201.観音寺 (河内長野市) ・大阪府河内長野市日野1173-1 |
観音寺(かんのんじ)は、大阪府河内長野市にある真言宗御室派の寺院。山号は天日山。本尊である木造大日如来坐像が重要文化財に指定されている[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
202.善福寺 (箕面市粟生間谷西) ・大阪府箕面市粟生間谷西5-1-1北緯34度50分52秒 東経135度30分7.8秒 / 北緯34.84778度 東経135.502167度 / 34.84778; 135.502167 |
善福寺(ぜんぷくじ)は大阪府箕面市粟生間谷西にある高野山真言宗の仏教寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
203.興禅寺 (河内長野市) ・大阪府河内長野市美加の台1-25-1 |
興禅寺(こうぜんじ)は、大阪府河内長野市美加の台にある曹洞宗の寺院。本尊は観世音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
204.総持寺 (茨木市) ・大阪府茨木市総持寺1丁目6-1 |
総持寺(そうじじ)は、大阪府茨木市総持寺にある高野山真言宗の寺院。山号は補陀洛山(ふだらくさん)。本尊は千手観音。西国三十三所第22番札所。開基である藤原山蔭は四条流庖丁道という新たな庖丁式(料理作法)を定めたことから料理人の信仰を受けている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
205.光滝寺 (河内長野市) ・大阪府河内長野市滝畑1147 |
光滝寺(こうたきじ)とは大阪府河内長野市にある寺院。光瀧寺とも書く。この寺の近くに滝畑四十八滝のひとつである光滝という名前の滝があり、名前の由来となっている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
206.大威徳寺 ・大阪府岸和田市大沢町1187 |
大威徳寺(だいいとくじ)は、大阪府岸和田市大沢町[1]にある天台宗の寺院。山号は牛滝山。本尊は大威徳明王。紅葉の名所として名高い牛滝山の山中に位置する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
207.極楽寺 (河内長野市) ・大阪府河内長野市古野町12-1 |
極楽寺(ごくらくじ)は、大阪府河内長野市にある融通念仏宗の中本山寺院。山号は錦渓山。河内大仏の存在で知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
208.大広寺 ・大阪府池田市綾羽2丁目5-16 |
大広寺(たいこうじ)は大阪府池田市綾羽にある曹洞宗の仏教寺院。山号は塩増山。本尊は釈迦如来。代々池田城主の地方豪族池田氏の墓があるなど、古より池田氏との関係は密接である。牡丹の名所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
209.大黒寺 (羽曳野市) ・大阪府羽曳野市大黒499 |
大黒寺(だいこくじ)は、大阪府羽曳野市にある曹洞宗の寺院。大黒天発祥の寺とされる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
210.地蔵寺 (河内長野市清水) ・大阪府河内長野市清水111 |
地蔵寺(じぞうじ)は、大阪府河内長野市清水にある真言宗御室派の寺院。別名・清水地蔵寺。 |
Wikipedia 内容詳細 |
211.帝釈寺 (箕面市) ・大阪府箕面市粟生外院2-14-11 |
帝釈寺(たいしゃくじ)は大阪府箕面市粟生外院にある高野山真言宗の仏教寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
212.勝光寺 (河内長野市) ・大阪府河内長野市日野1379 |
勝光寺(しょうこうじ)は、大阪府河内長野市にある仏教寺院。山号は松尾山。別称:勝負宰不動尊 |
Wikipedia 内容詳細 |
213.大念寺 (茨木市) ・大阪府茨木市安威3丁目17-3 |
大念寺(だいねんじ)は、大阪府茨木市安威にある浄土宗知恩院派の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
214.盛松寺 ・大阪府河内長野市楠町西1211 |
盛松寺(せいしょうじ)は、大阪府河内長野市にある仏教寺院で、高野山真言宗の準別格本山。山号は仏日山、本尊は弘法大師。 |
Wikipedia 内容詳細 |
215.大門寺 ・大阪府茨木市大門寺97 |
大門寺(だいもんじ)は、大阪府茨木市大門寺にある真言宗御室派の仏教寺院。山号は神峯山。院号は金剛院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
216.薬師寺 (河内長野市) ・大阪府河内長野市岩瀬621 |
薬師寺(やくしじ)とは大阪府河内長野市岩瀬621にある融通念仏宗の寺院。本尊は薬師如来。山号は医王山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
217.大龍寺 (東大阪市) ・大阪府東大阪市日下町8-3-57 |
大龍寺(たいりゅうじ)は、大阪府東大阪市にある黄檗宗の寺院。本尊は十一面観音であり、河内西国霊場の第28番札所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
218.愛染院 (堺市) ・大阪府堺市北区蔵前町2丁12-12 |
愛染院(あいぜんいん)は、大阪府堺市北区にある真言宗系単立の寺院。かつては真言宗山階派勧修寺の末寺であった。 |
Wikipedia 内容詳細 |
219.大林寺 (松原市) ・大阪府松原市北新町1丁目10番5号 |
大林寺(だいりんじ)は、大阪府松原市にある融通念仏宗の寺院。山号は布忍山。河内西国霊場第5番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
220.阿免寺 ・大阪府堺市堺区中之町西2丁2-25 |
阿免寺(あめんじ)は、大阪府堺市堺区にある寺院。山号は唱名山。宗派は浄土宗[1]。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
221.瀧谷不動明王寺 ・大阪府富田林市彼方1762 |
瀧谷不動明王寺(たきだにふどうみょうおうじ)は、大阪府富田林市彼方(おちかた)にある真言宗智山派の寺院。山号は瀧谷山。本尊は不動明王。正式な寺号は明王寺。宗教法人としての登録名は「瀧谷不動明王寺」[1]。通称は山号の瀧谷山にちなんで滝谷不動。日本三不動の一つ[2]で、「目の神様」「芽の出る不動様」などと呼ばれる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
222.引接寺 (堺市) |
引接寺(いんじょうじ)は、大阪府堺市堺区にあった時宗四条派の中本寺である。山号は勅定山、「引摂寺」とも記す。語源は「来迎引接」の略。 |
Wikipedia 内容詳細 |
223.地福寺 (茨木市) ・大阪府茨木市桑原33-15 |
地福寺(ぢふくじ)は、大阪府茨木市にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
224.永元寺 (堺市) ・大阪府堺市美原区菅生927-1 |
永元寺(えいげんじ)は、大阪府堺市美原区にある臨済宗妙心寺派の寺院。 蕪坐離庵は大阪都市景観建築賞を受賞した。 |
Wikipedia 内容詳細 |
225.中央寺 (和泉市) ・大阪府和泉市王子町3-13-19 |
中央寺(ちゅうおうじ)は、大阪府和泉市にある黄檗宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
226.長栄寺 (東大阪市) ・大阪府東大阪市高井田元町1丁目11-1 |
長栄寺(ちょうえいじ)は、大阪府東大阪市にある新真言宗総本山の寺院。山号は百済山(ひゃくざいざん)。河内西国霊場第33番札所。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
227.円通寺 (堺市) ・大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町五丁61 |
円通寺(えんつうじ)は、堺市北区にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
228.長慶寺 (泉南市) ・大阪府泉南市信達市場815 |
長慶寺(ちょうけいじ)は、大阪府泉南市にある真言宗泉涌寺派の寺院。山号は金泉山。本尊は如意輪観音。別名、あじさい寺とも呼ばれる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
229.海会寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区南旅籠町東3丁1-2 |
海会寺(かいえじ)は、大阪府堺市堺区にある臨済宗東福寺派の寺院。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
230.長命寺 (和泉市) ・大阪府和泉市黒鳥町1丁目12-24 |
長命寺(ちょうめいじ)は、大阪府和泉市にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
231.長楽寺 (貝塚市) ・大阪府貝塚市畠中2丁目20-3 |
長楽寺(ちょうらくじ)は、大阪府貝塚市畠中二丁目にある浄土宗の仏教寺院。山号は寂静山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
232.月輪寺 (堺市) ・大阪府堺市中区陶器北768 |
月輪寺(がちりんじ)とは、大阪府堺市中区陶器北にある高野山真言宗の寺院。山号は雨寶山。和泉霊場第14番札所。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
233.通法寺 |
通法寺(つうほうじ)は、大阪府羽曳野市に存在していた寺院址。河内源氏の菩提寺であった。 |
Wikipedia 内容詳細 |
234.感応寺 (堺市) ・大阪府堺市南区富蔵380 |
感応寺(かんのうじ。正式には「感應寺」)は、大阪府堺市南区にある日蓮宗の寺。上神谷妙見(にわだにみょうけん)と通称される。山号は妙見山、本尊は妙見菩薩。旧本山は、堺妙国寺。堺法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
235.壺井寺 ・大阪府柏原市法善寺1-10-20 |
壺井寺(つぼいでら)は、大阪府柏原市法善寺にある融通念仏宗の仏教寺院。山号は「護法山」。 |
Wikipedia 内容詳細 |
236.天性寺 (岸和田市) ・大阪府岸和田市南町43-12 |
天性寺(てんしょうじ)は、大阪府岸和田市南町にある浄土宗の寺院。山号は護持山。院号は朝光院。本尊は阿弥陀如来と地蔵菩薩。この地蔵菩薩が蛸地蔵(たこじぞう)と通称され、当寺院の別称になっている。また、最寄駅となる南海本線蛸地蔵駅の駅名にも採用されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
237.櫛笥寺 ・大阪府堺市堺区櫛屋町東4丁1-15 |
櫛笥寺(くしげじ)は、大阪府堺市堺区櫛屋町東にある日蓮宗の寺院。山号は具足山。旧本山は京都立本寺、親師法縁。つぼ日審さんの寺とよばれ安産腹帯で知られる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
238.道明寺 (藤井寺市) ・大阪府藤井寺市道明寺1丁目14-31 |
道明寺(どうみょうじ)は、大阪府藤井寺市道明寺にある真言宗御室派の寺院(尼寺)。山号は蓮土山。本尊は十一面観音。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
239.月蔵寺 ・大阪府堺市堺区柳之町東2-2-7 |
月蔵寺(がつぞうじ)は、大阪府堺市にある日蓮宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
240.徳用寺 (豊中市) ・大阪府豊中市服部寿町3-1-5 |
徳用寺(とくようじ)は大阪府豊中市にある真宗大谷派の仏教寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
241.源光寺 (堺市北区) ・大阪府堺市北区南花田町1653 |
源光寺(げんこうじ)は、大阪府堺市北区南花田町にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は紫雲山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
242.豊中不動尊 ・大阪府豊中市緑丘2丁目14番8号 |
豊中不動尊(とよなかふどうそん)は、大阪府豊中市にある不動尊。正式名称は宗教法人豊中不動寺という。山号は紫苑山。宗派は真言宗(単立)。本尊は不動明王。近隣住民からは「豊中のお不動さん」と呼ばれている。祈祷を中心とする祈祷寺でもある。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
243.顕本寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区宿院町東4丁1-30 |
顕本寺(けんぽんじ)は、大阪府堺市堺区にある法華宗本門流の寺院。山号は常住山(じょうじゅうざん)、大本山本興寺末。開基は日隆[1]、開山は日浄とされる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
244.TORII HALL ・ 日本 大阪府大阪市中央区千日前 |
TORII HALL(トリイホール)とは、株式会社鳥居ビルが運営している大阪市中央区千日前にある上方ビルの4階にあった劇場。1991年に設立。収容100名ほどの小劇場で、落語、講談、演劇、音楽ができるフリースペースだった。 |
Wikipedia 内容詳細 |
245.興覚寺 ・大阪府堺市堺区櫛屋町東4-2-9 |
興覚寺(こうがくじ)は、大阪府堺市堺区櫛屋町東にある日蓮宗の寺院である。山号は圓光山という。旧本山は京都日蓮宗本山妙覚寺、奠師法縁。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
246.富田林興正寺別院 ・大阪府富田林市富田林町13-18 |
富田林興正寺別院(とんだばやしこうしょうじべついん)は、富田林市富田林町にある真宗興正派の寺院。永禄初年(1558年)頃建立[4]。富田林寺内町の中核寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
247.紅谷庵 ・大阪府堺市堺区中三国ケ丘町2-1-37 |
紅谷庵(こうこくあん)とは、大阪府堺市にある曹洞宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
248.高照寺 (堺市北区) ・大阪府堺市北区南花田町1644 |
高照寺(こうしょうじ)は、大阪府堺市北区南花田町にある真宗佛光寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
249.南海沿線七福神 |
南海沿線七福神(なんかいえんせんしちふくじん)とは、大阪市内から大阪南部にかけて、南海沿線近辺にある7箇所の社寺[1]から構成される七福神巡りの札所。昭和55年(1980年)に開創された。 |
Wikipedia 内容詳細 |
250.光明院 (堺市) ・大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-732 |
光明院(こうみょういん)は、大阪府堺市北区にある高野山真言宗の寺院。境内の地蔵堂に安置される頭守地蔵は頭痛、中風除けとして親しまれている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
251.楠妣庵観音寺 ・大阪府富田林市大字甘南備1103 |
楠妣庵観音寺(なんぴあんかんのんじ)は、大阪府富田林市にある臨済宗妙心寺派の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
252.祥雲寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区大町東4丁2-7 |
祥雲寺(しょううんじ)は、大阪府堺市堺区に所在する臨済宗大徳寺派の寺院。山号は龍谷山。本尊は十一面観音菩薩。所有する絵画2件が国の重要文化財に、庭園が大阪府の名勝に指定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
253.忍頂寺 ・大阪府茨木市大字忍頂寺258番地 |
忍頂寺(にんちょうじ)は、大阪府茨木市大字忍頂寺にある高野山真言宗の寺院。山号は賀峰山(かぶさん)。現在は寿命院(じゅみょういん)とも称する。 |
Wikipedia 内容詳細 |
254.少林寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区少林寺町東3-1-18 |
少林寺(しょうりんじ)は、堺市堺区にある臨済宗大徳寺派黄梅院末に属する寺院。山号は萬年山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
255.忍法寺 (豊中市) ・大阪府豊中市服部西町三丁目13 |
忍法寺(にんぽうじ)は、大阪府豊中市にある浄土真宗本願寺派の寺院。[1] |
Wikipedia 内容詳細 |
256.清学院 ・大阪府堺市堺区北旅籠町西1丁3-13 |
清学院(せいがくいん)は、大阪府堺市堺区に所在する修験道当山派の寺院。本尊は不動明王坐像。門等が国の登録有形文化財に登録されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
257.能勢妙見山 (日蓮宗) ・大阪府豊能郡能勢町野間中661 |
能勢妙見山(のせみょうけんざん)は、大阪府豊能郡能勢町にある日蓮宗の寺院。山号は無漏山。本尊は妙見菩薩。妙見山の山頂付近にあり、北極星信仰の聖地として知られる。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
258.大安寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区南旅篭町東4-1-4 |
大安寺(だいあんじ)は、堺市堺区にある臨済宗東福寺派の仏教寺院。山号は布金山(ふきんさん)。本尊は釈迦如来坐像。 |
Wikipedia 内容詳細 |
259.梅林寺 (茨木市) ・大阪府茨木市片桐町1番3号 |
梅林寺(ばいりんじ)は、大阪府茨木市にある浄土宗の寺院。山号は安養山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
260.高倉寺宝積院 ・大阪府堺市南区高倉台2丁9-15 |
高倉寺宝積院(たかくらじほうしゃくいん)は、大阪府堺市南区高倉台にある高野山真言宗一等格院の寺院。高倉寺と宝積院はそれぞれ異なる宗教法人である[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
261.白雲寺 (枚方市) ・大阪府枚方市渚本町12-1 |
白雲寺(はくうんじ)は、大阪府枚方市にある浄土宗の寺院。山号は證誠山。 |
Wikipedia 内容詳細 |
262.朝日寺 (堺市) ・大阪府堺市大仙町6-15 |
朝日寺(あさひじ)は、大阪府堺市堺区大仙町にある日蓮宗の寺院で山号は霊鵲山である。旧本山は谷町妙経寺、生師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
263.弘川寺 ・大阪府南河内郡河南町弘川43 |
弘川寺(ひろかわでら)は、大阪府南河内郡河南町弘川にある真言宗醍醐派の準別格本山の寺院。山号は竜池山。本尊は薬師如来。大阪みどりの百選に選定されている[1]。西行法師終焉の地である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
264.葛井寺 ・大阪府藤井寺市藤井寺1丁目16-21 |
葛井寺(ふじいでら)は、大阪府藤井寺市藤井寺にある真言宗御室派の寺院。山号は紫雲山で、本尊は日本最古の十一面千手観世音菩薩(千手観音)。聖武天皇の勅願寺で神亀2年(725年)に創建され、開山は行基と伝えられる。西国三十三所第五番札所。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
265.念仏寺 (堺市) ・大阪府堺市西区浜寺石津町東3-11-5 |
念仏寺(ねんぶつじ)は、大阪府堺市西区にある浄土宗の寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
266.仏眼寺 (豊中市) ・大阪府豊中市熊野町4丁目8-1 |
仏眼寺(ぶつげんじ)は、大阪府豊中市熊野町にある曹洞宗の仏教寺院。曹洞宗宗務庁での掲載寺名は『佛眼寺』である[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
267.佛照寺 (茨木市) ・大阪府茨木市目垣1-1-13 |
佛照寺(ぶっしょうじ)は、大阪府茨木市目垣にある浄土真宗本願寺派の寺院。茨木市内最古となる浄土真宗の寺院である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
268.仏陀寺 (大阪府太子町) ・大阪府南河内郡太子町大字山田2900 |
仏陀寺(ぶっだじ)は大阪府南河内郡太子町に所在する浄土真宗本願寺派の仏教寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
269.放光寺 (堺市) ・大阪府堺市南区美木多上177 |
放光寺(ほうこうじ)は、大阪府堺市にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
270.佛並寺 ・大阪府和泉市仏並町330 |
佛並寺(ぶつなみじ)は、大阪府和泉市にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
271.法道寺 (堺市) ・大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺401 |
法道寺(ほうどうじ)は、大阪府堺市南区にある高野山真言宗の寺院。山号は鉢峯山。本尊は薬師如来。鉢ヶ峯寺(はちがみねじ)とも称される。 |
Wikipedia 内容詳細 |
272.佛日寺 |
佛日寺(ぶつにちじ、佛日禅寺)は、大阪府池田市畑に所在する黄檗宗の仏教寺院。山号は摩耶山。摂北三十三ヶ所観音霊場27番札所。境内には『信長公記』の著者太田牛一の墓所がある。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
273.不動院 (豊中市) ・大阪府豊中市服部本町1-8-21 |
不動院(ふどういん)は、大阪府豊中市にある高野山真言宗の寺院。 |
Wikipedia 内容詳細 |
274.發光院 ・大阪府堺市堺区新在家町東3-2-14 |
發光院(発光院、ほっこういん)は、大阪府堺市堺区新在家町(東三丁字寺町)にある高野山真言宗の寺院。通称「愛染さん」として親しまれている。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
275.不動寺 (豊中市) ・大阪府豊中市宮山町4-7-2 |
不動寺(ふどうじ)は、大阪府豊中市にある真言宗醍醐派の寺院。山号は大聖山。本尊は不動明王を中心とする五大明王。開基は、空海(寺伝)。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
276.本願寺堺別院 ・大阪府堺市堺区神明町東3丁1-10 |
本願寺堺別院(ほんがんじさかいべついん)は、大阪府堺市堺区に所在する浄土真宗本願寺派の寺院。別名は堺御坊。本尊は南無不可思議光如来。本堂、山門等多数が有形文化財となっている他、堺県庁跡として史跡指定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
277.報恩寺 (豊中市) ・大阪府豊中市春日町2-6-1 |
報恩寺(ほうおんじ)は、大阪府豊中市にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は甘露山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
278.本伝寺 (堺市) ・大阪府堺市堺区新在家町東2丁2-16 |
本傳寺(ほんでんじ)は、大阪府堺市堺区に所在する日蓮正宗の寺院[1]。山号は寿量山(じゅりょうざん)。白蓮日興の開創とも伝わり[2]、かつては目口寺町(現在の堺市堺区市之町付近)にあったが、寛文2年(1663年)に現在地に移ったとされる[2]。 |
Wikipedia 内容詳細 |
279.宝珠院 (箕面市) ・大阪府箕面市如意谷4-5-25北緯34度50分19.6秒 東経135度29分7秒 / 北緯34.838778度 東経135.48528度 / 34.838778; 135.48528 |
宝珠院(ほうしゅいん)は、大阪府箕面市如意谷四丁目にある高野山真言宗の仏教寺院。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
280.万代寺 ・大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-705 |
万代寺(まんだいじ)は、大阪府堺市北区にある真言宗犬鳴派の寺院。山号は真龍山。本尊は無量寿如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
281.宝珠寺 (豊中市) ・大阪府豊中市熊野町3丁目10-1 |
宝珠寺(ほうじゅじ)は、大阪府豊中市熊野町にある浄土宗の寺院。かつては、真言宗の寺院であった。本尊は聖観音。山号は熊野代山。また、寺の下には神社(八坂神社、もとは東山感心院祇園社と関係の深い牛頭天王社・熊野権現社)があり、別当を務めていたため、この寺は全国的にも珍しく、神社の上座に寺が遺り、神仏習合の状態をよくのこした神社である。[1] |
Wikipedia 内容詳細 |
282.妙国寺 ・大阪府堺市堺区材木町東4丁1-4 |
妙国寺(みょうこくじ)は、大阪府堺市堺区にある日蓮宗の本山(由緒寺院)の寺院。山号は広普山(こうふさん)。本尊は三宝尊。開山は日珖。開基は三好実休。妙國寺とも書く。幕末に起こった堺事件ゆかりの寺として知られる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
283.宝池寺 ・大阪府茨木市大字忍頂寺304 |
宝池寺(ほうちじ)は、大阪府茨木市大字忍頂寺にある融通念仏宗の寺院。山号は竜王山(りゅうおうざん)。開基は大念仏寺の僧・辯応。本尊は、釈迦牟尼如来。竜王山の山頂近くにある。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
284.法福寺 (阪南市) ・大阪府阪南市鳥取1221 |
法福寺(ほうふくじ)は、大阪府阪南市にある浄土宗の寺院。豊臣秀次の娘お菊の像が安置されていることから「お菊寺」と呼ばれる。 |
Wikipedia 内容詳細 |
285.丹比廃寺跡 |
丹比廃寺跡(たんぴはいじあと、徳泉寺跡)は、大阪府堺市美原区多治井にある古代寺院跡。塔跡は大阪府指定史跡に指定されている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
286.法林寺 (茨木市) ・大阪府茨木市大字車作423 |
法林寺(ほうりんじ)は、大阪府茨木市車作にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は、南本山(なんぼくさん)。本尊は阿弥陀如来。車作の集落の中にあり、背後には皇大神宮(神社)がある。 |
Wikipedia 内容詳細 |
287.長和寺 |
長和寺(ちょうわじ)はかつて河内国八上郡小寺村(現在の堺市美原区小寺、堺市東区八下町あたり)にあったとされる仏教寺院。現在の平松寺がある場所とされている。 |
Wikipedia 内容詳細 |
288.菩提寺 (東大阪市) ・大阪府東大阪市善根寺町6-1-26 |
菩提寺(ぼだいじ)は、大阪府東大阪市善根寺町にある融通念仏宗の寺院。河内西国霊場第29番札所である。 |
Wikipedia 内容詳細 |
289.安岡寺 (高槻市) ・大阪府高槻市浦堂本町41-1 |
安岡寺(あんこうじ)は、大阪府高槻市にある天台宗系単立の寺院。山号は南山。本尊は如意輪観音。通称は「高槻観音」「弘紹不動」と呼ばれる。毎年2月1日には、柴灯大護摩供が行われ多数の参詣者でにぎわう。新西国三十三箇所客番札所。 |
Wikipedia 内容詳細 |
290.本瀧寺 ・大阪府豊能郡能勢町野間中718 |
本瀧寺(ほんたきじ)は、大阪府豊能郡能勢町にある妙見宗総本山の仏教寺院。山号は「能勢妙見山」。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
291.伊勢寺 ・大阪府高槻市奥天神町1-1-19 |
伊勢寺(いせじ)は、大阪府高槻市にある曹洞宗の寺院である。山号は金剛山。本尊は聖観音菩薩。 |
Wikipedia 内容詳細 |
292.本徳寺 (岸和田市) ・大阪府岸和田市五軒屋町9-13 |
本徳寺(ほんとくじ)は、大阪府岸和田市にある臨済宗の寺院。京都にある臨済宗妙心寺派大本山妙心寺の末寺。山号は鳳凰山、本尊は釈迦牟尼仏。 |
Wikipedia 内容詳細 |
293.一乗寺 (高槻市) ・大阪府高槻市梶原2-9-12 |
一乗寺(いちじょうじ)は大阪府高槻市梶原二丁目(かじはら)[1]にある日蓮宗の仏教寺院。山号は昌林山。本尊は題目宝塔、釈迦多宝二仏。旧本山は、京都本法寺。親師法縁。 |
Wikipedia 内容詳細 |
294.松尾寺 (和泉市) ・大阪府和泉市松尾寺町2168 |
松尾寺(まつおでら[1]、まつおのでら[2]、まつおじ)は、大阪府和泉市松尾寺町にある天台宗の寺院。山号は阿弥陀山。本尊は如意輪観音。 |
Wikipedia 内容詳細 |
295.神峯山寺 ・大阪府高槻市原[1]3301-1 |
神峯山寺(かぶさんじ)は、大阪府高槻市にある天台宗の寺院。山号は根本山(こんぽんざん)。本尊は毘沙門天、兜跋毘沙門天(とばつびしゃもんてん)、双身毘沙門天(そうじんびしゃもんてん)の3体。日本で最初に毘沙門天が安置された霊場といわれている。本堂には新西国三十三箇所第14番札所本尊の聖観音も祀られている。紅葉の名所として知られる。境内は大阪府立北摂自然公園に属し、大阪みどりの百選に選定されている。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
296.水間寺 ・大阪府貝塚市水間638 |
水間寺(みずまでら)は、大阪府貝塚市水間にある天台宗の別格本山の寺院。山号は龍谷山。本尊は聖観世音菩薩。水間観音の通称で知られる。新西国三十三箇所第4番札所。周辺とともに大阪みどりの百選に選定されている[1]。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
297.久安寺 (高槻市) ・大阪府高槻市郡家本町39-5 |
久安寺(きゅうあんじ)は大阪府高槻市にある黄檗宗の仏教寺院。山号は白華山。本尊は観世音菩薩。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
298.妙見寺 (大阪府太子町) ・大阪府南河内郡太子町大字春日1624 |
妙見寺(みょうけんじ)は、大阪府南河内郡太子町にある曹洞宗の寺院。山号は天白山。本尊は十一面観音菩薩。 |
Wikipedia 公式サイト 内容詳細 |
299.教行寺 (高槻市) ・大阪府高槻市富田町6-10-1 |
教行寺(きょうぎょうじ)は、大阪府高槻市富田町にある真宗大谷派の寺院である。山号は安静山。本尊は阿弥陀如来。 |
Wikipedia 内容詳細 |
300.無二寺 ・大阪府池田市古江町387 |
無二寺(むにじ)は大阪府池田市古江町387にある曹洞宗寺院[1]。 |
Wikipedia 内容詳細 |