寺、通師・市之瀬法縁縁頭寺。裏身延と呼ばれ境内の桜は妙了寺の桜として知られる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
75.妙蓮寺 (南アルプス市) ・山梨県南アルプス市鏡中條747-2 | ||||||
妙蓮寺(みょうれんじ)は、山梨県南アルプス市鏡中條にある日蓮宗の寺院。山号は法忍山。旧本山は鏡中條長遠寺、鏡師・義長会法縁。南アルプス市指定文化財の仏像3軀を祀る。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
76.用津院 ・山梨県都留市金井294 | ||||||
用津院(ゆうしんいん)は、山梨県都留市金井に所在する寺院。曹洞宗寺院で山号は向富山、本尊は虚空蔵菩薩。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
77.瑜伽寺 ・山梨県笛吹市八代町永井1543 | ||||||
瑜伽寺(ゆかじ)は、山梨県笛吹市八代町永井にある寺院。現在は臨済宗向嶽寺派の寺院である。本尊は薬師如来で、大善寺(甲州市勝沼町勝沼)や長谷寺のものとともに三薬師と呼ばれた。山号は無碍山(むげさん)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
78.羅漢寺 (甲斐市) ・山梨県甲斐市千田4835 | ||||||
羅漢寺(らかんじ)は、山梨県甲斐市千田にある寺院。現在は曹洞宗寺院で、山号は天台山、本尊は阿弥陀如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
79.立正寺 (甲州市) ・山梨県甲州市勝沼町休息1713 | ||||||
立正寺(りっしょうじ)は、山梨県甲州市勝沼町休息にある日蓮宗の寺院。山号は休息山。旧本山は身延山久遠寺。脱師法縁。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
80.寺本廃寺 | ||||||
寺本廃寺(てらもとはいじ)は、山梨県笛吹市春日居町寺本にあった、7世紀後半(飛鳥時代後期、文化史上の白鳳期)の創建と推定される古代寺院。「甲斐寺本廃寺」とも称され、近年は「寺本古代寺院跡」の呼称が用いられている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
81.平塩寺 | ||||||
平塩寺(へいえんじ)は、山梨県西八代郡市川三郷町にあった寺院。山号は白雲山。古代甲斐国における天台宗仏教の拠点で、市川大門村は平塩寺を中心に門前町として発展した。東塔院(市川三郷町の福寿院) は阿弥陀如来、西塔院(市川三郷町の宝寿院) は薬師如来が本尊であったという。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
82.久遠寺 ・山梨県南巨摩郡身延町身延3567 | ||||||
久遠寺(くおんじ)は、山梨県南巨摩郡身延町にある、日蓮宗の総本山(祖山)。山号は身延山。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
83.長禅寺 (甲府市) ・山梨県甲府市愛宕町 | ||||||
長禅寺(ちょうぜんじ)は、山梨県甲府市にある臨済宗系の単立寺院。東光寺、能成寺、円光院、法泉寺とともに甲府五山のひとつ。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
84.甲府五山 | ||||||
甲府五山(こうふござん)は、武田信玄により定められた甲府における禅宗の寺格。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
85.一蓮寺 ・甲府市太田町5-16 | ||||||
一蓮寺(いちれんじ)は、山梨県甲府市太田町に所在する寺院。時宗系寺院(単立)で、山号は稲久山。一条道場。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
86.恵運院 (甲府市) ・山梨県甲府市塚原町828 | ||||||
恵運院(えうんいん)は、山梨県甲府市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
87.円光院 (甲府市) ・山梨県甲府市岩窪町500 | ||||||
円光院(えんこういん)は、山梨県甲府市岩窪町にある寺院。臨済宗妙心寺派寺院。山号は瑞岩山。本尊は釈迦如来。戦国期に武田信玄が制定した甲府五山のひとつで、信玄正室三条夫人の菩提寺として知られる。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
88.塩澤寺 ・山梨県甲府市湯村3-17-2 | ||||||
塩澤寺(えんたくじ)は山梨県甲府市にある真言宗智山派の寺院。山号は福田山。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
89.円楽寺 ・山梨県甲府市右左口町4104 | ||||||
円楽寺(えんらくじ)は、山梨県甲府市右左口町[1]にある寺院。真言宗智山派の寺院で、山号は七覚山。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
90.遠光寺 ・山梨県甲府市伊勢二丁目2番3号 | ||||||
遠光寺(おんこうじ)は、山梨県甲府市伊勢二丁目にある日蓮宗の寺院。山号は宝塔山。旧本山は身延山久遠寺(身延門流)。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
91.甲斐善光寺 ・山梨県甲府市善光寺3-36-1 | ||||||
甲斐善光寺(かいぜんこうじ)は、山梨県甲府市善光寺にある浄土宗の寺院。山号は定額山(じょうがくざん)。正式名称は定額山浄智院善光寺(じょうがくざんじょうちいんぜんこうじ)と称する。長野県長野市にある善光寺をはじめとする各地の善光寺と区別するため甲斐善光寺と呼ばれることが多く、甲州善光寺(こうしゅうぜんこうじ)、甲府善光寺(こうふぜんこうじ)とも呼ばれている。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
92.義雲院 ・山梨県甲府市国母4-17-15 | ||||||
義雲院(ぎうんいん)は、山梨県甲府市にある臨済宗妙心寺派の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
93.逍遥院 ・山梨県甲府市桜井町999番地 | ||||||
逍遥院(しょうよういん)は、山梨県甲府市桜井町にある曹洞宗の寺院。武田信玄の実弟武田信廉の墓所があることで知られる。逍遥禅院とも称するが、宗教法人としての登録名は「逍遙院」である[1]。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
94.信立寺 ・山梨県甲府市若松町6-5 | ||||||
信立寺(しんりゅうじ)は、山梨県甲府市若松町にある寺院。日蓮宗寺院。山号は広教山。本尊は十界曼荼羅。旧本山は、身延山久遠寺。潮師法縁。遠光寺、法華寺とともに甲府法華宗三ヵ寺の一つ。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
95.清運寺 ・山梨県甲府市朝日5-2-11 | ||||||
清運寺(せいうんじ)は、山梨県甲府市朝日にある日蓮宗の寺院。山号は妙清山。境内には坂本龍馬の許婚千葉さな子の墓がある。旧本山は市の瀬妙了寺、通師法縁。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
96.青松院 (甲府市) ・山梨県甲府市山宮町3314 | ||||||
青松院(せいしょういん)は、山梨県甲府市にある曹洞宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 | ||||||
97.積翠寺 ・山梨県甲府市上積翠寺町984 | ||||||
積翠寺(せきすいじ)は、山梨県甲府市上積翠町にある寺院。宗派は臨済宗妙心寺派で、山号は万松山。本尊は釈迦如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
98.尊躰寺 ・山梨県甲府市城東1-13-17 | ||||||
尊躰寺(そんたいじ)は、山梨県甲府市にある浄土宗の寺院。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
99.大泉寺 (甲府市) ・山梨県甲府市古府中町5015 | ||||||
大泉寺(だいせんじ)は、山梨県甲府市古府中町にある寺院。曹洞宗寺院で、山号は万年山。本尊は釈迦如来。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 | ||||||
100.東光寺 (甲府市) ・山梨県甲府市東光寺3-7-37 | ||||||
東光寺(とうこうじ)は、山梨県甲府市東光寺にある寺院。山号は法蓋山(ほうがいさん)。臨済宗妙心寺派。 | ||||||
Wikipedia 内容詳細 |