オーサムサーチジャパン

徳島県の観光スポット

クリックするとその項目に飛びます。
1.徳島県
徳島県(とくしまけん)は、日本の四国地方に位置する県。県庁所在地は徳島市。
人口:701,962人[編集](推計人口、2023年1月1日)面積:4,146.80km2
公式サイト  Wikipedia

徳島県の美術館

501.相生森林美術館  ・〒771-5411徳島県那賀郡那賀町横石字大板34
相生森林美術館(あいおいしんりんびじゅつかん、英称:Aioi Shinrin Museum of Art)とは、徳島県那賀郡那賀町にある木をテーマとする町立美術館である。
Wikipedia    内容詳細  
502.阿波銀プラザ  ・〒770-0912徳島県徳島市東新町1丁目29番地
阿波銀プラザ(あわぎんプラザ)は、徳島県徳島市東新町にある阿波銀行が管理・運営しているギャラリーである。 阿波銀新町ビルの2Fに無料ギャラリーとして開設。阿波銀新町ビルは1997年にオープン。 2019年12月に同所に阿波銀行本店営業部が新築移転。同建物2階・3階のパブリックスペースに阿波銀プラザも移転。
Wikipedia    内容詳細  
503.大塚国際美術館  ・〒772-0053徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦
大塚国際美術館(おおつかこくさいびじゅつかん, 英語: The Otsuka Museum of Art)は、徳島県鳴門市の鳴門公園内にある、陶板複製画を中心とした美術館。運営は一般財団法人大塚美術財団。とくしま88景に選定。
Wikipedia    内容詳細  
504.菘翁美術館  ・〒770-0855徳島県徳島市新蔵町1丁目46
菘翁美術館(すうおうびじゅつかん)は、徳島県徳島市新蔵町にある美術館。江戸時代の書家である貫名菘翁の作品を自宅の2階を美術館にして展示している。
Wikipedia    内容詳細  
505.徳島木のおもちゃ美術館  ・〒779-0111徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22
徳島木のおもちゃ美術館(とくしまきのおもちゃびじゅつかん)は、徳島県板野郡板野町のあすたむらんど徳島にある美術館。
Wikipedia    内容詳細  
506.徳島県立近代美術館  ・〒770-8070徳島県徳島市八万町向寺山
徳島県立近代美術館(とくしまけんりつきんだいびじゅつかん)は、徳島県徳島市の文化の森総合公園(向寺山)の三館棟内にある美術館。施設識別カラーは「紫色」。コレクションのテーマは、20世紀の人間像、徳島ゆかりの美術、現代版画。
Wikipedia    内容詳細  
507.那賀町山のおもちゃ美術館  ・〒771-5411徳島県那賀郡那賀町横石字大板35番地
那賀町山のおもちゃ美術館(なかちょうやまのおもちゃびじゅつかん)は、徳島県那賀郡那賀町にある美術館。
Wikipedia    内容詳細  
508.鳴門ガレの森美術館  ・〒772-0016徳島県鳴門市撫養町林崎北殿町149番
鳴門ガレの森美術館(なるとガレのもりびじゅつかん)は、徳島県鳴門市撫養町林崎の妙見山公園(妙見山)にある美術館。 19世紀のフランスのガラス工芸家、エミール・ガレの作品を中心に展示。チタンを炎で焼きあげることで発色する美しい蒼を特徴とする、チタンアーティスト与吉の作品も常設展示されている。
Wikipedia    内容詳細  
509.徳島県立文学書道館  ・〒770-0807徳島県徳島市中前川町二丁目22番地1
徳島県立文学書道館(とくしまけんりつぶんがくしょどうかん)は、徳島県徳島市中前川町にある文学館。
Wikipedia    内容詳細  
510.恰美術館  ・〒772-0016徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿町149
恰美術館(あたかびじゅつかん)は、徳島県鳴門市撫養町林崎の妙見山公園(妙見山)にあった美術館。2001年(平成13年)11月4日に閉鎖。財団法人恰美術館が管理・運営を行っていた。 1992年(平成4年)3月にオープン。染色工芸家・芹沢銈介展を中はじめ、「追悼・黒澤明展」等の企画展を開催してきたが、町田市立国際版画美術館所蔵の「歌舞伎と美人の浮世絵展」をもって2001年(平成13年)11月4日に閉館。 入り口付近には三輪和彦のオブジェがあり、休憩室からは鳴門海峡、淡路島の景色が一望できた。
Wikipedia    内容詳細  

徳島県の人物記念館

511.徳島市天狗久資料館  ・〒779-3127徳島市国府町和田字居内172
徳島市天狗久資料館(とくしましてんぐひさしりょうかん)は、徳島県徳島市国府町和田にある人形師・天狗久に関する博物館。天狗久は明治から昭和にかけて、阿波人形浄瑠璃の隆盛を支えた人形師。こくふ街角博物館に指定されている。 初代及び三代目・天狗久の旧工房の公開及び国の重要有形民俗文化財である天狗久関係の資料を保管。 昭和16年(1941年)に制作された天狗久の記録映画「阿波の木偶」も上映している。
Wikipedia    内容詳細  
512.鳴門市賀川豊彦記念館  ・〒779-0225徳島県鳴門市大麻町桧字東山田50-2
鳴門市賀川豊彦記念館(なるとしかがわとよひこきねんかん)は、徳島県鳴門市大麻町桧に社会運動家賀川豊彦の顕彰と主たる目的として開設された博物館である。館外観は、大正6年に板東俘虜収容所のドイツ人の設計により建設された船本牧舎をモデルとしている[1][2]。
Wikipedia    内容詳細  

徳島県の鉄道

513.浅川駅  ・徳島県海部郡海陽町浅川イナ150
浅川駅(あさかわえき)は、徳島県海部郡海陽町浅川イナにある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM26。
Wikipedia    内容詳細  
514.穴吹駅  ・徳島県美馬市穴吹町穴吹字岩手19-1
穴吹駅(あなぶきえき)は、徳島県美馬市穴吹町穴吹字岩手にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。駅番号はB16。
Wikipedia    内容詳細  
515.阿波赤石駅  ・徳島県小松島市赤石町
阿波赤石駅(あわあかいしえき)は、徳島県小松島市赤石町にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM07。駅の標高は3.4 m[3]。
Wikipedia    内容詳細  
516.阿波大谷駅  ・徳島県鳴門市大麻町大谷前場8
阿波大谷駅(あわおおたにえき)は、徳島県鳴門市大麻町大谷前場にある、四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線の駅である。駅番号はN05。
Wikipedia    内容詳細  
517.阿波大宮駅  ・徳島県板野郡板野町大坂
阿波大宮駅(あわおおみやえき)は、徳島県板野郡板野町大坂にある、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。 駅番号はT08。
Wikipedia    内容詳細  
518.阿波海南駅  ・徳島県海部郡海陽町四方原
阿波海南駅(あわかいなんえき)は、徳島県海部郡海陽町四方原にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。同線の終着駅。駅番号はM27。海陽町の代表駅である。
Wikipedia    内容詳細  
519.阿波加茂駅  ・徳島県三好郡東みよし町加茂2839
阿波加茂駅(あわかもえき)は、徳島県三好郡東みよし町加茂にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB22。
Wikipedia    内容詳細  
520.阿波川島駅  ・徳島県吉野川市川島町川島字春日北761番地
阿波川島駅(あわかわしまえき)は、徳島県吉野川市川島町川島字春日北にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB11。観光列車藍よしのがわトロッコを除く全列車が停車する。
Wikipedia    内容詳細  
521.阿波川端駅  ・徳島県板野郡板野町川端中坪8番地
阿波川端駅(あわかわばたえき)は、徳島県板野郡板野町川端中坪にある、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。駅番号はT06。
Wikipedia    内容詳細  
522.阿波半田駅  ・徳島県美馬郡つるぎ町半田字中藪406
阿波半田駅(あわはんだえき)は、徳島県美馬郡つるぎ町半田字中藪にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB19。標高70.0 m[2]。
Wikipedia    内容詳細  
523.阿波山川駅  ・徳島県吉野川市山川町湯立
阿波山川駅(あわやまかわえき)は、徳島県吉野川市山川町湯立にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB14。全特急列車が停車する。
Wikipedia    内容詳細  
524.池谷駅  ・徳島県鳴門市大麻町池谷字柳の本100番地
池谷駅(いけのたにえき)は、徳島県鳴門市大麻町池谷柳の本にある、四国旅客鉄道(JR四国)の駅である。
Wikipedia    内容詳細  
525.石井駅 (徳島県)  ・徳島県名西郡石井町石井字石井355番地
石井駅(いしいえき)は、徳島県名西郡石井町石井にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。駅番号はB05。
Wikipedia    内容詳細  
526.板野駅  ・徳島県板野郡板野町大寺平田64
板野駅(いたのえき)は、徳島県板野郡板野町大寺平田にある、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。駅番号はT07。
Wikipedia    内容詳細  
527.牛島駅  ・徳島県吉野川市鴨島町牛島66番地
牛島駅(うしのしまえき)は、徳島県吉野川市鴨島町牛島にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。駅番号はB07。
Wikipedia    内容詳細  
528.江口駅  ・徳島県三好郡東みよし町中庄2138
江口駅(えぐちえき)は、徳島県三好郡東みよし町中庄にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB20。
Wikipedia    内容詳細  
529.麻植塚駅  ・徳島県吉野川市鴨島町牛島1523番地
麻植塚駅(おえづかえき)は、徳島県吉野川市鴨島町牛島にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。駅番号はB08。難読駅名の一つ。
Wikipedia    内容詳細  
530.小島駅  ・徳島県美馬市穴吹町三島289
小島駅(おしまえき)は、徳島県美馬市穴吹町三島にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB17。
Wikipedia    内容詳細  
531.海部駅  ・徳島県海部郡海陽町奥浦字一宇谷23-15
海部駅(かいふえき)は、徳島県海部郡海陽町奥浦字一宇谷にある、阿佐海岸鉄道阿佐東線の駅である。
Wikipedia    内容詳細  
532.学駅  ・徳島県吉野川市川島町学字吉本8
学駅(がくえき)は、徳島県吉野川市川島町学字吉本にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB12。
Wikipedia    内容詳細  
533.鴨島駅  ・徳島県吉野川市鴨島町鴨島478-2
鴨島駅(かもじまえき)は、徳島県吉野川市鴨島町鴨島にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。駅番号はB09。
Wikipedia    内容詳細  
534.川田駅  ・徳島県吉野川市山川町川田64
川田駅(かわたえき)は、徳島県吉野川市山川町川田にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB15。
Wikipedia    内容詳細  
535.木岐駅  ・徳島県海部郡美波町木岐
木岐駅(ききえき)は、徳島県海部郡美波町木岐にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM19。
Wikipedia    内容詳細  
536.北河内駅 (徳島県)  ・徳島県海部郡美波町北河内字本村148
北河内駅(きたがわちえき)は、徳島県海部郡美波町北河内字本村にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM20。
Wikipedia    内容詳細  
537.教会前駅  ・徳島県鳴門市撫養町木津598
教会前駅(きょうかいまええき)は、徳島県鳴門市撫養町木津にある、四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線の駅。駅番号はN07。
Wikipedia    内容詳細  
538.金比羅前駅  ・徳島県鳴門市撫養町木津912
金比羅前駅(こんぴらまええき)は、徳島県鳴門市撫養町木津にある、四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線の駅である。駅番号はN08。
Wikipedia    内容詳細  
539.貞光駅  ・徳島県美馬郡つるぎ町貞光字馬出56
貞光駅(さだみつえき)は、徳島県美馬郡つるぎ町貞光字馬出にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB18。全特急列車が停車する。標高54.7 m[2]。
Wikipedia    内容詳細  
540.鯖瀬駅  ・徳島県海部郡海陽町浅川
鯖瀬駅(さばせえき)は、徳島県海部郡海陽町浅川字鯖瀬口にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM25。
Wikipedia    内容詳細  
541.宍喰駅  ・徳島県海部郡海陽町久保字松本34-2[1]
宍喰駅(ししくいえき)は、徳島県海部郡海陽町久保字松本にある、阿佐海岸鉄道阿佐東線の駅である。
Wikipedia    内容詳細  
542.下浦駅  ・徳島県名西郡石井町大字浦庄字下浦122番地
下浦駅(しもうらえき)は、徳島県名西郡石井町浦庄下浦にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。駅番号はB06。
Wikipedia    内容詳細  
543.勝瑞駅  ・徳島県板野郡藍住町勝瑞字東勝地364番地2
勝瑞駅(しょうずいえき)は、徳島県板野郡藍住町勝瑞東勝地にある、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。駅番号はT03。
Wikipedia    内容詳細  
544.田井ノ浜駅  ・徳島県海部郡美波町田井
田井ノ浜駅(たいのはまえき)は、徳島県海部郡美波町田井にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅(臨時駅)。臨時駅のため、駅番号は持たない。
Wikipedia    内容詳細  
545.立江駅  ・徳島県小松島市立江町株木29
立江駅(たつええき)は、徳島県小松島市立江町株木にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM08。駅の標高は2.1 m[3]。
Wikipedia    内容詳細  
546.立道駅  ・徳島県鳴門市大麻町姫田新田8
立道駅(たつみちえき)は、徳島県鳴門市大麻町姫田新田にある、四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線の駅である。駅番号はN06。
Wikipedia    内容詳細  
547.中田駅 (徳島県)  ・徳島県小松島市中郷町長手13
中田駅(ちゅうでんえき)は徳島県小松島市中郷町長手にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM05。
Wikipedia    内容詳細  
548.鳴門駅  ・徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜256
鳴門駅(なるとえき)は徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜にある、四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線の駅で、同線の終着駅である。駅番号はN10。駅表示パネルのコメントは「うず潮と鳴門金時芋の駅」。
Wikipedia    内容詳細  
549.西麻植駅  ・徳島県吉野川市鴨島町西麻植字麻植市185番地
西麻植駅(にしおええき)は、徳島県吉野川市鴨島町西麻植麻植市にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB10。
Wikipedia    内容詳細  
550.板東駅  ・徳島県鳴門市大麻町板東辻見堂
板東駅(ばんどうえき)は、徳島県鳴門市大麻町板東辻見堂にある、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。駅番号はT05。
Wikipedia    内容詳細  
551.日和佐駅  ・徳島県海部郡美波町奥河内字弁才天75-4
日和佐駅(ひわさえき)は、徳島県海部郡美波町奥河内字弁才天にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM21。特急「むろと」を含む全列車が停車する。
Wikipedia    内容詳細  
552.辺川駅  ・徳島県海部郡牟岐町大字橘
辺川駅(へがわえき)は、徳島県海部郡牟岐町大字橘にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。
Wikipedia    内容詳細  
553.三加茂駅  ・徳島県三好郡東みよし町中庄2599
三加茂駅(みかもえき)は、徳島県三好郡東みよし町中庄にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB21。
Wikipedia    内容詳細  
554.南小松島駅  ・徳島県小松島市南小松島町7-43
南小松島駅(みなみこまつしまえき)は、徳島県小松島市南小松島町にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM06。
Wikipedia    内容詳細  
555.牟岐駅  ・徳島県海部郡牟岐町大字中村字本村141-3
牟岐駅(むぎえき)は、徳島県海部郡牟岐町大字中村字本村にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM24。牟岐町の代表駅である。
Wikipedia    内容詳細  
556.撫養駅  ・徳島県鳴門市撫養町南浜権現4
撫養駅(むやえき)は、徳島県鳴門市撫養町南浜権現にある四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線の駅。駅番号はN09。
Wikipedia    内容詳細  
557.山河内駅  ・徳島県海部郡美波町山河内
山河内駅(やまがわちえき)は、徳島県海部郡美波町山河内にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM22。駅の標高は65.2 m[4]。
Wikipedia    内容詳細  
558.山瀬駅  ・徳島県吉野川市山川町西久保34番地
山瀬駅(やませえき)は、徳島県吉野川市山川町西久保にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB13。
Wikipedia    内容詳細  
559.由岐駅  ・徳島県海部郡美波町西の地東地73-1
由岐駅(ゆきえき)は、徳島県海部郡美波町西の地東地にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線(阿波室戸シーサイドライン)の駅である。駅番号はM18。駅の標高は4 m[3]。
Wikipedia    内容詳細  
560.阿南駅  ・徳島県阿南市富岡町今福寺64-3
阿南駅(あなんえき)は、徳島県阿南市富岡町今福寺にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線(阿波室戸シーサイドライン)の駅である。駅番号はM12。
Wikipedia    内容詳細  
561.新野駅 (徳島県)  ・徳島県阿南市新野町信里7
新野駅(あらたのえき)は、徳島県阿南市新野町信里にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM16。特急「むろと」1往復(1・2号)を含む全列車が停車する。
Wikipedia    内容詳細  
562.阿波橘駅  ・徳島県阿南市津乃峰町東分
阿波橘駅(あわたちばなえき)は、徳島県阿南市津乃峰町東分にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM14。
Wikipedia    内容詳細  
563.阿波中島駅  ・徳島県阿南市那賀川町赤池169
阿波中島駅(あわなかしまえき)は、徳島県阿南市那賀川町赤池にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM11。
Wikipedia    内容詳細  
564.阿波福井駅  ・徳島県阿南市福井町中連
阿波福井駅(あわふくいえき)は、徳島県阿南市福井町中連にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM17。
Wikipedia    内容詳細  
565.桑野駅  ・徳島県阿南市桑野町岡元4
桑野駅(くわのえき)は、徳島県阿南市桑野町岡元にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM15。
Wikipedia    内容詳細  
566.西原駅 (徳島県)  ・徳島県阿南市那賀川町大京原1182
西原駅(にしばらえき)は、徳島県阿南市那賀川町大京原にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM10。
Wikipedia    内容詳細  
567.羽ノ浦駅  ・徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉羽ノ浦居内61-5
羽ノ浦駅(はのうらえき)は、徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉羽ノ浦居内にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。駅番号はM09。特急「むろと」を含む全列車が停車する。
Wikipedia    内容詳細  
568.見能林駅  ・徳島県阿南市見能林町清水山東
見能林駅(みのばやしえき)は、徳島県阿南市見能林町清水山東にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM13。徳島県及び四国の最東端の駅である。
Wikipedia    内容詳細  
569.古庄駅 (徳島県)  ・徳島県阿南市羽ノ浦町
古庄駅(ふるしょうえき)は、徳島県那賀郡羽ノ浦町(現在の阿南市羽ノ浦町古庄)に存在した日本国有鉄道(国鉄)牟岐線の駅である。
Wikipedia    内容詳細  
570.鮎喰駅  ・徳島県徳島市南島田町四丁目1番地
鮎喰駅(あくいえき)は、徳島県徳島市南島田町四丁目にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。駅番号はB03。
Wikipedia    内容詳細  
571.阿波富田駅  ・徳島県徳島市かちどき橋一丁目
阿波富田駅(あわとみだえき)は、徳島県徳島市かちどき橋一丁目にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM01。
Wikipedia    内容詳細  
572.蔵本駅  ・徳島県徳島市蔵本町二丁目14番地2
蔵本駅(くらもとえき)は、徳島県徳島市蔵本町二丁目にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅。全特急列車が停車する。駅番号はB02。
Wikipedia    内容詳細  
573.府中駅 (徳島県)  ・徳島県徳島市国府町府中254番地
府中駅(こうえき)は、徳島県徳島市国府町府中にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB04。
Wikipedia    内容詳細  
574.佐古駅  ・徳島県徳島市佐古二番町19-8
佐古駅(さこえき)は、徳島県徳島市佐古二番町にある、四国旅客鉄道(JR四国)の駅である。駅番号は高徳線がT01、徳島線がB01である。標高2.8 m[4]。
Wikipedia    内容詳細  
575.地蔵橋駅  ・徳島県徳島市西須賀町西開26
地蔵橋駅(じぞうばしえき)は徳島県徳島市西須賀町西開にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM04。
Wikipedia    内容詳細  
576.徳島駅  ・徳島県徳島市寺島本町西一丁目61
徳島駅(とくしまえき)は、徳島県徳島市寺島本町西一丁目にある、四国旅客鉄道(JR四国)の駅である。駅番号は、高徳線がT00、牟岐線がM00。事務管コードは▲702001を使用している[3]。駅表示パネルのコメントは「阿波踊りの駅」。
Wikipedia    内容詳細  
577.富田浦駅  ・徳島県徳島市
富田浦駅(とみだうらえき)は、徳島県徳島市(現在のかちどき橋一丁目)に存在した鉄道省(国鉄)小松島線の駅である。当駅が存在した当時は小松島線の所属であったが、後年の区間変更により、牟岐線の区間となっている。
Wikipedia    内容詳細  
578.二軒屋駅  ・徳島県徳島市南二軒屋町一丁目1
二軒屋駅(にけんやえき)は、徳島県徳島市南二軒屋町一丁目にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM02。
Wikipedia    内容詳細  
579.文化の森駅  ・徳島県徳島市八万町二丈[1]
文化の森駅 (ぶんかのもりえき)は、徳島県徳島市八万町二丈にある、四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である[1]。駅番号はM03。
Wikipedia    内容詳細  
580.吉成駅  ・徳島県徳島市応神町吉成字轟57番地
吉成駅(よしなりえき)は、徳島県徳島市応神町吉成轟にある、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。駅番号はT02。
Wikipedia    内容詳細  
581.阿波中原駅  ・徳島県板野郡応神村中原
阿波中原駅(あわなかはらえき)は、徳島県板野郡応神村中原(現:徳島市応神町中原)にあった鉄道省(後の日本国有鉄道)阿波線の駅(廃駅)である。吉野川に架橋できず、徳島市街に乗り入れることができなかった阿波電気軌道(後の阿波鉄道)が設置した、鉄道連絡船(吉野川連絡船)の接続駅である。1935年(昭和10年)の吉野川架橋による徳島駅乗り入れに伴い、廃駅となった。
Wikipedia    内容詳細  
582.古川駅 (徳島県)  ・徳島県板野郡応神村古川
古川駅(ふるかわえき)は、徳島県板野郡応神村古川(現:徳島市応神町古川)にあった鉄道省(後の日本国有鉄道)阿波線の駅(廃駅)である。吉野川に架橋できず、徳島市街に乗り入れることができなかった阿波電気軌道(後の阿波鉄道)が対岸に設けたターミナル駅である。1935年(昭和10年)の吉野川架橋による徳島駅乗り入れに伴い、廃駅となった。
Wikipedia    内容詳細  
583.阿波池田駅  ・徳島県三好市池田町サラダ1840番地5[1]
阿波池田駅(あわいけだえき)は、徳島県三好市池田町サラダにある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。
Wikipedia    内容詳細  
584.阿波川口駅  ・徳島県三好市山城町大川持
阿波川口駅(あわかわぐちえき)は、徳島県三好市山城町大川持にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD25。
Wikipedia    内容詳細  
585.祖谷口駅  ・徳島県三好市山城町下川
祖谷口駅(いやぐちえき)は、徳島県三好市山城町下川にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD24。
Wikipedia    内容詳細  
586.大歩危駅  ・徳島県三好市西祖谷山村徳善西6
大歩危駅(おおぼけえき)は、徳島県三好市西祖谷山村徳善西にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD27。
Wikipedia    内容詳細  
587.小歩危駅  ・徳島県三好市山城町西宇
小歩危駅(こぼけえき)は、徳島県三好市山城町西宇にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD26。吉野川左岸を切り開いた高台に位置する。
Wikipedia    内容詳細  
588.佃駅  ・徳島県三好市井川町西井川1201番地
佃駅(つくだえき)は、徳島県三好市井川町西井川にある四国旅客鉄道(JR四国)の駅である。吉野川南岸の低地に位置する[2]。
Wikipedia    内容詳細  
589.辻駅  ・徳島県三好市井川町御領田54番地
辻駅(つじえき)は、徳島県三好市井川町御領田にある四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB23。
Wikipedia    内容詳細  
590.坪尻駅  ・徳島県三好市池田町西山
坪尻駅(つぼじりえき)は、徳島県三好市池田町西山にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD19。
Wikipedia    内容詳細  
591.箸蔵駅  ・徳島県三好市池田町州津
箸蔵駅(はしくらえき)は、徳島県三好市池田町州津にある四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD20。
Wikipedia    内容詳細  
592.三縄駅  ・徳島県三好市池田町中西
三縄駅(みなわえき)は、徳島県北西端部の三好市池田町中西にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD23。この付近の土讃線は吉野川に沿って敷設されており、当駅は吉野川の右岸に位置する。
Wikipedia    内容詳細  

徳島県の公園

593.相ヶ浜
相ヶ浜(あいがはま)は、徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦の大毛島にある瀬戸内海に面した海岸である。
Wikipedia    内容詳細  
594.青島 (徳島県)
青島(あおしま)は、徳島県阿南市にある島である。
Wikipedia    内容詳細  
595.いわし山
いわし山(いわしやま)は、徳島県鳴門市里浦町里浦にある山である。標高86.2m。「イワシ山」とも表記。瀬戸内海国立公園に指定。
Wikipedia    内容詳細  
596.鵜渡島
鵜渡島(うどじま)は、徳島県阿南市橘町にある島である。
Wikipedia    内容詳細  
597.ウルメ島
ウルメ島(ウルメじま)は、徳島県阿南市椿町にある島である。
Wikipedia    内容詳細  
598.大毛海岸
大毛海岸(おおげかいがん)は、徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦の大毛島にある瀬戸内海に面した海岸である。
Wikipedia    内容詳細  
599.大毛島
大毛島(おおげじま)は、徳島県鳴門市にある島。鳴門海峡と小鳴門海峡・ウチノ海に挟まれ、紀伊水道に面している。大鳴門橋もここに架設されている。
Wikipedia    内容詳細  
600.大坂峠
大坂峠(おおさかとうげ)は、徳島県鳴門市北灘町碁浦と香川県東かがわ市坂元の県境に位置する峠である。標高270m。大坂越ともいう。香川のみどり百選選定。
Wikipedia    内容詳細  
countは:1312
前へ 3 4 5 6 7 8 9 次へ 

TOPへ戻る

about/inquiry/company/privacypolicy/免責